2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2067

1 :無記名投票:2023/05/22(月) 05:35:40.75 ID:CV0EBlZJ.net
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2065
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1683851954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第211回国会(常会)】国会中継総合スレ2049
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1677203922/
【第210回国会(臨時会)】国会中継総合スレ2042
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1673271722/
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2026(※実質209回国会)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1662766344/
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2024
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1657594636/
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない

651 :無記名投票:2023/05/24(水) 13:54:25.59 ID:SrB5/aVc.net
平林「サミット首脳は被曝体験ある人から話聞いてる。今後の取組みは」
総理「広島の開催で各国首脳と資料館訪問、慰霊碑献花など貴重な時間過ごせた。芳名録に記したメッセージあり、ロシアのしてる事は受け入れられぬと改めて共有。G7として一致して確認したということは、今一度核無き世界推進の気運になると考える」(要約)

652 :無記名投票:2023/05/24(水) 13:57:12.69 ID:SrB5/aVc.net
>>650
ですよね…
被害を受けるだろうという側がそしられる不思議さよ

653 :無記名投票:2023/05/24(水) 13:59:47.39 ID:SrB5/aVc.net
平林「本日の予算委、友人の教員が小学校の生徒たちとともに見ると言ってくれた。きっと見てくれてると思う」

ほほう…しかし平林議員のあとに、人生の反面教師が続くわけだが
小学生には刺激が強いだろうか

654 : :2023/05/24(水) 14:00:38.09 ID:8QGwEnRQ.net
平和のための教育はいいけどさあ…
自衛隊は違憲!核兵器禁止条約!大群鶴!にならないこと祈る(´・ω・`)

655 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:01:28.41 ID:SrB5/aVc.net
>>654
ですね…
そっちの方向に行くと話がおかしくなる

656 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:04:04.34 ID:SrB5/aVc.net
平林「グローバルサウスの国々との結束も大事。サミットでのその成果は」
総理「今国際社会で起こってる様々な課題。グローバルサウスの国々ともともに取り組んでいかなければならない。そういう認識共有した。強靭なグローバル食糧危機にともに対応するとも。G7も交えてのセッションも、主権領土の尊重という国連憲章守ると一致、確認。それが大きな成果」(要約)

657 : :2023/05/24(水) 14:04:10.40 ID:8QGwEnRQ.net
>>653
異次元や異世界、タイムトラベルという電波を浴びせないでほしいw

658 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:06:03.13 ID:SrB5/aVc.net
平林「韓国大統領も呼んで日米韓の連携も強化された。総理の見解は」
総理「ゆん大統領との会談、またそれに先立ち韓国人慰霊碑に献花、日韓関係の進展あり。二国間だけでなく、グローバルな課題についてともに取り組もう、北の事も日米韓で対応と確認」(要約)

659 : :2023/05/24(水) 14:06:31.21 ID:8QGwEnRQ.net
>>655
広島サミットの地元の人インタビューで、
子供まで平和が核兵器がって答えてて、
ちょっと怖かったのよね(´・ω・`)

660 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:06:37.05 ID:SrB5/aVc.net
>>657
ですよねーw

661 : :2023/05/24(水) 14:06:55.16 ID:8QGwEnRQ.net
冷えたケンタッキーキター

662 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:07:10.73 ID:SrB5/aVc.net
平林議員おわり

冷えケンでた…
これより異次元の質疑に突入…

663 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:08:46.64 ID:SrB5/aVc.net
>>659
そういうのが「仕込み」ならいいんですが…
大きくなってもそういう事いうだけの大人にはならないでほしいと切に願う

664 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:11:20.19 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「さみっとにしつぼうのこえがーたくさんそういうこえがー
総理「結果として、まずは厳しい安保環境で、現実的な対応確認して核兵器ない世界という理想掲げてる。それを今回文書にまとめてる。国民の命と暮らし守るための取組み、拡大抑止前提とすることには批判あることも知ってるが、現実的に対応するのと、核無き世界の追求どうするかが政治家としての責任」(要約)

665 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:12:00.00 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「立憲から提案。かくへいききんしじょうやくがー

…またそれかい('A`)

