2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:16:24.46 ID:kf9HX7tb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1593245446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2374-gdfu [219.116.144.161]):2020/06/27(土) 18:52:52 ID:55EXFGvW0.net
捕手は九鬼に
セカンドは谷川原に

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:53:59.36 ID:xecQ4PgD0.net
>>98
どう考えてもそんなごみを起用した工藤が1番悪いんだが

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-NfTj [60.130.236.8]):2020/06/27(土) 18:54:35 ID:pe/eRmy80.net
>>104
そんなゴミチームを応援する君は何?

106 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-XYmk [126.209.28.72]):2020/06/27(土) 18:55:06 ID:fduIFYRG0.net
さすがにこれで岩嵜には見切りをつけるやろ

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4568-Tt8P [222.225.24.199]):2020/06/27(土) 18:55:08 ID:vOLqup3U0.net
俺としては工藤初のBクラスになったらフロントがどうするか楽しみだから負けてもウキウキしてるは

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:55:41.64 ID:rBBYdClb0.net
正直金本の方がマシ。

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:55:43.84 ID:1JhrakyZ0.net
>>100
シーズン中から会話してる形跡が二人から無かったから何かあったんだろうってのがあれで裏付けられちゃったからなぁ

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:15.00 ID:bkbrITEJ0.net
>>102,106
あぼーんしたから見えてないんだわバーカ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:22.04 ID:pe/eRmy80.net
>>107
毎年一位なれないなら最下位でいいとか言うやつ去年も一昨年もいたけど日本シリーズになった瞬間いなくなるんだよな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:25.37 ID:9YIwTPKo0.net
>>88
いっとくけどそんなにオリックスとゲーム差ないからな

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:49.89 ID:0hBu8aeFd.net
甲斐もあの山川の場面で何で
山川中村木村でワンアウト取るて発想が出来なかったのか?
木村という安牌がおるのに

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:57:35.63 ID:9s3M5EUS0.net
もちろん工藤が一番悪い。

ただ、工藤を喜んで信任した、たかせん民も人を見る目が無い。

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:57:54.87 ID:dZQiI2Lq0.net
>>95
ポジションによって負担が違うからそれによる変動はある
特に捕手は一番負担でかいから
当たり前だけど守備位置交代だけでチーム打力は変わらんよ
選手が交代するなら変動するけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:57:55.15 ID:0hBu8aeFd.net
>>103
捕手は九鬼だな
九鬼栗原併用で

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:58:29.58 ID:eDpZcacpp.net
工藤監督は「あの回(7回)は彼(岩崎)に任せて抑えてもらって、昨日の悔しさを晴らしてほしかった。それがかなわなかったのは残念ですけど、必ずこれを取り戻せる時は来る。しっかり練習して調整して彼の本来のボールを取り戻してほしい」と話し、2軍再調整の選択肢については「今のところ考えていない」とした。

Yahooで工藤のコメントきてたわ
2軍で再調整じゃなきゃどうやって調整するんですかね…
本来のボールじゃないなら試合に出すなよ…

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:58:34.16 ID:lhEAD6DFp.net
>>104
あのゴミがこの世に存在してなければ工藤も起用しなかったんだからあのゴミが生きてるのが一番悪いよ
起用した工藤も悪いけど、もっと言うならゴミを生んだゴミ親が一番悪い

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:58:46.57 ID:rBBYdClb0.net
工藤は矢野と同じレベル!

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:00:01.19 ID:QZxT1Q/Up.net
打撃陣にヘイトが向かないのが不思議だわ
下位打線死んでるぞ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:00:08.37 ID:ggmc0Ki10.net
はぁ・・・・・・・・・・・

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:00:52.33 ID:SGntoyOq0.net
工藤「1軍の試合に投げさせて調整させます!

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:01:04.20 ID:eDpZcacpp.net
あんだけ失態晒してまだ一軍でチャンス与えるとか他のピッチャーのモチベだだ下がりでは

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-znI8 [14.12.48.194]):2020/06/27(土) 19:01:08 ID:WHvdbQ770.net
調子上がるの待ってたら間に合わないとか言ってなかったっけ、監督さん
それで内川も落としたんだろう、何で投手に対しては甘々なのか

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25e5-wMgy [116.94.151.103]):2020/06/27(土) 19:01:20 ID:ZPBd6+mb0.net
>>113
逆転本塁打打たれるまで全部「ストレート」が打たれてるんだよね
金子も鈴木も源田も外崎もそして山川も全員ストレートを打った
直球が狙われてるって思わないものなのか
思ったうえで初球ストレート要求なのか。
勿論岩嵜の投げたとこも論外だったけど

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-VuGO [60.107.64.95]):2020/06/27(土) 19:01:22 ID:ocFxBlGf0.net
2試合連続で同じ投手が同じやられ方で負けるってそうそう無くね
2013年頃のファルケンボーグが2試合連続でおかわりに勝ち越し弾浴びた時以来か?

