2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:16:24.46 ID:kf9HX7tb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1593245446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:43:14.96 ID:pe/eRmy80.net
>>278
なんかすごい必死でかわいそう
便所の落書き程度で自尊心傷つけられるの?チキンハートだね

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:46:06.23 ID:5J3cSZ7f0.net
津森の今シーズンの使われ方見てると便利屋枠として気に入ってそうだからな工藤
先発が駄目だった時のために控えにいてもらいたいとかで消去法的に泉が7回になるんじゃね

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:46:49.91 ID:jjRH8UE40.net
打たれてるのは岩嵜じゃないから根本的な原因の甲斐を代えるべき
789回は高谷に固定して全力で勝負に徹して欲しいわ
やるべきことをやらないで負ける試合をみるのはストレスが溜まってしゃーない

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:48:11.34 ID:ymtsSJb3d.net
スアレスがめちゃいい。。。

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:49:56.03 ID:3pJNv4YO0.net
>>270
功労者といってもいつまでも置いておく訳にもいかないからな
その分はお金で還元した訳だし
引退が嫌なら鳥谷みたいに他球団にいってもらうしかない
どうせ役にたたないなら先のないベテランより先のある若手に賭けた方がマシ

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:50:16.85 ID:8d3Rt7lup.net
打たれてるのは岩嵜じゃない(2試合連続炎上)

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:50:26.95 ID:oIOvWL9Q0.net
スアレス切って使う選手が岩嵜、松本、尾形って。。。

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:50:59.21 ID:EveB8ALi0.net
今シーズン栗原いなかったらと考えたらゾッとするわ!まぁいても監督アホだから負けがこんでるわけやけども、ヘイトはかなり抑えられてる

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:51:44.04 ID:jjRH8UE40.net
>>287
意味がわからない
比べるならムーア、バンデン、モイネロとだろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:52:16.18 ID:lf+h0/FQ0.net
スアレスクビはないよなー
トミージョンて二年後ぐらいで球はやくなるんでしょ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:52:33.36 ID:oIOvWL9Q0.net
>>285
野球ファンからもアツオリレーは総スカンくらってたし、松田の空気の読めなさは異常だわ
レギュラーで当たり前みたいな顔してんのが本当無理

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:54:14.34 ID:ajzYEYoK0.net
加治屋ってどうなったの?
もう使い物にならない?

293 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad57-H/v/ [114.161.90.62]):2020/06/27(土) 20:55:57 ID:jjRH8UE40.net
>>292
今年の練習試合を見た限りではもう無理そうだった

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 20:58:50.88 ID:WHvdbQ770.net
栗原は凄いんだけど、それでも平石が居なかったら果たして使われたんだろうかと疑う
少なくとも元からいる監督とヘッドと打撃コーチが栗原1番に柳田2番の発想があるとは到底思えない

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:00:24.58 ID:lf+h0/FQ0.net
内川一塁忖度やろな
岩嵜の使われ方が工藤流

296 :どうですか解説の名無しさん (ガラプー KKa1-jeGV [NQG2YZX]):2020/06/27(土) 21:00:59 ID:ufEap2i3K.net
>>288
栗原ほんと楽しみよな
投手にも1人楽しませてくれる若手が出て来んかな、誰か先発で

297 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55b5-y2ba [118.86.248.160]):2020/06/27(土) 21:04:20 ID:lf+h0/FQ0.net
バントもしないしね

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:05:06.08 ID:YyZybkl70.net
>>282
津森は肝が座ってそうだから、しばらく7回任せてみてもいい気がする

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:08:34.16 ID:4NLX6ZqJ0.net
明日の第6戦は先発捕手高谷でいいよ。
5点差ひっくり返されるのは勝つ野球に徹していないリードが大きい
いい加減疲れた。

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:11:26.47 ID:YyZybkl70.net
>>291
松田はレギュラーで当たり前なんて思ってないとおもうよ。だったら打てないからと悲壮感漂わせて打席に立てばいいの?
前に松田の奥さんの手記を読んだけど、寝言で謝ってるとか書いてあって、繊細なんだと思った。

