2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOKYO MXアニメ実況★4494

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 00:28:00.19 ID:QcbH/UNH.net
トップ  http://s.mxtv.jp/
アニメ  http://s.mxtv.jp/anime_portal/
番組表  http://s.mxtv.jp/anime_list/

前スレ
TOKYO MXアニメ実況★4493
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1522587456/l50

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:34:50.36 ID:S9jw8ckB.net
パチに(´;ω;`)魂捧げまくりの北斗、エヴァもだけどw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:35:01.10 ID:yszqOk/t.net
>>776
北斗の拳は劇場版とかでリメイクしまくってるからなぁ〜

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:35:12.38 ID:dNe3Ll8Q.net
ポリゴンピクチャーズって、シドニア作ったとこだっけ?サンジゲンだっけ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:35:12.41 ID:q2Yf5yU5.net
北斗が如くのCGのほうがいいな・・・・(´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:35:19.32 ID:2dIVNQkK.net
12年前に一度アニメ化してるのね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:35:31.64 ID:C6YkgyKq.net
まあ原作絵みたいのを作画でアニメにしたらスタッフは死ぬだろうし
CGはしょうがないかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:36:13.48 ID:yszqOk/t.net
>>781
エヴァがパチマネーの可能性をひらいた様なものだし…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:36:16.66 ID:PGJjWdw7.net
パチンコ

北斗の拳7
エヴァ12、2018年モデル入れて13

エヴァは作り過ぎw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:36:20.52 ID:q2Yf5yU5.net
原先生っ片目見えてないんだっけ(´・ω・`)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:36:25.49 ID:fbLkFsWx.net
やまちゃんw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:36:31.81 ID:2dIVNQkK.net
連載5年、そんなものか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:37:05.43 ID:S9jw8ckB.net
ヤクザや(´;ω;`)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:37:27.66 ID:yszqOk/t.net
>>785
部屋に来たボウイさんに
さぁ服脱いで!
だけが面白かったアニメ…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:37:56.05 ID:q2Yf5yU5.net
北斗の後継って言う割には
蒼天は1930年代なんだな(´・ω・`)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:38:12.72 ID:S9jw8ckB.net
あんた(´;ω;`)話作るのへたやろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:38:21.98 ID:6DbxiRI2.net
>>785
愛内里菜が主題歌歌ってたな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:38:41.35 ID:mVvdG8CV.net
なんか前のアニメは作画が微妙だったような気がする

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:38:49.50 ID:q2Yf5yU5.net
つまり霞拳志郎はケンシロウの先祖なのか・・・

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:39:03.86 ID:GYKhXsJl.net
これって北斗の拳のスピンオフ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:39:52.37 ID:yszqOk/t.net
>>795
お前はもう死んでいる!
とかキャッチコピーを武論尊が作ってて
基本ストーリーは原哲夫が考えてたんじゃないのかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:40:53.00 ID:PC7mwBpB.net
↓お前の毛根はもう死んでいる(`・ω・´)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:40:55.28 ID:q2Yf5yU5.net
>>799
スピンオフかな(´・ω・`)
時系列でいうと蒼天のほうが北斗より昔の設定

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:41:07.03 ID:J2sNz0S1.net
>>789
ポリゴン・・・はシドニア

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:41:24.39 ID:yszqOk/t.net
一時期絵描けなくなってたのに
また、作画出来るようになったの?
原哲夫

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:41:41.46 ID:mVvdG8CV.net
話作る人がいた割には矛盾点がちらほらの後付け一杯のマンガではあるんだよな
北斗の拳

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:42:02.16 ID:q2Yf5yU5.net
蒼天は見なくてもいいような気がしてきた・・・・(´・ω・`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:42:03.17 ID:PC7mwBpB.net
武論尊は?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:42:11.12 ID:2dIVNQkK.net
首太すぎw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:42:45.34 ID:dNe3Ll8Q.net
>>799
なんかさっき言ってたけど北斗の拳のケンシロウの2代前の北斗神拳の人

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:43:21.59 ID:2dIVNQkK.net
>>805
ジャンプできっちりと整合性をつけるために頭を使ってるのって
ワンピースとハンターくらいじゃね?w

