2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/26(日) 16:03:57.18 ID:oX8rRWIF0.net


おりせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1558848596/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

750 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:17:41.04 ID:6JTFtegSa.net
オリックスキラー今宮が明日から復帰かよ
まぁ今年の今宮はどこが相手でも強打者やけど

751 :のりこ :2019/05/27(月) 14:17:45.75 ID:neEW81EEa.net
西も笑

752 :のりこ :2019/05/27(月) 14:18:52.18 ID:neEW81EEa.net
山岡 山本 金子 西 榊原 K鈴木 ディクソン アルバース
最強や!笑 

753 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:21:02.94 ID:O8ku6NRCd.net
どうせ犬だから3タテ食らうよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:25:44.43 ID:l2upqmOd0.net
ルーキーながら1番定着 中川圭太内野手

https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/orix/190526/20190526110.html

−1軍昇格後、ここまで好調を維持している。手応えは。

  感覚的なことなんですけど、(ミートの)ポイントがまだ自分のしっくりくる感じで打てていない。
  まだまだ精度が悪く、詰まっていても、もう少し後ろのポイントで打ちたい。
  変化球に対して体を前へ出されたりというのがありますね。

 −プロ入りして対応に苦慮していることは。

 変化球は投手からボールが離れた瞬間に真っすぐとは区別できない。
 手元で曲がるという感覚。曲がり幅、キレがやっぱりすごい。

 

755 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:26:24.36 ID:l2upqmOd0.net
−どう対応していくのか。課題は。

 打撃のイメージとしては、肘を体の前から離さない。
力が伝わるよう、構えた位置を保ったまま回れるように意識しています。

756 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:37:04.96 ID:38TG4SLi0.net
トカダが200号も打てないまま終わりそうとはな
2011以降のトカダの成長のなさは異常だった
期待すべき選手じゃなかったのか環境が合ってなかったのかそこらは分からない

757 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:44:40.06 ID:GnN0aP4p0.net
中川とってほんまよかったわ
結局大阪の子とっときゃええねん

758 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 14:49:11.73 ID:izWuS6OM0.net
柳田中村上林抜きでちょくちょく今宮も抜けるってよく考えたら凄いことやな
オリックスで例えたら誰やろか
試合できるやろか

759 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:01:25.09 ID:rdbjA5PM0.net
セントラル・リーグ
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 19 A.ミランダ
オリックス・バファローズ 内野手 4 福田 周平
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 94 石橋 良太
※6月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

760 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:02:09.35 ID:ZVV306xEd.net
>>758
オリックスの場合はレギュラーも控えもしょぼいからそんなにダメージない可能性もある

761 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:02:14.90 ID:rdbjA5PM0.net
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 19 A.ミランダ
オリックス・バファローズ 内野手 4 福田 周平
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 94 石橋 良太

※6月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

762 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:02:43.39 ID:w+dtt1D30.net
>>758
西、金子、平野、ナカジが抜けてるうちのが苦しいわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:06:13.47 ID:k9eUTnuz0.net
>>758
吉田大城中川ロメロ?
そしたら
1番 セカンド 小島
2番 ショート 山足
3番 センター 小田
4番 ファースト T
5番 サード 頓宮
6番 指名打者 マレーロ
7番 ライト 駿太
8番 キャッチャー 若月
9番 レフト 佐野

あかん・・・。

764 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:17:26.87 ID:l8lw1SXnF.net
山足のセカンドもなあ
昨日の怠慢プレーは許せんよ
福田よりひどい

765 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:18:20.17 ID:VuedDv5v0.net
>>756
出てきた頃のことを思えば300本ぐらい打ってくれると思ってたのにこの有様やからなぁ
吉田がこうならんかだけが心配や…

766 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:18:26.84 ID:rdbjA5PM0.net
山足も他球団なら1軍じゃないやろね

767 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:24:34.95 ID:gcruUPnmM.net
中島194.0本.2打点
多いのは血の気だけだな

768 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:25:53.01 ID:6cobP92fr.net
ナカジもうちに残ってたらまだましだったろうに

769 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:27:21.84 ID:lS11mtJu0.net
日曜に負けると月曜もこんな感じぐちぐち言いたくなるからほんま嫌だ
いつ優勝みれんだよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:27:58.97 ID:+rFid4h2d.net
中島はオリックスなら普通にスタメン

771 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:28:32.44 ID:ndU8AD/w0.net
170cm以下入団禁止
西野、福田は180cmになって戻ってこい

772 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:29:31.08 ID:ZVV306xEd.net
菊池涼介が証言 広島浮上は4.17巨人戦の丸弾で“尻に火”がきっかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000009-nkgendai-base