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:02:58.47 ID:9s3M5EUS0.net
工藤はバカだけど、続投信任してたお前らもバカ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:04:11.31 ID:jjRH8UE40.net
>>127
誰もしてねーよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:04:19.99 ID:f0pbVHU90.net
高谷→膝ボロボロ
クッション付けないと守備出来ないレベル
栗原→スタメン初年度にも関わらず打撃好調
捕手で負担増やして打撃落ち込んだら最悪
九鬼→捕球が一軍レベルにあらず
海野→上に同じ

消去法で甲斐を使い続けるしかないというのが現状
中村晃復帰したら一塁中村晃捕手栗原もありかもしれないが
やはり負担が増えて打撃が落ちこまないかと不安は残る

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:04:30.82 ID:Lsw2bFQp0.net
監督に腹が立った
リベンジって西武打線に通用しないの見て分からんのか
今日の負け方は近年ないくらい悔しかったわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:01.49 ID:SGntoyOq0.net
>>127
うるさいぞバカ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:16.15 ID:8l/I8ymM0.net
>>120
今日は7点取ってるからねえ

さすがに今日は岩嵜と、昨日ボコられた岩嵜を相変わらず起用した工藤だろう

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:33.96 ID:pe/eRmy80.net
ちんぽデカそうランキング
一位 和田
二位 グラシ
3位 カヤマ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:35.54 ID:bkbrITEJ0.net
>>113,116
バーカwww

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:06:02.37 ID:0hBu8aeFd.net
>>125
まああの山川の場面でバッター心理的にも
打ち気まんまんだからな
そりゃストレート狙うよ
序盤なら分かるが終盤なら全部ボールでも良いくらい
一点取られても全然良い場面だよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:06:17.34 ID:WHvdbQ770.net
>>126
去年の北海道で甲斐野がそんな目に合わされなかったっけ、倉野が「使いたくなかったのに使わざるを得なくなった」ってあからさまに苦言を呈した時
それで福岡に戻ったら熱発したのに熱引いたからっていきなり使うし

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:07:50.42 ID:9s3M5EUS0.net
>>128
去年からずっと「工藤続投反対」言ってたならマトモ

俺は去年からひたすら「工藤辞めろ」を言ってきた

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:07:50.97 ID:cc5j36wh0.net
>>119
矢野は戦力的に負けても当然のチームを率いてるからな、これで優勝しろと言われるのは可哀想ではあるがw
俺たちの名将は脂の乗った投手陣と野手陣、恵まれた助っ人外国人を受け継いでおきながら黄金期を浪費してるから救いがないw

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:07:58.79 ID:0hBu8aeFd.net
>>129
九鬼が捕球レベル一軍ではないってお前
パスボール8フレーミングプロ最低がスタメンで出てるんだが
むしろ消去法で一番ねえのが甲斐だよ
お前どんな理論だよボケが
開幕スタメン捕手栗原一塁内川なら首位独走だよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:08:11.63 ID:bkbrITEJ0.net
>>135
バーカ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:08:28.34 ID:EEwkRGpY0.net
岩嵜は半島に帰れ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:08:44.58 ID:pe/eRmy80.net
お前らのちんぽデカそうランキングを出してみろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:09:37.16 ID:1JhrakyZ0.net
>>137
去年からかよ
俺みたいに2年目から言ってろよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:10:22.65 ID:pe/eRmy80.net
>>143
俺は1963年から言ってるよ
偉そうに

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:10:32.29 ID:b6kuE1oKM.net
サファテは今年もサボり
チームに合流する気もなしで5億貰い続けている

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:10:47.88 ID:SGntoyOq0.net
>>137
俺なんて20年前から言ってるんだよこのニワカ!!

