2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/27(土) 18:16:24.46 ID:kf9HX7tb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

〓たかせん〓6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1593245446/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 02:23:59.44 ID:oGQUaIhl0.net
>>522
岩嵜自身はやり返したい気持ちはあっただろうけど気持ちだけで何とかなるものじゃないからね
岩嵜の今後のキャリアに影響が出兼ねない結果となってしまったと思う

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 02:25:51.90 ID:gAvJNggVp.net
次がハムでよかった ノリノリの楽天とか嫌だわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 02:37:47.34 ID:dGt83er10.net
>>532
一体どんな影響が出るのかわからんが
例えば一日あければ打たれても影響はなく
他の選手と監督の間に溝も出来なかったってこと?

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 02:39:41.55 ID:TYexp3yU0.net
今年は弱いと切り替えれば応援も楽になるよ。
楽天6連戦なんか1勝5敗ぐらいと思うから。

則本

松井祐樹
涌井
塩見
辛島

プラス破壊力打線、、、、勝てるわけないよね

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 02:46:11.63 ID:njvLk+BZ0.net
楽天戦は2勝できれば御の字やな

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 02:55:24.88 ID:jTZMWnTMp.net
>>528
おまえは黙っとけ
クソが
甲斐批判はおまえ以外がやる

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 02:59:12.21 ID:TG58FJk9a.net
>>535
則本以外打てそうだが?
松井も被打率ボロボロ、岸なんて歳だし身体ボロボロやし
名前だけやん
ただ打線は怖いわな

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:01:56.67 ID:K8hukKio0.net
>>533
そんな余裕こいてると足元すくわれるで
日ハム以下って思っといた方が良い

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:07:29.48 ID:QoKPwP7Y0.net
楽天って最初強いときだいたい失速しとるやん
太田とロメロが打率1位2位は出来杉
若月や小林みたいに収束するわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:12:22.15 ID:oGQUaIhl0.net
>>534
1日空けてというよりは現状僅差リードを任せられる状態じゃないだろ
無難に嘉弥真でも成長に期待して泉でも投げられたし失敗したとしても影響はそこまで大きくない
岩嵜はサファテと並んで選手からリスペクトされている存在なんだから

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:15:57.04 ID:r6Xr1BGb0.net
嘉弥真をセットアッパーにして、火消しを津森なり泉辺りにやらせたがいいと思うがなあ
そら左の火消しって便利やけども、嘉弥真以上のリリーフおらんし

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:16:48.86 ID:5orUsj7Kd.net
>>537
論理的に反論してみいやボケが
甲斐批判はホークスファンみんながやる
これが正解かな?
あんまり笑わすなよ雑魚が

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:26:35.36 ID:wcnjTg200.net
>>539
楽天よりマシというだけで勝ち越せるとは思ってないわ
3-3なら上出来くらいやね
昨日今日は勝てる試合落としたから明日は絶望だな

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:43:54.80 ID:3R500Jqu0.net
>>521
伝統的に鷹の投手陣ってクイック下手な人多かったからな
ランナー出したら城島さんに任せてますなんて新垣とか言ってたし
でも普通に杉内のカーブやグーリンのチェンジアップや和己のワンバンカープでも阻止してたからなあ

俊足ランナー出たらストレート系増えるの普通じゃん
まさか他の捕手はそうじゃないって
思ってるわけ??

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:44:04.99 ID:dGt83er10.net
>>541
つまりどうすれば選手と監督の間に溝ができなかったの?
一度の失敗で敗戦処理に回せば良かったということか
それはなんだか話が逆じゃないかと思うが

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 03:48:46.38 ID:r6Xr1BGb0.net
そもそも岩嵜に関しては、1回もまともな投球してないのにセットアッパーの地位で使い続けてたのが間違い
何を思ってセットアッパーで使ってたのかが謎すぎる

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 04:01:56.23 ID:K38iw5pI0.net
なぜかハムを下に見てるやつがいるが
ハムは西武に勝ち越してるんだぞ
現状ソフトバンクがパで一番弱いのは間違いない
オリックス?知らん

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 04:11:22.94 ID:IfbqV8r/d.net
ジョーはやっぱピックオフプレー
座ったままの一塁牽制刺しやな
34歳でも凄いプレーやってたわ
ありゃメジャーリーガーや

