2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2065

1 :無記名投票:2023/05/12(金) 09:39:14.87 ID:f0UzvFDV.net
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2064
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1682661523/

◆過去の会期(前年分まで)
【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2049
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1677203922/
【第210回国会(臨時会)】国会中継総合スレ2042
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1673271722/
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2026(※実質209回国会)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1662766344/
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2024
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1657594636/
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

575 :無記名投票:2023/05/15(月) 15:55:59.49 ID:H0nSxWqk.net
伊波「最低賃金引き上げのために政府はどういう取り組みしてるか」
「賃上げできる環境づくりのため、事業者に設備投資などの助成金あり。引き続き中小企業小規模事業者が賃上げしやすい状況作る」(要約)

576 :無記名投票:2023/05/15(月) 15:56:47.50 ID:H0nSxWqk.net
オキナワガーという話ではないなと思ったらやはりオキナワガーでした伊波…

577 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:00:53.25 ID:H0nSxWqk.net
音喜多の出番になったら決算に移動しよっと

578 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:05:39.75 ID:H0nSxWqk.net
伊波「沖縄の私立認可園保育では、国の配置基準は不十分との調査結果が沖縄タイムズにより出てる」

579 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:09:27.73 ID:H0nSxWqk.net
伊波おわた

散会@行政監視

580 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:09:44.10 ID:H0nSxWqk.net
では決算に移動

581 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:10:37.66 ID:H0nSxWqk.net
維新音喜多@決算

582 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:11:25.68 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「若年被害者女性の事、都は福祉保健局長の事」
「都の内部の事案」(要約)

583 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:12:07.62 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「国からの公金は厚労省から出てる。これ適当なものか」
「若年女性支援、出す謂れあり」(要約)

584 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:13:24.31 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「場合によっては取り消しの可能性もあり。随意契約のプロセスに疑問あり、これでよいのか」
加藤大臣「自治体の行う契約は自治体の問題。若年被害女性支援事業のこと、都には通知してる」(要約)

585 : 【東電 %】 :2023/05/15(月) 16:14:22.53 ID:PBDXkVV5.net
でわ、決算…お、音くんだ

586 : 【東電 %】 :2023/05/15(月) 16:15:19.20 ID:PBDXkVV5.net
おー…ふぉんふぉん、アレか

587 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:16:23.53 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「自分たちのるーへるも守れない自治体に公金出してもいいのかどうか。また住民監査請求も通ってる。字義用経費が190万が認められなかった。女性支援は必要だが不適切な支出あってはならない。今後若年支援の基本方針に関わる厚労省の会議ににとう出てるのは利益相反ではないか。公平性への疑義すら起させるもの。都の指摘もあり。公平性の観点から厚労省はどう考えてるか」
「困難抱える女性への効果的な支援、民間団体との共同事業大事と考え、柔軟性ある支援など進めてる。公平公正大事」(要約)

588 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:18:08.06 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「通り一遍な答弁乙。活動内容など然るべき内容公表させるべき。自治体だけでなく国の支援もちゃんとあるべき。都道府県では基本的な指針の中で、定量的な基本目標もうけないといけないとなってるかどんなものか」
「地域における困難な女性に対し、課題を把握し民間などの協力も定量的に把握。各都道府県で定める」(要約)

589 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:20:32.10 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「数値目標あるんだけど客観的な評価難しいと言われてきた。自治体が責任もって目標持つ伴走すべき。コラボ問題とも呼ばれるこの問題、残念ながら事業全体に疑念が持たれてる。不適切な会計処置ないようにすべきと思うが」
加藤「有識者会議はそれぞれ意見述べる場、都道府県でも留意すべき事項は通知してる。国の補助事業ということは国民からの税金使ってる。効果的な事業になるようにしたい」(要約)

590 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:21:50.98 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「税でやってる団体が疑念持たれては、税納めてる人の納得感もない。公金チューチューともネットでは言われてる。特別扱いは避けるべきで、女性支援の分野は新規参入しにくい状況。そうした状況改善を厚労大臣にお願いしたい」

591 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:24:09.40 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「障碍持った子供への支援の事。子供が何歳くらいに支援申請すべきものか」
「産科医療支援制度、満一歳から満五歳までの間に提出定めてるが、場合によっては生後六か月以内でも提出は可能」(要約)

