2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/24(月) 16:22:27.08 ID:lUrI7gTg0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:35:07.82 ID:amduyrIx0.net
明日は井納?濱口?

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:38:32.62 ID:Cs/5X07n0.net
井納とジョンソンじゃ勝てる気しない

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:38:56.51 ID:DrByUIrE0.net
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG3_2bcaslb4MXAoVQrNde0cMMwLG2bL0DIm8EP1iCM-fNW6tp9L_iiBD2nNNdxZyUcXzM86IpTLtIJmpvps3yfP3cwdIjAJa1yw9UooxDA0nZbRw6eclqt2SxrfYvKv097Jn6gdJgD0geV-VpIdraJsFaSIKE6JOySQ7kyV1wWpj1k7NhmtMVfqGfppcTragL5dtbS9Hh-6DY3jpqHV3pyYNKoau-TnGWrf2xbDPO5iDaevVr0ehUuZ_JSH0k3WFbrqa_I0s9YvNkah90kD-Td6lHWkQE38OjMUbbHz-u_BqrAdv0lAxwTbbDqUSlDhBz7-0UTwA5AjMj7dxS2MgPzlWyySfSZZ5AGJByLW8GLLtPBByaT2aO5uO-QVO_fenhQ==/nf_medium1.jpeg?errorImage=false

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:42:41.85 ID:Y+0lGcRiF.net
1000円以上するハンバーガーは確かにバンズとかパティがフィーストフードとは違う美味さがある
でも一度食べたらもういいやってなる

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:42:47.75 ID:1oweIJtr0.net
マエケンヤバし・・・

880 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-z6er [106.154.132.55]):2020/08/25(火) 10:44:21 ID:Yicbecoea.net
アメリカの打者はマスクしたまま打席に立つのかよ。

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:48:46.84 ID:evzr/wnZM.net
マエケン負け消されるかもなー

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:49:33.89 ID:onCa+JZSM.net
https://www.instagram.com/p/CEO7u5FjHZZ/

一人だけ異次元

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:51:46.11 ID:jK+x0CMm0.net
>>882
こういう数字の指標って参考にはなるんだけど
実際優勝したチームのその年のその数字ってのはどうなってるんだろうね
もし仮に大したことがなければその程度の指標ということになるのでは」

884 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d72-z0nB [202.229.181.240]):2020/08/25(火) 10:58:52 ID:06CWK7Am0.net
マエケンが5回で降りるのは当然
目先の勝ち星どうこうじゃなくて
前回120球投げてるから
今回は80球ぐらいでと決めていたはず
そこが佐々岡と違うところ

885 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1514-hnRA [220.221.237.112]):2020/08/25(火) 10:58:54 ID:GP9x+G2Y0.net
マエケンの勝ち星ピンチ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 10:59:56.56 ID:5nrbevmIp.net
>>882
オースティンも平田もいないから一人旅だわな

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:01:00.92 ID:jK+x0CMm0.net
>>884
そりゃさすがに5人ローテで中4日で回してんだからw
6人ローテで中6日とは次元が違う

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:05:24.61 ID:il9Jmxan0.net
>>884
向こうは基本中4なので
基本中6の日本と違って当たり前

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:06:17.23 ID:Tfa85ULg0.net
しのいだー

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:15:00.64 ID:1oweIJtr0.net
マエケン恐怖の9回ウラ

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:15:50.49 ID:1kceZtAVr.net
>>882
やっぱ一塁がな
ピレラでも大きくプラスにはできんだろうし
一塁と左翼

892 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4525-RTUg [116.90.155.236]):2020/08/25(火) 11:17:25 ID:1oweIJtr0.net
テイラーは地雷

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:17:39.23 ID:msE6ghBM0.net
松山は休ませながら使えば3割キープできそうなものを…休ませるタイミングが遅かった

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:21:01.60 ID:w/w6aakZr.net
>>882
全体の一位は予想できたが二位が梅野なんだね

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:23:52.62 ID:1oweIJtr0.net
マエケン4勝目おめ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:24:06.35 ID:cVEpTso8M.net
>>770
守備下手な
野間と石原が入ってるぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:24:41.16 ID:8aYZOk2k0.net
ファーストは林を育成しろ
もうあげていいよ
守備はそこそこ上手い

