2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:16:24.46 ID:kf9HX7tb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1593245446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:36:02.73 ID:2fZmOtNfd.net
>>44
力負けだと思うが

46 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-7OCK [49.98.84.79]):2020/06/27(土) 18:36:29 ID:0hBu8aeFd.net
>>4
ていうか開幕から
スタメン捕手栗原一塁内川なら首位独走だったと思うよ

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:37:03.71 ID:0hBu8aeFd.net
>>5
これがホークスファンの総意だな
甲斐工藤は消え失せろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:37:03.75 ID:KvauylPgH.net
>>46
それはない笑

49 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ad57-H/v/ [114.161.90.62]):2020/06/27(土) 18:37:39 ID:jjRH8UE40.net
>>24
そういいながら優勝を逃したのが去年と一昨年な
チャンスを何年もやっても成長してないやつが今年になって急に成長するわけがない

50 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-fWxm [126.182.29.234]):2020/06/27(土) 18:37:41 ID:QZxT1Q/Up.net
内川落として松田落とさなかった意味がわからない

51 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db50-pPzt [111.105.10.32]):2020/06/27(土) 18:37:49 ID:9s3M5EUS0.net
岩崎より、起用した工藤のせいだろ!

俺は去年からずっと「工藤辞めろ」を言ってきた
お前らは違ったよな
ほとんどのヤツが工藤続投を信任していたぞ

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:38:02.81 ID:0hBu8aeFd.net
>>26
甲斐二軍幽閉が優勝の鍵

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:38:19.09 ID:ykIdx98xa.net
>>7
ってか、オーナーが野球に興味無くしてる感
がある。確かキャンプイン前に工藤辺りが
表敬訪問した時に、「願わくば、日本一に」
とか、負けず嫌いのうちのオーナーが消極的
なコメント出してたし。以前なら
「今年こそ、なにがなんでも覇権奪回しろ」とか
言う人だし。気になった

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:38:24.22 ID:qnEBmgJp0.net
九鬼はダメなの?

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:38:35.09 ID:pe/eRmy80.net
今年は甲斐バズーカを推して行くのが、広告代理店のテーマなんだろ
たかだか工藤如きにそれを覆せるわけないやん
cmに出てる選手は基本代理店の推しだから相当なゲタを履いていると思ったがいい

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:39:32.79 ID:jjRH8UE40.net
>>54
まだ駄目
捕手としてキャッチングなどのスキルが純粋に足りてない
栗原と大分差があるのが原状

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:39:43.99 ID:dZQiI2Lq0.net
>>44
既にロッテ戦で悪くなってるしこの2試合なんか当然よ

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:40:53.99 ID:pe/eRmy80.net
>>53
野球どころじゃない
というか、前澤如きに騙されてる時点で相当耄碌してると思う

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:40:58.91 ID:xXyeK1zh0.net
岩嵜は70試合投げてた年もいい球投げてても球威では抑えられなかったからな
もともと後ろは難しいピッチャーなんだよ
再調整して先発に戻すべきじゃないの

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:41:06.83 ID:f0pbVHU90.net
毎日大量失点してるから捕手と監督責めるのはわかるけど
単純に西武の打線がやっぱり今年も強いんだよ
普通序盤で7点取られたらあきらめるぞ
なのにあいつらブンブン振って繋いでひっくり返そうとする
今日はひっくり返された
そんなのに勝つには強い球投げるピッチャー次から次に注ぎ込んで力で抑え込むしかない
のだが今は力で抑え込める投手が足りない
悔しいのはわかるけど単純に今のチーム力の差が出ただけだと思う

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:41:32.93 ID:mu8ZsqYU0.net
リベンジ起用は功罪ある
打たれたからって起用を控えてたら投げる投手いなくなるから
早めに挽回のチャンスをやるのは良いことだと思う

かと言って闇雲に連投させればいいって話でもない
打たれた原因がすぐ修正できるものかどうかを考えて起用しないといけない
工藤監督は去年疲労が溜まってる甲斐野にリベンジ采配連続でかまして大失敗している

今回も失敗のケースだった
今の岩嵜は今の西武打線には通用していなかったように見える
上手くすれば勝ちパターンが確立できただろうけど
結果は散々で今年も優勝争いするだろうライバルチームに2勝プレゼントしてしまった

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:41:38.18 ID:0hBu8aeFd.net
>>54
フレーミングリードは甲斐より断然上だよ
練習試合でもはっきりしてた

