2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:16:24.46 ID:kf9HX7tb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1593245446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

415 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-5fXH [153.151.207.72]):2020/06/27(土) 22:38:23 ID:g+zXaS140.net
>>412
移動時にグリーン車使用不可だっけ?

416 :どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM6b-Wizf [219.100.28.232]):2020/06/27(土) 22:39:26 ID:pgkwzokiM.net
>>414
純平椎野松田あたりの6〜7回をしっかり守ってた選手が誰一人いないのも厳しい

417 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d50-DObo [106.172.193.201]):2020/06/27(土) 22:39:32 ID:AQFHIBYc0.net
バレンティンはインハイに150投げられたらダメなのは今日だけであって欲しい

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:40:06.02 ID:enppPJKG0.net
この状況わかってたならドラ1位は投手やったな。佐藤じゃなく

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:40:38.59 ID:JgIxbgPP0.net
雑に使って先発中継ぎなんでもこなしてくれる松田は手放したのがもしかするとマズかったか

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:42:08.18 ID:+hfT/9180.net
バレは150以上は打てなさそう

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:42:10.22 ID:+6pWDZxBa.net
岩嵜はカウントとれる変化球を練習してマスターしないとキツイだろ
以前のようなキレの勢いで抑えるスタイルは通用しないだろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:42:35.09 ID:enppPJKG0.net
ほんとバレがここまで打たんとはなあ。予想外だわこれは。
ヤクルトに騙された

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:42:43.67 ID:WHvdbQ770.net
>>405
若手っていうなら大本もなかなか、ただ田城もだけど外野手だらけ、足りない内野へのコンバート考えさせんのかね

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:44:06.63 ID:enppPJKG0.net
バレンティン返すから西浦とかくれんかな

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:46:40.48 ID:ZTmnedioa.net
バレンティンもこんなチームだと思ってなかっただろうな

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:48:46.13 ID:MnI71t4+0.net
栗原見てるとやっぱり野手はドラフト順位通りだなって思うわ
育成選手は限界がある

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:48:49.98 ID:/CiuM4ob0.net
とにかく戦力的に弱い

楽天
西武
ロッテ
ホークス
日ハム
オリックス

まあこれで決まりと思う

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:48:57.93 ID:enppPJKG0.net
デスパイネグラシアルを7月中に戻せなきゃ終わるはマジで

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:52:54.21 ID:/CiuM4ob0.net
>>428
TVで中南米からの入国は年内は難しいって言ってたよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 22:53:08.22 ID:rBBYdClb0.net
ソフトバンクというストガイ集団wwwwww

https://twitter.com/tw_sbhawks9/status/1276541623703240704?s=19
(deleted an unsolicited ad)

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db49-OVO/ [111.90.50.169]):2020/06/27(土) 22:56:41 ID:rJCcka8p0.net
>>420
バレは平良の157キロとか面食らったかも

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-znI8 [14.12.48.194]):2020/06/27(土) 22:59:11 ID:WHvdbQ770.net
昨日今日と栗原が他の猛者達とどう競ってるかなってしか楽しみないや、ホント

https://i.imgur.com/yuYiXKZ.png
https://i.imgur.com/vxO8jfd.png
https://i.imgur.com/oNO8Oz3.png
https://i.imgur.com/mqene8l.png

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:03:27.39 ID:PULaSO5ca.net
>>369
言い方悪いが先発は楽しすぎなんだよな
だから先発で長年活躍する奴より中継ぎで長年活躍する奴が少ない
イニング稼げない先発の給料上げないでその分50試合以上投げるような中継ぎの給料を上げてやるべき
いつ壊れるかわからないのに給料も先発より少なかったら中継ぎとかやってられないだろ

434 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-bDJp [106.128.145.126]):2020/06/27(土) 23:06:32 ID:ywUHan+ca.net
>>379
選手層が厚いとか言ってる解説者共はどこ見てるんだろうな
絶対イメージで言ってるだけだろ

435 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-fWxm [106.130.47.54]):2020/06/27(土) 23:09:06 ID:VbDTauFfa.net
見てないけどまた岩崎で負けたのね
まあ岩崎で負けたなら仕方ない感あるなあ

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:10:23.88 ID:VbDTauFfa.net
>>434
なんやかんやでなんか強いやつもいないし弱そうな戦力で日本一になりまくってるから選手層あるのかなぁって感じやろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:11:10.32 ID:rBBYdClb0.net
伊東勤「おかしいのはお前の采配だよ」

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a564-ybmL [110.135.204.63 [上級国民]]):2020/06/27(土) 23:13:44 ID:SGntoyOq0.net
工藤は自分の判断ミスを
岩嵜に悔しさを晴らしてほしかったとか
人情論にすりかえてごまかそうとするのやめろと

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:15:34.63 ID:lf+h0/FQ0.net
悔しくてもどうしようもないことてあるよね


440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-5fXH [14.12.40.224]):2020/06/27(土) 23:17:35 ID:EEwkRGpY0.net
闘わなきゃ……
この世に生まれてきたら……

とてもかなわぬ… かなわなかろう… と思っても…

闘うんだ……!

