2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん7

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:20:47.03 ID:urUPOzS/M.net
マーティンは17日の西武戦で2本塁打から当たりがパタッと止まってるな
18~24日
.061(33-2)本塁打0 三振12

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:21:53.72 ID:v26/il4W0.net
まあここまで顕著に数字に出るということは意識してるよね
死球は当ててはいけないと

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:22:09.16 ID:5ASDlF8Sa.net
>>676
一日だけ爆発したけど、その前から止まってたからな

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:22:43.55 ID:OHVsCYUD0.net
色々釣りでしょ
いつまでもわくいがーだいちがー言ってるのもそれとセットでネチネチしてますねのレスとセットで釣り

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:22:51.20 ID:5ASDlF8Sa.net
>>674
荻野age
岡sage

以上だぞ

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:23:28.10 ID:YCrXvEv7p.net
基本的に9月はほぼみんな冷えてる
例外が角中清田くらい

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:23:59.55 ID:8heJP38q0.net
>>676
周りが酷すぎるから、自分がホームラン打たないといけないみたいな思いが強すぎて扇風機と化してるんだろうな

チーム悪循環の典型、負のデフレスパイラル

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:24:41.71 ID:5ASDlF8Sa.net
なのにその角中を福田が戻ったからってベンチに置いてるんだから笑うわ

それじゃ何の底上げにもなってないだろと

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:24:56.10 ID:ve4QIPa+0.net
当てない当てられるは今年だけじゃなく去年もだからな二年連続よ
1回食らっただけでぴーぴーうるせえよ死んどけ

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:25:04.67 ID:FJPhrHF10.net
>>661
ハメカスwww

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:25:35.68 ID:YCrXvEv7p.net
ついにデブops.800下回る
マーは.902まで下がった

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:26:03.15 ID:SL5RLuGR0.net
マーティンの後ろを打つ打者が弱いからまともに勝負してもらえんからね
厳しく攻めて結果死球で出塁許しても相手からすれば後ろの打者でアウト稼げばいいと思ってるだろうし

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:26:32.74 ID:FJPhrHF10.net
>>658
ないよ勝手に双方代表しないでね

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:26:43.28 ID:8heJP38q0.net
>>681
秋は落ちてくイメージ強いけどなたしかに
そもそも今年はこれまで連日長すぎる危うい綱渡りでしかもわりと勝ってしまってた
もう気を張りきれない疲弊シナシナ
夏の終わりの虫みたいな弱り方してても不思議ではないな

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:26:58.54 ID:kNASp+4AM.net
浅村はもう一回当てて反応見てみたい
イライラしたりビビったら儲けもん
何も失うものはない

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:27:23.68 ID:FJPhrHF10.net
>>644
普段陰湿呼ばわりされてるからってw

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:28:44.63 ID:R/XUAIEvr.net
浅村ぶつけるロッテの方が悪いだろ
ロッテはもっと死球を減らせ

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:29:30.13 ID:f3Oiyi+jp.net
虎やがマルテいる?

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:29:49.08 ID:vuAC2s6v0.net
正直最近澤村くらいしか楽しみがないわ
パテレの動画何回も見てる

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:29:58.03 ID:8heJP38q0.net
どこの球団がそれ言ってもロッテよりかは当ててる数は多いだろうな

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:31:14.93 ID:5ASDlF8Sa.net
長打はともかく、打率だけなら9月.250近く打ってる面子はそこそこいるんだけどな

角中、加藤、清田、佐藤、藤岡、安田も.247打ってる

ブレーキの3人への幻想が強過ぎて、流れをぶった斬りまくってる

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:32:41.50 ID:ve4QIPa+0.net
>>693
藤浪が欲しい
戦力としてではなく破壊要因として
うちの投手はいい子ちゃんが多すぎる

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:33:13.60 ID:Y0n7K+xba.net
ビジター9連戦は2勝7敗か
つくづく西武戦の石川続投が悔やまれるな
あそこから全てがおかしくなっていったわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:33:15.17 ID:8heJP38q0.net
>>696
今の角中が(こんな打線をの中で)スタメンじゃないのは、井口に嫌われてんのか?とか疑うレベルよな
なんか角中って井口にかわいがられるタイプでもないぽいし

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:34:35.50 ID:Y0n7K+xba.net
平沢と藤平をトレードしたらお互いのためになるだろうな。平沢とオコエでもいいよ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:34:42.10 ID:5ASDlF8Sa.net
>>699
連続で使うと壊れそうとか調子落としそうって話だとしたら数字には現れないからわからないけどな

まあだとしたら何故数字落ちまくってるマーティンらは固定なんだって話だが

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:34:52.65 ID:8heJP38q0.net
>>693
フローレスかアコスタ、どっちもってく?
藤浪だったら両方上げてもいいぞ