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 04:12:34.61 ID:y28YuMjd0.net
ハムはチーム防御率最下位(うちが11位w)で投壊してるのと大した打者もいないから3勝3敗ぐらいはいけるやろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 04:13:26.23 ID:6p++A6rEa.net
>>494
武田中継ぎとか言ってる奴はバカ編成首脳陣と同じ中継ぎ至上主義だな
極端中継ぎなんて先発6人揃えてそいつらが完投すればいらない存在
どう考えても先発の方が大事なのに

552 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d84-n38w [218.127.33.47]):2020/06/28(日) 04:31:20 ID:oGQUaIhl0.net
>>546
言葉を選ばずに言うとまだ本調子ではない岩嵜に恥をかかせたと思うんじゃないかって話
復帰まで長く掛かってやっと試合で投げられる様になった段階のレジェンドを簡単に潰されてしまうのは仲間としても辛いだろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 04:58:33.15 ID:lKqELYVP0.net
今の和田が先発ローテにいて勝ちバターンで岩嵜翔が投げないと
いけないくらいに調子が悪い投手が多いのが悪い

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 05:11:52.99 ID:V5s4pQ+ba.net
>>531
何か高年棒の怪我人に免罪符与えてるようでほんとにいらないわ
去年だってCSに怪我人がほぼ回復して疲れきった西武叩いて日本一になって何がしたいんだよって
まあ嬉しかったけどもさ今になって考えるとあまり良くないなって
昨日のすぽにゅー録画してたの複数さらっと流し見したけど、山川の試合後のトレーニング映していて印象的だった
西武は日本一なれなかったからソフトバンクを攻略しようと死に物狂いになっているのに、うちは相変わらず怪我人ばっかでナヨナヨしているわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 05:45:39.07 ID:8scC/3nL0.net
本当は弱い猫打線
ハム相手に2点/1試合

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:04:04.08 ID:TO45NokKM.net
工藤が岩崎にやり返させたい気持ちも分かるし
その期待に応えられなかった岩崎を責めるのも違うと思う
工藤が岩崎がやり返せる状態だったかどうかの判断ミスだったと思う
球がいってて気持ちの問題だけならありだったかもしれないが状態悪いのを見抜けずにやり返させやり返させ言われても本人もファンもチームメートもなんだかなぁと思っちゃうよね
工藤が1番勉強になったんじゃないかな

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:16:01.10 ID:tos1zYdI0.net
かなり独特な感覚をお持ちのようで

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:17:33.70 ID:+yNCx4o/0.net
球団もセリーグコンプしての日本一になったからしばらく低迷してもいいかとおもってんだろうね

グランドスラム打たれて翌日また厳しいところで出すとかよほどいい状態の選手ならわかるけど明らかに力が落ちてる岩嵜を使うとか

559 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 551a-0tUh [118.241.251.127]):2020/06/28(日) 06:19:18 ID:yzd94me50.net
岩嵜引退しろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:21:57.02 ID:tos1zYdI0.net
重要な仕事を任されて失敗して
それでももう一度任されたのにまた失敗して
「恥をかかされた」って…

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:25:28.93 ID:0txzecXD0.net
接戦の西武戦で岩嵜にリベンジ機会を与えたのは無謀だったという結論
工藤の自信過剰が裏目に出るパターンだね

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:27:11.44 ID:dfek6hcka.net
>>553
いやいやw
今回和田の調子はよくなかったが、前回は6回1失点で試合を作った
勝ちパターン継投も、岩㟢の最近の投球内容を見ていたら、素人目でも西武打線相手に今はとてもじゃないけど任せられる内容じゃない
スピードガンでは球速は出ているが、変化球の精度が悪いのと、コントロールが定まっていない
山川がストレート待ちするのは当然
最近の投球内容で判断したら、津森・嘉弥真・泉のいずれかの方が抑える確率が高かった
高橋礼を先発に戻す計画ならば、あと1or2イニング投げさせてもよかったと思っていた
岩㟢を責める気は全くないし、逆に気の毒なくらい

