2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOKYO MXアニメ実況★3223

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:10.40 ID:aGgyziPm.net
つか、オブジェクトって単騎でやりあわないとアカンのか??

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:11.64 ID:itZlEghH.net
そもそもあのロボは人間をどう補足してるんだよ
今の行動でまけるくらいならなんですんなり見つかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:13.80 ID:IBKr/zZB.net
フェンリルすかww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:18.31 ID:yC+KdkHO.net
>>888
股間はどうなっているんですか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:23.57 ID:mQeDQndg.net
やっぱり台詞が多すぎて軽いな(´;ω;`)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:30.95 ID:l9l4rq/P.net
破壊しにいくか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:39.41 ID:IBKr/zZB.net
姫はスーツでいいが野郎共は寒くないの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:53:45.23 ID:Z73Yw+od.net
なんでそんな話に

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:04.05 ID:gHbe2JAw.net
なんか主人公が無駄に髪長いのも悪印象というか(´・ω・`)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:05.25 ID:AT6pEzYp.net
鹵獲するのか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:19.61 ID:so4oXi2c.net
首の後ろが弱点だ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:20.11 ID:B1gr9p1T.net
全然わからん。何がウソなん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:22.29 ID:l9l4rq/P.net
爆薬で破壊しにいくんか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:22.81 ID:AT6pEzYp.net
個人的には割と面白い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:27.53 ID:/PHLZeXq.net
ED

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:29.31 ID:WjkyMiQ4.net
こいつ何いってるの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:32.21 ID:T+tF8gPO.net
やっぱたるいわこのアニメ・・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:36.23 ID:MsPnHdB9.net
どうせ足場崩して終わりだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:44.11 ID:AT6pEzYp.net
>>906
BFじゃねえんだから・・・

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:47.59 ID:60ryrKXd.net
そんな簡単に見つかったら
世界情勢を一変させた究極の兵器って設定が崩れるような...

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:45.42 ID:OJb1FdpH.net
>>897
おっぱいあるしそのまんまだろ
オブジェクトの中ってGやばいし操作も複雑極まりないから人権破棄を条件に老若男女問わずエリートに改造する

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:46.17 ID:IBKr/zZB.net
いや、逃げよう
そんなんあったらみんな初めからやってるでしょうに

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:46.88 ID:ccZpPdjh.net
どうにかできるならよその国がとっくにどうにかしとるわい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:47.63 ID:52WZO3ab.net
ダクトテープでぐるぐる巻きにすれば勝てるだろ(´・ω・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:48.08 ID:34pbVJ1A.net
キャデがもひとつだなぁ…ハッカドルと交換してくれ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:50.46 ID:ToKUVo9J.net
しかし肩のトイレットペーパーが気になってしょうがない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:51.23 ID:aGgyziPm.net
いや、逃げろよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:51.95 ID:so4oXi2c.net
説明多すぎるんだよなぁ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:52.36 ID:W5R3fdEb.net
先週よりかなり面白くなったな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:55.48 ID:Get88KOf.net
まああれだろ?うん。困ったら右手やろ?そうなんやろ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:54.86 ID:Z73Yw+od.net
ワンダと巨像みたいなことをやりたいのかなとは思うが
別に逃げ帰っても大丈夫じゃない?
まあいつもの解説の人待ちかな・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:58.03 ID:mQeDQndg.net
主人公(´;ω;`)イナホなら面白かったかも金髪がすごいことしてもラッキーとしか思えん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:54:59.59 ID:yC+KdkHO.net
・・・いやそれ世界中の科学者・技術者が探してるし改良してることだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:00.36 ID:WjkyMiQ4.net
オブジェクトって対した兵器じゃないんじゃ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:03.23 ID:DV84Wgeb.net
>>894
リモートコントロールダンディ懐かしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:04.53 ID:BSq6+Sf9.net
ものっそい砲撃能力ある連中が、
なんで歩兵でもないレーダーオペレーターと整備兵が
走ってたどり着ける距離でわちゃわちゃやってんだろこれ……

