2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 16:22:27.08 ID:lUrI7gTg0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:02:52.24 ID:MRpxaIAu0.net
>>615
この前のメジャーのストライクゾーンど真ん中が「ボール」だったのは恐れ入ったw
あの審判あの後何か厳重注意みたいなのあったのかな

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:03:43.61 ID:2Lg1Xw3r0.net
>>616
確かにh2に出てきそうだね

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:03:59.64 ID:iCHHc4T40.net
>>587
大樹が野球脳無いって言われるほどそんなにポカしたっけ
たいして出てもないのに
オーバーランといくつかの西川もしてるような守備のミスしか覚えがないけどな(・ω・`)

628 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-RTUg [126.255.176.129]):2020/08/24(月) 23:04:49 ID:C1m2Ptqur.net
>>614
よそが打てん阪神の青柳は打てたりようわからん
明日はとにかく佐野が嫌じゃ、佐野と阪神の近本はカープ戦で打ちまくるイメージがある

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:06:36.78 ID:xl5xtv2X0.net
>>611
ジョンソンの不調の原因を松山になすりつけるのは違うわ
さすがに防御率5.8は頂けない、守備がどうこうの問題じゃない

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5b0-bzhc [180.221.239.249]):2020/08/24(月) 23:07:23 ID:msXYZOT+0.net
>>628
佐野は他でもめちゃくちゃ打ってる巨人以外だけど

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5d64-ydG3 [42.146.135.185]):2020/08/24(月) 23:07:33 ID:pK46Y2CE0.net
まだジョンソンのときにキャッチャー石原とか言ってる奴いんのか。
試合見てないんか

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:08:33.81 ID:3DDvYAe30.net
>>628
今近本のチーム別成績見たら一番打ってるのは中日戦でカープは二番目にやられてる
ていうか讀賣だけ極端に打ててないわ(´・ω・`)

633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdd8-jugm [122.223.77.144]):2020/08/24(月) 23:09:18 ID:RbrH8EFl0.net
>>629
ほんとは1ヶ月くらい下でミニキャンプとか
させればいいんだけどな
今のジョンソンでも二軍の先発陣より
はるかにあてになるって状況が

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:09:52.97 ID:FSVQM8cF0.net
焼きそばクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:10:30.25 ID:FSVQM8cF0.net
焼きそば660円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:10:57.56 ID:RbrH8EFl0.net
>>632
巨人はどうやって抑えてるんだろうな
インコース攻めとかしてるんだろうか

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:11:31.25 ID:x2WSTKjda.net
他ファンで申し訳ない
ちょっと広島ファンに聞きたいんだけど広島の中継ぎが今年急に悪くなってるのって広島ファン的には去年からそんな兆候って見えてたものなの?

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:12:57.55 ID:4snXAB7r0.net
>>605
ドラ1じゃなければ 
既に空気と化してると思うけどな

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:13:18.99 ID:pK46Y2CE0.net
>>637
去年からその兆候はあった
外国人外したらこうなるだろうなというのが目に見えている
菊池くらいしかまともに抑えてたやついなかったし

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:13:46.91 ID:/GhxdCvY0.net
>>633
せっかく登録抹消したのに1試合で上げちゃったからね
3試合くらい投げさせてもダメなら仕方が無かったけど

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:15:12.30 ID:3DDvYAe30.net
>>636
原の継投が細かいってのはあるだろうな
質はそこそこだがタイプがバリエーションに富んでる
そろそろ色々バレて来て欲しいが(´・ω・`)

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:15:19.92 ID:GwXX0a7fa.net
>>637
ここにいる連中ならある程度予想してた展開ではある
スコット次第では持ちこたえた可能性もあったが結果はご存知の通りw
逆に若手への世代交代が一気に進みつつあるのは嬉しい誤算

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2584-CvJ5 [126.5.96.39]):2020/08/24(月) 23:17:01 ID:/GhxdCvY0.net
>>637
3連覇してみればわかる

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:17:40.54 ID:fm+dW6kw0.net
>>637
19年じゃなくて18年の時点で予兆は見えてたよ
リリーフ全体的に球速落ちてたしアップアップなのを打線がうってカバーしてた
去年誤魔化せなくなって完全崩壊したけど

645 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 23e5-NuY1 [61.206.209.90]):2020/08/24(月) 23:18:49 ID:3DDvYAe30.net
18年はザキがもうヤバかった