666 : :2023/05/24(水) 14:12:47.74 ID:8QGwEnRQ.net
核兵器禁止条約を崇め奉るとこに政権は任せられないわ…

667 : :2023/05/24(水) 14:14:21.79 ID:8QGwEnRQ.net
持たない者が私達は持ちません言うことを、
持ってる者がどう思うかって、ね

668 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:14:38.98 ID:SrB5/aVc.net
総理「あのー…まえからなんどもいってんだけど、大変重要な条約とは思うんだけど、しかし核保有国は一か国の参加してないって冷えケンはどう思う? 私も外務大臣の時に厳しい現実にさらされた。核保有国動かさないと話は動かない。今回G7の中でも核無き世界目指すと一致できた。昨年八月、私がNPTの会合でも明らかにした。ひとつひとつの取組みが大事。広島アクションプラン、一つ一つG7と実現したい」(要約)

669 : :2023/05/24(水) 14:16:59.69 ID:8QGwEnRQ.net
中国、ロシア、北に囲まれた日本が、
核兵器禁止条約とかむしろ世界にバカにされそうなんだが(´・ω・`)

670 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:17:26.76 ID:SrB5/aVc.net
核兵器禁止条約について「大変重要な条約」って言い回し…
「貴重なご意見ありがとうございました」(本音・つまんね―話してんじゃねーよひっこめ)と同じニュアンスを感じる
要するに岸田さんも全く価値を認めてないとw

671 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:18:51.03 ID:SrB5/aVc.net
>>669
冷えケンもそのへんがわかったうえで言ってるのか、それともまったくわかってないのか
どっちにしろ政治家としては致命的な…

672 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:20:01.58 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「広島ビジョンは被爆者から失望された…いやそういう声がある」



673 : :2023/05/24(水) 14:20:27.78 ID:8QGwEnRQ.net
言いっ放しで次行くのかよ

674 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:21:57.24 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「イージス艦の数について議論したことあるか」
浜田大臣「既存のミサイル防衛では日本の防衛ムリとの観点から、ミサイル攻撃事態抑止してゆく必要あり。現実的なシュミレーションしてイージス艦の数も決めてる」(要約)

675 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:22:34.81 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「議論したことあるかと聞いてる」
浜田「してる。防衛省内で」(要約)

676 : :2023/05/24(水) 14:23:10.61 ID:8QGwEnRQ.net
>>671
日本はお花が咲き誇ってますなあ(ニヤニヤ)とか言われて、
褒め言葉だと思っちゃうタイプね…

677 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:24:45.94 ID:SrB5/aVc.net
安倍さんが総理の時に、冷えケンは安倍さんに「イージスアショア反対、イージス艦でいいだろ」(要約)みたいなこと言ってましたなぁ…

678 : :2023/05/24(水) 14:26:25.06 ID:8QGwEnRQ.net
はい出た、逢坂&後藤

679 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:26:32.37 ID:SrB5/aVc.net
>>676
そのまま褒めてるとして受け取りそうですよね冷えケンも…

680 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:27:49.44 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン、防衛費の事…

681 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:28:10.17 ID:SrB5/aVc.net
逢坂と恫喝うざ…

682 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:29:41.16 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「歳出改革と言えば魔法の言葉、これを言えば説明しなくてもいいという言葉になってる」



つ「埋蔵金」

683 : :2023/05/24(水) 14:29:42.75 ID:8QGwEnRQ.net
埋蔵金埋蔵金言ってたやつらが

684 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:31:02.75 ID:SrB5/aVc.net
>>683
ですよねー自分も思ったw
どこにどういう埋蔵金とやらがあったのか、今からでもいいから冷えケンも説明してもらいましょう

685 : :2023/05/24(水) 14:31:29.03 ID:8QGwEnRQ.net
あちこちいじくり回したな、とは確かに思うが、
防衛費を増やしてもらわんことには安心でけんの(´・ω・`)

686 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:34:10.64 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「社会保険料の値上げは実質値上げのようなもの。自衛隊もいくら武器や船を増やしても人が集まらない。武器や船を集めて国が退ってゆく」

…なんつーか、現職の国会議員とは思えないような他人事な発言だぬ

687 : :2023/05/24(水) 14:35:43.34 ID:8QGwEnRQ.net
だからもう、ちみちみ理由つけて配るのスッパリやめて、
その分大学まで教育費無料にするくらいの変革すればいいのに(´・ω・`)