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:05.44 ID:QZxT1Q/Up.net
>>143
むしろコーチ経験もないそにいきなり監督やもんな

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:11.10 ID:9s3M5EUS0.net
>>143
正確には3年目くらいから言ってた

お前見る目あるな

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:19.48 ID:pe/eRmy80.net
>>146
はい、お前がにわか

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:42.62 ID:vvSYfxhXd.net
>>137
続投容認なんて居たかね、仮に日本一でもさっさと勇退しろが大半だった、2年契約更新って発表されてこのスレみんな愕然としてたし
容認してたのはオッペケクドシンとか大阪バカ(自演含む)くらいなもんだったような

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:44.25 ID:pe/eRmy80.net
>>148
俺は1963年から言ってるよ

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:55.63 ID:kEhG/IE80.net
(*´Д`)


逆転3ランの西武・山川が抱く鷹・柳田への羨望「背も高いし、顔もかっこいい」(Full-Count)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c59bf36a6146dce3d1e0a2471718c4f5c9bcfab

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:12:09.24 ID:xlqsj4Z70.net
https://i.imgur.com/nQTzyda.png
https://i.imgur.com/LV2uOyp.png
前スレにあったの

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:12:21.91 ID:1JhrakyZ0.net
>>148
見る目が外れる事をずっと祈ってるんだがな

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:12:36.79 ID:9YIwTPKo0.net
>>125
あそこは本当に線として攻略してるんだよ
打席に立ってるやつ、ネクストで見てるやつ、ベンチで見てるやつみんなで球の調子や配球やらを伝えて共有してる
秋山だか源田だかがそんなこといってた
単純に上位打つには打率出塁率だけでなくこういうことできるやつが必要なんだが

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:13:16.51 ID:k8OIhXpT0.net
工藤塾の人たち満遍なく怪我してるな

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:13:25.56 ID:qnEBmgJp0.net
>>129
FAで梅野取ったら?

158 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e371-NJGG [115.176.255.58]):2020/06/27(土) 19:13:52 ID:kEhG/IE80.net
工藤監督「きつければ」V弾被弾岩崎の起用変更示唆(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f3e1999c462e3b18ad043bec5737371e71184f

悔しさを抑えきれなかった。ソフトバンク岩崎翔投手は一塁側ベンチに戻ると、グラブをベンチにたたきつけた。
2戦連続で逆転被弾。前夜に悪夢の逆転満塁弾を浴びた右腕が、リベンジの登板となった7回、2死から連打を浴びた後に山川への初球146キロ直球を中越え3ランされた。
大粒の汗をぬぐうことなく、岩崎はグラウンドの1点を見つめていた。

工藤公康監督は「彼に任せて抑えてもらって悔しさを晴らしてほしいと思った」と言葉を絞り出した。
今後の起用法について「セットアッパーが本人的にきつければ考え直すこともある」と変更を示唆した。

5割復帰の展開が借金2となったが岩崎だけを責められない。開幕して8戦で9発を浴びた。そのうち、ソロはわずか2本。2ラン2本、3ラン2本、満塁弾3本。
走者を置いた場面での痛い1発が目立っている。
対西武5戦でも7被弾。山川にはこの日の逆転弾を含めて4発を許した。注目された今季序盤の大一番6連戦は「山賊打線」に打ち込まれている。

159 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-O+RY [126.182.248.46]):2020/06/27(土) 19:13:58 ID:T/5KbVz8p.net
捕手のトレードするか

160 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-5fXH [153.151.207.72]):2020/06/27(土) 19:14:03 ID:g+zXaS140.net
3年連続日本一
わかります?
工藤さんは名将として球史に名を残すことが確定しているんですよ?
そんな方にやめろとか無能とかwww
身の程を知れwww


工藤は無能、即座にやめるべき

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:14:52.65 ID:1JhrakyZ0.net
>>155
そういう適正って意味では牧原上位は狂気の沙汰だわなw

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:15:04.10 ID:dZQiI2Lq0.net
>>138
脂の乗った〜なんてせいぜい就任1〜2年まででしょ
今のメンツ見ろよ
ここ数年で野手がおっさんだらけになって点とれなくなったから投手に負担かかって壊れるようになったし
ようやく最近野手が若いの出るようになったけど投手は壊れたままだから戦力なんてロクにいないぞ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:15:07.07 ID:9s3M5EUS0.net
>>150
日本一後は、95%以上「続投OK」だった

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:15:35.20 ID:k8OIhXpT0.net
今年は山川レアードたけで何発いかれるんだか

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:15:35.37 ID:GQG6fhlna.net
>>158
今年は投手のレベルも確かに低いがそもそもホークスはホームラン打たれすぎ
打者が皆平気で踏み込んで来ている

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:15:44.96 ID:0hBu8aeFd.net
>>158
凄まじい被弾やな
そりゃ勝てないわ
甲斐擁護て息してるの?