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:25:01.64 ID:qm7ewEQ/0.net
マエケン勝ったな良かった

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:27:08.78 ID:Hc4aB9A70.net
とにかく松山はファーストで使ってはいけない
緒方が匙を投げるくらいファーストの守備は酷いんだし

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:28:37.22 ID:PwPVMe/z0.net
野間はレフトだったら普通レベルだろう
下手まではいかない

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:32:34.86 ID:wNRbLiib0.net
>>899
投手達が年下ばかりだから遠慮して
口には出さないだろうが
苦情が出ても良いレベル

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:33:24.77 ID:V7fa52FV0.net
Kenta Maeda
勝利数4  4位タイ
防御率2.21 12位タイ
投球回数36.2 10位タイ
奪三振40 13位タイ
被打率.147 2位タイ
WHIP0.71 1位

メジャー全体でこの成績って凄いな
この投手お高いの?(´・ω・`)

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:35:01.41 ID:iohjHSO20.net
デパスが切れてきた

904 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7536-u2+K [118.4.46.206]):2020/08/25(火) 11:36:41 ID:jK+x0CMm0.net
今日当たり松山の充電が完了するのだろうか

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:37:16.49 ID:8aYZOk2k0.net
あと坂倉はファーストの練習させとくべきだな
いまのままなら規定打つことは無理
カープの査定だと規定届かんとたいして年俸上がらんし

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:38:48.06 ID:ZQgrJs3+0.net
>>905
本人に「捕手一本でやらせてください」と言われてるんだよ
その状況で無理にファーストやらすことは坂倉のモチベーションにも影響するし
ファーストやらせれば今と同じ打撃するとは限らない

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:40:50.85 ID:PwPVMe/z0.net
坂倉は松山より背低いんだよ
松山は背がとか言ってるやつがたまに坂倉ファーストさせろとか言ってるやつ
いるが

908 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7536-u2+K [118.4.46.206]):2020/08/25(火) 11:41:02 ID:jK+x0CMm0.net
>>905
>>906

しばらくは他捕手と併用しながらスタメンじゃない日は代打待機ですね
代打でも結果が残せるんだから大したもんだ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:43:02.89 ID:Hc4aB9A70.net
>>901
松山は悪くないなよなもう10年以上やっててファースト出来ないのわかってんだから
すべては馬面共の無能采配守らず負ける野球やってんだから話にならんわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:46:10.76 ID:jq922Hgm0.net
今日もファーストはピレラでお願いします

911 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-lyzd [106.128.133.150]):2020/08/25(火) 11:47:02 ID:F5hytoJWa.net
とりあえずファーストピレラでいい
松山が代打にいることで相手も嫌だろ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:50:10.97 ID:4wwx5uUb0.net
>>783
10点差のリード8回裏はダメ?

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:50:13.09 ID:TyafPxb60.net
ピレラの送球は堂林より危ないぞ 投げる機会は少ないけど全くないわけではないからな

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:52:13.22 ID:5nrbevmIp.net
>>912
関東3球場で8回は怖いよナゴドならあり

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:54:01.13 ID:Tfa85ULg0.net
松山は阪神戦だけというか
藤浪専用機でいいんじゃないか

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:54:42.49 ID:4wwx5uUb0.net
>>914
ああ今日はハマスタか
花火大会になったら怖いか

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:55:06.46 ID:1kceZtAVr.net
>>905
坂倉も背が低いからな
まあ、範囲は確実に改善するだろうけど

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:55:18.39 ID:PwPVMe/z0.net
簡単に4点とか吐き出すからな加藤
10点差でも何しでかすかわからん
ただでさえコントロール悪いし

919 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-KCZZ [118.16.30.80]):2020/08/25(火) 11:57:23 ID:TyafPxb60.net
坂倉の身長ではファーストはあまり好ましくないな レフトだろ、やっぱり

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 11:59:24.92 ID:S1xSDN1Y0.net
會澤の得点圏がわりい
あいつがもう少し打てば、坂倉とどっちが出ても問題ないということになる

921 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0be0-YpYZ [153.232.73.110]):2020/08/25(火) 11:59:30 ID:8aYZOk2k0.net
>>908
スタメンじゃない日が多すぎだよ
KJが石原になったぽいから週1だよスタメン