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:35:11.40 ID:5OTZpQysp.net
荻野の打順どうするだろ?
1番か2番かね

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:36:42.56 ID:5ASDlF8Sa.net
一番だと思いたいけど3番で使いそう

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:37:16.04 ID:8heJP38q0.net
>>701
一応2回首位打者、そんなんロッテにおらんもんな
しばらくは「もー衰えたな」と思って使われなくても妥当と感じてたが
ここ数日は3安打だのスリーベースだのさ

凡退でも当たりよかったり
みのさんとかヘナヘナファールフライなんか前にすら飛ばねえのに

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:37:18.74 ID:/Vz/3Nqt0.net
火曜の石川は6回に相手が打ち損じてくれてなまじあっさり終わっただけに色気出して案の定っていう最悪だったな
投げてる球が過去一レベルにショボかったのが毎年よくある離脱フラグじゃないといいけど

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:38:45.23 ID:8heJP38q0.net
この前の西武三連戦の初戦とかもな
勝ててた試合落とすからさいきんはストレスたまりまくり

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:40:55.94 ID:5ASDlF8Sa.net
田村がスローイング再開したみたいなニュースこないだ出てたけど、あれは早めに復帰できそうってことなのか

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:40:59.68 ID:XoSQQtkaa.net
>>706
そこはかとなく漂う地味エース臭

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:41:20.48 ID:1rZGD4qG0.net
これからはバンクとオリの初戦が大事だと思う
初戦取られたらアウトな予感。特にオリはバンクに二勝1引き分けで、苦手を払しょくしたばかりだから余計にだ

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:42:14.42 ID:vuAC2s6v0.net
>>706
7回に安打打たれてメヒア強烈なあたりでゲッツーからの高木ホームランでほんとなら同点だったな危ねーって感じだった記憶
それで続投して8回案の定ピンチ作って降板してハーマンが対西武の相性通りに打たれたという

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:42:22.33 ID:8heJP38q0.net
>>708
怪しいよな、井口のけが人情報はとくに
早くてチェンが出てくる10合戦3週くらいなんじゃね

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:42:50.23 ID:hVHx00iU0.net
ハーマンが抜けて吉井が引っ張るようになったのと
先週も先々週も馬鹿打線が点取ってくれないから
投手陣がすり減ってきたのが如実に出てる

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:45:33.14 ID:8heJP38q0.net
それでもピッチャーは責めるようなほどのものでもないよな
悪いとかしたら吉井か
でもやっぱ打線をだわ
15三線13残類とかもう

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:46:17.92 ID:5ASDlF8Sa.net
レギュラー格がどうだとかもういいから9月の打率順に1番から並べとけ

今より全然マシだわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:46:39.57 ID:vuAC2s6v0.net
>>714
まあ今までどんだけ投手陣で勝ってきたかって感じだしな
たまには打線が奮起してほしい

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:48:03.21 ID:dnywUpjI0.net
2.5ゲーム差という数字のマジックに惑わされるな
ホームの地の利を活かしてZOZOマリン6戦を4勝2敗 これであの球団にはトドメを刺せる

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:48:59.79 ID:f3Oiyi+jp.net
>>702
平沢か中村がええな

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:49:09.51 ID:+Oz3y74Sr.net
>>693
普通に欲しいわ
代わりにあげられるの細谷か大谷だけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:49:29.17 ID:f3Oiyi+jp.net
>>697
平沢クンちょーだい

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:50:08.51 ID:ve4QIPa+0.net
荻野は当然として高部も上げろよ
今1番必要なのは若い力のブーストだ
和田も最初上手くはまってハムをボコボコにした

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:50:30.91 ID:ZDsbUcTZd.net
井上外してファースト福田がやれれば持ち駒多い外野のメンツを多く使えるんだけどな

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:50:48.76 ID:f3Oiyi+jp.net
>>719
虎の恋人 佐々木千隼がええな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:51:02.05 ID:8heJP38q0.net
酔ってて誤字脱字多い中すまんかった

ワナワナとしたいかんともしがたい感情もここで話せたから少しだけだけどど晴れたわ
そろそろ寝ないとな
明日現地だ、明日明日、明日勝とう(ただしその方法は知らん

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:51:09.75 ID:5ASDlF8Sa.net
>>717
1週間で6.5を2.5に詰められたのに何言ってんだ?