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:32:07.20 ID:/nLeE9+q0.net
レジェンドたちの視線 ソフトバンク栗原に、内川が重ねた大打者の面影
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/621005/
>話の流れで、その内川から一塁のポジションを奪い取った栗原について聞いてみた。要約すると、「この調子は、どこまで続くのか?」。すると小久保氏は「このまま行くやろ。だって、バッティングええもん」と即答した。要するに、ここまでの活躍は一過性のものではないという見方のようだ。現役時代は2041本の安打を放ち、413本もの本塁打を放った希代のスラッガーでもある。そんな小久保氏の「目」を裏切ってなるものかと、栗原はこの日も快音を響かせた。2打席目に放った今季1号2ラン。飛距離、打球速度、正確性とどれを取っても、すでに1軍主力クラスであることを証明し続けている。
 思い返せば、一塁のポジションを奪われた形にある内川も栗原の打撃をこう評していた。「打球がきれい。本塁打なんか全盛期の松中さんのような感じ。試合に出続ければ、しっかり結果を残すと思う」。練習試合期間中は調整に苦しみ、結果が出ず、自身のポジションを明け渡す格好となってしまったが、ようやく出てきた野手陣の新星には納得の高評価を与えていた。

564 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-nGPQ [49.104.19.179]):2020/06/28(日) 06:38:21 ID:7NdFWhbJd.net
慶三さんが心配

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:40:16.07 ID:cqxKB8ELd.net
岩嵜は球が棒球だったけど大丈夫なの壊れてねえか

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:40:42.30 ID:tos1zYdI0.net
工藤が岩崎を勝ちパターンにしたことは
間違いかもしれないが
昨日行かせたのは普通のことだよ
そういうポジションなんだから

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:45:50.21 ID:3j1KJb540.net
同じ悪夢を見続けるソフトバンク 工藤監督“親心”の選手起用が裏目(西日本スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc044f028b96d4ec5b7321b3d79cafb82dfd67b

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:46:46.49 ID:3j1KJb540.net
ソフトB・岩崎 連日被弾にベンチでぼう然 工藤監督「これをバネにしてほしい」(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/efca25cb67ec34f77f1e2e39328cd37cd560fadb

569 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-PIQW [126.209.59.183]):2020/06/28(日) 06:54:47 ID:+XPPxP4F0.net
やはり、荒らしとの馴れ合いが大好きなネガどもが大暴れしてたみたいやな
負けた責任は工藤
敗因は岩㟢
和田は先発として仕事ができてない
リードは甲斐がした
これでいいやろ昨日の分析は
打撃は好調になってきているから、投手陣が踏ん張れば勝てるやろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 06:57:43.25 ID:aov3QcYR0.net
今年は試合数が24試合も少なくて1勝の重みが例年とは違うから
その都度調子がいい選手、相性が良い選手を的確に使っていかないと
優勝は難しいよ。西武の森が下げられたの見ても明らか。

571 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 06:59:46.22 ID:fnB3oWEy0.net
森は調子よりも休養優先やろ
今宮がスタメンからよく外されるのと同じ
まあ、そろそろ甲斐も1試合くらいは休養させてもいいかなとは思う

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:02:47.46 ID:/nLeE9+q0.net
「本人的にきつければ、また考える」工藤監督

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/621008/
−岩崎が連日の逆転アーチを浴びた。
 必ず取り戻せる時は来ると思いますんで、しっかり練習して調整して彼の本来のボールを取り戻してほしい。
 −配置転換などは?
 投手コーチとも話をして、今のポジションが本人的にきつければ、またちょっと考えることにしたい。チームにとって必要な選手。何とかこれをバネにしてほしい。

−今季初めて柳田を2番で起用した。
 栗原君が非常にいい形で出塁してくれている。初回から、ランナーがいるところで(柳田との対戦で)投手にプレッシャーをかけてというところ。ああやって柳田君が初回から結果を残してくれたのはよかった。

573 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 07:09:40.15 ID:esOKa83v0.net
今日勝てば、所沢で五分の結果だから、わいとしては及第点やけどな
グラシアルもデスバイネも千賀もいない現状で五分ならばまだまだホークスは戦えるわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:11:06.23 ID:F8oGK6S40.net
   【パOPSランキング】
https://baseballdata.jp/pOPS.html

1位はロメロ(元オリ)
3位は太田光(栗原と同年代の捕手)

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:17:07.93 ID:W25xo+YP0.net
二軍調整考えてないってまじでこいつ客観的に見てないな
自分の起用が間違ってること認めたくなくて落としたくないだけだろ
また勝ちパで使うつもりかよ
和田ももうチャンスやるなよ 3回5失点とか糞じゃん 7点も貰っときながら
甲斐もこいつは逃げて満塁弾やスリーラン何回打たれてんの? 栗原使うのは意地でも嫌なんだろうな 工藤と森と吉鶴は甲斐贔屓だからな

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:20:37.58 ID:PbBbZMDzM.net
しかし、外国人抜かすと楽天、ロッテ以下の迫力が無い地味な打線になるなあ
投手陣もかなり劣化してきたし、近い将来楽天が台頭してSBは暗黒に陥るんじゃない?