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:12:47.68 ID:MjQQ7lIAp.net
工藤は監督として情深いところを見せてポイント上げたいんだろう。
監督辞めた後のことを考えてるんだよ
選手批判したり、冷たくすると今後の仕事に影響があると打算してる気がする
その犠牲がチームの勝敗だな

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:13:38.09 ID:YyZybkl70.net
スポーツライブプラスで岩嵜投げてる

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:14:37.84 ID:pe/eRmy80.net
>>300
その嫁の手記が真実である証拠がまずないし、他の人間だって寝言言ってるかもよ
はっきり言ってだから何?としかいいようがない

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:15:19.63 ID:g+zXaS140.net
他所では栗原みたいなロマン砲いないし、上林や牧原みたいな中堅もなかなかいない
今宮は去年怪我で守備ひどかったけど今年は名手復活
甲斐だって若い
十分羨ましがられる野手なんだがな

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:16:00.04 ID:72incff1d.net
>>300
ペイペイドームに隣接して来月オープンするアトラクション施設、かなり危険で怖そうなのに試乗させられてて健気さにグッときたわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:17:17.98 ID:0hBu8aeFd.net
>>304
甲斐若いてもうプロ十年目でこれやぞ
甲斐を羨ましいがられるチームてどこや
ホークス以外ならとっくに戦力外になってると思うよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:18:25.39 ID:+6pWDZxBa.net
>>224
西武の重量打線は他と違うから。

308 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.33.79.205]):2020/06/27(土) 21:19:59 ID:dRzzElTxp.net
栗原で点取って勝てるかもと期待→
甲斐リードで放り込まれて逆転される

このパターンあと何回見せられるのw
栗原の打撃の調子を崩したくないから捕手で使わないのは分かる
でも甲斐なんて3年も使って何も成長してないんだから、そんな捕手使わなきゃいけない状況なら高谷頼れよ!

309 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp11-NfTj [126.236.89.186]):2020/06/27(土) 21:22:16 ID:UAMfmvdTp.net
>>308
電通『甲斐キャノンで売り出し中なんで出してもらわないと困ります!』

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:23:06.02 ID:EpuhK5ae0.net
>>228
そういうたらればを言うなら甲斐をそこまで責められん
要求どおりインコースに投げれば結果が違った可能性はあるんだから

311 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d50-DObo [106.172.193.201]):2020/06/27(土) 21:27:32 ID:AQFHIBYc0.net
スアレスは球速は変わってないけどね 日本シリーズでも158キロを岡本にホームランにされてたし

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:30:14.20 ID:72incff1d.net
ロッテが後味悪かったせいか、6連戦があまりに長いせいか、打つ体力が高すぎる西武相手に良く戦えてるじゃないかとポジティブに捉えてる

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:32:33.60 ID:jXazFqpGr.net
千賀サファテ岩嵜に払ってるお給料考えると和田とかヌルいな

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:33:38.97 ID:jXazFqpGr.net
確かに栗原遣えとは思う

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:34:11.82 ID:AgfjwGrV0.net
グラスラ→スリーラン→ツーラン→ソロ→外野フライ

壮大なリベンジ計画だったのか!

あと3試合必要

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:34:38.67 ID:AQFHIBYc0.net
他チームの中継ぎは球速いよなセリーグも中継ぎならパリーグ より速いわ  ホークスもサファテ甲斐野スアレスいる頃は速過ぎるぐらいだったのに

317 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ddc-lGdQ [218.227.98.143]):2020/06/27(土) 21:35:45 ID:hNhV5VuY0.net
今年は栗原だけが心の支えになりそう
あとは野村か増田か砂川が一軍の足掛かりになりそうな活躍を残してくれたらいい
二塁は山田争奪戦で何とかしてくれ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:36:39.31 ID:+SRJ2bwad.net
高谷に替えられるくらいじゃもう堪えないんじゃないのかなぁ、甲斐
どんなに打たれても栗原に取って代わられることは無いって慢心が見えて仕方ない
投げやすかったっていう礼とかじきに戻るだろう武田くらいは栗原考えてやってもいいだろ、どうせ残りは甲斐なんだし

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:36:45.68 ID:8DD/RssUa.net
明日はグラスラの日かあ…

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:37:59.46 ID:DayAUDEk0.net
牧原も甲斐も無名で偏差値ド底辺の高校卒ってことは
少なくとも地頭は相当ヤバいんだろうな

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:38:20.18 ID:jjRH8UE40.net
増田の近況が知りたい
全治6ヶ月って話だったからそろそろ試合出てるの?