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:41:40.01 ID:WHvdbQ770.net
打線がようやく(おそらく平石オーダーで)機能したら投手起用がどうしようもないのがね

去年も序盤甲斐の成長促したいのか高谷を出さないのが続いたけど結局諦めたのよね
連投させられるリリーフは甲斐のギチギチ攻めより高谷のザックリの方が合うんかな、サファテにしても基本高谷だったし
達川は甲斐を溺愛してたようで今の森より余程高谷と併用してた

64 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.150.10]):2020/06/27(土) 18:42:08 ID:EUEYjVH/p.net
来週憂鬱だな
スター清宮幸太郎物語の噛ませ役として
名前だけのホークス雑魚投手陣は適任すぎるわ

65 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-7OCK [49.98.84.79]):2020/06/27(土) 18:42:33 ID:0hBu8aeFd.net
>>55
甲斐バズーカて
相手にホームラン打たれるリードなんだろ

66 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-o1NG [203.165.210.72]):2020/06/27(土) 18:43:23 ID:w5md+hh/0.net
>>14
バンデンの時に高めの釣り球有効に使ってたけど

まあリベンジ起用は工藤がよくやってたし
鍛冶屋とか森もそれで立ち直った過去があったんだけど
最悪の結果になっちゃったな

67 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b64-F9Ry [119.170.192.22]):2020/06/27(土) 18:43:28 ID:1JhrakyZ0.net
>>63
達川追い出すのが早すぎたな
すぐコーチともめ事起こす癖いい加減治して欲しいけど無理だろうな

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:43:43.94 ID:qnEBmgJp0.net
>>56
そうなんだ
栗原使いたいけど打撃ダメになりそうだしな〜
でも他のチームは捕手固定してなくない?
6連戦やると1人だと厳しい
ただでさえ配球読まれてるのに

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:43:58.72 ID:SGntoyOq0.net
チーム力の差って致命的なやられ方してるの岩嵜だけやん
連日おなじこと繰り返してチーム力の差うんぬんだけでは語れんわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:44:11.22 ID:EEwkRGpY0.net
モイネロ昨日使えよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:44:31.95 ID:ggmc0Ki10.net
>>32
逆に、つまらないチームになった。
「普通」なんだもん。

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:44:46.99 ID:DMukgBn90.net
7回誰になるんやろか

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:44:51.67 ID:pe/eRmy80.net
>>65
甲斐バズーカとかいうネーミングがまず電通ぽいし
B層は捕手のリードとか分かんないから、甲斐バズーカは代理店にとって扱いやすいんだと思うよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:45:26.91 ID:rBBYdClb0.net
甲斐拓也の蔑称
壊キャノン
ホームランリード
おかしいのはお前のリードだよ
19番という選手
アレ(27)

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:45:28.57 ID:dZQiI2Lq0.net
>>61
去年も今年もケガ人出たからそうなったんでリベンジ采配に文句言うのは違うけどな
そもそもとして投手でけが人多いのはこれまで打線が点とってこなかったからなんで

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:45:48.99 ID:55EXFGvW0.net
セカンド谷川原でどうぞ

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:46:01.19 ID:5J3cSZ7f0.net
>>50
現有戦力でいくらでも替えがきく一塁と三塁じゃ違うでしょ
ファンは松田と内川を同列に扱うけど全然違う
契約更改の差見てもわかると思うけど

78 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-H7K1 [126.194.182.83]):2020/06/27(土) 18:46:19 ID:A3oluSz70.net
>>60
監督の頭が普通なら勝てたよ

79 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-znI8 [14.12.48.194]):2020/06/27(土) 18:46:21 ID:WHvdbQ770.net
>>56
紅白戦やら練習試合で悪送球もかましてたからなぁ
じゃあ海野はというとこれまた低めのキャッチングがまだ怪しい、笠谷のとかまともに取れてなくてお手玉
鉄砲肩しか無い状態かもしれないね、いきなり怪我したのもスペかもしれんし

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:46:39.89 ID:55EXFGvW0.net
>>72

泉で充分

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:47:29.15 ID:xXyeK1zh0.net
昨日のピッチング見てたらリベンジもヘチマもないように思うけどね
森を逆球ストライクで三振取ったあたりから結果オーライだった
次の山川も0-2まで追い込んだけどフォークのコントロールがめちゃくちゃだったしその後も同様
今日は見てないけど何で投げさせたのとしか思わないから