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:21:50.51 ID:pxH6OD22r.net
しかし9回の上林は鬼だな

578 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 07:26:02.63 ID:JHd+HAbY0.net
昨日も7点取った打線が地味なのかよ
おハムは同じ山賊投手陣から何点取れたんや?
鷹のイマイチの理由は打撃ではなく投手陣なのは素人でもわかってるわ

579 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6567-pGUX [14.12.48.162]):2020/06/28(日) 07:27:23 ID:W25xo+YP0.net
バレンティンいらね あいつ打てなさすぎ
に打席連続ソロムランとか求めてないわ
開幕から何回も何回も回ってきたランナーありで全く打たない糞なんだから
あと松田こいつもはよ二軍いかせろ
なんで安泰やねん

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:29:23.24 ID:F8oGK6S40.net
 【ホークス得点圏打率ランキング】
https://baseballdata.jp/12/ctkr.html

※中軸3人合計…25打数1安打

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:30:08.62 ID:/nLeE9+q0.net
>>580
そんなにひどいとは…

582 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 07:30:53.65 ID:lCbWhGtr0.net
以前はこいついらね、こいつ使えと叩く奴が多かったが
最近はこいついらねだけで代わりの選手名が出てこない
叩く奴の知識が乏しいのか、それとも単にホークスの選手のことを知らないのかのどちらかなんやろなあと思う

583 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 07:33:49.95 ID:42NlmcOp0.net
今のホークスの中軸は柳田、バレンティン、長谷川、上林あたりやな
つまり、この4人がチャンスで打てていないということになる
だからといって、栗原を中軸にしろとは思わないわ
それで打撃にプレッシャーがかかって不調になったら打線としてホークスは終わるからな
案外タイムリーが打ててる松田あたりが中軸になればいいかなとも思う

584 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 237f-PKxn [61.7.51.172]):2020/06/28(日) 07:35:19 ID:/nLeE9+q0.net
今日のファーム天気も良さげだし、大竹投げて良ければ上げて欲しいな。椎野あたりも。

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:36:38.62 ID:W25xo+YP0.net
てか甲斐と投手と工藤は何回栗原のヒロイン消したら気がすむの?
あとさ栗原が捕手になったら打撃落ちるとか言ってるやついるけどさ栗原今まで二軍で捕手やって3割打ってるし、昔からエリートなんだしいつまでも捕手させないならそれこそ終わりだわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:37:21.29 ID:lKxwnUw20.net
寝て目が覚めてもまだ腹立つわ
工藤の采配一つでで負け試合を勝ちに導くまで許せない
今日期待してますよ工藤監督

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:48:17.71 ID:qocpc+aH0.net
>>563
ここでも松中みたいって言われてたけど内川にもそう映ったのね
小久保が即答で褒めるのも何か珍しい気がする

588 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-PIQW [126.209.6.147]):2020/06/28(日) 07:57:22 ID:QqCDLcob0.net
昨日の国営解説でも小久保はクリニーしまくってたからな
そら、素人のわいらが栗原の打撃にベタ惚れするのはしゃあないわあの内川からレギュラーを取れるだけの実力を誰もが認めてる

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3574-g11d [124.18.2.39]):2020/06/28(日) 07:57:35 ID:tos1zYdI0.net
>>585
捕手やらなくても打撃の調子が落ちる時は来る
そういう時の対処法を身につけて
一年通して打撃はいけるという自信と実績を積んでみては?と思ってるだけ

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 07:59:40.92 ID:NUD2Trhn0.net
https://youtu.be/-WHqVkPLaS4

巨人ファンは見ないで下さい

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:03:09.73 ID:F8oGK6S40.net
>>588
あの内川w
内川のここ2年の成績見たらクソ成績なのに

ちな、たかせん民のバカ共は、去年「内川>>栗原」と言いまくってた

592 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-PIQW [126.209.48.105]):2020/06/28(日) 08:04:09 ID:e7zdb9sH0.net
山川のホームラン打ってる打撃フォーム見てたら、岩㟢が内角に攻めきれないことを見切っておもいっきりストレート狙いでフルスイングしてるわ
バッテリーがあまりにも無警戒すぎた初球の結果やな

