2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOKYO MXアニメ実況★3457

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 23:28:33.19 ID:d4T0LKIv.net
トップ http://s.mxtv.jp/
アニメ http://s.mxtv.jp/anime_portal/
番組表 http://s.mxtv.jp/anime_list/

前スレ
TOKYO MXアニメ実況★3456 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1459351965/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:19:43.73 ID:R+sC8Aul.net
ちょっと作画が崩壊し過ぎというか違うキャラにしか見えない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:19:49.67 ID:NVpHhtrh.net
>>777
やっぱりみんなそう思ってたんだw&作中で説明とか設定とかないのかよw
作者の趣味にしてもひどいなw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:20:32.99 ID:viVSND6m.net
音だけwww

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:20:33.11 ID:w8oCVK6I.net
なに、覚醒?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:20:50.32 ID:/N6vwbM0.net
え、こんなドラゴンボールめいた爆発出せんのかいw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:20:50.74 ID:PEfncosG.net
初見だが主人公が誰だかさっぱり分からない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:20:56.14 ID:sEjpRGPM.net
ゴキ達ってもっと俊敏に動いてなかった?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:23.34 ID:tlNyy8oM.net
黒いトノサマバッタがいれば、奇跡が起きたのに

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:23.63 ID:VP5dkoGa.net
こんなシーンあったけレベル

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:26.83 ID:viVSND6m.net
声だしてワロタwwwww

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:27.06 ID:ILlnAoRq.net
一期はゴキちゃんもっと不気味な感じあった気がするんだけど
こっちはただブサイクなだけよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:36.12 ID:0SsohNU2.net
ひどいwwwww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:37.23 ID:v7KhJBOz.net
なんかパンチ軽いwww

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:46.32 ID:6Lg0FKu5.net
予算が大幅カットされたのかこれ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:50.01 ID:gELez5P+.net
ペチペチペチペチwwwwwwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:52.24 ID:NVpHhtrh.net
なんだこのモタモタした戦闘シーンはw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:53.53 ID:heOkNK3s.net
なんか軽いな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:53.53 ID:2qd/JeKv.net
正直もうちょっと超人VS超人な描写欲しいよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:21:57.14 ID:ILlnAoRq.net
うわー今の顔の絵ちょっとアカンぞw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:00.62 ID:anTqgPPB.net
一話なのに絵が・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:02.82 ID:/N6vwbM0.net
なんで棒立ちで殴られっぱなしやねん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:04.22 ID:VWEVwDdR.net
なんで撤退?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:04.86 ID:vuGB+VMA.net
やべえw
深夜に盛大にワロタw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:06.28 ID:v7KhJBOz.net
なんじゃこりゃw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:11.66 ID:viVSND6m.net
久しぶりに言うわ



こ れ は ひ ど い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:17.35 ID:6Lg0FKu5.net
初回から作画崩壊してたアニメとかあんの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:22.70 ID:ILlnAoRq.net
>>816
もしかしたら実写を再現してるのかもしれん!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:27.15 ID:HQ7IHCSV.net
周りのゴキが案山子すぎんよー

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:28.76 ID:ng/4YXw0.net
動きが変だな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:32.77 ID:viVSND6m.net
>>824
ToLOVEる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:33.82 ID:/EFyYVSw.net
何これ?
オリジナル展開?
原作の展開無視だし滅茶苦茶すぎるわ・。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:34.28 ID:WaNtgGsX.net
いい最終回だった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:35.16 ID:fU6YTibo.net
迫力なさすぎてワロタww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:35.43 ID:xt6hUDBJ.net
全体的にシーンがわかりづらい、酷い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:36.80 ID:anTqgPPB.net
もう終わっていいぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:37.67 ID:fv8hKW1Y.net
よく分からんが倒せるとこ手を抜いてたのか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:40.16 ID:AQULpdxz.net
これはひどい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:42.42 ID:Tvm/IIUZ.net
効いてなかったのに首が飛んだ?
www

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:42.71 ID:2lyKBRy0.net
これ来週もやるの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:48.40 ID:X+zqhLvS.net
でもバトルしっかりしてても今更面白くはならないでしょ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:50.59 ID:R+sC8Aul.net
オリジナルらしいよ今回

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:54.11 ID:YMdcP5XT.net
>>824
今なんか空戦魔道士のこと言わなかった?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:54.79 ID:6Lg0FKu5.net
SHIROBAKO見習え

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:54.93 ID:W3fIz0xU.net
>>780
ちょっとググったら、やっぱりキャラデの人が変わったっぽい…(´・ω・`)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:54.93 ID:IYP0qOkn.net
一期とスタッフ変わったかな?
なんか迫力がものすごくなくなった気がするんだが。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:22:58.01 ID:viVSND6m.net
これなら1期のほうが10倍良かったわw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:00.71 ID:zvc5DvlE.net
とんできた

作画やばかったな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:01.84 ID:a7K84Z+v.net
敵ビクともしてなかったのに急に首飛んだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:03.08 ID:VWEVwDdR.net
原作知らんけど・・・ほんとこんな感じなん?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:06.26 ID:tlNyy8oM.net
1期はもうちょい迫力があったような