尊厳のため……!

胸を張って生きるために……!

だから 実は勝った負けたは 2番目…

その前に 闘う事自体に意味がある……!

つまり 敗者にも意味がある……!

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:19:36.68 ID:VbDTauFfa.net
正直去年と一昨年の日本一はホークスファンでも意味不明だからな
そこになんとか理由つけるために選手層厚いのかな?って感じでしょ

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:19:46.88 ID:lf+h0/FQ0.net
>>429
絶望しかない😭

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:20:50.82 ID:ppK+ZGj60.net
工藤はなんで一旦二軍で調整させんのかな
さっさと久保倉野に預けたほうがいいやろ
森山佐久本じゃどうもできん

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:24:34.43 ID:dZQiI2Lq0.net
>>443
投手が足りてないから
なんでこの状態の岩嵜が開幕から1軍にいるかを考えよう

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:26:17.68 ID:c99kBYBe0.net
栗原が頑張っても甲斐がパッカ〜ンやられるから勝てない
栗原や上林の活躍が見られればいいやなんて、弱小チームみたいな楽しみ方しか出来ないのか今季は

晃はまだかーーー

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:26:36.18 ID:Lsw2bFQp0.net
ソフトバンク・工藤監督 連夜の逆転被弾の岩崎に「必ず取り戻す時が来る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06ca18474b7927edc4152177d0bb54365ce4c29e
なーにかっこつけてんだよ
今日の敗因はオメーだよ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:27:06.42 ID:8zM5YkJ/d.net
使った俺が悪いとか上じゃ使えないとかハッキリ言う監督の方がマシかもな
取り戻す時が来ると思うとか優しい言い方してるようで使った自分の責任からは逃げて選手に押し付けてるだけ
6連戦前に総力で行くって言っててダメだった岩㟢を連続で使うことのどこが総力なのかと、口先だけだからそりゃ今宮が言うようにベンチの空気悪くもなる

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:29:28.77 ID:MnI71t4+0.net
普通にBクラスあるよな
オリックスいるから最下位はないだろうがw

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:30:18.82 ID:pQd7fXAF0.net
バリオスが試合壊しまくっていた時に
「今宮が打たなくても負けないが、バリオスが打たれると負ける」と
ここで言われていたのを思い出すわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:31:25.21 ID:MkMmiHtWa.net
>>413
どの球団もとりに行かなかった時点で予想できたな
他の球団はゴミって気付いてて三笠が気付かなかっただけ

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:34:17.87 ID:xlqsj4Z70.net
「守ってあげられるようにしたい」

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:37:18.40 ID:SGntoyOq0.net
>>444
いや岩嵜はあんだけボコボコに打たれてたら他の投手であってもなにも変わらないだろう

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:38:01.58 ID:EZIW9zFOH.net
>>447
まじで思ってんのか?別に工藤派ではないしむしろ小久保がやった方がいいと思ってるけど、どう見ても選手考えての発言でしょ。

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:38:50.36 ID:wd89zbXx0.net
>>393
広瀬や穴吹、田淵時代を思い出すなぁ

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:39:39.79 ID:wd89zbXx0.net
元中日のチェン取ろうぜ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:40:33.99 ID:SGntoyOq0.net
選手を擁護してるようにも聞こえるし
選手のためにあえてやったみたいな責任逃れにも聞こえるわな

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:43:04.47 ID:dZQiI2Lq0.net
>>452
岩嵜落として代わりの奴を上げるってことはある程度投げれないとダメだろが
今の岩嵜と同程度の奴上に上げてどうすんだよ
ただでさえケガだなんだで投手が足りてなくて下で調整中なのに

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:44:26.90 ID:1qGtkoHya.net
>>448
日ハムと4位争いだろうな
ドラフトで即戦力何人か当ててFA補強もしないとこれから低迷期に入る可能性がある

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:44:29.42 ID:lFeOaKyC0.net
>>455
まだ投げれるのか?