オリックスは何回金子にやられても火がつかん

773 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:29:45.65 ID:ndU8AD/w0.net
みんな明日の予告でてるぞ
二歩やでかてるやろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:32:20.06 ID:ndU8AD/w0.net
ショートでその後武田くるな

775 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:33:21.18 ID:V59kA5jWd.net
軽く捻られるのがオリックスだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:34:55.45 ID:RElis/R9d.net
オールスター
5位 若月健矢 910票

誰や若月以下は笑

777 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:35:19.57 ID:ndU8AD/w0.net
山本はパワーアップしてきたやろ
nonoいけるかな

778 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:35:28.87 ID:hl/6srYka.net
福田下げるとか結局腹くくれてないわ

779 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:36:07.98 ID:rdbjA5PM0.net
仁保ノーコンらしいから振り回すなよ。
どうせろくろく打てんのやから。

780 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:38:10.30 ID:rdbjA5PM0.net
>>778
使ってみたけど、福田に1シーズンやり通す力が無かったんやろ。
見切りは当然。

781 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:39:07.49 ID:ndU8AD/w0.net
中川は大型セカンドに育ててほしい
浅村ぐらいやるとおもうで

782 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:42:54.67 ID:6EXgkefSM.net
実績なし、実力なし、人望なし
そんな奴をキャプテンに指名したのは誰?

783 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:43:12.04 ID:ndU8AD/w0.net
西村

784 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:44:16.09 ID:ZVV306xEd.net
二保の二軍成績
14試合 防御率1.09

はい無理

785 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:46:49.32 ID:BjGqtiQKd.net
もうキャプテン中川でいいよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:47:55.51 ID:k9eUTnuz0.net
>>782
人望は知人や関係者ではないから分からんが
実績なしやし最初の1週間以外駿太並の打撃に拙守で実力はあかんし
主将はあかんかったなぁ。

787 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:52:44.64 ID:o3D0PqA9d.net
>>785
レギュラーとってからでええわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:54:03.15 ID:0yBcZGN/d.net
松本(笑)や石橋(笑)金子(笑)が
打てねーんだから仁保なんて
打てねーよww
打てるとしたらオリックスの
先発比嘉か先発青山ぐらいなら
なんとかなるか?あ?青山は
フォークあるからやばいなw

789 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:54:14.65 ID:bjehUSoRd.net
まぁ他にキャプテンできそうなのいないしな
吉田正と大城はそういう感じじゃないし
若月にこれ以上背負わせるのもよろしくない
消去法的にはキャプテン福田はわかるわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 15:55:58.76 ID:ndU8AD/w0.net
>>784
おまえイニング数もみろや あほ
24回3分の2やんけ あほ氏ね
忙しいから消えるわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:01:49.83 ID:W4bv3qJLa.net
>>776
鶴岡じゃないか?
出てる試合数は少ない嶋や田村よりも票が少ないとか人気ないな

792 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:05:17.33 ID:k9eUTnuz0.net
>>789
小島主将・・・・あかんか

793 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:15:46.40 ID:Rl7TkVHD0.net
オリックス山本由伸−ソフトバンク二保旭(京セラドーム大阪=午後6時)

反社二保なら2桁安打打てるだろう

794 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:21:38.18 ID:cEE6tEk+0.net
>>771
森友哉でなく若月を選んだ慧眼

795 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:22:49.33 ID:bjehUSoRd.net
>>793
あかんだろ・・・
人柄はいいみたいだし年間通じて結果出したらわからんが

796 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:25:01.72 ID:oiKjoExV0.net
伏見に投票しますた

797 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:27:31.75 ID:lWHJTVf2a.net
今オフはなりふりかまわず大補強しろよ宮内のじじい
常識の範囲とかいってないでマネーゲームしろやカス

798 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:28:38.30 ID:Rl7TkVHD0.net
オ断リックス

799 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:31:55.65 ID:pdJOgJkw0.net
福田が再調整なのは分かるが山足を1軍に残しておく理由なんだよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:35:36.32 ID:Rl7TkVHD0.net
下山足「文句あっか。先輩のワイが一軍で育成する。」

801 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:35:48.68 ID:W9Vi8F8id.net
たむけんがオリックスのことまったく言わなくなったよな
ファンならもっとテレビでアピールしろよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:35:56.34 ID:6JyuJkuha.net
二保相手に山本はもったいないな

803 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:38:04.87 ID:5QX8oGCp0.net
>>799
大城になんかあったとき誰もいない
少しは考えろ

804 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:39:08.38 ID:5QX8oGCp0.net
早く太田大城の二遊間になることを切に望む

805 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:51:07.25 ID:cEE6tEk+0.net
安達が試合に出なくなって一ヶ月?