592 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:26:13.03 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「四歳以降に審査される子供が多い。保障通用する範囲は」
「民間の精度、保険会社も関わり医学的知見や医療水準によって定められる。保障対象基準、2020年に見直しあり、2021年マテ背に生れた子供なら保障対象」(要約)

593 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:30:18.45 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「厚労省もかかわる制度なので、科学の進歩で新基準に対応する時代に不合理ではないかと考える。産科医療制度の対象外、脳性麻痺を一般医療の話にすり替えようとするもの。保障対象外とされた子供でも何らかの保証はないか」
加藤「与党で侃々諤々の議論経て産科医療制度作られた。学識経験者などの意見も踏まえ、実質出産育児支援金増やしてる。障碍の原因が脳性麻痺である子供も含め支援する。調整が続いてる」(要約)

594 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:31:56.21 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「専用の車いすや歩行具などお金がかかる。千八百万かかるという」
加藤「厚労省としては数字は把握してないが金銭的負担は承知してる」(要約)

595 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:33:28.07 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「現時点では総理も厚労大臣も現状で満足してくれって話だけど、個別審査で対象外とされた子供や家庭の支援検討すべき」
加藤「厚労省の大臣としては、うぃんうぃんで運営されてるしくみであり、救済すすめられてる」(要約)

596 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:36:28.03 ID:H0nSxWqk.net
音喜多「出産費用無償化について。政府は無償化検討と言ってるが、四月から出産一時金引き上げられた。どのように自己負担軽減するか」
「妊婦がどう安心して出産に臨めるかが重要。自己負担、妊婦がサービス内容自由に選択できる。高額な差額負担もあり。標準的に賄えるよう今回の大幅に一時金引き上げた」(要約)

597 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:37:06.49 ID:H0nSxWqk.net
音喜多おわり
維新東徹@決算

598 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:42:12.21 ID:TysC18o/.net
>>348
マジかっ!
常連さんの大勝利やん。よかったよかった。
どっちのいう事が本当なのか、ズーと気になってたんだ (ホッ
荒らし、ザマーーー

599 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:42:16.93 ID:H0nSxWqk.net
東「日本は、よく言われててるけどこの三十年成長しなかったと。これは政治の怠慢と思う。数字で言うと、世界人材競争ランキングでも下のほう。労働慣習年功序列などあまり魅力なく見られてる。民間の会社、高度人材を海外から呼ぶことしてるけど、高度人材が我が国を選んできてくれてる。愛媛県などでも取り組んでる。ネパールから人材呼んでるという。高度人材確保は大事だが今後どう確保するか」
齋藤大臣「私も日本が活力維持するためには外国人の活力借りるのも手だと考える。高度人材については出入国管理の上で優遇してきた。我が国での就職活動も認めてる。特別高度人材制度では要件を簡易とする。今後も何ができるか検討」(要約)

600 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:45:27.48 ID:H0nSxWqk.net
東「技能実習制度の事。政府の有識者会議ては廃止となった。三千人以上が行方不明。行方不明事案どう対応するか」
齋藤「令和四年度での数字だけど、以前よりも増加。失踪する技能実習生増えてることを憂慮してる。逃げるのは技能実習生側の経済的な事情もあるものと考えられる。失踪事案発生したら調査、また送り出してる国のブローカーも摘発頼んでる」(要約)

601 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:47:28.43 ID:H0nSxWqk.net
東「失踪した人見つけ出してその対応お願いしたい。続いてアビガンの事。コロナ流行った時にこれが有効ではないかと言われたが結局承認されなかった。いくら予算使ってアビガン購入したかどのくらい残ってるか」
「コロナ感染症で二百万人分購入、残ってるのは約六百万人分」(要約)

602 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:48:32.99 ID:H0nSxWqk.net
東「このアビガン今後どう活用するか」
「コロナがはやる前からアビガン備蓄してきた。製造企業では作るのやめてる。新型インフル対策として備蓄する」(要約)

603 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:50:20.77 ID:H0nSxWqk.net
東「私も医者ではないのでよくわからないけど、アビガンは変異株出てきて効かないって話になったと思う。アビガン六百人分ある、今までよりも四百万人分多いと。他は減らしてるのか」
「他を減らすのではなくプラスアルファで備蓄」(要約)

604 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:50:38.81 ID:H0nSxWqk.net
東「アビガンの有効期間は」
「2030年」(要約)