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:40:26.35 ID:0hBu8aeFd.net
>>310
意味がわからん
これがキャノン脳か
たらればちゃうやろセオリーや
お前野球見る資格ホークスファンの資格ねえよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:41:13.50 ID:AQFHIBYc0.net
増田はほんと気になる 下の若手野手が今のところ打ってないから余計に

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:42:38.23 ID:+6pWDZxBa.net
甲斐キャノンっていってもそれだけで、それが生きる場面が滅多にねぇな
ストレートばかりでHR打たれる弊害のが大きい

325 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-7OCK [49.98.84.79]):2020/06/27(土) 21:43:35 ID:0hBu8aeFd.net
>>320
親もよくそういう高校に入れるよな
高校時代の環境とか人生でも相当重要なはずだが
そして親も指導者も育成程度の評価プロに入れるよな
高卒の育成とか人生ほぼ詰みに近いと思うが
昔ならドラフト下位でも社会人大学経験してからでもプロは遅くない発想だったのに
桑田でも体格から大学行ってプロに行こうとしてたのに

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:45:05.58 ID:pe/eRmy80.net
>>324
野球B層に受ける為の代理店的発想のネーミング
実際の貢献度なんかどうでもいい、B層に受けるかどうかだけ

327 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25e5-Hdi2 [116.94.189.90]):2020/06/27(土) 21:46:42 ID:nHUf/zcY0.net
甲斐以外にキャッチャーいねーから

328 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bdc-eHHN [119.239.184.9]):2020/06/27(土) 21:46:55 ID:IMRmN3g30.net
まだ甲斐キチガイ居るのか(呆気)

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:47:18.92 ID:dZQiI2Lq0.net
>>275
練習試合再開してから投手も野手も状態よくなかったからある程度予想してたし今年は気楽にみてるわ
栗原が打ててるからそれだけみれりゃ十分だし

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:47:32.97 ID:IMRmN3g30.net
甲斐アンチキチガイね

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:48:47.74 ID:+hfT/9180.net
増田は実戦復帰が8月くらいになるんじゃなかったっけ

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:49:09.20 ID:lIyesPcAd.net
生え抜き
強奪
助っ人
強奪
強奪
強奪
生え抜き
生え抜き
生え抜き
こんな寄せ集め集団で勝って嬉しいの?
まともな生え抜き則本だけじゃんwww

333 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-UuMV [49.98.164.75]):2020/06/27(土) 21:49:27 ID:lIyesPcAd.net
誤爆

334 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5bdc-eHHN [119.239.184.9]):2020/06/27(土) 21:49:40 ID:IMRmN3g30.net
野手は今栗原と上林の成長を見るのが楽しい、今日最後の上林の3塁打は強いハートを感じたは
他のベテランは諦めのスイングしてたのに

335 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-7OCK [49.98.84.79]):2020/06/27(土) 21:51:09 ID:0hBu8aeFd.net
>>327
根拠言えよゴミ
言えないなら二度と来るなよ
キャノン脳のキチガイ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:51:45.53 ID:0hBu8aeFd.net
>>328
勝利を願うホークスファンは甲斐アンチでしょ

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:52:26.91 ID:0hBu8aeFd.net
>>330
甲斐ファン死ねてホークスファン思ってそう

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:52:36.66 ID:IxN8x/1C0.net
阪神と横浜の試合がめっちゃ面白い

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:52:58.78 ID:AQFHIBYc0.net
リチャードがもっと楽しませてくれると思ったのに あのオープン戦は何だったんだコロナ休みで感覚狂ったの?