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:16:21.60 ID:0hBu8aeFd.net
>>159
甲斐を欲しがるチームはないと思うぞ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:16:44.03 ID:1JhrakyZ0.net
>>158
本人がきつければ、って卑怯だな工藤

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:16:48.10 ID:pe/eRmy80.net
こういうのってあとからならなんとでもいえるからな
まとめブログのやつはこういうときに過去ログ検証してほしいわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:16:55.67 ID:xecQ4PgD0.net
>>158
岩嵜「きつくありません行けます」

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:17:05.50 ID:ggmc0Ki10.net
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:17:20.60 ID:YdfH2ph60.net
楽天打線が鬼畜すぎる件。

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:17:49.95 ID:pe/eRmy80.net
去年甲斐を少しでも批判したら荒らし扱いされてたよな
俺は忘れてないぞ

174 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-NfTj [60.130.236.8]):2020/06/27(土) 19:19:16 ID:pe/eRmy80.net
甲斐批判=スププの自演とかレッテル貼るやつ大量にいたよな

175 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a564-ybmL [110.135.204.63 [上級国民]]):2020/06/27(土) 19:19:40 ID:SGntoyOq0.net
投手壊したのは概ね工藤なわけだから
それで故障がーっていっても自業自得自己責任なんだなあ
シーズン中から、こんな使い方してたら壊れるってみんな言ってたし使い倒してやっぱり壊れたし

176 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-6fMx [14.12.40.224]):2020/06/27(土) 19:19:44 ID:EEwkRGpY0.net
>>158
工藤が決めろよ
岩嵜に丸投げするな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:21:04.76 ID:kEhG/IE80.net
まだまだ行くよー



工藤監督、連日痛恨被弾の岩崎に「昨日の悔しさ晴らしてほしかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7be0ee59ab5ae6cf5a53f897c31eda4bf2bf1eb9

 工藤監督は「しっかり練習して調整して彼の本来のボールを取り戻してほしい」と話し、
2軍再調整の選択肢については「今のところ考えていない」とした。

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:21:21.69 ID:rBBYdClb0.net
工藤公康=緒方孝市・矢野燿大

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:22:16.31 ID:WHvdbQ770.net
>>157
梅野がオフに複数年蹴ったら来年100%FAだろうけど、高谷を除いた場合に栗原が現状2番手なら動くかな
得点圏だと甲斐より打つのよね

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:22:16.57 ID:rBBYdClb0.net
工藤公康
https://manyasupprot.jp/wp-content/uploads/2019/07/7.jpg

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:22:32.40 ID:g+zXaS140.net
>>168
工藤は嫌らしい、性格悪いと思う
松中への応対もそうだけど、解説やってたときも引くようなこと結構言ってた
ファルケンから米野?がGS打ったときの実況まだネットにあるなら聞いてみ
大喜びしてるアナを心底馬鹿にしたような口調で突き放しててなんだこいつって思ったわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:22:51.20 ID:EEwkRGpY0.net
>>178
緒方は3連覇したやん

183 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-7OCK [49.98.84.79]):2020/06/27(土) 19:24:24 ID:0hBu8aeFd.net
>>175
投手陣壊したの甲斐だとおもうで
与四球球数プロトップやぞ
そりゃ壊れるわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:24:45.67 ID:POb5xipv0.net
>>158
ピンチの時や得点圏にランナーいる時の配球が外一辺倒で読まれてるやろなー

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:26:18.74 ID:ocFxBlGf0.net
今日も昨日も岩嵜が一番悪いと思うが
甲斐もまさかあんなに引き出し持ってないとは思わんかった
それからもうスタメン4年目なんだからもうちょい落ち着け

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:26:40.44 ID:1JhrakyZ0.net
>>181
監督初年度の審判にざまぁみろとかなw
本人もまずいと自覚して家族に注意して貰ってるみたいだけど根底がね

187 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-PKxn [49.96.29.79]):2020/06/27(土) 19:27:00 ID:3+vLx807d.net
>>181
監督室前にマスコミ集めてやってきた松中を無視して晒し者にしたやつね
城島なんかも「俺が1人で育てた」的に武田も居たことを消してる感ある

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:28:25.93 ID:xecQ4PgD0.net
甲斐が悪いスタメン固定して起用した工藤が悪い
岩嵜が悪い投球内容悪いのに起用した工藤が悪い
どっちにしろ1番悪いのはガイジ監督ですねwwwww