605 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:51:37.50 ID:H0nSxWqk.net
東「2030年ならまだまだ使える。過剰にある。なら他のインフルの薬減らすとか考えたら?」
「ご指摘の点も含めて対策会議で議論」(要約)

606 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:53:27.83 ID:H0nSxWqk.net
東「もう考えないといけない話と思う。コロナには使えない。有効に活用できるように検討すべき」
加藤「今後出てくるインフルの事考え備蓄してる。今回増えた分はコロナ用だったので、今後増えた分どうするかも含め検討」(要約)

607 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:57:19.72 ID:H0nSxWqk.net
東「有効期限過ぎれば捨てないといけない。有効に活用してほしい。次に両立女性支援助成金の事。不妊治療のための環境整備を図るもの。四億六千万の予算ついてたが殆ど執行できてない。不妊治療に保険適用されてきたが、これをさらに続けるのかどうか」
加藤「不妊治療にかかる費用、それで職場続けにくいという事もあり、それで助成金出してる。令和五年度には1,2億に縮小。不妊治療と仕事が両立できる環境整備」(要約)

608 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:59:09.12 ID:H0nSxWqk.net
東「あまりニーズがないのではないかと思う。次に病床確保料。厚労からは調査あるべきとされたが、令和五年末までどうなってるか」
「過大な支給という事で、病床確保料が誤って交付。適切な執行だったかどうか都道府県に事実確認してる」(要約)

609 :無記名投票:2023/05/15(月) 16:59:32.14 ID:H0nSxWqk.net
東「過大請求は他にあったかどうか」
「集計中」(要約)

610 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:00:56.88 ID:H0nSxWqk.net
東「福岡の病院では過大請求あったとの報道は」
「知ってる」
東「それが九億円と」
「それも聞いてる」
東「加藤大臣は」
加藤「すべて明らかになれば然るべき対応する」(要約)

611 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:01:07.25 ID:H0nSxWqk.net
東議員おわり

612 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:01:37.25 ID:H0nSxWqk.net
野党たかえ
ヤングケアラー支援の事

613 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:02:34.54 ID:H0nSxWqk.net
ダブルケアラー…
育児と介護のダブルと

614 : 【東電 %】 :2023/05/15(月) 17:02:55.21 ID:PBDXkVV5.net
ダブルケア…(´・ω・`)

615 : 【東電 %】 :2023/05/15(月) 17:06:05.39 ID:PBDXkVV5.net
あらららら…

616 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:08:14.64 ID:H0nSxWqk.net
2025年問題

617 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:13:20.68 ID:H0nSxWqk.net
たかえ「異次元の少子化対策の財源について。与党ではてんでバラバラなことを言ってるが、まず給料上げて税負担を少なくし、公的負担増やす。それらを外すのはよくない。この時分に増税もよくない。国債の償還期限延期などみんみんでは主張してる。教育国債も検討すべき」
加藤「子ども子育て政策どう進めるか、中身を詰め予算を詰めてく。様々な議論あるが、さらに丁寧に議論進めることが大事」(要約)

618 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:15:57.70 ID:H0nSxWqk.net
たかえ「こども保険と子供国債ってどう違うのか、それが周知されずに給料から惹かれるおそれはないかと思ってる。教育国債、子供たちが成長し新たな技術創出する、それで世の中まわってゆくようにしたい。現在の受益者が将来の投資者となる。子供国債検討に値するのでは」
加藤「今財源どうするか議論してるけど、これから骨太の方針も出し議論」(要約)

619 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:23:17.58 ID:H0nSxWqk.net
たかえ「三月にベトナム人女性技能実習生が生んだばかりの子供を捨て死なせたことについて、最高裁は無罪を言い渡した。技能実習生のこうした事件は何故繰り返されるか」
齋藤「妊娠出産についての権利は行使できると周知が必要。妊娠したら仕事辞めろと言われたとか、相談窓口がどこかもわからないという調査結果あり。入管としては改めて全国の管理団体に注意喚起してる。やむを得ない場合に実習中止、また出産後も実習再開するかどうかの意志確認あり」(要約)

620 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:24:50.42 ID:H0nSxWqk.net
たかえ「このままだと日本の人口が減って外国人の人口が一割を占めるような時代が来る。特別養子縁組の事について」

621 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:30:01.18 ID:H0nSxWqk.net
里親制度、里親の委託率