806 :のりこ :2019/05/27(月) 16:53:07.51 ID:czhdCqCQa.net
全然見てへんな笑

807 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 16:58:20.55 ID:5QX8oGCp0.net
安達も病気はあれど、老け込む年でもなかろうに
控えでいてくれたら大城や太田の守備助言にもなるやろうし、二軍で太田鍛えて欲しいな

808 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:02:46.85 ID:IJwT1/qDK.net
今からでも遅くない新外国人野手とリリーフ投手獲得してくれ
8小田
9中川
6大城
7吉田正
3新外人
Dロメロ
5頓宮
2高城
4小島

809 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:07:28.35 ID:AnXaBemgM.net
昨日
ん?福田スタメン?と思ったら一軍見極めテストやったのね
この辺は分かりやすくて好きだわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:12:21.44 ID:5QX8oGCp0.net
>>808
今年これ以上金使わないやろ
観客動員さらに落ちてるし、無理やろ
営業力ない無能な奴が本部長になるとこうなる
削減削減、補強しない、削減削減、補強が後手

瀬戸山は営業力を上げるために補強する考えやし、ダイエーロッテオリックスで営業力はいかんなく発揮した
だから親も金を出す気になる

811 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:14:54.02 ID:5QX8oGCp0.net
長村は必死に今年の収益しか考えてないから
いくら削減できるかぐらいしか
成績の責任なんて現場が〜監督が〜で宮内も納得

812 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:15:54.30 ID:Rl7TkVHD0.net
浅村、金子、ナカジ、西予算が余っているはず

813 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:19:43.29 ID:5QX8oGCp0.net
>>812
そういうのはあくまで個人に対しての予算
てか金子ナカジ西は出すために交渉してたし
浅村はポーズや

イデホのとき思い出してみ
イデホ資金12億プラスアルファで大物取る!
結果6000万ペーニャ、1億ベタンコート

814 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:19:49.07 ID:OvL+dK1+a.net
>>740

> 虎だが鳥谷を無償で貰ってやってくれ
> こちらでは鳥谷も鳥谷ヲタも浮いてるんだ

鳥谷は初年度から贔屓起用してたんだから最後まで面倒みるのがあたりまえ

815 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:20:43.86 ID:9wJrKMqW0.net
残りの予算は背広組がおいしく頂きました

816 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:21:20.53 ID:5QX8oGCp0.net
よく〜予算があるからとか見るけど
使われた試しがない
それは他球団も同じ

個人価値に対しての予算
抜ければ、予算減額に決まってるやない

817 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:23:11.44 ID:5QX8oGCp0.net
長村は成績クソでも観客動員減でも
削減削減すれば去年より数字は良化

それを報告すれば褒められるシステム

818 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:23:47.66 ID:oiKjoExV0.net
面白くないけど、余程気に
いってるんだね。

819 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:26:21.81 ID:5QX8oGCp0.net
宮内の老害でも気づいてるやろ
出てくる言葉は、現場が〜やろいつも

数字を見てるから、行き着くとこはそれしか言えない

820 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:27:10.71 ID:OvL+dK1+a.net
>>767

> 中島194.0本.2打点
> 多いのは血の気だけだな

監督原「全くの期待はずれですかね がっかりとはこのこと」

821 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:30:56.47 ID:lfG8YY+Y0.net
今週は木曜BS12、金曜NHKBS、土曜日曜NHK地上波
4日連続放送(ホームゲーム)

こんなのは一年に一回あるかどうか
次あるとしたらそれはもちろんCS

822 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:31:16.50 ID:5QX8oGCp0.net
最近は周りの重役に口止めされたんやろ
使う方が悪い発言から宮内が喋らなくなったしなw

フロントに責任追及されだすのを恐れてる

823 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:32:23.76 ID:j3LgB3tF0.net
>>792
東洋大の元主将やで

824 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:32:52.17 ID:Rl7TkVHD0.net
>>816
んなことない
便器は浅村西マネーで米ドラ1選手とったで

825 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:34:46.45 ID:5QX8oGCp0.net
>>824
ソフトバンクは浅村西がいようがいまいが取ってるぞ
毎年のことやん
優勝危しと思えばさらに補強

826 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:36:40.52 ID:5QX8oGCp0.net
しかもソフトバンクの観客動員数、営業力とオリックスはチーム順位以上の差がある

金は簡単に出てこないよ
回収できる見込みがあるから出すわけで

827 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:37:31.05 ID:Rl7TkVHD0.net
>>825
そうはいってもホークスは黒字経営に収まる範囲で補強をやっている
オリックスは赤字決算上等なのに補強はセコいし浮いた金も使わない

828 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:37:55.32 ID:ZsP1BmNXp.net
>>821
関西地上波で映るのは
阪神戦とここだけかも

829 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:38:49.52 ID:5QX8oGCp0.net
オリックスはデフレ現象なんや
弱い→営業力落ちる→削減や→更に弱い→営業力が更に落ちる→更に削減や!