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:43:35.46 ID:q2Yf5yU5.net
何かけももけもポイのいたけど誰だ(´・ω・`)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:43:41.85 ID:PMrTQhTG.net
モーチャプなのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:43:46.28 ID:yszqOk/t.net
シティーハンターもまたアニメ化するし…
キャプテン翼もあるし
ドラゴンボールは年末劇場版で続きだし
原作はもう残ってないのかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:43:53.03 ID:J2sNz0S1.net
CGのFPSのカクカク度合いは何とかならないのかな
スナックワ−ルドのCGが違和感なかったのはなぜだ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:44:00.26 ID:dNe3Ll8Q.net
>>803 トン!
じゃこれもシドニア作ったとこのだね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:44:08.83 ID:fbLkFsWx.net
声優豪華やな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:44:39.44 ID:q2Yf5yU5.net
>>810
ワンピって広げすぎてる風呂敷をたためるの?(´・ω・`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:44:43.67 ID:S9jw8ckB.net
>>810
黒子は(´;ω;`)ちゃんとおわたぞな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:45:04.99 ID:Ry7yuQfW.net
>>810
ワンピが整合性つけるために頭使ってると言い出したら流石に信者

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:45:06.30 ID:2dIVNQkK.net
山寺、檜山は分かるが真ん中が分からん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:45:15.16 ID:fLW8N3jz.net
みんな知ってると思うけど原哲夫とふかわりょうはいとこ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:45:15.51 ID:GYKhXsJl.net
>>802
なるほど

北斗の方のケンシロウはこれの主役の名前を受け継いだのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:45:46.12 ID:q2Yf5yU5.net
>>814
キャラ自体のポリゴン数が違わねえか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:45:48.58 ID:UtCj6qKe.net
4巻収録の6本だから2クールなのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:46:21.79 ID:Ry7yuQfW.net
ヤクザみたいな人がヤクザ映画の美学みたいなことをw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:46:31.15 ID:J2sNz0S1.net
>>815
序盤見逃したが、これもカクカクしてると思ったらポリゴンピクチュアズだったのかw
FPSを頑なに上げない会社w手抜きちゃうんかと

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:47:06.04 ID:2dIVNQkK.net
佐藤せつじって知らないと思ったら、∀のジョセフヨットなのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:47:15.15 ID:GYKhXsJl.net
>>807
ファントム無頼の原案もこの人だったな
アニメ化して欲しいが古過ぎて厳しいか・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:47:16.92 ID:yszqOk/t.net
>>824
バジリスク→蒼天の拳
の流れが修行にならなければ良いんだけど…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:47:16.89 ID:q2Yf5yU5.net
>>824
え?蒼天って2クールなの?(´・ω・`)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:47:17.17 ID:alqFTLMK.net
なんで今さら蒼天の拳なの?これってアニメ化されてなかったんだっけ?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:48:11.25 ID:mVvdG8CV.net
>>810
ワンピの設定って最初から全部考えてたのかねぇ
もし10週打ち切り食らってたらあの設定全部消えてたとおもうと・・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:48:33.38 ID:q2Yf5yU5.net
コミックバンチが潰れてゼノンになったのか(´・ω・`)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:48:44.12 ID:00DZhWCm.net
めしぬまというこの世で最も気持ち悪いマンガ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:48:47.70 ID:J2sNz0S1.net
>>823
>>814で言ってたのは秒間コマ数の話なんで 
ポリゴン数で言ったらスナックの方が多くてきめ細かいと思う でもコマ数多くなめらかに見える

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:48:53.00 ID:GYKhXsJl.net
艦これの神風級駆逐艦はまさにお婆ちゃん少女だな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:48:54.51 ID:S9jw8ckB.net
>>831
パチ(´;ω;`)新台でるんじゃね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:48:54.64 ID:UtCj6qKe.net
気持ちのわるい飯漫画としてよく話題上がるメシヌマってゼノンだったのかw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:49:11.05 ID:mA9HZef5.net
山ちゃん主役なのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:49:15.76 ID:alqFTLMK.net
武論尊と史村翔の使い分けってどうなってるんだろ
どういうルールなのかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:49:32.79 ID:q2Yf5yU5.net
檜山きたあああああああああああ(´・ω・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:49:47.90 ID:dNe3Ll8Q.net
知らないことは知らないよ てか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:49:50.63 ID:2dIVNQkK.net
>>839
意外と珍しい山ちゃん主役アニメ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:49:59.65 ID:PGJjWdw7.net
蒼天の一話でリュウケンが生まれた子に兄と同じほくろがある事でケンシロウと名付けるんだけど
そうなると修羅の国の話と辻褄が合ってない、蒼天のケンシロウが北斗のケンシロウと同一かも解らん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:50:11.32 ID:yszqOk/t.net
>>833
コミックバンチはジャンプ編集者がいかに有能かを示しただけの雑誌だったね…
山下たろーの続編はただただ悲しくなる作品だった…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:50:12.94 ID:fLW8N3jz.net
>>788
北斗は甘やライトミドルでミドルやMAXと内容が違うのあるからエヴァの全シリーズ合わせたのより多分多いと思う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:50:44.42 ID:alqFTLMK.net
>>833
潰れたんじゃなくて出版社サイドが手を引いたんだっけかな?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:50:53.49 ID:GYKhXsJl.net
檜山はけっこう太ってるな
ライザップやった方がいい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:03.62 ID:mA9HZef5.net
>>834
見たことなかったがさっきのCMの一瞬の絵だけで不快感を覚えた
ホラーに向いてそうなある意味すごい才能だな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:08.02 ID:dNe3Ll8Q.net
>>843
え、キャプテンハーロックとかビバップとか…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:22.82 ID:PMrTQhTG.net
なんかパチンコの演出みたいだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:24.08 ID:J2sNz0S1.net
同時に百個のこぶしってどうやって出すのんw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:32.16 ID:jGZMBeZ8.net
同時ならあたたたたたー言わないだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:37.03 ID:Ry7yuQfW.net
映像は割とおもしろそうw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:41.71 ID:UtCj6qKe.net
シドニアよりは動き良さそうだね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:51:48.79 ID:yszqOk/t.net
>>847
元ジャンプ作家が出資して作った雑誌じゃないの?コミックバンチって