622 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:37:43.08 ID:H0nSxWqk.net
養子縁組里親支援の整備状況について

623 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:43:59.28 ID:H0nSxWqk.net
たかえおわり

アブサンにひでた…

624 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:44:40.14 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「広島長崎の黒い雨について」

625 : :2023/05/15(月) 17:45:31.80 ID:PBDXkVV5.net
被爆…

626 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:46:28.21 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「広島サミットで各国首脳が被爆の実相を見て核廃絶勧められように被爆者に会わせろ」
「現在サミットの日程調整中…」(要約)

627 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:48:39.88 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「黒い雨にあった人も被爆者か」
「広島高裁判決で認められてる」(要約)

628 : :2023/05/15(月) 17:50:44.26 ID:PBDXkVV5.net
『アブサン』もタイムトラベラー

629 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:54:32.77 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「政府は広島高裁判決に従ってないだろ」
「広島高裁の判決での内部被曝について科学的根拠に基づかず認めろという内容については政府としては到底認められない。救済基準策定してる」(要約)

630 :無記名投票:2023/05/15(月) 17:59:57.92 ID:H0nSxWqk.net
加藤「まずアブサンの言ってるところの大前提で、必ずしも一審二審では受け入れがたい話ではあるけど、似たような目にあった人には救済しようとなった。健康診断で被爆者健康手帳交付。長崎については被曝指定地域とされてないところでは、雨が降ったかもわからない。広島と同様にはできない」(要約)

631 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:03:29.81 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「長崎で黒い雨があったかどうか確認できないというが雨は降っただろ」
加藤「黒い雨に関わる被曝認定、第一審第二審で雨が降ったかどうかは、裁判で申請者の言ってる事が事実かどうかが問題」(要約)

632 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:06:27.63 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「雨は降っただろ認めろ」
加藤「最高裁で雨が降ったとは客観的に証明できる事実はないとされてる」(要約)

633 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:07:38.80 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「最高裁は雨が降ったかどうか審判してない」



634 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:09:25.61 ID:H0nSxWqk.net
アブサン「長崎調査しろ」
加藤「長崎県長崎市から要望うけてる」(要約)

635 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:09:47.54 ID:H0nSxWqk.net
アブサンおわた

636 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:10:05.45 ID:H0nSxWqk.net
本日はこれにて散会@決算

637 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:10:55.70 ID:H0nSxWqk.net
これにて本日の国会も終了…決算長かった

638 : :2023/05/15(月) 18:11:09.36 ID:PBDXkVV5.net
決算も散会ー

639 :無記名投票:2023/05/15(月) 18:11:33.29 ID:H0nSxWqk.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

640 : :2023/05/15(月) 18:12:27.55 ID:PBDXkVV5.net
長かったのにまだ明るい…日が伸びたなー
でわ、おつでしたーノシ

641 :国会審議案内人(”管理”人代理休止中):2023/05/15(月) 23:34:38.36 ID:HlkhlknI.net
5月16日(火)の国会審議情報①
衆議院
09:00 総務委員会
 会議に付する案件
 ○放送法及び電波法の一部を改正する法律案(内閣提出第四〇号)
 質疑者
  09:00-09:15:保岡 宏武(自由民主党・無所属の会)
  09:15-09:30:輿水 恵一(公明党)
  09:30-09:55:奥野 総一郎(立憲民主党・無所属)
  09:55-10:20:神谷 裕(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:20-10:45:岡本 あき子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:45-11:03:市村 浩一郎(日本維新の会)
  11:03-11:20:伊藤 信久(日本維新の会)(関連質問)
  11:20-11:40:西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
  11:40-12:00:宮本 岳志(日本共産党)
  ・質疑終局
 (・討論)
  ・採決
 (・附帯決議)

09:00 法務委員会
 会議に付する案件
 ○刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案(内閣提出第五八号)
 ○性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律案(内閣提出第五九号)
・参考人の意見陳述
  09:00-09:15:齋藤 梓(上智大学総合人間科学部心理学科准教授)
  09:15-09:30:SHELLY(タレント)
  09:30-09:45:橋爪 隆(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
  09:45-10:00:山本 潤(茨城県立医療大学保健医療学部看護学科助教、一般社団法人Spring幹事)
・参考人に対する質疑
  10:00-10:15:加藤 竜祥(自由民主党・無所属の会)
  10:15-10:30:大口 善徳(公明党)
  10:30-10:45:寺田 学(立憲民主党・無所属)
  10:45-11:00:漆間 譲司(日本維新の会)
  11:00-11:15:鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
  11:15-11:30:本村 伸子(日本共産党)