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:52:13.74 ID:XoSQQtkaa.net
>>708
人差し指剥離骨折だからな
パームボールみたいなのは投げられても二塁送球は無理でしょ
打つにしたって力入らないから当ててもボテボテ
そんな状態で試合出たら他の部分に負担かかってケガする

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:54:54.38 ID:PyDnoJWs0.net
ロッテはヘイトが溜まってる選手ほど頑丈な印象がある
清田とか鳥谷とか

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:55:20.08 ID:X1LVAgIJa.net
7月9日中止になったマリン西武戦っていつ?11月5日以後?

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:56:30.55 ID:qDezq0MF0.net
>>655
だらだら使うよりそっちの方が絶対いいよな
つーか福浦上に上げてくんねえかな 井上とかすぐ元通りになりそう
河野は現状についてコメントくらいしろよ

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:56:35.96 ID:LOvuXC7b0.net
>>631
ワイもまだ期待してるし13を平沢の番号にするまでになってほしいわ

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 00:59:05.46 ID:dANy3oFB0.net
正捕手が離脱しただけでここまで弱くなるかね
田村FA前に佐藤が育たなかったらガチ暗黒だな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:01:15.98 ID:iOVlk+qw0.net
田村離脱したせいじゃなくてマーティン中村井上が冷温停止したせいだぞ
投手陣はそこそこ仕事している

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:01:23.10 ID:lCCNP1Ry0.net
そいや今日は浅村にホームランも打点も献上しなかったな。ハムも喜んでくれてるやろか?

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:05:27.93 ID:X1LVAgIJa.net
>>692
カス天の馬鹿へ

カス天がロッテにぶつけた死球15
ロッテがカス天にぶつけた死球3

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:11:03.13 ID:dANy3oFB0.net
>>732
そいつら田村がいたころも冷凍されてたことすら知らんのか?w
それとも記憶力ないのか

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:16:24.20 ID:Ka/xBVN70.net
今トレードしたら足元見られるだけだからいいよ
今年の優勝のためだけに詐欺トレードすることはない

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:18:53.18 ID:CAooOPUH0.net
マーティン破壊されるなら浅村に当てろみたいな指示出さない方が良かったよなぁ、どうせカード最後だったんだし

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:19:53.06 ID:dANy3oFB0.net
本気で優勝したいなら藤原出して巨人の小林取ってくればいい
それができないなら優勝は無理
というか3タテされたことでCSすら怪しくなってきてる

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:21:37.74 ID:KN6RcBfV0.net
CS逃したら井口のクビがかなり涼しくなるな
今年はまだ大丈夫としても来年はチームとして上がり目があまり無いからな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:22:41.10 ID:1rZGD4qG0.net
>>655
今までそれをやったことないからな
やっていいと思うんだが、代わりが打てなかったら大変なことになるというのもわからなくはない

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:23:24.75 ID:1rZGD4qG0.net
>>739
前期の活躍だけで加味されて残るイメージがある
俺は他の指揮官を見てみたい。井口さんは大体わかった

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:24:49.39 ID:l8QjzAia0.net
派閥とか事務所でスポーツするのをやめて欲しい

野球に限らないけど
いろんな競技において事務所うんぬんが多すぎ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:27:29.09 ID:wVRkoVP4M.net
今日試合やると思う?マリン雨予報なんだが

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:30:01.29 ID:gS/YVGXf0.net
>>698
同点か逆転されるまで石川続投かハーマンではなく唐川澤村だった。
8回頭からハーマンでも良かったけど球数的に続投はまあわかる。
結果的に勝ちパ暇になったけど。

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:34:32.40 ID:tvV0mVez0.net
>>743
予報見たけど50%だったわ
土砂降りとかじゃなければやるんじゃね?
やっぱ1日でも多く消化させたいだろうし

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:35:41.80 ID:LlPub5B50.net
>>48
北朝鮮の将軍様を讃える放送みたい

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:37:05.19 ID:iOVlk+qw0.net
井口より手嶌どうにかしてくれ

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:44:18.28 ID:lCCNP1Ry0.net
>>734
あーみんなスルーしてたのに相手しちゃった

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 01:51:36.81 ID:ojrJajd20.net
マリンに帰ってガンバルガス

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:03:53.78 ID:JyD/c6tQ0.net
マーティンと井上と荻野の、三角関係が心配。

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:18:50.17 ID:fn7j4vYz0.net
ローテ的には二木スライドで谷間のねんや飛ばせるから中止でいいけどな
見切り発車でも荻野昇格は朗報だが、高部も上げろよウンコ打線なんだから
降格は岡と菅野(試合出れないレベルの腰痛なら加藤)だな

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:22:54.21 ID:fn7j4vYz0.net
いや、普通に月曜予備日か
じゃあ飛ばせんからやろうぜ

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:25:30.80 ID:LtM8wGi90.net
楽天3連敗の悪い流れの元凶は
初戦の柿沼スクイズて3対1でリードした場面
その後の1死2、3塁で角中と中村が連続三振した所だね