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:19:28.36 ID:mED7TCpIr.net
>>617
出せるから早く導入してほしい
>>625
審判の査定にも使えるよな

647 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-aY8s [126.179.114.131]):2020/08/24(月) 23:19:56 ID:mED7TCpIr.net
>>637
あったよ
てか去年の時点でヤバかったやん

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:21:16.84 ID:RbrH8EFl0.net
まあ三連覇のメンツと新外国人でなんとかなる
思てたのが失敗だったな
思ったより若手が伸びてきてるのは
嬉しい誤算だが

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:21:47.78 ID:G2jY/br0H.net
去年も中村恭平と菊池が新戦力が台頭していなかったら
中継ぎ陣はかなり酷かった。
今年は新外国人で補う予定が開幕早々に崩れたからね。

650 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c5b0-bzhc [180.221.239.249]):2020/08/24(月) 23:22:03 ID:msXYZOT+0.net
遠藤がこれだけ頑張ってくれるとは思わなかったなあ
ホーリーも

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:23:29.92 ID:FSVQM8cF0.net
>>650
佐々岡「両方ともワシが育てた」

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:23:52.71 ID:x2WSTKjda.net
そうなのか
中継ぎって一年でこんなに急に悪くなるものなのか気になって聞いてみたんだが去年一昨年から兆候ってあったんだな
教えてくれてありがとう!
広島の中継ぎは悪いみたいな感じで煽りみたいに聞こえたなら申し訳ない
ありがとう

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:24:59.38 ID:FSVQM8cF0.net
広東麺かよ、ソース焼きそば頼めよ(´・ω・`)

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fdcf-5D6a [218.220.204.51]):2020/08/24(月) 23:25:34 ID:hmgV2RYf0.net
広島は中継ぎさえ引きずりだせばは巨人ファンの共通認識になっているのは
昨日とか一昨日の彼らのスレ見たら顕著だったな

655 :どうですか解説の名無しさん (JP 0He9-Dag0 [120.51.41.81]):2020/08/24(月) 23:25:42 ID:G2jY/br0H.net
>>653
さっき食べたじゃないか!

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:26:52.10 ID:fm+dW6kw0.net
>>651
今一軍いるメンツは佐々岡の影響のが大きいだろうな
ここからニューフェイスが出てきたり矢崎とか岡田が使えるようになったら下のコーチのおかげだろうけど果たして出てくるか

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:28:05.23 ID:G2jY/br0H.net
>>654
たぶん巨人ファンの認識よりはだいぶ整備されつつあるけどね。
ただ、向こうの方が中継ぎ陣は圧倒的に層が上だから、
カープがビハインドの展開だったら厳しかったね。
昨日もすぐに同点に追いつけたのは良かった。

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:30:48.66 ID:fm+dW6kw0.net
セリーグファンからしたら巨人3連戦見てたら2.3点差じゃあきらめムード無いだろう
島内ホーリーフランスア全員絶対的じゃないし四球からの自滅もあるし
まあ序盤の誰出しても負ける状態からしたら相当マシにはなってるけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:30:52.30 ID:hmgV2RYf0.net
>>656
そういえばここ数日カーブの話題が良く出ているけどあのナックルカーブって
佐々岡の直伝と違うのかな
そんな風に思ったのは自分だけかな

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:32:19.44 ID:cc2q8YdTd.net
>>625

日本でも同じようなのつい昨日あったぞ。
中傷を懸念したのか、プロ野球ニュースはじめほとんど取り上げられなかったが、勝負所でこれはさすがに酷いと思ったわ。しかも逆ギレしてるし。

https://imgur.com/RlGSXVD.gif

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2584-CvJ5 [126.5.96.39]):2020/08/24(月) 23:33:53 ID:/GhxdCvY0.net
>>659
佐々岡のカーブは人差し指殺して投げてない

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:35:55.88 ID:hmgV2RYf0.net
>>661
そうなのか
ボールの軌道とか抜け具合が良く似ていたからてっきりそうかなと思ってしまった

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:37:17.02 ID:fm+dW6kw0.net
>>659
佐々岡自体は投げてないけど下でそこら辺の技術指導定評あったし無くはない
誰に習ったとか記事出たっけ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:37:19.43 ID:4snXAB7r0.net
佐々岡は工藤と同じタイプのカーブだったな