09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
 ○我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案(内閣提出第一号)
 質疑者
  09:00-09:13:米山 隆一(立憲民主党・無所属)
  09:13-09:25:櫻井 周(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  09:25-09:40:住吉 寛紀(日本維新の会)
  09:40-09:50:前原 誠司(国民民主党・無所属クラブ)
  09:50-10:00:田村 貴昭(日本共産党)
  ・質疑終局
  ・討論
  ・採決

09:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
 ◎遊漁船業の適正化に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第五三号)
  ・趣旨説明 野村 哲郎(農林水産大臣)

642 :国会審議案内人(”管理”人代理休止中):2023/05/15(月) 23:35:15.73 ID:HlkhlknI.net
5月16日(火)の国会審議情報②
参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
 ○医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第三八号)(衆議院送付)
 質疑者
  10:00-10:15:広瀬 めぐみ(自由民主党)
  10:15-11:00:杉尾 秀哉(立憲民主・社民)
  11:00-11:30:三浦 信祐(公明党)
  11:30-12:00:柴田 巧(日本維新の会)
  ―休憩―
  13:00-13:20:上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  13:20-13:40:井上 哲士(日本共産党)
  13:40-14:00:大島 九州男(れいわ新選組)

10:00 法務委員会
 会議に付する案件
 ○出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律案(閣法第四八号)(衆議院送付)
 ○難民等の保護に関する法律案(参第八号)
 ○出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律案(参第九号)
  [三案一括議題]
  ・趣旨説明(閣法第四八号)について 齊藤 健(法務大臣)
  ・衆議院における修正部分の説明(閣法第四八号について)
  修正案提出者 衆議院議員 沢田 良(日本維新の会)
  ・趣旨説明(参第八号及び参第九号について)
  発議者 石橋 道宏(立憲民主・社民)
 質疑者
  10:20-11:00:加田 裕之(自由民主党)
  11:00-11:35:田中 昌史(自由民主党)
  11:35-12:01:牧山 ひろえ(立憲民主・社民)
  ―休憩―
  13:00-13:26:福島 みずほ(立憲民主・社民)
  13:26-13:54:石川 大我(立憲民主・社民)
  13:54-15:09:谷合 正明(公明党)
  15:09-15:39:鈴木 宗男(日本維新の会)
  15:39-16:09:梅村 みずほ(日本維新の会)
  16:09-16:44:川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  16:44-17:19:仁比 聡平(日本共産党)

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
 ○投資の相互促進及び相互保護に関する日本国とバーレーン王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第四号)(衆議院送付)
 ○所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とアゼルバイジャン共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第五号)(衆議院送付)
 ○所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とアルジェリア民主人民共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第六号)(衆議院送付)
 ○調停による国際的な和解合意に関する国際連合条約の締結について承認を求めるの件(閣条第八号)(衆議院送付)
 ○二千二十二年の国際コーヒー協定の締結について承認を求めるの件(閣条第一〇号)(衆議院送付)
 ○世界貿易機関を設立するマラケシュ協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(閣条第一一号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 林 芳正(外務大臣)

10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件
 ○著作権法の一部を改正する法律案(閣法第五一号)(衆議院送付)
 質疑者
  10:00-10:30:赤松 健(自由民主党)
  10:30-10:55:斎藤 嘉隆(立憲民主・社民)
  10:55-11:30:熊谷 裕人(立憲民主・社民)
  11:30-12:00:竹内 真二(公明党)
  ―休憩―
  13:00-13:30:中条 きよし(日本維新の会)
  13:30-13:50:伊藤 孝恵(国民民主党・新緑風会)
  13:50-14:10:吉良 よし子(日本共産党)
  14:10-14:30:舩後 靖彦(れいわ新選組)
 (・討論)
  ・採決
 (・附帯決議)