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:01:36.77 ID:jK+x0CMm0.net
>>921
んなこと言われたって俺は監督ではないんだから
現状そうでしょうねって話しですよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:04:02.17 ID:a548ftDg0.net
捕手専門でやってきた人が他のポジションとかやりたくないよな
俺だったら絶対嫌だわやりがいが他のポジションと段違いじゃん
毎球プレーにかかわって常に頭使ってサイン出してって嬉しさも悔しさも他のポジションとけた違いだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:05:24.70 ID:yQVtGi+gM.net
松山と坂倉は身長同じ176cmだからな
ファーストとしては小さすぎる
堂林やピレラが183cmだけど最低でもそれくらいは欲しい

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:06:05.88 ID:jl78Jju30.net
>>878
もうちょっと払えばステーキが食えるのにあえてハンバーガーを食う意味がわからない

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:06:22.08 ID:FvMNQsvm0.net
會澤 大瀬良 九里 遠藤
坂倉 森下
磯村 野村
石原 ジョンソン

今こうなってるけど、野村を坂倉に移しそう

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:07:10.26 ID:xjA/ZpO10.net
坂倉が全盛期の石原並の捕球技術を身につければ万事解決

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:07:40.31 ID:Tfa85ULg0.net
正捕手の座をおびやかして2番手まで実力で昇格した選手の気持ちを考えたら
今からファースト練習しろって言われても困るよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:09:46.43 ID:erUVGLzz0.net
松山が連戦で戦っている内に全く体が動かなくなると
こんなになる前に首脳陣が考えてやればいいのに
勝ててるワケでも無いんだから

930 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c564-opce [110.134.137.58]):2020/08/25(火) 12:11:17 ID:jl78Jju30.net
キャッチャーはやりがいのあるポジションだけどプロなら試合出るのが第一だろ
左で普通に走れるなら外野はできるだろうし
完全転向して元近鉄の磯部にならなくてもまたキャッチャーに戻って森友哉みたいなコースもあるし

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:11:38.81 ID:oNBWsYcqd.net
すぐコンバートコンバートって本人の気持ちもあるし簡単なことでもないだろうに
パワプロでもやっとけ

932 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c564-opce [110.134.137.58]):2020/08/25(火) 12:12:31 ID:jl78Jju30.net
アマ時代のポジションのまま出続けられてる選手の方が少ないと思う

933 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd03-6wnQ [1.75.241.96]):2020/08/25(火) 12:13:22 ID:P72RuCKLd.net
まだマエケン応援してるんだ
日本帰って来て別のチーム行っても応援すんの?

934 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c564-opce [110.134.137.58]):2020/08/25(火) 12:13:27 ID:jl78Jju30.net
>>924
169のペレスにやらせたやんけ

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:15:05.15 ID:qO7WtGFvd.net
坂倉の外野とか2度と見たくないレベルの酷さだぞ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:16:31.58 ID:VlXJxb9k0.net
>>925
それ

モンティージャに払った金に240万円をプラスするだけで
巨人のベンツを雇えるのに
あえてモンティージャを雇う意味が分からない

って言ってるようなもんやで

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:16:51.55 ID:jl78Jju30.net
ただDH無しで必ず打線に穴のできるセリーグでは打力重視の打線は多少守備に目をつぶっても組みたい

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:16:52.63 ID:5n+inCAB0.net
ヤクルトの村上も捕手出身だよな。どうやって諦めさせたんだ。村上自身が大したこだわりがなかったんかな。

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:18:37.41 ID:ZPcVm7B90.net
まあもう少しでセもDH採用でしょ
俺は微妙な気持ちだが
こうなれば坂倉も不動スタメンよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:19:06.29 ID:jl78Jju30.net
>>936
モンティージャはアカデミーちゃんと卒業、ベンチは落ちこぼれ
ステーキは固形肉だがハンバーグは何混ざってるかわからないひき肉

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:19:22.19 ID:YFzUOFMep.net
會澤4坂倉2か會澤3坂倉3でいいよ
磯村はこの2人を差し置いて使うほどの成績ではない

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:21:38.41 ID:jl78Jju30.net
>>939
運営側はパリーグの後追いが気に喰わないのかね?
予告先発もプレーオフもビジターチーム応援歌やヒーローインタビューも後多いしたのに