665 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75dd-Is5t [118.108.80.128]):2020/08/24(月) 23:37:44 ID:4snXAB7r0.net
佐々岡は岡田にスライダー教えてくれよ

666 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d4f-Dag0 [58.183.237.108]):2020/08/24(月) 23:38:09 ID:7TqIHoDm0.net
>>654
まぁこっちから見てもその通りなんだよな
僅差ビハインド僅差リードで信用して送り出せる中継ぎがもう1人2人欲しい
7回投げさせる奴がいないから遠藤続投
相手先発より3イニング多くそれでもギリギリでの勝利
大竹を捉えるのが多分あの時残った唯一の勝ちルート

667 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2584-CvJ5 [126.5.96.39]):2020/08/24(月) 23:39:08 ID:/GhxdCvY0.net
>>662
佐々岡時代のカーブは人差し指を浮かせて投げてた
その投げ方でも縦に大きく曲がるカーブを投げられる人がいた(佐々岡)
今のナックルカーブは邪魔な人差し指をナックルのように殺して投げる

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45b9-YpYZ [116.193.228.194]):2020/08/24(月) 23:39:09 ID:fm+dW6kw0.net
>>662
インタビューで佐々岡はカーブ投げる時親指人差し指中指の3本で握ってリリースで弾く様に抜くって言ってたな

669 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45b9-YpYZ [116.193.228.194]):2020/08/24(月) 23:40:47 ID:fm+dW6kw0.net
>>666
先発引っ張るなと言われてもアテになるの2人しかいないからな
で7回誰出しても打たれた時点でクソ文句言われてるし

670 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c536-SYVp [180.24.159.44]):2020/08/24(月) 23:41:12 ID:AWpeWLD+0.net
「カープは中継ぎが悪い」は実は正しくない
悪いのは中継ぎではなくクローザーだった
先発とクローザー以外が負け投手になったのは1回しかないし
引き分けは大半が菊池ヤス1人のせいw

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:44:13.86 ID:86ms3ewo0.net
>>670
でもリリーフの防御率セリーグワーストだったような

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:45:18.46 ID:FSVQM8cF0.net
>>671
だいたいスコットのせい(´・ω・`)

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:45:54.51 ID:msXYZOT+0.net
きーくーちーほー

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:46:02.83 ID:dE3Sbxa90.net
明日は坂倉をスタメンで見たいわ
すごいワクワク感がある

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:49:10.94 ID:MRpxaIAu0.net
>>660
酷いねw
後でビデオ観て恥ずかしくなってるかなw

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:49:42.43 ID:AWpeWLD+0.net
>>671
“お釣りあり”サヨナラ満塁HRなんか打たれたクローザーに加えて
先発がビハインドで降板した時のリリーフがボコられてた影響

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:49:45.65 ID:lOwNxT0j0.net
塹江以外は毎回火だるまになるのを覚悟みたいな状況だったから
勝ちパがそれなりの形になったのはありがたい
それ以外はあんま変わらんから追いかける展開になるとしんどいけど

678 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-b0Wa [27.84.232.130]):2020/08/24(月) 23:50:32 ID:Qee9urTR0.net
今村一岡中崎岡田dJスコット恭平
リリーフで計算してた投手がこんなに壊滅してるのによくやってるよ
島内ケムナ矢崎が同時に一軍にいるなんて誰が想像できたか

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:52:14.55 ID:AWpeWLD+0.net
昨日の巨人は早い段階で勝ちパ投入してくると思ったけど
比較的普通の継投だったのも幸いした

680 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8567-jjk6 [14.12.126.0]):2020/08/24(月) 23:53:41 ID:MRpxaIAu0.net
>>678
矢崎の運命はこれからどうなるんだろ

681 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-b0Wa [27.84.232.130]):2020/08/24(月) 23:53:57 ID:Qee9urTR0.net
昨日の継投は原に舐められてる気がしてムカついたけど

682 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2350-b0Wa [27.84.232.130]):2020/08/24(月) 23:54:44 ID:Qee9urTR0.net
矢崎への期待感、たった1イニングでぶち壊されたな
投げる前は矢崎早くみたいなんて声結構あったのにw

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:55:42.26 ID:AWpeWLD+0.net
フランスアはリニューアルしたと見ていいだろう
スピードが若干落ちたけどコントロールは改善した印象