643 :国会審議案内人(”管理”人代理休止中):2023/05/15(月) 23:35:23.13 ID:HlkhlknI.net
5月16日(火)の国会審議情報③
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
 ○社会保障及び労働問題等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:35:打越 さく良(立憲民主・社民)
  10:35-11:10:川田 龍平(立憲民主・社民)
  11:10-11:30:天畠 大輔(れいわ新選組)
  ―休憩―
  13:00-14:00:生稲 晃子(自由民主党)
  14:00-14:15:若松 謙維(公明党)
  14:15-14:30:窪田 哲也(公明党)
  14:30-15:05:東 徹(日本維新の会)
  15:05-15:40:田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  15:40-16:00:倉林 明子(日本共産党)
 ○生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律案(閣法第四五号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 加藤 勝信(厚生労働大臣)

10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
 ○理事補欠専任の件
 ○農林水産に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20:滝波 宏文(自由民主党)
  10:20-10:40:徳永 エリ(立憲民主・社民)
  10:40-11:00:大椿 ゆうこ(立憲民主・社民)
  11:00-11:20:下野 六太(公明党)
  11:20-11:40:串田 誠一(日本維新の会)
  11:40-12:00:舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
  ―休憩―
  13:00-13:20:紙 智子(日本共産党)
  13:20-13:40:須藤 元気(無所属)
  13:40-14:00:寺田 静(無所属)
 ○漁港漁場整備法及び水産業協同組合法の一部を改正する法律案(閣法第五二号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 野村 哲郎(農林水産大臣)

10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
 ○脱炭素社会の実現に向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律案(閣法第二六号)(衆議院送付)
 質疑者
  10:00-10:40:村田 享子(立憲民主・社民)
  10:40-11:20:森本 真治(立憲民主・社民)
  11:20-12:05:石井 章(日本維新の会)
  ―休憩―
  13:00-13:25:礒崎 哲史(国民民主党・新緑風会)
  13:25-13:50:岩渕 友(日本共産党)
  13:50-14:15:平山 佐知子(無所属)

10:00 環境委員会
 会議に付する案件
 ○連合審査会に関する件

644 :国会審議案内人(”管理”人代理休止中):2023/05/15(月) 23:35:36.81 ID:HlkhlknI.net
・衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

・参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

645 :無記名投票:2023/05/15(月) 23:38:53.23 ID:F6ZayBjm.net
NHKとANNの世論調査出たな
先月下旬の調査同様この2つも維新>立憲
どうせなら次の選挙の比例党投票先も聞いて
立憲の心折ってほしかったな

この前の選挙以前は「(投票行けば我々の支持も増える、だから)選挙に行こう」
なんて張り切ってた地元の立憲センセイも
最近は選挙に行こうと言わなくなっちゃった
今の状況じゃ投票率上がって批判票増えても流れる先は立憲よりも維新だしな

646 :無記名投票:2023/05/15(月) 23:43:57.43 ID:URlx9IIr.net
次の野党第一党よ こうしろってさ


立憲枝野幸男「野党第一党の党首が政権を獲れなかったら 交代するシステムを作るべき」 [932029429]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684094376/

647 :無記名投票:2023/05/16(火) 05:57:17.93 ID:U6R+I6Sq.net
>自民党の小野寺議員、大塚議員、國場議員、松川議員とお会いし

米国大使は自分をボロクソに言ってる安倍ちゃんの遺志を継ぐ議員達に会って
「貴重なご意見ありがとうございました(棒」という事なんだろうか
ツイの写真が絶妙で各議員の微妙な表情を楽しんでほしいw

〇ラーム・エマニュエル駐日米国大使
外交、そして防衛に関して言えば、日米同盟はこれまで以上に強固であ
り、その重要性はかつてないほど高まっています。自民党の小野寺議員、
大塚議員、國場議員、松川議員とお会いし、先ごろのワシントン訪問の報
告を受けたほか、日本の防衛政策の進展についてもお話を伺いました。あ
りがとうございました。

〇昨日の出来事
・日米首脳、18日に広島で会談へ 対中ロ協議、G7出席へ
 19日開幕のG7広島サミットに先立ち、日米首脳が覇権主義的な動きを強める中国、ロシアによるウクライナ侵攻への対応策を協議する
・23日から豪州訪問、日米豪印首脳会談に出席=岸田首相
 政府与党連絡会議で23日から豪州を訪問し日米豪印首脳会談に参加すると正式発表した
・岸田首相「解散は考えていない それに尽きる」
 →茂木幹事長の表情が全てを語っているw
・自民・茂木氏「衆院過半数は233だ」 立憲・泉代表“進退ボーダー”150議席に
 →「サルガー」連呼チープ選挙の仕掛け人はこの人ですw
・「日本は大きく遅れている、サミット前に国会提出すべき」LGBT法案めぐり“保守に配慮”の修正案を公明党も大筋了承
 16日の会議で正式に了承する
・LGBT法案提出へ手続き
 茂木「速やかに党内手続きを終え、国会提出へと進めたい」
 →萩生田政調会長、安倍ちゃんが絶対ダメだと言っていた法律を早くやれだってさw