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:10.15 ID:sEjpRGPM.net
このてらふぉ、
別の意味で面白くね?(´・ω・`)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:12.45 ID:oRcum+tG.net
ひどいですぜこりゃあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:15.94 ID:VQIS2EiN.net
ここから始まる…
つまり1期は無かったと

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:18.88 ID:VP5dkoGa.net
やっぱりオリジナルだよなこれ変だと思った

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:19.36 ID:olZJdJ/m.net
どうして2期にGOサイン出してしまったんだ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:25.78 ID:6Lg0FKu5.net
このQualityのDVD売ろうって根性がすげーわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:27.34 ID:anTqgPPB.net
しろばこ再放送の方がよかった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:30.08 ID:W3fIz0xU.net
>>824
霊剣山(´・ω・`)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:32.79 ID:ILlnAoRq.net
>>829
原作無視なのかよw
これはアカンでぇww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:44.78 ID:NJTfw/l8.net
>>824
前期の霊剣山

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:23:45.22 ID:/EFyYVSw.net
原作が糞化したのと同時にアニメはさらに酷い。
もはや滅茶苦茶だな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:03.89 ID:Qry2JCQx.net
一期より糞になるとは思わなかった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:05.68 ID:6Lg0FKu5.net
原作どうこう以前に絵がやばすぎるだろw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:07.13 ID:2qd/JeKv.net
あ、まだ終わってないのかw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:07.52 ID:ILlnAoRq.net
>>856
あっちは見られるレヴェルなんだよな〜

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:09.20 ID:sEjpRGPM.net
>>842
やっぱそうなんだ(´・ω・`)

前のほうがおどろおどろしくてそれなりに雰囲気あったんだけどなあ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:17.06 ID:zvc5DvlE.net
この金髪ねーちゃんも作画変わったよな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:35.90 ID:viVSND6m.net
プランD EXODUS

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:46.73 ID:NVpHhtrh.net
火星は質量が小さいため重力が地球の1/3 長期滞在したり火星生まれの生物は筋力が弱くなる
これはテラフォーミングしても変わらない
そのため生物は低重力でサイズが大きくなることはあっても、筋力が強くはならず弱体化する

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:24:50.60 ID:/N6vwbM0.net
なんという説明的台詞
これキャラに喋らせたらアカンやつやろw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:05.19 ID:d300Hqza.net
みんな表情が柔らかくなった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:13.67 ID:ILlnAoRq.net
このヘチョ絵がまたあってないんだわw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:17.60 ID:W3fIz0xU.net
>>864
なんか軽くなったよね…
量産アニメっぽくなったって言うか(´・ω・`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:34.74 ID:vuGB+VMA.net
さっきからこのデフォルメがキツい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:35.21 ID:/EFyYVSw.net
絵の迫力致命的にない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:36.14 ID:AQULpdxz.net
おいここやばいぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:37.01 ID:/N6vwbM0.net
正直絵柄はこっちが良いな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:25:55.64 ID:zvc5DvlE.net
なんか絵がgateっぽい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:00.77 ID:yWN8Y4KD.net
記念パピコ

これはひどい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:05.66 ID:WaNtgGsX.net
NY

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:13.73 ID:VWEVwDdR.net
これか・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:16.27 ID:zvc5DvlE.net
テコいれきた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:17.37 ID:R+sC8Aul.net
え、なんなのこれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:17.85 ID:2qd/JeKv.net
>>871
せめて決めシーンで決めてくれればなぁ・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:18.91 ID:fv8hKW1Y.net
前期には無いのがキタ――(゚∀゚)――!!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:20.55 ID:vIXshHKT.net
謎のサービスタイムwwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:21.03 ID:NVpHhtrh.net
冬眠は物資が無い場合の常套手段

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:21.19 ID:ng/4YXw0.net
ええええええええ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:24.01 ID:anTqgPPB.net
一話からテコ入れか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:25.26 ID:sEjpRGPM.net
まさかてらふぉでNYがみられるとわ・・・・(´・ω・`)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:32.51 ID:VQIS2EiN.net
早くもエロに逃げた

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:41.17 ID:a7K84Z+v.net
こんなんいらんからもう少し頑張って

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:46.24 ID:6Lg0FKu5.net
サービスカットキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
これでDVD売上1万枚声間違いなし!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:48.52 ID:NJTfw/l8.net
なんか安いエロで売るのかこれ(´・ω・`)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:54.45 ID:d300Hqza.net
ひでーアニメ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:56.60 ID:VWEVwDdR.net
なんか緩くなったな・・・

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:27:07.85 ID:NVpHhtrh.net
しかしシャワーできるくらい水はあるのかよw すげーなテラフォーミングw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:27:12.20 ID:YMdcP5XT.net
>>867
恐竜とか強いとおもいけどなあ
白亜期とかは重力がいまより軽かったみたいだし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:27:21.87 ID:ILlnAoRq.net
アドルフは死んだんじゃなかったかw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:27:50.09 ID:sEjpRGPM.net
だめだ

雰囲気的にもまだ前期のほうが良かった(´・ω・`)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:27:54.36 ID:viVSND6m.net
なあ誰かおしえてくれ、作風を変えてもクソにしかなってないこのアニメ

一体どうすれば面白くなったんだ?

総レス数 1001
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200