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:54:10.56 ID:QuqGVOMBp.net
>>334
上林は隔年だって言ってるだろ
何が成長だ
今年は打つんだよ
来年は2軍な

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:54:20.11 ID:WfrE5mmqa.net
>>337
白ポルいい加減にしろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:55:07.24 ID:JgIxbgPP0.net
観客入ってたら明日は「5点じゃ足らんぞー!」ってヤジ聞けたかもしれない

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:56:34.36 ID:AQFHIBYc0.net
>>296 ワクワク出来る若手先発なら杉山が一番手かと

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:57:15.91 ID:Nk6jOBa30.net
スププのカスは野球を語る資格無いわ
甲斐が野球を始める前の段階の所からの誹謗中傷だからな

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:58:32.12 ID:WHvdbQ770.net
藤川、こんな宍戸錠みたいなダルダル顔だったっけ…

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:58:40.09 ID:dZQiI2Lq0.net
>>339
オープン戦そのままに打てると思うほうがおかしいでしょ
ロクに2軍経験もないのに
栗原とかとは違う

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 21:58:46.98 ID:jjRH8UE40.net
>>339
ゲームでもしてたんじゃね?
栗原はコロナ休みの間に成長してたけど砂川はリセットされてたからなぁ
才能だけじゃ大成しないのがよくわかった

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:02:33.75 ID:SGntoyOq0.net
リチャードはもっとバットコントロール上達しないと打てないだろう
パワーでぶん回すだけじゃOP戦はともかく公式戦では結果は出せない、しばらく上で見ることは無いだろ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:02:45.43 ID:ICXP8Iis0.net
岩嵜落とすとしても上げる選手がいないのが現状かね。
コロナの影響で簡単な上げ下げが難しいだろうし。
ファームの登板みて椎野、松田、古谷あたりだろうけど、それこそ泉か津森と競わせるレベル。
あえてはめるのなら武田を中継ぎで使うのかどうか。

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:02:50.06 ID:DJqjPyk1a.net
>>296
本当それだよな
栗原位しか楽しみがない
投手は杉山に期待しているんだが一体何してるんだ?

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:02:56.14 ID:Nk6jOBa30.net
>>346
2軍どころか、何もかも忘れとるわw
山川に教わったことも何もかも忘れとる

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:04:39.26 ID:Nk6jOBa30.net
何か他のチームの試合も終盤にひっくり返される試合多いな

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:05:06.41 ID:K5RK5Bvd0.net
なんで壊れたおもちゃに執着するんだろうな工藤は
さっさとリリースでいいだろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:05:37.72 ID:0hBu8aeFd.net
>>351
またまたゴミの主観か
忘れるとか以前の問題なんだよボケが
所詮は育成

355 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-lNxc [126.3.8.64]):2020/06/27(土) 22:08:39 ID:oIOvWL9Q0.net
野手の育成はきついわ

356 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-7OCK [49.98.84.79]):2020/06/27(土) 22:08:55 ID:0hBu8aeFd.net
>>353
壊れたおもちゃなら
批判は壊れたおもちゃにいくやろ
甲斐固定も批判を甲斐に向ける高等戦術かもね

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:10:21.10 ID:JgIxbgPP0.net
自粛後に球速大幅に伸ばした笠谷も楽しみ
長谷川みたいに自己研鑽きちんと出来る選手って100人に1人なんやなぁ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:10:21.11 ID:oIOvWL9Q0.net
>>303
パンピーが手記出す事自体に違和感を感じない人になにいっても無駄やねw
信憑性もw

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:10:59.19 ID:0hBu8aeFd.net
>>355
野手の育成はキツイて
そりゃ育成してるのが育成とかばっかりやん
栗原みたいにドラフト上位の素材はかってに育つし

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:11:25.76 ID:AQFHIBYc0.net
真砂も酷いもんな1試合目は良いスタート切ったのに 若手野手は佐藤海野柳町に頑張ってもらおう 

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:11:52.10 ID:q9FaX/3/a.net
>>349
イニング稼げる武田を中継ぎはもったいなさすぎる
そもそも先発がだらしないから中継ぎに負担いってるのに

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:12:02.81 ID:JgIxbgPP0.net
>>303
>>358
松田の父親の話聞いたことない?前に何度となくここで見たんだけど