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:55:44.06 ID:8QpOxFjGd.net
明日は上茶谷からホームラン打ってるピレラが良いけど九里だとキャッチャー會澤だろ?
そうなると計算できる左打者が西川しかいなくなるのが辛い

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:56:01.51 ID:7oMNBhFB0.net
矢崎は劣化スコット
もはや使う方が悪いレベル

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:57:11.60 ID:/GhxdCvY0.net
軟骨チャーハン

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 23:59:21.75 ID:86ms3ewo0.net
>>685
言うほど劣化か?
あんなもんじゃねw

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:00:24.47 ID:RdI0VQU+0.net
皿うどんという名のあんかけ固焼きそば(´・ω・`)

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:00:27.68 ID:iiQg4Lfe0.net
テレ東SPORTSウォッチャー

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 45b9-uv9B [116.193.228.194]):2020/08/25(火) 00:00:58 ID:TdxNEKvn0.net
矢崎が三振祭りで2.5軍スゲーとか持て囃されてたけど結局二軍だしな
変化球自体はコントロール良くなってたからストレートが入らなくてもどうにか抑えれてたんだろう

691 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c50b-qjQY [180.30.63.126]):2020/08/25(火) 00:02:04 ID:OxumrPOC0.net
矢崎は一試合で見切るのは可哀そうだと思うが内容が酷すぎるわな
何投げても期待感がなかった

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:02:36.61 ID:u2n24BEG0.net
>>688
そば粉を使わなくても焼きそば…

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:04:13.54 ID:QNREjqEN0.net
とりあえず今年は新顔何人出せるかの勝負だからなー

694 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db22-8XmR [119.25.46.178]):2020/08/25(火) 00:06:49 ID:mn5H8p5k0.net
>>671
スコット 0回2失点 0回4失点
一岡 2/3回5失点

この辺がでかい

695 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db22-8XmR [119.25.46.178]):2020/08/25(火) 00:08:08 ID:mn5H8p5k0.net
>>690
いや二軍では直球がバンバンコースに決まって凄かったんだよ…
クラシアンも直球に押し負けてた

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:12:55.40 ID:R3o04dAf0.net
>>695
>直球がバンバンコースに決まって
どこの世界の話だ?
ワンバンの糞ボールを空ぶってた記憶があるが

あと暮らし安心の三振はインコースのスライダーか何かの変化球を空ぶってたが、
直球に押し負けてた?

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:14:07.53 ID:nNz3kBvA0.net
矢崎二軍レベル相手だったから抑えれたのが結論だろうな
そこそこ難しいコースなのに柴田が簡単に打ち返した時点で一軍クラスには通用しないと思った

698 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8567-jjk6 [14.12.126.0]):2020/08/25(火) 00:14:28 ID:erUVGLzz0.net
>>695
2軍で3振取ってた時と何らかの原因で違ってたのなら、改善の余地あるよね
配給なんかも工夫すれば1軍で通じるかも?

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:16:41.90 ID:EKnOHfvy0.net
今日のTSSの番組表の「校長カープ!」って・・・あのさぁ

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:19:36.01 ID:YizXKDrv0.net
もし助っ人が守備走塁平均レベルで
ロイヤル(一).300 14本 OPS.980
カール(左).320 10本 OPS.960
こんな神助っ人だったら今何位だと思う?

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:20:51.02 ID:nXRPlrEC0.net
他球団の球場の演出見てるとCCダンスだけのうちらはなんか物足りなく感じるのが悲しい

ハマスタみたいに真っ暗にできないもんかね

702 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db22-8XmR [119.25.46.178]):2020/08/25(火) 00:24:50 ID:mn5H8p5k0.net
>>698
二軍で無双して一軍で活躍できない選手の大半はそのへんが分からんのだと思う
去年までなら藤井皓哉とかね 二軍では良いのに…

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:27:37.32 ID:Upb9qOhz0.net
巨人の中島2000万でops831でuzr1.3
こいつが市場に出たのになぜ取らなかったのか

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:27:42.17 ID:WGPZeuCW0.net
そういえば藤井って下でもあまり良くないの?
一時期凄い期待してたんだけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:31:56.80 ID:il9Jmxan0.net
>>701
グラウンド照明を一旦消灯すると再点灯まで時間かかるのが難点かな
とはいえ、旧広島市民球場時代にそういうの何度かやってるけどね