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:47:40.25 ID:1JhrakyZ0.net
>>72
嘉弥真モイネロ森で良いと思う
誰か使えないときは津森泉あたりで凌ぐしかない

83 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b561-PKxn [60.38.144.69]):2020/06/27(土) 18:47:59 ID:cc5j36wh0.net
練習試合で岩嵜を勘違いさせた阪神オリ打線が憎い

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:48:30.97 ID:A3oluSz70.net
7回は泉でも嘉弥真でも津森でも色々変えていける
これじゃなきゃいけないというのはない
岩嵜じゃなきゃいけない理由は全く無かった
監督の頭が馬鹿だっただけだ

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:48:47.21 ID:pe/eRmy80.net
a級戦犯
工藤
岩崎
甲斐

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:49:29.85 ID:1JhrakyZ0.net
>>81
結果オーライと言えば練習試合からずっと結果オーライだったんだけどね

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:49:48.08 ID:F+Fov1rkd.net
岩嵜は船小屋から出てくんな!

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:49:52.40 ID:g+zXaS140.net
まあ明日勝てばビジター6連戦を五分だからまったく問題なしだろ
お前ら少し泣け叫びすぎ
黙って耐えてる檻を見習え

・・・檻?
・・・死んでる!?

89 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2374-gdfu [219.116.144.161]):2020/06/27(土) 18:49:57 ID:55EXFGvW0.net
2回も離婚した女の性格は流石に悪い。

90 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 35e5-kL1F [124.159.224.162]):2020/06/27(土) 18:51:02 ID:bkbrITEJ0.net
つめの甘さはガイジ工藤の専売特許

91 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2374-gdfu [219.116.144.161]):2020/06/27(土) 18:51:12 ID:55EXFGvW0.net
>>88

にほでどう勝てと?

92 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6550-htoQ [14.101.186.221]):2020/06/27(土) 18:51:21 ID:dZQiI2Lq0.net
>>81
リベンジさせるなら早い方がいいからね
ダメなら早く見切りつけなきゃならんし
勝てる試合を同じ形で落としたのは見てればストレスたまる内容だけど見方を変えれば早く見切れたともとれるし

93 :大阪鷹 :2020/06/27(土) 18:51:39.92 ID:fduIFYRG0.net
相手より点が多ければ勝てる
それだけのこと

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:51:41.67 ID:5J3cSZ7f0.net
オリックス馬鹿にしてるけど割といい勝負になると思うわこのチームじゃ

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:51:53.30 ID:jjRH8UE40.net
栗原を捕手にしたら打力が駄目になる理屈なら甲斐を内野にしたら3割打てるようになるってことか?
それなら守備位置交代してもチームの打力は変わらないってことになるぞ

96 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a354-pPzt [221.240.120.8]):2020/06/27(土) 18:52:10 ID:xecQ4PgD0.net
最下位でいいわはやく連敗しまくって工藤休養しろ

97 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5be5-YNRM [119.47.194.50]):2020/06/27(土) 18:52:19 ID:rBBYdClb0.net
工藤公康の蔑称
工藤ハム康
V逸請負人
緒方公康
工藤燿大
不適切な監督(56)
アレ(56)
監督(56)

98 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.87.205]):2020/06/27(土) 18:52:22 ID:lhEAD6DFp.net
工藤が100悪いみたいな口振りの奴が多いけどそもそも2日続けてゴミピッチングしたゴミが一番悪いけどな
悪さの割合で言うとゴミ6:甲斐3:工藤1くらい
ゴミは2軍落ちやクビじゃ足りないから家族もろとも今すぐ死ね

99 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55b5-y2ba [118.86.248.160]):2020/06/27(土) 18:52:35 ID:lf+h0/FQ0.net
>>91
無理
ビハインド中継ぎが先発いないから穴埋め

100 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-znI8 [14.12.48.194]):2020/06/27(土) 18:52:41 ID:WHvdbQ770.net
>>67
達川の「これで水に流しましょう」発言で相当軋轢あったんだろうなって感じよね
カメラ来てたの分かっててテレビの前の人も察してくれって感じに言ったでしょ
甲斐も一緒に写真撮りましょうとか誘ったらしいし、選手は辞めるのは分かってたようね

101 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 35e5-kL1F [124.159.224.162]):2020/06/27(土) 18:52:45 ID:bkbrITEJ0.net
>>93
お前が消えれば勝つよバーカ