688 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:36:05.80 ID:SrB5/aVc.net
最期に賃上げの話…

689 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:36:22.73 ID:SrB5/aVc.net
冷えケン「ぼうえいひばかりふやすなー



690 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:37:10.79 ID:SrB5/aVc.net
冷えケンおわた…
冷えケンも次はありませんように
(仮)女房でた

691 : :2023/05/24(水) 14:37:13.35 ID:8QGwEnRQ.net
大学まで無償化は、子ども手当だのなんだのやめてからにして

692 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:38:05.93 ID:SrB5/aVc.net
(仮)女房、サミットにLBGTの話出たので評価と…

693 : :2023/05/24(水) 14:38:12.43 ID:8QGwEnRQ.net
ウヘァ…

694 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:38:51.05 ID:SrB5/aVc.net
ににんばおり…

695 : :2023/05/24(水) 14:39:41.82 ID:8QGwEnRQ.net
>>689
国が亡くなったら、子ども手当もクソもなくなるわけだがねえ

696 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:41:47.56 ID:SrB5/aVc.net
(仮)「自民は要約LGBTの法案出した。しかしこれは自民との合意で以前出した法案よりも後退してる。これはなぜか」
総理「政府としてはサミットのコミュニケで、全ての人が生き生きと暮らせるようにryとある。それは議員立法なので政府としてなんか言うことは控える。今この場では内閣総理大臣として出席してる」(要約)

697 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:43:41.06 ID:SrB5/aVc.net
>>695
ですよね…
立憲もなんだかんだ言って防衛費増額反対なんだろうなと思う

698 : :2023/05/24(水) 14:44:07.79 ID:8QGwEnRQ.net
LGBT以外の人にも、
人権とか活き活きと暮らす権利があるんですが、それは

699 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:45:00.31 ID:SrB5/aVc.net
拉致問題の事…

700 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:50:48.09 ID:SrB5/aVc.net
総理「政府としてはあらゆるチャンスを捕らえ働きかけしてる。様々な報道や具体的な内容についてコメントすることは、今後の働きかけに影響する。全ての拉致被害者の帰国目指すが、報道内容の一々についての言及は控える」(要約)

701 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:51:38.25 ID:SrB5/aVc.net
(仮)「影響ってなんだ」
総理「政府として具体的な内容に触れることは、北が日本とのやり取り嫌がる可能性がある」(要約)

702 : :2023/05/24(水) 14:52:28.26 ID:8QGwEnRQ.net
こういう微妙な問題で、
1国民として全てを知らせろとは思わんがな…
ただただ全員の帰国を祈るだけ(´・ω・`)

703 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:53:47.64 ID:SrB5/aVc.net
拉致被害者の事も、わかっていても立憲の議員には言いたくないよね…

704 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:54:55.18 ID:SrB5/aVc.net
(仮)女房も無駄に声が大きい

705 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:56:33.93 ID:SrB5/aVc.net
総理「ご指摘の人々の事も含め、拉致認定の有無にかかわらず、全員帰国真相究明が政府の方針。誰かを見捨てるとかお前がそう思うんならryそしてさっきから言ってるけれど、あらゆるチャンス逃すことなく政府として果断に取り組んでる」(要約)

706 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:58:05.84 ID:SrB5/aVc.net
(仮)「みすてたーみすてたー
総理「さっきから言ってるけど、全員帰国に向けて取り組んでる。今も様々な働きかけしてる」(要約)

707 :無記名投票:2023/05/24(水) 14:59:16.50 ID:SrB5/aVc.net
保育園の話

708 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:04:11.39 ID:SrB5/aVc.net
保育士の配置基準

709 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:04:27.29 ID:SrB5/aVc.net
(仮)「さいごにトウイツガー



710 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:07:10.70 ID:SrB5/aVc.net
(仮)「トウイツガーいいかげん解散させろよ」
総理「本日宗教法人審議会で、第六回目の質問権行使すると決めた。弁護士や被害者からも情報収集し、客観的事実明らかにする。時間かかってるというが、全国の話で長期間被害受けてる人もいる。必要な対応行う」(要約)