今この負のスパイラルになってる

830 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:39:39.67 ID:ZsP1BmNXp.net
>>827
ホークスの黒字も
ドームの莫大な購入資金を
本社持ちにしてるだけだしな

それでいてドームの儲けは球団

831 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:40:13.09 ID:5QX8oGCp0.net
>>827
あそこの黒字は半端やないぞ

832 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:42:05.51 ID:5QX8oGCp0.net
>>830
本社持ちだろうが
40億払ってた金が浮いた

ローンで計算しても20年ちょっと
毎年40億払ってたんやからな

833 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:44:31.29 ID:K6+ehTaS0.net
オリックスと阪神が合併したら強くない?
オリックスからは鈴木山本増井山岡吉田正
阪神からは青柳ガルシアジョンソンドリス高橋岩田岩貞西球児まあ名前忘れたが左の若いリリーフ、野手全員

人気も出るしかなりええな

834 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:46:28.97 ID:8ij7j+E1p.net
長村はデフレを加速させても何の策も講じなかった民主党政権もしくは白川日銀総裁みたいなもの

835 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:47:06.58 ID:5QX8oGCp0.net
本部長職は営業力が問われる
編成力は営業力があってこそ
楽天にしろ金出し始めたのは営業力がどんどん伸びてる
日ハムも新球場になれば更にバブル入るやろう

置いてかれる
将来はオリックスの選手がFAで楽天や日ハムに移籍も想像できる

836 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:50:40.75 ID:5QX8oGCp0.net
広島も変わったやん
あの球団が5億だの3億だの払えるようになったんやぞw

営業力と新球場バブル
それに伴っての優勝

837 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:51:06.90 ID:b78Bp/4V0.net
ここで吠えても公式で吠えても変わらんぞ
嘆願書でも作れや

838 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:52:39.09 ID:Rl7TkVHD0.net
>>835
新球場で何とかなるって近鉄見ていたらそりゃ違うって判るやろうw

839 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:53:08.31 ID:s+qNE6nKd.net
オリックスは関西テレビと手を組めないのかね?

840 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:54:37.88 ID:7K1H+zI9d.net
広島や横浜はCSが出来たのが大きいよ
CSに行く目標も出来て本拠地CS開催が出来たら利益も増えた

なおパリーグで全然CSすら行けない球団があるらしいが

841 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:54:41.92 ID:ZsP1BmNXp.net
>>838
近鉄は営業力皆無だったし
大阪ドームに魅力が無さ過ぎた

842 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:55:21.48 ID:5QX8oGCp0.net
売却するにも京セラとセットやろうし
バファローズは買わないやろか笑笑
球団だけならって企業は多いやろう
楽天も京セラがいらなかったし

843 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:55:28.55 ID:5L7s9YSA0.net
太田実践復帰いつ頃?
来週あたりからいける?

844 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:58:04.34 ID:5QX8oGCp0.net
>>843
6月半ばぐらいやないかな
復帰まで4カ月

845 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 17:59:18.68 ID:cP7wzLHUa.net
FAは取れない
たまに大金積んで獲得すると不良債権化する
主力は流出する
ドラフトのクジは外れる
外国人は当たらない

もうどうしようもないから、できることをやるしかない
今後数年は主力のFA流出は無いから、外国人当ててドラフトで良い素材取って育てるくらいは頑張れ
大物のFA獲得は諦め

846 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:00:15.15 ID:5QX8oGCp0.net
>>833
だから阪神を村上ファンド使って買収しようとしたのは宮内やw
宮内も村上ファンド出資者

847 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:01:04.28 ID:s+qNE6nKd.net
>>840
ヤクルトもクライマックスシリーズは後からだけどリーグ優勝で観客動員が伸びたからね。

実際、去年の交流戦の神宮球場がオリックス戦で満員御礼になると思いましたか?

848 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:02:37.17 ID:cP7wzLHUa.net
太田は数週間前からノック開始、先週から屋外打撃練習開始
まだ試合復帰までかかるんか?

849 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:02:45.39 ID:K6+ehTaS0.net
>>846
それを助けたのが阪急という、皮肉

850 :どうですか解説の名無しさん :2019/05/27(月) 18:05:47.80 ID:5QX8oGCp0.net
>>849
1001がガチギレ政治家やら経済界から検察庁やら全力出したからな
あそこまで1001が政治力持ってたとは宮内も知らなかったんじゃね

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200