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a564-ybmL [110.135.204.63 [上級国民]]):2020/06/27(土) 23:44:54 ID:SGntoyOq0.net
ある程度投げれるという意味が分からんが
あれだけ打たれてる岩嵜がある程度投げれているというのかと

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:47:03.46 ID:dZQiI2Lq0.net
>>460
日本語読み取れない人なのかな
岩嵜落とす時点で岩嵜よりは投げれる奴を上げなきゃならんと言ってるんだが

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:49:02.07 ID:WHvdbQ770.net
前日ダメだったのをさぁ悔しさを晴らすんだって翌日また出させるのはなんていうか昭和の根性論よね
何がダメだったのか振り返らせたり反省させる間を先発には翌週まで時間与えるのにリリーフは翌日やれってのかね

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:50:57.84 ID:yuIeNUh2a.net
>>455
今いる外国人を何人か整理しない限りもう新しい奴いらない
何人居ても枠があるのに
投手の補強は大野か小川とるしかない

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:51:43.33 ID:SGntoyOq0.net
岩嵜を下で再調整させるほうがいいだろう
今の岩嵜と同程度の投手でいいならいるわけだしな

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:51:52.99 ID:+6pWDZxBa.net
>>420
たしかに。フェンス手前でキャッチされることが多い。
パは球場が広く剛球系が多い影響だろ。
打てたのはセではよくいるような140ちょいの技巧派の本田。

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:53:47.09 ID:SGntoyOq0.net
また岩嵜というのはネームバリューがあるせいで
あまり邪険に扱えないというのもある
使うならそれなりの役割をやらせないといけないのにそれに実力がついてきていない
それならいっそ2軍の投手のほうがいいまである

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:55:35.56 ID:dZQiI2Lq0.net
>>464
だから今の岩嵜と同程度の奴を上げてどうすんだって言ってんの
勝ちパどころか敗戦処理もどうなるかわからんレベルだから勝ちパ外れたのにそいつを下に落とすならそれよりいいのを上げな意味ないでしょうよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 23:59:00.44 ID:SGntoyOq0.net
岩嵜が調整次第でもっと力を出せるというなら2軍で調整する間に
同程度のやつが代わりでもいいだろう
なんで上の実力でなければならないのか分からん

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d84-n38w [218.127.33.47]):2020/06/27(土) 23:59:56 ID:Obq34Woi0.net
>>456
このコメントで岩嵜が救われることはないし逆に惨めに感じてるだろうな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:01:36.13 ID:Rb/I+wtcd.net
まあ岩崎も故障明けだし
もう少し良くなる可能性だってなくはないだろ

471 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8be0-5fXH [153.151.207.72]):2020/06/28(日) 00:03:07 ID:e+ms3UNZ0.net
>>469
上でも書いたけど工藤は性格悪いというか卑しい印象だから、
そういう気持ちにさせて喜んでるイメージ(個人の感想です)

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:03:45.05 ID:RgzlyQ3D0.net
とりあえずロッテとは4ゲーム離されたという事貯金で言うと8も差がある。厳しいね

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:04:00.20 ID:Tx4N9yOP0.net
>>468
上の実力でなければいけないのは当たり前だろ
2軍じゃねえんだぞ
勝たなきゃいけないんだから敗戦処理でもよりいい投手使うのは当然だろ
今の岩嵜とと同程度の奴上に上げてどこで使うんだよ
数試合どっかで投げてまた抹消されるだけだぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:04:12.65 ID:nsdhsrfa0.net
>>393
秋山が野手育てて打のチームとまで言われた時代があって
あとは投手陣ってことでフロントは工藤に期待して監督にしたのにコレw
投手も野手も崩壊〜

475 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-n38w [49.106.216.105]):2020/06/28(日) 00:06:16 ID:bHWBAiTWd.net
別に昨日は礼をもう1イニング行かせるか泉を使えばよかったじゃん、岩㟢をリベンジさせるにも1日挟んで今日とかにでもすればよかった話
悪いイメージ引き摺るから〜とか連投させてダメだったの去年も疲労困憊の甲斐野でやったのにまたやったから呆れるんだわ
甲斐野がメンタルタフじゃなかったら下手すりゃイップスだ

476 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-MOct [60.137.124.119]):2020/06/28(日) 00:06:21 ID:47nd5nm30.net
>>472
長期政権ってろくな事無いからもう今年限りで交代でいいわ
このまま低迷すれば終わりだろ