711 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:07:50.66 ID:SrB5/aVc.net
(仮)女房おわた
(仮)女房も次はありませんように
大西

712 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:08:09.40 ID:SrB5/aVc.net
鶴女房は人から受けた恩は恩で返すが、(仮)女房は人から受けた恩はあだで返しそう
そして共産党が放つ大群鶴の中に交じっていそうである

713 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:08:58.31 ID:SrB5/aVc.net
マイナンバーカードの件

714 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:12:04.55 ID:SrB5/aVc.net
大西「マイナンバーカードでの不始末みんな責任転嫁してんだろ。国民は不安覚えてる。あめとむちがー



715 : :2023/05/24(水) 15:12:04.69 ID:8QGwEnRQ.net
原因究明したら責任転嫁言われるのか(´・ω・`)

716 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:12:15.34 ID:SrB5/aVc.net
ジャニーズの件…

717 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:13:22.49 ID:SrB5/aVc.net
ひありんぐ…と聞くとまたかと思ってしまう('A`)

718 : :2023/05/24(水) 15:15:51.48 ID:8QGwEnRQ.net
出たわー民主党政権

719 : :2023/05/24(水) 15:16:24.15 ID:8QGwEnRQ.net
前川を仲間にしてるやつらが

720 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:16:30.41 ID:SrB5/aVc.net
大西「かつての民主党政権は税金を食い荒らすシロアリを退治してryジミンガーあまくだりがー



721 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:17:13.21 ID:SrB5/aVc.net
大西よ…「上級国民」っていう言葉使うのは現職の国会議員としてアウトだと思うぞ

722 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:17:41.23 ID:SrB5/aVc.net
国交省の件…

723 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:19:31.64 ID:SrB5/aVc.net
はやく維新馬場さんの出番こい

724 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:20:59.68 ID:4mf3eAzX.net
前田っちの天下りシステム
あれできるようにしたの
民主党のときじゃなかったっけ?

725 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:21:54.83 ID:SrB5/aVc.net
大西「上級国民が―



726 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:22:14.56 ID:SrB5/aVc.net
逢坂と恫喝暴れる…

727 : :2023/05/24(水) 15:22:26.02 ID:8QGwEnRQ.net
>>721
一般人を「下級」扱いしてますねえ…

728 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:22:44.12 ID:cLAO3fJH.net
うざっ
大西ライオンしっかり落選しろ

729 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:24:46.70 ID:SrB5/aVc.net
「上級国民」というからには、「中級国民」や「下級国民」もあるということになるよね…
大西は現行憲法の十四条の内容否定すんのか?

730 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:27:24.28 ID:SrB5/aVc.net
>>727
ですよね…
それで党名が立憲民主党とか、洒落になってない
こんな発言国会の質疑でするとか、現職議員として懲罰もんだと思うけど違うのかな…

731 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:31:10.85 ID:SrB5/aVc.net
何の図だ…

732 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:31:21.28 ID:cLAO3fJH.net
国会議員は上級国民だと思うんだが・・・

733 : :2023/05/24(水) 15:31:56.81 ID:8QGwEnRQ.net
官僚叩きには活き活きしてるなー
(´Д`)ハァ…

734 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:32:29.91 ID:SrB5/aVc.net
大西また「上級国民」って言ってる…

735 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:34:26.45 ID:SrB5/aVc.net
>>732
ですよね…
前から思うけど、野党議員も一般庶民からも見ればまぎれもない権力者

736 : :2023/05/24(水) 15:36:14.69 ID:8QGwEnRQ.net
榛葉(民民)@東日本大震災復興特別委
飯館村周辺のインフラ整備の件
(大西から逃げるw)

737 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:37:03.60 ID:SrB5/aVc.net
自分は辛抱…あと少しで馬場さんの出番のはず

738 : :2023/05/24(水) 15:38:47.64 ID:8QGwEnRQ.net
飯館インターチェンジや国道の整備

739 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:39:44.43 ID:SrB5/aVc.net
今度は東京メトロの話か…

740 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:40:29.28 ID:SrB5/aVc.net
大西おわた…
大西も次はありませんように
異次元の質疑やっとおわた…('A`)

741 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:40:35.17 ID:SrB5/aVc.net
維新馬場