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:12:18.36 ID:oIOvWL9Q0.net
>>357
長谷川には本当に頭が下がる
テレビ番組やSNSで浮かれてる奴らって長谷川の背中なんかみてないんやろな
まったく成長がみられないわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:12:34.78 ID:0hBu8aeFd.net
>>357
時代もあるやろ
昔はそれが当たり前だったが

365 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1dd2-k50J [122.25.102.74]):2020/06/27(土) 22:14:25 ID:wkRemddc0.net
まだ8戦しかしてないけど、これだけ打たれてるのが投手のコントロールが悪くなったからのか、配球が悪くなってるからなのかはちゃんとはっきりさせて、後者なら次の6連戦に備えて早急に対策を打ってほしいね

366 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d50-DObo [106.172.193.201]):2020/06/27(土) 22:14:25 ID:AQFHIBYc0.net
柳町は長谷川の全てが参考になると言ってたな 野村大樹も長谷川に憧れてたわ打球に品があると

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:15:29.28 ID:rJCcka8p0.net
栗原がどの位の成績残すかとかしか楽しみがない

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:15:31.31 ID:0kFMRWRw0.net
真砂もなぁ、今の栗原くらいファンからも期待されてたんだがなぁ
なぁ真砂よ

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:16:30.22 ID:oIOvWL9Q0.net
>>361
2005年あたりの先発陣って競うように完投目指してたよな
序盤調子でなくても粘ってしっかり責任果たしてた
今の先発なんか5回投げれば仕事終わったみたいな顔してんもんな

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:17:24.27 ID:EveB8ALi0.net
浅村出て行って外崎セカンドでしっかり育ってて羨ましい、セカンドさえしっかりしたの居れば今宮と牧原交互に使えて楽になるし、打線の厚みもでるのにな

松田はボチボチ上がってくるだろ

371 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d50-DObo [106.172.193.201]):2020/06/27(土) 22:18:01 ID:AQFHIBYc0.net
長谷川が師匠の中村晃の弟子が栗原 この3人が同時に出るとこが見たくてしょうがない

372 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a5e5-5fXH [110.54.16.9]):2020/06/27(土) 22:18:12 ID:JgIxbgPP0.net
長谷川の打球に品があるは謎すぎるけど、晃もよくやる振り遅れてつまらないレフト前
詰まりながらライト前は再現性高すぎて何かしら技術があるとしか思えんよな
そういった晃とハッセの技術は芸術としか思えない

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:18:34.01 ID:g+zXaS140.net
言いたいことはわかるけど15年前の話を持ってきてもしょうがないだろw
15年前っていったら栗原は小学生低学年だし、松田も大学4年だぞw
常識もそら変わるわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:18:49.10 ID:enppPJKG0.net
そもそもこの展開でモイネロ使ってるのばかじゃないのかとおもうわな。
どう考えても野手もモチベーションないだろ。いい感じで逆転して点とって
連日に同じような被弾って。監督か投手コーチが記憶障害でしかないわな。
野手に謝れよ。

375 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3b3-044h [115.163.10.44]):2020/06/27(土) 22:20:57 ID:0kFMRWRw0.net
最近の武田は急に壊れるから先発で使いづらい
1イニング全力でストレートとカーブ投げて抑えてたリリーフの時の武田の方がいい

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:21:19.78 ID:enppPJKG0.net
投手も若手あげれば?野手もそう
今年は無理。こういう年もあっていいわ。

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:21:27.63 ID:pgkwzokiM.net
二保って落ちたのかと勝手に思ってた……

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:21:27.79 ID:/CiuM4ob0.net
やっぱ内川がいないとダメ
精神的な柱が必要

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:22:41.33 ID:/CiuM4ob0.net
他球団に比べて戦力が弱いし、選手層が薄い。

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:22:41.99 ID:JgIxbgPP0.net
打者に関しては打率イコール年俸、チーム成績が悪いほど
個人成績のウェイトが増えるし危機感覚えると思うのは素人考えかなぁ

Bクラス2割2分とかになったら相当の減俸覚悟でしょ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200