648 :無記名投票:2023/05/16(火) 05:58:09.22 ID:U6R+I6Sq.net
〇予算倍増自衛隊
・岸田首相「安全保障に著しい支障」 海自の特定秘密漏えいで
 フミオ「同様の事案の防止と、特定秘密の適正かつ厳格な保護を徹底したい」
 →漏らしても不起訴になる意味のない法律ですしw
・「遊ぶ金欲しくて」健康サプリ11万円相当盗む 陸自・男性陸士長(20)懲戒免職に 秋田
 陸上自衛隊第21普通科連隊に所属する男性陸士長(20)
・小牧基地空曹長を停職6カ月 部下にパワハラ、カップ投げ歯折る
 航空救難団整備群本部の40代の男性空曹長を停職6カ月
 2021年10月20日、基地内の事務室でマグカップを投げつけた。後輩隊員は歯が6本損傷
・「続けたくてやってしまった」パチンコ玉4200円分を盗む 自衛隊員に停職25日 静岡・板妻駐屯地
 陸上自衛隊板妻駐屯地の第34普通科連隊に所属する26歳の男性3等陸曹

〇ANN調査
内閣支持率41.3% 前回45.3%
 不支持率33.6% 前回34.6%
非核化の動き「進む」22%「進まない」61%
LGBT法サミット前に成立させる「必要がある」25%「必要はない」52%
少子化財源、社会保険料引き上げ「賛成」20%「反対」71%
防衛増税「支持する」25%「支持しない」64%
入管法の改正「賛成」47%「反対」24%
「ChatGPT」へのルールや規制「設けるべき」70%「設けるべきではない」13%

〇NHK調査
内閣支持率46% 前回42%
 不支持率31% 前回31%
G7サミット、ウクライナ情勢の議論「期待できる」28%「期待できない」66%
G7サミット、核兵器のない世界「期待できる」29%「期待できない」65%
少子化対策、財源確保の方法「国債の発行」8%「増税」9%「社会保険料負担の見直し」19%「ほかの予算を削る」53%

649 :無記名投票:2023/05/16(火) 05:59:04.26 ID:U6R+I6Sq.net
〇USA
・米大統領、G7首脳会議に出席 予定通り17日に出発
 カービー戦略広報調整官「連邦債務上限を巡る協議で主要7カ国(G7)首脳会議への出席予定が変わることはない」
 →債務の件は大統領選挙の駆け引きしてるだけですしw

〇ロシアしばくべし!
・黒海イニシアティブ延長に向けた取り組み、今後数日間継続=国連
 →18日に失効まったなしw
・プーチン氏、旧ソ連諸国との協力に意欲 安全保障会議
 安全保障会議は通常金曜日に開かれるが、今回は前倒しして実施
 →G7サミットを意識するとかw ツボジーミル・プーチン容疑者から小物臭がプンプンする
・健康不安説のルカシェンコ大統領、6日ぶりに姿現す 「声にかすれ」
 ベラルーシ大統領府は、軍人から敬礼を受ける軍服姿のルカシェンコ氏の写真を公開
 AP通信はルカシェンコ氏の公務中の映像について、「異常にかすれ、弱々しい声で話していた」と指摘
 →AIルカシェンコの登場は近いかw
・フランス、ウクライナに装甲車・軽戦車を供与へ
 数週間以内に装甲車・軽戦車数十両をウクライナに供与 「AMX−10RC」など
・英スナク首相がゼレンスキー大統領と会談 防空ミサイル数百発、射程200km以上のドローン数百機など供与を説明〜英政府が声明
 ウクライナ側が求めている戦闘機の供与に向けて、夏からウクライナ軍のパイロットを訓練する

650 :賑やかしさん:2023/05/16(火) 06:47:40.30 ID:4pDZxf5x.net
皆さんおはー
立憲がカウアン氏を招致して国会内ヒアリングしようとしたんだって?
で「政治色が付いちゃうから止めな」と引き留めたのが48党立花氏とか