ピッチャーの打撃にファーストからあぶれた選手のひどい守備、打順が回るまで強引にピッチャーを引っ張る雑な采配

弊害が大きすぎる

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:22:58.19 ID:lr8X0/n1M.net
打力重視でも打率高いのに繋がらなければ意味がない走塁なども含めて

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:24:19.04 ID:QP3Q1qEur.net
>>860
ドラフトのとき、ノムケンではなく谷繁を指名してたらどうなってたのか、ふと思う
カープだとFAせずに全うしてたんじゃないかと

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:25:03.83 ID:LZT97aHx0.net
坂倉ほどのバッターが捕手4人体制とかいうくだらん編成で週2回程度のスタメンになるのはもったいなすぎる
そりゃサブポジやコンバートの話も出てくるわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:26:44.93 ID:erUVGLzz0.net
>>938
当時の小川監督談
>高校通算52本塁打の打力を生かすためで「出場機会こそが成長するチャンスになる。三塁と決めつけたわけではないが、捕手に戻ることはないかもしれない」と説明した。
>スカウトを通じて起用方針を伝えられていた村上は「(捕手に未練が)ないわけではないが、打撃を評価されている分、そこを頑張っていきたい」と意気込んだ。

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:28:48.11 ID:QP3Q1qEur.net
>>933
結構カープを気にかけてくれている気がするし

948 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-zBG3 [126.182.61.231]):2020/08/25(火) 12:31:49 ID:YFzUOFMep.net
會澤が.150 OPS.480みたいな文字通り終わってる成績なら坂倉を週3以上にできるが
現状の會澤の成績は並の捕手よりは全然上で、2年連続OPS.800超えてる選手をぽっと出の若手のために週3以下にすることには全くもって説得力がないからな
打ってるレギュラーをさらに打ってる控えに世代交代みたいなことをやるってのは基本的にプロ野球ではナンセンスとされる

捕手が特殊なポジションなのを差し置いても週3は最低ラインになる、まぁ普通なら週4

そしてジョンソンみたいな面倒なやつがいるからそこを石原に割くなら
どう考えても坂倉は最高で週2でしか出れない
磯村のマスクまで確保するなら週1になってしまう

よって坂倉は會澤が衰えるまではどう考えてもサブポジを作るべきで
本人がこだわりを持ってようが首脳陣が説得すべき

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:32:47.25 ID:3Ozf4tdMd.net
>>933
さすがに別のチームに行ったら応援やめるのが大半だろう
金本みたいに引退の時に拍手する程度

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:33:52.49 ID:ZPcVm7B90.net
>>942
パリーグの後追いは知らんがMLBの後追いはやる
ナリーグDHはまだ議論中だが
ほぼ決まってるワンポイント禁止とかは再来年あたりにNPBもやるかも知れない
後検討されてるのが極端なシフト禁止、20秒以内にさっさと投げろ
などなど(´・ω・`)

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:34:26.21 ID:eVWFb/IBM.net
>>705
LEDだからすぐ点くんじゃ?

952 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-aY8s [126.179.114.131]):2020/08/25(火) 12:36:06 ID:1kceZtAVr.net
>>930
そう言うのはレギュラー狙える選手がやるもんじゃないわ
現状會澤に肉薄してるしな
磯村とか中村奨成は考えないといかんかもしれんが

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:37:14.04 ID:jl78Jju30.net
>>950
ファースト盗塁はどうなるかね?ランナー無しでも暴投したら1塁走っていいやつ
根本的に野球が変わってしまう気がするが

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:37:22.66 ID:x6nELz/+a.net
>>933
そうなったらしないだろうな

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:38:02.73 ID:O5NXP9a30.net
サウスポーリリーフ数揃えてワンパイントを多用してどんどん動く原

動きたくないので先発はイニング投げ切り、リリーフは1イニングの佐々岡

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:38:49.47 ID:3Ozf4tdMd.net
>>950
あんなにアメリカに追随してるのに
「守備前フィールド内キャッチボールの完全禁止」だけは取り止めになったな
まあそれが本来のルールなんだけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:38:50.63 ID:YFzUOFMep.net
それと坂倉のワガママをどうしても聞き入れるというなら
首脳陣は石原を落とすか磯村のスタメンマスクは無くすべきだな
全てに忖度なんかやっているからいけない
どれか取るなら切るところは切らないと