102 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-XYmk [126.209.28.72]):2020/06/27(土) 18:52:45 ID:fduIFYRG0.net
檻を馬鹿にはしてないが、山岡離脱して村西ファーム落ちやからな
戦力的にはホークス以上にすでに離脱者が出てる

103 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2374-gdfu [219.116.144.161]):2020/06/27(土) 18:52:52 ID:55EXFGvW0.net
捕手は九鬼に
セカンドは谷川原に

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:53:59.36 ID:xecQ4PgD0.net
>>98
どう考えてもそんなごみを起用した工藤が1番悪いんだが

105 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-NfTj [60.130.236.8]):2020/06/27(土) 18:54:35 ID:pe/eRmy80.net
>>104
そんなゴミチームを応援する君は何?

106 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-XYmk [126.209.28.72]):2020/06/27(土) 18:55:06 ID:fduIFYRG0.net
さすがにこれで岩嵜には見切りをつけるやろ

107 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4568-Tt8P [222.225.24.199]):2020/06/27(土) 18:55:08 ID:vOLqup3U0.net
俺としては工藤初のBクラスになったらフロントがどうするか楽しみだから負けてもウキウキしてるは

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:55:41.64 ID:rBBYdClb0.net
正直金本の方がマシ。

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:55:43.84 ID:1JhrakyZ0.net
>>100
シーズン中から会話してる形跡が二人から無かったから何かあったんだろうってのがあれで裏付けられちゃったからなぁ

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:15.00 ID:bkbrITEJ0.net
>>102,106
あぼーんしたから見えてないんだわバーカ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:22.04 ID:pe/eRmy80.net
>>107
毎年一位なれないなら最下位でいいとか言うやつ去年も一昨年もいたけど日本シリーズになった瞬間いなくなるんだよな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:25.37 ID:9YIwTPKo0.net
>>88
いっとくけどそんなにオリックスとゲーム差ないからな

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:49.89 ID:0hBu8aeFd.net
甲斐もあの山川の場面で何で
山川中村木村でワンアウト取るて発想が出来なかったのか?
木村という安牌がおるのに

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:57:35.63 ID:9s3M5EUS0.net
もちろん工藤が一番悪い。

ただ、工藤を喜んで信任した、たかせん民も人を見る目が無い。

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:57:54.87 ID:dZQiI2Lq0.net
>>95
ポジションによって負担が違うからそれによる変動はある
特に捕手は一番負担でかいから
当たり前だけど守備位置交代だけでチーム打力は変わらんよ
選手が交代するなら変動するけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:57:55.15 ID:0hBu8aeFd.net
>>103
捕手は九鬼だな
九鬼栗原併用で

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:58:29.58 ID:eDpZcacpp.net
工藤監督は「あの回(7回)は彼(岩崎)に任せて抑えてもらって、昨日の悔しさを晴らしてほしかった。それがかなわなかったのは残念ですけど、必ずこれを取り戻せる時は来る。しっかり練習して調整して彼の本来のボールを取り戻してほしい」と話し、2軍再調整の選択肢については「今のところ考えていない」とした。

Yahooで工藤のコメントきてたわ
2軍で再調整じゃなきゃどうやって調整するんですかね…
本来のボールじゃないなら試合に出すなよ…

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:58:34.16 ID:lhEAD6DFp.net
>>104
あのゴミがこの世に存在してなければ工藤も起用しなかったんだからあのゴミが生きてるのが一番悪いよ
起用した工藤も悪いけど、もっと言うならゴミを生んだゴミ親が一番悪い

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:58:46.57 ID:rBBYdClb0.net
工藤は矢野と同じレベル!

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:00:01.19 ID:QZxT1Q/Up.net
打撃陣にヘイトが向かないのが不思議だわ
下位打線死んでるぞ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:00:08.37 ID:ggmc0Ki10.net
はぁ・・・・・・・・・・・

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:00:52.33 ID:SGntoyOq0.net
工藤「1軍の試合に投げさせて調整させます!