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:52:09.97 ID:alqFTLMK.net
うわあCGアニメか・・・
ベルセルクとかこれでアニメの方興味なくなったんだよなあ自分

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:52:15.97 ID:mA9HZef5.net
>>843
あんまないよね
ぱっと浮かんだのはかいけつゾロリだった…
ビバップもそうか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:52:19.68 ID:2dIVNQkK.net
>>850
あとは怪傑ゾロリか、アニメの主役はそのビバップが初だったんだとさ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:52:25.52 ID:S9jw8ckB.net
ふぁ?(´;ω;`)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:52:27.73 ID:UtCj6qKe.net
オリキャラキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
これは地雷

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:52:43.61 ID:q2Yf5yU5.net
>>844
流石に同一人物じゃないでしょw
時代が全く違うんだし

どんだけ不老長寿なんだよwww

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:52:58.24 ID:yszqOk/t.net
>>850
エヴァやるまでは主人公やる事は絶対にないと思ってたって言ってたからなぁ〜
山ちゃん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:53:02.26 ID:J2sNz0S1.net
>>858
あと昔のOVAのデトネイタ−・オ−ガンとか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:53:02.57 ID:GYKhXsJl.net
>>850
リメイク大和で古代進もやってたな

やまちゃんってTOKIOの城島に少し似てるな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:53:12.22 ID:dNe3Ll8Q.net
シドニアやベルセルクに比べてもVGの精度上がってる気がする

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:53:12.29 ID:mVvdG8CV.net
初回に実写特番をやるアニメは正直結構不安なんだが・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:54:11.91 ID:UtCj6qKe.net
蛮地でやっていた青店って連載終了してたのか
上海租界以後ということで支那事変か?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:54:20.89 ID:2dIVNQkK.net
>>867
つけもフレ
単に枠の穴埋めだから、気にしてもしゃあない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:54:22.78 ID:q2Yf5yU5.net
何でオリキャラを出す必要があるのか(´・ω・`)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:54:31.41 ID:S9jw8ckB.net
>>867
というか(´;ω;`)成功例見たことがないw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:54:41.18 ID:fbLkFsWx.net
オリキャラはいらんやろ・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:54:58.52 ID:mA9HZef5.net
>>857
どっかで聞いた話でホントかウソか分からんが劇画調を描けるアニメーターがかなり希少らしい
描けたところで単純に線の数考えたらアニメーター死にそうだしな…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:55:17.49 ID:UtCj6qKe.net
>>866
んだね、シドニアとかベルセルクとかモデルのアップに耐えられなかっ
どうしても笑ってしまう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:55:22.45 ID:yszqOk/t.net
>>866
タツノコ1話見た時は日本のCG表現もここまで来たか!と感動したけど…
話がすすむにつれて普通のCGアニメになっていってしまったのは…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:55:52.00 ID:2dIVNQkK.net
>>873
今はつるつるテカテカした絵が主流かしら

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:56:22.64 ID:UtCj6qKe.net
>>869
そっか、けもフレは数少ない成功例といえるか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:56:22.88 ID:q2Yf5yU5.net
キャイ〜ンがいる必要性が皆無な特番だったでござる(´・ω・`)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:56:35.98 ID:GYKhXsJl.net
声優陣が飲んでるのは紹興酒かな?
あれはクセがあって好き嫌い分かれるが俺は好きだな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:56:46.12 ID:fbLkFsWx.net
やたら出演声優が豪華な特番だったな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:57:25.06 ID:UtCj6qKe.net
あれ、パチンカスがスポンサーじゃないんだ・・・

総レス数 1001
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200