593 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:05:22.16 ID:E1MNlH3/0.net
内川より栗原が上なんて去年でも釣り針たらしてる荒らしだけしかいない
そもそも栗原は春先に故障離脱してるから、起用したくても無理やったからな
それは柳田も同じ

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:05:32.39 ID:F8oGK6S40.net
   <去年のバカせん民語録>

「栗原は2軍で打てても1軍で打てない」
「栗原は1塁守備が出来ない」
「実績が無い」

595 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-PIQW [126.209.41.154]):2020/06/28(日) 08:05:52 ID:E1MNlH3/0.net
>>593
栗原より内川

やったな
失礼した

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:07:28.57 ID:3j1KJb540.net
得点圏 防御率 打率

ロ .279 2.44 .235
楽 .310 2.63 .291
西 .274 4.88 .242
ソ .192 5.27 .238
日 .294 5.51 .212
オ .210 4.37 .210

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:08:04.79 ID:F8oGK6S40.net
>>593
お前は見てもない2軍の試合で、栗原のリード批判してたくせに
おまえがいかにデタラメかということ

598 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:11:56.55 ID:E1MNlH3/0.net
去年までは内川打てないで打点批判してれば良かったが、今年は柳田、バレンティン、長谷川、上林が主軸やからな
なんでこれで得点圏打率が低いのかは選手らが考えないといけない
栗原が一番いるから得点圏で中軸に打順はよく回ってるし

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:13:26.49 ID:3j1KJb540.net
全球団防御率ランキング - ファーム(二軍)
https://baseball-data.com/stats-farm/pitcher-all/

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:13:54.40 ID:/nLeE9+q0.net
>>596
正直ビリかと思ってた。オリさんPは良いと聞いてたけど防御率よくないね

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:14:45.49 ID:3j1KJb540.net
まあまだ8試合ですし

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:16:06.96 ID:0txzecXD0.net
4勝2敗でいけたのに2勝4敗になってもうたな

603 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2347-pPzt [219.98.59.103]):2020/06/28(日) 08:16:39 ID:Kv74P/IA0.net
>>596
そら勝てるわけがねえよな

604 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:16:59.03 ID:C9NDsFYj0.net
そろそろアキラは西田あたりとチェンジでええやろ
一軍いれば常時出なくても代打でも戦力としては貴重になる
次にファームで調子が良いのは釜元みたいやけど、今のところ外野に空きがないわ

605 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:17:49.96 ID:ZZHiFyU90.net
檻は山岡も戦線離脱、荒西はファーム落ちで外人以外でまともな先発が山本しかいなくなってしまってるからな

606 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:18:48.31 ID:ZZHiFyU90.net
>>605
村西やな
失礼した

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:19:11.54 ID:P/AJBIxGd.net
>>597
このコテ今は流れに乗ってシレッと内川は外れて当然みたいなこと言ってるけど、内川が明確に不調ってわかるまでは内川を叩くような功労者に冷たいアンチはファン辞めろって言ってたからな、言うことコロコロ変えるから信用されないんだし

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:20:27.20 ID:n01NhRINp.net
>>594
これ言ってたのクドシンと甲斐ファンやろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:20:31.46 ID:F8oGK6S40.net
>>593
>栗原は春先に故障離脱

これもデタラメ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:20:42.82 ID:2e2NLUjS0.net
同じ7回、しかも前日よりイージーな2点リード
起用した責任は監督にあるが、岩嵜も意気に感じて抑えないといけなかった
これで潰れるようならその程度の投手ってことよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:20:55.82 ID:GJ00ZG/ud.net
>>594
バカせん民ちゃうやろ
甲斐ファンやろ
甲斐ファンが栗原批判してるだけやで
キチガイ甲斐ファンがな

612 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:21:08.48 ID:ZZHiFyU90.net
単発スフは他人のレスしかしない叩き荒らし認定で

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:23:36.18 ID:P/AJBIxGd.net
栗原が故障したの2018年の春先だよな、去年は開幕ベンチに居たよな

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 237f-PKxn [61.7.51.172]):2020/06/28(日) 08:24:37 ID:/nLeE9+q0.net
>>599
笠谷よく上がってきたなw

山中頑張れー

615 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:25:52.80 ID:BB0DtAKB0.net
山川のホームランも無論ダメだが、その前に不調の源田や外崎に連打された時点ですでに変えろと俺は実況でも他のものと語ってたからな
もしも山川にあの時点で岩㟢投げさせるのならば四死球上等の投球しかない
まあ、そのあとがホームラン打ってるおかわりなのでバッテリーにその勇気はなかった時点で気持ちが負けてたわ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:27:32.07 ID:F8oGK6S40.net
>>593
大阪バカ「そもそも栗原は春先に故障離脱してるから」