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:01:04.20 ID:eDpZcacpp.net
あんだけ失態晒してまだ一軍でチャンス与えるとか他のピッチャーのモチベだだ下がりでは

124 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-znI8 [14.12.48.194]):2020/06/27(土) 19:01:08 ID:WHvdbQ770.net
調子上がるの待ってたら間に合わないとか言ってなかったっけ、監督さん
それで内川も落としたんだろう、何で投手に対しては甘々なのか

125 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25e5-wMgy [116.94.151.103]):2020/06/27(土) 19:01:20 ID:ZPBd6+mb0.net
>>113
逆転本塁打打たれるまで全部「ストレート」が打たれてるんだよね
金子も鈴木も源田も外崎もそして山川も全員ストレートを打った
直球が狙われてるって思わないものなのか
思ったうえで初球ストレート要求なのか。
勿論岩嵜の投げたとこも論外だったけど

126 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-VuGO [60.107.64.95]):2020/06/27(土) 19:01:22 ID:ocFxBlGf0.net
2試合連続で同じ投手が同じやられ方で負けるってそうそう無くね
2013年頃のファルケンボーグが2試合連続でおかわりに勝ち越し弾浴びた時以来か?

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:02:58.47 ID:9s3M5EUS0.net
工藤はバカだけど、続投信任してたお前らもバカ

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:04:11.31 ID:jjRH8UE40.net
>>127
誰もしてねーよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:04:19.99 ID:f0pbVHU90.net
高谷→膝ボロボロ
クッション付けないと守備出来ないレベル
栗原→スタメン初年度にも関わらず打撃好調
捕手で負担増やして打撃落ち込んだら最悪
九鬼→捕球が一軍レベルにあらず
海野→上に同じ

消去法で甲斐を使い続けるしかないというのが現状
中村晃復帰したら一塁中村晃捕手栗原もありかもしれないが
やはり負担が増えて打撃が落ちこまないかと不安は残る

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:04:30.82 ID:Lsw2bFQp0.net
監督に腹が立った
リベンジって西武打線に通用しないの見て分からんのか
今日の負け方は近年ないくらい悔しかったわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:01.49 ID:SGntoyOq0.net
>>127
うるさいぞバカ

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:16.15 ID:8l/I8ymM0.net
>>120
今日は7点取ってるからねえ

さすがに今日は岩嵜と、昨日ボコられた岩嵜を相変わらず起用した工藤だろう

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:33.96 ID:pe/eRmy80.net
ちんぽデカそうランキング
一位 和田
二位 グラシ
3位 カヤマ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:35.54 ID:bkbrITEJ0.net
>>113,116
バーカwww

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:06:02.37 ID:0hBu8aeFd.net
>>125
まああの山川の場面でバッター心理的にも
打ち気まんまんだからな
そりゃストレート狙うよ
序盤なら分かるが終盤なら全部ボールでも良いくらい
一点取られても全然良い場面だよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:06:17.34 ID:WHvdbQ770.net
>>126
去年の北海道で甲斐野がそんな目に合わされなかったっけ、倉野が「使いたくなかったのに使わざるを得なくなった」ってあからさまに苦言を呈した時
それで福岡に戻ったら熱発したのに熱引いたからっていきなり使うし

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:07:50.42 ID:9s3M5EUS0.net
>>128
去年からずっと「工藤続投反対」言ってたならマトモ

俺は去年からひたすら「工藤辞めろ」を言ってきた

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:07:50.97 ID:cc5j36wh0.net
>>119
矢野は戦力的に負けても当然のチームを率いてるからな、これで優勝しろと言われるのは可哀想ではあるがw
俺たちの名将は脂の乗った投手陣と野手陣、恵まれた助っ人外国人を受け継いでおきながら黄金期を浪費してるから救いがないw

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:07:58.79 ID:0hBu8aeFd.net
>>129
九鬼が捕球レベル一軍ではないってお前
パスボール8フレーミングプロ最低がスタメンで出てるんだが
むしろ消去法で一番ねえのが甲斐だよ
お前どんな理論だよボケが
開幕スタメン捕手栗原一塁内川なら首位独走だよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:08:11.63 ID:bkbrITEJ0.net
>>135
バーカ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:08:28.34 ID:EEwkRGpY0.net
岩嵜は半島に帰れ

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:08:44.58 ID:pe/eRmy80.net
お前らのちんぽデカそうランキングを出してみろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:09:37.16 ID:1JhrakyZ0.net
>>137
去年からかよ
俺みたいに2年目から言ってろよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:10:22.65 ID:pe/eRmy80.net
>>143
俺は1963年から言ってるよ
偉そうに

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 19:10:32.29 ID:b6kuE1oKM.net
サファテは今年もサボり
チームに合流する気もなしで5億貰い続けている

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200