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:17.54 ID:/PHLZeXq.net
自爆装置を誤動作させる?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:24.70 ID:iX7WaEy0.net
ボールvsアッザムとして見たから割りと楽しかったわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:23.85 ID:zJsV/Lnu.net
C4ポイポイで戦車ぶっ壊すアニメか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:26.19 ID:60ryrKXd.net
>>912
ジオンのワッパがあればいける

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:31.48 ID:IBKr/zZB.net
>>911
てか、むしろさっきの洞窟行くシーンでそれやるかと思ってたんだけどww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:36.81 ID:lG1xSOfz.net
次3話だし橋落としで勝てる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:41.88 ID:OJb1FdpH.net
>>889
敵兵に銃口突きつけられてる状況でおっぱい狙いに行く馬鹿に何を

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:43.22 ID:hrSHByPR.net
>>897
ガンダムの強化人間と思えばほぼ間違いない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:46.01 ID:CI4JYh+Z.net
作詞作曲編曲すこっぷって誰?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:55.87 ID:rdHyfdAC.net
とりあえず継続すっか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:55.99 ID:ccZpPdjh.net
やっぱ劣等生は優秀じゃん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:57.44 ID:9t/lNklr.net
もう一話だけ見て切るか判断しよう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:55:59.56 ID:kg8AKenD.net
どんどんオブジェクトがしょぼい兵器になっていく話ですか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:12.24 ID:so4oXi2c.net
オブジェクトとデートしてデレさせるのか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:12.58 ID:if8L2PPx.net
>>914
重力制御とか慣性制御とかは着いてないんだなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:13.41 ID:aGgyziPm.net
いまいち面白くない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:15.49 ID:AT6pEzYp.net
次回が気になる感じ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:15.92 ID:btPs1q7r.net
説明が長すぎてダレる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:24.36 ID:gHbe2JAw.net
今期ロボ系はガンダムもあるしなぁ(´・ω・`)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:25.01 ID:RCdbPKEE.net
まぁ第二世代は局地戦に強いって言ってたから
どうにかしてフィールド変えるんじゃねーの

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:33.18 ID:AT6pEzYp.net
>>942
まるでメタルギアだな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:33.60 ID:NmF4gpYe.net
絶対無敵の超兵器tぴう設定何だからつまらんバグをついて撃破とかの
展開は勘弁してもらいたいなぁ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:45.03 ID:DDcTuIgX.net
うーん、主人公に魅力を感じない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:50.15 ID:IBKr/zZB.net
これ2クールらしいしまー多少は、ね?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:56:55.45 ID:OJb1FdpH.net
>>913
第二世代は特化型なおかげでマルチロール型の第一世代より穴を突きやすいんだよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:03.98 ID:T7n30zEA.net
タイトルがネタバレ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:06.21 ID:/PHLZeXq.net
トナカイいなくなった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:06.59 ID:so4oXi2c.net
カロリーオフ予告

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:13.89 ID:60ryrKXd.net
>>949
凍った湖に落とすとか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:16.69 ID:WjkyMiQ4.net
アッサリ捕まっちゃいそうだな…
オブジェクト…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:35.03 ID:IMyIfb/t.net
>>914
>操作も複雑極まりないから
え?操作は単純だろ?複雑になる要素ないじゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:41.24 ID:mQeDQndg.net
>>954
すぱーはかー成分が足りない(´;ω;`)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:43.82 ID:oWt+MqhE.net
不安定なアメンボの足を狙うのかねぇ
玉同士の戦闘の時に足狙っておけよって事になるけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:50.36 ID:yC+KdkHO.net
世界中の軍隊・兵器が束になっても適わないって1話で聞いた気がしたが
来週からそんな事は無かった話になる予感しかしない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:52.46 ID:KT+kfmfa.net
予告のミニキャラ可愛い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:57:58.26 ID:l9l4rq/P.net
寒冷地なのがなにか関係してそうな・・・・?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:13.00 ID:IBKr/zZB.net
こっちのオブジェクト大破したけどあれってぽんぽん生産出来るのかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:16.20 ID:2E1ha1PD.net
だんまちおもろかったお(´・ω・`)