※大阪がデタラメ・嘘・偽りの常習犯という事実
 こいつは単に好き嫌いで発言している

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:28:09.69 ID:47nd5nm30.net
>>611
年がら年中特定の選手に対して誹謗中傷をするバカが言う事かよw

618 :大阪鷹 :2020/06/28(日) 08:29:06.96 ID:b+9AG4cl0.net
ホークス叩き専用レスあるから、叩きたい奴はそっち行ってな


〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1834〓☆〓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1593233853/

わっちょいないから自演し放題やw

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:29:50.25 ID:47nd5nm30.net
>>616
まーたあのおっさんが出鱈目言ってるのか···
逆に呆れる

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:31:04.61 ID:/nLeE9+q0.net
オリ山岡と中日又吉が脇腹肉離れ。この手の怪我が今年は増えそう。

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:31:27.43 ID:F8oGK6S40.net
大阪バカ「そもそも栗原は春先に故障離脱してるから」←デタラメ

大阪バカ、デタラメばれて事実を追及され無視する

622 :大阪鷹 (ワッチョイ 0584-PIQW [126.209.44.178]):2020/06/28(日) 08:32:07 ID:I8lZkEMj0.net
コロナ対策で2ヶ月以上まともに練習できてない選手もいるからな
そら、体幹系の故障は増えそう

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:36:43.10 ID:NFM64mQsa.net
ハム戦不調だった山川を起こしてしまったのが痛いな

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:39:25.46 ID:OMsB/YUt0.net
岩嵜ばかり矢面に立ってるけど、元はと言えば和田もな
2点貰ったらすぐ裏に2点取られるし、その次の回は3点貰ったらすぐ裏に3点取られるし、序盤であれだけ点取ったのにあっぷあっぷじゃどうしようもない

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:40:59.74 ID:Gf/lrzj/0.net
某人物の語録
1.中村晃は統合失調症(実際は自立神経失調症)
2.紅白戦で足に打球を受けた投手はリチャード(実際はスチュワート)
3.デスパイネ、松田に続く右の大砲はコラス(コラスは左打者)
4.中田賢一は阪神に金銭トレードで移籍(実際は無償トレード)
5.栗原は去年の春先に故障離脱←NEW

左肩脱臼のソフトバンク栗原陵矢、復帰まで6カ月 [2018年03月08日17時45分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803080000544.html

593 大阪鷹 (ワッチョイ 0584-PIQW [126.209.41.154]) 2020/06/28 08:05:22 ID:E1MNlH3/0
内川より栗原が上なんて去年でも釣り針たらしてる荒らしだけしかいない
そもそも栗原は春先に故障離脱してるから、起用したくても無理やったからな
それは柳田も同じ

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0584-1TtA [126.54.32.67]):2020/06/28(日) 08:48:00 ID:xgKHZybv0.net
>>562
全文同意

完全にキャスティングミスだもんな
あの面子から岩嵜に7回を任せようとすること自体、首脳陣の目が曇ってるとしか言いようが無い

627 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b584-MOct [60.137.124.119]):2020/06/28(日) 08:51:53 ID:47nd5nm30.net
>>624
大ベテランに先発ローテを任せてる時点で先発投手の層は薄いと言う事
特に若手は身体を鍛えたり維持する事ばかり考えて技術面に意識が行ってない

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:55:07.13 ID:LPw0f+cU0.net
今日は勝てるよ
問題ない

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:55:18.12 ID:yCwPMj4I0.net
>>618
ワッチョイあってもお前は偽装して自演しまくってるじゃねえかよ、アンチ野郎!
たかせん以外のとらせん、巨専、はませんとかでも荒らしてるけど自演バレして相手にされてず惨めwwwwww

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:57:40.12 ID:GJ00ZG/ud.net
>>608
間違いない
甲斐ファンは甲斐は叩くなで他の捕手平気で叩くからな
甲斐ファンはホークスファンだと思うな

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/06/28(日) 08:58:35.66 ID:OMsB/YUt0.net
>>627
なんか注目される若手投手はだいたい球は速いけどノーコンってやつばかり
MAX150何キロとか球速ばかりに目がいって肝心のコントロールが蔑ろにされてる

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200