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:29:48.99 ID:woGFWPkI0.net
中継ぎもいいのはモイネロとかやまと津森、泉位だからこの辺を上手く組み合わせて勝たないといけないのに岩嵜を昔のネームバリューで使ってるからなあ

こんなやり方では勝てない
日本シリーズのような今調子がいいひたを使う采配しておけばいいのに

なんでわざとこんなことやっとる

190 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-7OCK [49.98.84.79]):2020/06/27(土) 19:30:29 ID:0hBu8aeFd.net
>>184
とりあえず早いカウントでストレート狙えやな
山川もストレート狙ってたし

191 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e371-NJGG [115.176.255.58]):2020/06/27(土) 19:30:36 ID:kEhG/IE80.net
6月

19ロッテ 
20ロッテ レアード 1号(2回表ソロ)
21ロッテ 井上 1号(2回表満塁)
22
23西武 スパンジェンバーグ 1号(2回裏満塁)
24西武 山川 1号(1回裏3ラン)
25西武 
26西武 山川 2号(1回裏2ラン) 、 山川 3号(3回裏ソロ) 、 木村 1号(8回裏満塁)
27西武 中村 1号(2回裏2ラン) 、 山川 4号(7回裏3ラン)

192 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d67-i5XL [106.73.75.0]):2020/06/27(土) 19:30:38 ID:9YIwTPKo0.net
打たれるのもそうだけど結局あと一押しで突き放せないのが中継ぎ酷使にも繋がって巡り巡ってクビ絞めてるんだよな
中盤終盤になると凡退して追加点とれないのなんとかならんかね

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:30:47.24 ID:cc5j36wh0.net
岩嵜は2016以降の吉村になれるな
一軍レベルにないのに工藤のゴリ押しで2軍調整なし
最後は2014の英雄的活躍なんて無かったかのような扱いされる;;

194 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKa1-jeGV [NQG2YZX]):2020/06/27(土) 19:31:09 ID:ufEap2i3K.net
>>184
リードは解説の人も言ってたな
同一カード6連戦に合わせて捕手起用を工夫しないと慣れられて読まれ易くなるかも、て

195 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H79-pPzt [202.126.244.212]):2020/06/27(土) 19:31:28 ID:39P3rdisH.net
>>177
もう根本的にこのギャンブル脳は治らないんだろうな
チームの状況や士気を省みずどれだけ分の悪い賭けでも打ってしまう

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:32:57.09 ID:0hBu8aeFd.net
>>186
だから中村川崎が自律神経失調症になるし
首脳陣と選手でチームが崩壊するんやろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:33:11.17 ID:pOMi3oZJd.net
>>186
後は相手のやらかしに吹き出すとかもあったよね、この前もそれで笑ってたし
亡きノムさんにも本で扱き下ろされてたり最近はベテラン達にもネタにされた感情をすぐ出すとこは素だからもう治らんだろう

198 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-bDJp [106.128.146.228]):2020/06/27(土) 19:33:33 ID:1CzcFQ/Pa.net
今年はさすがに誰か責任とるでしょ
出来ればGM監督ともに辞めて欲しいが
この球団はちょっと活躍したら優遇しすぎ
確かイチローが3年やって一人前って言ってたが優遇するならそれくらいやって優遇しろ
牧原とか3年どころか数ヶ月しか活躍してないが
岩嵜とか優遇する選手じゃないだろ

199 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-fven [106.180.20.62]):2020/06/27(土) 19:33:38 ID:F6GCrju9a.net
>>180
魚屋のせがれじゃないかw

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:35:31.18 ID:MzJwcRold.net
工藤は秋の工藤塾や中継ぎ60試合以下構想や先発40完投指令とか風呂敷広げてた頃に比べると最近おとなしいよね

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:36:10.23 ID:IMRmN3g30.net
思ってたよりコメ辛辣やなw
いやあ温情采配とか全く逆効果だからね、1日くらい間を空けてみたらいいのに。
とりあえずインコースを全く突いてないから打たれて当然インコース投げれないリード出来ない奴はいらんね

202 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-U8IO [14.12.51.129]):2020/06/27(土) 19:37:40 ID:POb5xipv0.net
>>194
でもさ仮に初球インコースのストレートを要求してホームラン打たれたとしたらコーチや監督にボロクソ怒られるんやんか
じゃあアウトローのストレートでホームラン打たれたらそれは仕方ないで済むなら甲斐は外側のボールしか要求せんわな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200