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-1TtA [60.90.178.116]):2020/06/28(日) 00:07:10 ID:ujiG8An/0.net
オリックスは毎年相性のいいロッテにここまで負けるって事はよっぽどなんだろうなw
マジで山本でしか勝てないんじゃね?
シーズン100敗あるわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:07:44.22 ID:VEQ81/8S0.net
>>473
岩嵜を再調整する期間といってるだろうに日本語読み取れない人なのかな
いまのまま岩嵜を投げさせても2度あることを3度くりかえすはめになる

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:07:56.38 ID:DPNI7TiZa.net
>>361
武田を先発で使えと?w

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b57-peIE [153.183.140.225]):2020/06/28(日) 00:08:10 ID:MosOCg4P0.net
防御率15.75の中継ぎが上にいて言い訳ないだろwどこで使うんだよ敗戦処理もままならないだろこいつ

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:10:36.89 ID:47nd5nm30.net
工藤は7回の勝ちパを決めかねてるだろうな
岩嵜に2回投げさせたらダメだったから誰にしようかと考えてる所

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:12:10.73 ID:Tx4N9yOP0.net
>>478
だからその再調整させるために同程度の奴を上げる意味がないと言っている
調整してる間も1軍の試合はやってるんだからな
んでもってさっきも言ったがケガだなんだでリハビリ中や下で調整してるのがいる状況だからロクに上げられる奴がいない

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:13:36.22 ID:qocpc+aH0.net
>>479
そんな感じに復活してくれんと困るんだよなぁ、元々は千賀よりも完封完投能力あったし
二保や石川はイニングイーターにはなれんよ、もう

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:15:43.58 ID:Tx4N9yOP0.net
>>480
純平か甲斐野がいたらよかったんだけどね
もしくは椎野

485 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d67-pPzt [106.73.150.33]):2020/06/28(日) 00:19:05 ID:2U/tqATl0.net
皮肉にも今のプロ野球って
先発は優秀な投手多いのに
リリーフ、抑えは劣化してく一方だな(日本人投手)
数年前までは先発も後ろも
好投手多かったのに

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:20:18.01 ID:MosOCg4P0.net
甲斐は完全にメディアと周りが狂わせたな
肩が強いのは確かだが周りが甲斐キャノン甲斐キャノンとおだて騒ぎ立てたせいでランナーが出たらランナーを刺すことで頭が一杯になってる
浅目のカウントはストレートばっか投げさせるししっかりキャッチングしない この前ロッテの和田に走られた時なんか顕著

487 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sab9-5fXH [106.154.124.252]):2020/06/28(日) 00:21:57 ID:hEv+XNjta.net
>>477
焦点は西村がいつ休養になるか、だな

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:24:06.51 ID:dfek6hcka.net
>>456
今回は何を言っても正解がないように思う
大方の事前予想通りに選手起用が最悪の結果を招いて、更に選手にダメージまで負わせてしまった

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3557-PKxn [124.101.169.98]):2020/06/28(日) 00:25:18 ID:dly/J97b0.net
>>474
要は能なし

490 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-tABK [49.98.75.160]):2020/06/28(日) 00:28:55 ID:fpDC4lp/d.net
>>488
正解が無いならせめて責任被るのがトップである監督の仕事なんじゃない?
コメントの中に使った自分の責任を一切含んでない時点でね、岩㟢がリベンジ出来なかったのが悪いと言ってるような中身だもの

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:41:42.97 ID:fuiUsTPq0.net
――今季への思いを
「4年連続日本一がかかっているが、2年連続でリーグ優勝を逃しています。選手も我々スタッフも分かっています。
開幕でスタートダッシュをして、ぶっちぎりで勝つくらいの戦いをしていかないと、と思っています。」

工藤にはこの無駄な2敗についてちゃんと説明して欲しい

あと>>20の岩嵜なんだけど
こっちがオマエにTVのリモコン叩きつけたいわ!ド阿呆っ!!