742 : :2023/05/24(水) 15:42:23.77 ID:8QGwEnRQ.net
国民民主党の福島県連は会津若松にある
何度も足を運ぶが今だに風評被害に苦しんでる
農産物の生産販売まで大臣の尽力をお願い

743 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:43:50.18 ID:SrB5/aVc.net
馬場「総理にはゴールデンウイーク前からいろんなところに外遊してそのあとサミット乙です。サミットの事、総合的にはよかったのではないかと思う。国際会議は官僚がいろんな調整して進むというのがよくあるけど、今回はその上で、総理が予定調和だけでなく自分の考えキチッと打ち出す、それが全世界に伝わった。政治家はそういう部分が大事。覚悟持ってこられた総理、この国会でも、国会で決めて話し合ってとか言うことは無しで自分の言葉で話してほしい」
総理「政治家として責任もって答弁しろという話、しかし総理としてここに立った上、そのように答弁する」(要約)

744 : :2023/05/24(水) 15:44:48.75 ID:8QGwEnRQ.net
関係省庁とも協力して福島県全体の農業を応援していくby大臣

745 : :2023/05/24(水) 15:45:25.35 ID:8QGwEnRQ.net
除去土壌の件

746 : :2023/05/24(水) 15:48:22.76 ID:8QGwEnRQ.net
2024年度までに目途を付け2025年には取り組みを始める
工程表に沿ってきちんと進められるよう頑張るby答弁
環境省は頑張ってくれてる
地元の人も感謝しているby榛葉

→『サワー』さん@参特別委
農作物の損害賠償について

747 : :2023/05/24(水) 15:49:31.50 ID:8QGwEnRQ.net
でわ、予算委に戻る

748 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:50:19.62 ID:SrB5/aVc.net
馬場「そう答弁すると思ったが国民は魔訶不識と思ってる。今日は真剣に答弁してほししいと思う。核無き世界という事、日本という国が現実では核の傘で守られてると以前総理は言った。そして核無き世界、矛盾するこの二つの道筋つけるとも。今回の広島ビジョン、そういう道つけるものだったと思う。核がないほうがいいに決まってる、その思いに各国首脳を立ち返せらせた。では次に何をするのか。核の傘について、国民にどういう理解深めてゆくのか。いつ何があれば核が使われ、また自分たちはどう行動すればよいかを国民は知らされてない。核無き世界、核に守られてるという事、どう処理するか」
総理「我が国を取り巻く安保環境、現実に核兵器存在してる上は、米国の拡大抑止は必須。そのためにつつーぷらすつーでの連携を日米で進める。核無き世界はどうするかは、私が昨年にNPTに出て述べた広島ビジョンがある。核不使用の歴史継続し、核の数減らさねばならぬ。先人たちはいろんな努力してきた。気運の後退感じる。昨年九月に会合行い、具体的に議論進めようって言ったし、透明性の問題もある。いかにそれを広げるか、被曝の実相見てほしいと各国首脳にも資料館見てもらった。そういう道筋つける」(要約)

749 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:52:38.38 ID:cCF34SwN.net
>>735
キャッチーな言葉連呼でアピールしてるつもりなんだろうけど、まるで自覚がないんでしょう。

750 :無記名投票:2023/05/24(水) 15:54:45.49 ID:SrB5/aVc.net
馬場「包括的核実験禁止条約、米国も批准してない。今言ったようなツール使って核減らすのをお願いする。また閣で守られてる事もぜひなしとの答弁いただいた。では核にどう国民は対応すべきか。安倍さんはそう言うことも踏まえ議論すべきと言ってたし我々維新もそう思う。引き続き広島アクションプラン現実になる事願う。
続いて台湾の事。中国のひとつの中国ということ各国は認めてる。台湾有事はいつ起こるか、もし武力による現状変更を中国が起したら、内政干渉になるとは思うが、それでも武力闘争起きれば日本は何ができるか」
総理「まず台湾有事、家庭の質問に具体的に答えることは控えるが、台湾海峡の安定は国際社会にとって重要。平和的な解決望むというのが従来からの方針。今後わが国としても、首脳レベルで中国に我が国の見解伝え、また中国以外の国にも伝える」(要約)

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200