ウィシュマコースを止めた立花が久々に良い仕事したw

651 :385:2023/05/16(火) 07:58:35.85 ID:ErNp+eq7.net
おはよう。
別記事では、
立憲民主党がジャニーズの性被害者からヒアリングしたとか有って、
御党はそんな事してる場合なんでしょうか。

652 :385:2023/05/16(火) 08:27:47.99 ID:ErNp+eq7.net
あー今日するんだ。
同性婚させろと大騒ぎしている立場から
なんと質問して、なんと結論つけて、どんな法案つくるつもりなんだろうね。

653 :無記名投票:2023/05/16(火) 08:34:07.22 ID:eFPWHeCz.net
いつものアカい連中が
「ファン有志」とか言って
出ばってきたみたいだからね

こっからどう自民叩きに持っていくのやら

654 :▼・ェ・▼ :2023/05/16(火) 08:41:52.13 ID:TIIUO3MI.net
また文春ネタか
まあLGBT阻止に向かっていけばいいんだが・・・
放尿ステーションで、散々擁護していたようだな。新たなNPOで税金チューチューしたいんだろうなぁこういうスキームの為にやっているのではと感じてきた。

655 :無記名投票:2023/05/16(火) 08:51:19.59 ID:mRZAVrEh.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです>>641-644

656 :無記名投票:2023/05/16(火) 08:53:18.73 ID:mRZAVrEh.net
今日でやっと財金の採決か…
本当なら先週で済んでたのに、特定野党は人にいらざる手間ばかりかけさせる

657 :無記名投票:2023/05/16(火) 08:57:58.64 ID:mRZAVrEh.net
では財金見るとしましょうかね

658 :無記名投票:2023/05/16(火) 08:59:10.34 ID:mRZAVrEh.net
財金映像来た

659 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:00:16.62 ID:mRZAVrEh.net
財金映像来たがガラガラ…
これは…いやな予感が('A`)

660 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:02:05.74 ID:mRZAVrEh.net
委員長と各党理事どころか、委員も全員いない…?@財金
そしてはじまらない…

661 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:05:13.41 ID:mRZAVrEh.net
予定より五分経過…財金はじまらないし誰も来ない…

662 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:06:18.87 ID:mRZAVrEh.net
他の衆院九時はじまりの委員会は予定通りはじまってます

663 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:10:07.40 ID:mRZAVrEh.net
予定より十分経過、財金はじまりません…
まさか今日も…なのか?

664 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:10:39.52 ID:mRZAVrEh.net
衆院農水はすでに散会

665 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:13:37.32 ID:mRZAVrEh.net
鈴木大臣、他の閣僚?となんか話してる

666 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:16:08.75 ID:qpl69FvW.net
まーたかよ


【速報】防衛費財源確保法案 立憲が財務大臣不信任案を提出
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/487114?display=1

防衛費増額の財源を確保するための法案をめぐり、
立憲民主党が鈴木財務大臣に対する不信任決議案を提出しました。

防衛費増額の財源として東日本大震災の復興特別所得税を転用することから、
野党側は「被災地の声を聞くべきだ」と主張していましたが、
与党側はこれに応じず、きょうの採決に踏み切る方針でした。

667 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:21:29.69 ID:mRZAVrEh.net
予定より二十分以上経過、財金はじまらず…

668 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:23:05.64 ID:mRZAVrEh.net
>>666
情報dです
またかよ…('A`)
ほんとこれしか言葉がないですね…
今日もまた流会か…

669 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:23:46.24 ID:wfcE1h5S.net
シェリーww

670 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:24:47.53 ID:mRZAVrEh.net
しかたないから衆院法務見るかな…
十時になったら参院法務に移動と

671 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:25:40.17 ID:mRZAVrEh.net
髪の色がピンクの人…シェリーというのか

672 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:30:12.91 ID:mRZAVrEh.net
橋爪参考人@衆院法務

673 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:40:12.50 ID:mRZAVrEh.net
財金、委員長席の近くで人が集まってる…

674 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:40:35.03 ID:mRZAVrEh.net
流会でました…@衆院財金

675 :無記名投票:2023/05/16(火) 09:41:11.66 ID:mRZAVrEh.net
今日も結局流れたよ財金…('A`)

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200