ヘビおぶどうだった?(´・ω・`)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:17.66 ID:AT6pEzYp.net
最初のほうで自重を支えるのが厳しいみたいなこと言ってたから、そこらへんを付くんだろうな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:19.10 ID:58UU12SU.net
禁書の悪い所を全て詰め込んだようなアニメだな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:27.42 ID:ccZpPdjh.net
ノラガミはデュララのの系統っぽくていまいち乗れないのでポルノまで暇や

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:34.69 ID:60ryrKXd.net
>>960
あれだけ武器があると、火器管制だけで大変そうだけどなw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:58:45.94 ID:WjkyMiQ4.net
>>958
その程度でなんとかなっちゃう世界を一変させた超兵器…
巨神兵が湖に落ちて固まっちゃう位の展開だよね…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:06.49 ID:mQeDQndg.net
>>967
保留(´;ω;`)なんとも言えない冒頭は良かった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:15.50 ID:Get88KOf.net
ねるか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:16.01 ID:IBKr/zZB.net
>>967
毎回聞くのそれ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:28.85 ID:Nranq6La.net
いろいろ不振なせいか、新妹魔王がすごい楽しみだわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:35.23 ID:yC+KdkHO.net
電撃ラノベアニメ、働く魔王さま!は面白かったなぁ
ラノベアニメ1話目で面白いってコメがあんなに付いたの魔王だけな気がする

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:41.50 ID:WjkyMiQ4.net
>>963
主人公たち>世界中の軍隊
ってことなのか!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:43.70 ID:mQeDQndg.net
スレ立ていってみる(´;ω;`)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:47.14 ID:60ryrKXd.net
>>967
ガノタの俺はボールとアッザムだwと喜んでるよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:59:57.27 ID:ccZpPdjh.net
アイマス終わってヘビオベが怪しいとなると
火曜から金曜まで全滅なんですが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:00:06.04 ID:OJb1FdpH.net
>>963
一話冒頭の無双はただのデモンストレーションだよ
本当にオブジェクト倒すつもりなら核何発でも浴びせただろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:00:18.62 ID:2E1ha1PD.net
>>973
じゃあ明日にでも見るかな(´・ω・`)

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:00:22.83 ID:60ryrKXd.net
結局、コックを連れてくれば楽勝なんだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:00:24.35 ID:mQeDQndg.net
失敗(´;ω;`)だれか次スレを…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:01:04.57 ID:AT6pEzYp.net
>>982
何発も核を発射できる設備ってすげえな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:01:32.83 ID:Yh4pCGjO.net
主人公がさ、主人公の顔してないよねこれ
いろいろ雑すぎ安すぎでうまく乗っていけないわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:01:35.95 ID:2E1ha1PD.net
じすれいってくる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:01:49.19 ID:bzsqVfnC.net
>>976
同じく。

でもファフナー、ガンダム鉄血、終物語、ルパン、おそ松、シュタゲの再放送あるから、それなりに俺は豊作かも。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:02:04.83 ID:IMyIfb/t.net
>>971
そんなのコンピュータでやるに決まってるだろ?
手動でやるなら火器管制の専任搭乗員を用意すれば良いだけじゃん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:02:28.12 ID:mQeDQndg.net
>>987
落第の主人公の方が好きだわ(´;ω;`)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:02:58.80 ID:IBKr/zZB.net
>>991
落第ってどっちか区別つかないっすww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:03:10.72 ID:AT6pEzYp.net
>>990
あんなの手動で制御するとかニュータイプでもげっそりしそうだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:03:36.19 ID:yC+KdkHO.net
重複してしまうかと思ったが大丈夫っぽいな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:03:38.39 ID:mQeDQndg.net
>>992
前髪キモいのがアスタリスク(´;ω;`)w

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:03:58.89 ID:T7n30zEA.net
落ちこぼれ主人公は3〜4人いる気がする

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:04:04.68 ID:if8L2PPx.net
移動要塞ってアイデアは面白いのに扱いがしょぼいのがダメだな
エグザクソン並みにドッカンドッカン撃ちあってくれると思ったのにw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:04:20.19 ID:2E1ha1PD.net
たてますたよー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:04:26.11 ID:W5R3fdEb.net
スレどっとだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:04:36.36 ID:mQeDQndg.net
>>998
おつですよー(´;ω;`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200