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:42:14.77 ID:nsdhsrfa0.net
>>486
千賀と甲斐のせいで育成出身はすぐ天狗になるイメージ付いたわ
周東はそうならないように

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:46:38.49 ID:dly/J97b0.net
>>490
監督自身が
原因を分析して次に活かす能力がなく
さりげなく、選手のせいにする。

2016年の時から言われ続けて、全く反省してませんよね。

早く、ハセが説教してくれないかな〜〜
あと戻ってきたら先生も。

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:47:13.52 ID:Rb/I+wtcd.net
武田は使うなら先発でしょ
良ければとことん良いんだから
長い回投げさせなきゃ損だよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:48:32.62 ID:NmBeta7R0.net
栗原見てニヤニヤするだけの序盤戦ですな(´・ω・`)

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:51:20.74 ID:Rb/I+wtcd.net
俺は長谷川の復活も嬉しい
黒原と首位打者争って欲しい

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:57:54.15 ID:qocpc+aH0.net
晃も牧原とのインスタライブで栗原は後はポジションって気にかけてたのよね、自分は内川とファースト競うって
内川の不調と自分の体調不良が重なって栗原にファーストのお鉢が回ってくることになるとは思ってもいなかったろうけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 00:59:56.69 ID:Tj6qYltV0.net
みんな使うには栗原に捕手やってもらうしかないんだけど正捕手甲斐がいるしな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:05:50.77 ID:5a0DSJ2R0.net
アレカテーン戦記

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:05:52.70 ID:yaWh6oou0.net
このチーム、監督に毎年変な目標を考えさせたり、それを白い犬に言わせたり、いろんなネーミングやったり、代理店とどっぷり浸かりすぎじゃね?

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:06:20.60 ID:FbjToUgH0.net
>>492
まさか育成で拾ってもらってポスティング云々言い出すとは夢にも思わなかったわ
ダルに会いにアメリカ行ったりして、で、開幕間に合いません?
話にならんやろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:07:10.07 ID:P0RSAqW00.net
>>492
周東の方が天狗というか努力が足りないように見えるけどね
成長が見えないし…何してたんだろう
今宮の自主トレなんか行かない方がいいのに

503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-NfTj [60.130.236.8]):2020/06/28(日) 01:08:15 ID:yaWh6oou0.net
>>501
べつにお前が拾ったわけじゃなくね?
カスタマーはあくまでカスタマーな、部を弁えなきな
開幕間に合わないのはどうかと思うが

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:14:36.20 ID:FbjToUgH0.net
>>503
分を弁えるのことかな?
日本語怪しい朝鮮人に説教される覚えはないのであしからず

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:16:01.82 ID:FbjToUgH0.net
>>502
レギュラーとりたいとかいってなんの行動も起こさず出場機会すら減ってるという
飯田が言ったとおりやん。てか飯田もハッパかけるつもりで言ってるのにな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:21:03.74 ID:oGQUaIhl0.net
もし仮に今日岩嵜が無失点で抑えても遅かれ早かれこう言った展開の試合は迎えていただろうから短期的に見れば単なる一敗だと思う
ただ岩嵜の扱いにより生まれた監督と選手の溝はそう簡単に埋められる物じゃなさそうだから心配だわ

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-1TtA [60.90.178.116]):2020/06/28(日) 01:26:28 ID:ujiG8An/0.net
オリックスはチーム防御率3位なのか
打線も言うほど悪くないっぽいし何が足を引っ張ってるのか

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:28:46.65 ID:G60VsWmDd.net
>>238
真のリーグ優勝皆無
橋本と併用捕手だった里崎
北京五輪ではキューバのサイン盗み見抜けず打たれまくった捕手
過大評価もいいとこ

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:30:51.98 ID:qocpc+aH0.net
>>505
争いのレベルはさておき、牧原の方は対抗心メラメラだったのに周東の方は軽かったよねぇ、そりゃ勝てるわけない
打席にしても三森の方がチャンス貰ってる始末だし

510 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-1TtA [60.90.178.116]):2020/06/28(日) 01:31:56 ID:ujiG8An/0.net
まぁ里崎の方が捕手としての総合力で甲斐よりはずっと上だし言う権利はあるけどねw
まず壁性能がダンチレベルで違うだろ

511 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdf1-AA3l [110.163.12.65]):2020/06/28(日) 01:32:38 ID:637GkmV1d.net
>>507
西村さんの暗黒采配。

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:35:10.30 ID:Rb/I+wtcd.net
>>506
何の溝があるんだ?
誰が何を不満に思うというのか
岩崎をセットアッパーで使うこと?
打たれた次の日も使うこと?

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:37:37.77 ID:P0RSAqW00.net
>>509
25日の試合で代走すら三森だったのがもうね
そのあと周東はレフトに入ってたけどそれは柳町でも良かったはずだしもう何のために1軍にいるのやらという

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:38:20.14 ID:G60VsWmDd.net
>>197
ノムは人の事言えないから

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 01:40:41.24 ID:gAvJNggVp.net
>>477
100敗って 今年は20勝… 山本由伸20勝あるかもw

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200