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:39:55.73 ID:x6nELz/+a.net
坂倉は来年以降サブポジ真剣にやるだろうよ
いくら捕手で勝負したいと言っても出番がないよりはよっぽどいいだろう
サードかファースト

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:41:24.50 ID:ZQgrJs3+0.net
FAにも種類ある
カープでなくてなならない選手だったのに国内他球団にFA移籍した・・・これは応援しなくなるよ
カープで出場機会に恵まれず他球団で勝負してみたくFA移籍する・・・普通に応援

960 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-aY8s [126.179.114.131]):2020/08/25(火) 12:42:39 ID:1kceZtAVr.net
>>958
守備のセンスがありゃな
會澤だって老い先長くないぞたぶん
そもそもがスペだし

961 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bca-YpYZ [153.136.116.219]):2020/08/25(火) 12:43:46 ID:ZPcVm7B90.net
>>953
結構議論されてるが最近は表に出ないね
今頃独立で試験的にやってるかもね

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:44:01.38 ID:R3o04dAf0.net
>>950
>極端なシフト禁止

なんで?

963 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-SYVp [49.96.43.201]):2020/08/25(火) 12:44:54 ID:3Ozf4tdMd.net
>>951
マツダはまだLED化してない
というよりLED化自体がまだ少数派

964 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa21-qCN6 [182.251.141.117]):2020/08/25(火) 12:44:59 ID:1lbt5lgRa.net
今二軍で1番まともな右打者って誰なんや?磯村下げて誰か右を上げてほしいわ。

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:46:24.51 ID:3Ozf4tdMd.net
>>959
後者は事実上キムショーだけなんだが

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:46:31.83 ID:P72RuCKLd.net
>>964
そこで石原と言わないのかよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:46:41.67 ID:lr8X0/n1M.net
奨成しかおらんで(´・ω・`)

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:46:59.10 ID:O5NXP9a30.net
大竹
生粋の関東人
安仁屋大野にあおられて投げ込みやって肩がおかしくなったのに自己責任にされた
若手投手はマエケンのところに集まり孤立ぼっち
カープ女子に嫌われる
夏のマツダスタジアムの暑さに身体が耐えられない

これでカープに残るほうがむしろありえない

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:47:34.37 ID:JByrM17k0.net
>>962
シフトが効きすぎて感覚的に本来ヒットになる打球が尽く取られる、このせいで投高になってる
野球らしくない、みたいなコミッショナーの意見。当然反発も多い

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:47:42.11 ID:ZPcVm7B90.net
>>962
イチローも引退会見で苦言を呈していた
データ重視過ぎる野球はつまらないという考えだろう
日本はMLBみたいな極端なのはやんないけど
そういえば元祖王シフトはカープやったな(´・ω・`)

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:49:33.43 ID:R3o04dAf0.net
>>969
ありがとう
打者のほうが改善してイタチごっこになるんだから放置しとけばいい派かなぁ?
ほらフライボール革命もカーブで防がれたみたいな

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:49:57.26 ID:3Ozf4tdMd.net
>>962
野球がつまんなくなるから

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:50:23.75 ID:Tfa85ULg0.net
>>970
イチローの苦言はまったく別の話
シフトは関係ない

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/08/25(火) 12:50:37.67 ID:nHp3CqGQM.net
堂林は2015以降は冷遇されてたと思うわ
二軍でホームラン打ちまくっても上がらなかったり、不調になったらあげられたり、日シリCSで必ず外されたり

だいたいこれまでの木村や小窪、三好、上本サードスタメンの試合とかなんだったんだ。少ない機会に結果出さなかった堂林も悪いが少なくともファースト守備要員、右代打、代走、犠打要員としては価値あったろ

975 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 836d-2Gq/ [101.128.193.112]):2020/08/25(火) 12:51:30 ID:yMYFf0550.net
上にもあるけど大竹は安仁屋のムチャクチャな投げ込み指導の犠牲者だよ
戦国時代じゃあるまいし広島を出て行ったら犯罪者みたいに扱われるのは納得いかん

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200