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:32:26.98 ID:VlXJxb9k0.net
>>704
どっちの藤井だよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:33:24.00 ID:erUVGLzz0.net
>>702
1軍ではことさら緊張しいで、とかあるんかね

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:33:27.43 ID:R3o04dAf0.net
全国コロナカレンダー(Newsdigest版)
曜日  日   月   火   水   木   金   土
*7/5 *208 *176 *208 *207 *355 *432 *384  計*1970
7/12 *407 *260 *333 *452 *622 *596 *662  計*3332
7/19 *511 *418 *631 *795 *981 *768 *806  計*4910
7/26 *835 *597 *981 1264 1301 1578 1536  計*8092
*8/2 1332 *959 1240 1353 1485 1604 1568  計*9541
*8/9 1442 *839 *699 *978 1174 1360 1227  計*7719
8/16 1018 *647 *919 1070 1184 1033 *982  計*6853
8/23 *744 *493 **** **** **** **** ****  計*1237
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

東京+95 大阪+60 福岡+51 愛知+43 神奈川+39 埼玉+30 千葉+27 沖縄+22

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:35:02.02 ID:WGPZeuCW0.net
>>706
こうやの方

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:37:18.42 ID:il9Jmxan0.net
>>703
一昨年(オリックス最終年)は3億5000万
去年は1億5000万、でもってあの成績
金の無駄

711 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db22-8XmR [119.25.46.178]):2020/08/25(火) 00:41:13 ID:mn5H8p5k0.net
>>704
藤井皓哉 8.2回 1勝2敗 三振7 四球 9防御率7.27
藤井レイラ 10回 0勝0敗 三振8 四球7 防御率0.90

もう1人の藤井が今年は良いな

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:42:03.83 ID:CkXPp9wpd.net
当たり前だけど、二軍打線って不調時の菊池以下の打者が9人並んでるような代物だからな〜

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:43:43.67 ID:R3o04dAf0.net
>>711
なんで今すぐレイラを一軍にあげないんだ!

714 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5554-KCZZ [124.38.51.102]):2020/08/25(火) 00:44:20 ID:R3o04dAf0.net
広島・佐々岡監督「一つ勝てば変わる」 開幕5敗0勝のK・ジョンソンの先発継続を宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/34d1f7943796a902c0ec860cdf8a99ac17556b87

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:48:50.46 ID:mFvSrFkHH.net
>>714
一つ勝てば変わるっていうならKJがお得意様にしてる阪神戦に投げさせればいいのに何故しない?
今年1度も阪神に投げてない

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:52:02.12 ID:k6m+TMTCF.net
下から上げる投手がいないのが現状ってまさか13連戦全員中5で詰めるとか無いよな?

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 00:56:07.75 ID:c2ppdHkb0.net
下にジョンソンの代わりになれそうな先発もいないし継続はいいけど守備は固めてやらんとまたはぶてるぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 01:02:31.56 ID:gWsbP6B70.net
今年は何故かジョンソンの時にファイヤーフォーメーション多いよね
負ける気満々なんかと

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 01:05:14.68 ID:Upb9qOhz0.net
チーム松山だからね

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 01:07:34.11 ID:uuVzSBFr0.net
石原でもダメなんだからジョンソン自体に問題がある。
つうかそんな事は分かり切った事だったが。
わざわざ石原とかなぁ。こいつらほんとにプロなんかW

721 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 75dd-Is5t [118.108.80.128]):2020/08/25(火) 01:09:20 ID:aQY3dvAn0.net
長野外して坂倉レフトいってみるか

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 01:11:39.38 ID:mFvSrFkHH.net
>>716
まあその頃までには床田を仕上げる予定だと思うよ
最近ケムナがなげてないから先発もあるかもだけど

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 01:13:12.88 ID:ISV11PSq0.net
>>678
今村 勤続疲労
一岡 勤続疲労
中崎 勤続疲労
中田 ノムケン時代に…察し
岡田 察し
dJスコット 外国人取るの下手になったから察し
恭平 昨年目一杯投げたから察し

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 01:13:41.45 ID:k6m+TMTCF.net
>>722
準備の都合もあるし今週末の二軍戦に中村祐太と床田投げさせてどっちを使うか判断するんじゃないかな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200