角中はその後タイムリー打って挽回したけど
中村はどうしょうも無いね。

中村はこの楽天3連戦のA級戦犯だけど
ソフトバンク戦は本当に頼む!俺にまだ夢を見させてくれ中村奨吾

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:26:25.19 ID:FJPhrHF10.net
>>692
ハムカスw

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:30:44.01 ID:LtM8wGi90.net
楽天はマジ許せない絶対に楽天より上行け!
オリックスは本当に良く頑張った涙出るよ。

浅村はオラついてたけど
ビビる事無く内角攻めてくれ本当遅すぎた位だよ。

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:40:11.57 ID:n1cj5Vo70.net
ビジター9連戦(しかも苦手の埼玉札幌仙台)終わってもソフトバンクと2ゲーム差しか離されてないのはラッキーよ

とにもかくにも昨日までのことは忘れて切り替えが大事
明日は2回目の対戦のムーアだから今度はボコらないとな
まずは初戦取らないと

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:44:01.37 ID:nLqonKaH0.net
オリックスには去年の分を
しっかりロッテにお返ししてもらわないとね
ソフトバンクとの差をもっとつけてくれないと
まだ足りないわよ
ついでに楽天もやっつけておいてくだされ

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:46:55.75 ID:jiNL98IK0.net
浅村おらつくのは内角攻め嫌ってる証拠みたいなもんたからな
ソフトバンクが浅村に死球2つ与えてるがガンガン内角攻めるしな
だからソフトバンク戦だけ.227とかになってる

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:53:17.67 ID:yDd0h+JId.net
ロッテ戦でホームラン稼いでる男なんだから余計な事すな
内角攻めしたらキレんぞ

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:54:50.70 ID:LtM8wGi90.net
>>158
ウィア〜!やってチーム盛り上げて
鈴木大地神社まで作って
弱いチームをキャプテンとして鼓舞して
去年は内野外野とチーム事情で便利屋やって

FAしたら球団も井口監督も慰留に熱を感じさせず
ハイハイ勝手にどうぞと言う感じで

鈴木が勝手にロッテ時代の自分を過剰評価し
闇落ちしてロッテに怨念的な執念燃やしてるんだよ。

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 02:55:58.16 ID:yDd0h+JId.net
https://i.imgur.com/tToo5Od.jpg
内角禁止だぞ柿沼ぁ

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:00:17.14 ID:lCCNP1Ry0.net
何回ぶつけたらマジギレするか試してほしい
次回の対戦が楽しみだわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:01:23.32 ID:X1LVAgIJa.net
>>738
藤原で打てないキャッチャーの小林獲れってお前みたいなバカ本当笑えるわw

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:04:15.25 ID:eRNuaJ0k0.net
浅村は打席で離れて立ってるから内に投げにくいのかな、失投も怖いし
ピッチャーとしては近くに立たれる方が投げやすいらしいから、インサイド強い奨吾とかマーティンは近いよね
それでよく当てられるっていう

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:06:01.68 ID:1TR3ah+o0.net
福岡→ホーム16試合・ビジター21試合
千葉→ホーム22試合・ビジター15試合
楽天→ホーム13試合・ビジター24試合
優勝はともかくよほどのことがなければ3位落ちの可能性は限りなく低いと思うけどね
楽天は終盤怒涛の遠征続きだぞ

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:07:15.95 ID:ZxzqOD0HM.net
楽天のホーム早めに消化しといて良かったかも
10月入ったら糞寒くないかこれ
雪降りかねない

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:08:40.73 ID:ZuNlLm/na.net
スイープされた以上なに言っても負け犬の遠吠えですわ
もう済んだことなんだし今日からの首位攻防戦に全力を注ごう

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:11:30.50 ID:lCCNP1Ry0.net
日曜には3位に落ちてる可能性もあるのか
最低でもひとつは勝たんとね
早目に連敗止めないと

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:13:10.70 ID:LtM8wGi90.net
逆に福田秀平は柳田やらチームメートに慕われて居て
惜しまれつつFAでチームを離れたから
見た目が優しい感じなのでソフトバンク戦で福田がバカスカ打つかと言ったら
??だな福田がソフトバンク相手に修羅になり活躍出来るかが今後の鍵だろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:19:32.55 ID:LtM8wGi90.net
福田は開幕戦以来のソフトバンク戦かね?
確か4打数4三振で盗塁死も有ってソフトバンクの勝利に貢献してたけど・・・

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:20:37.36 ID:iOVlk+qw0.net
福田そのときには骨折してたからな

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:29:39.90 ID:LtM8wGi90.net
井上も本当にスランプ長いな
河野よこう言う時の打撃コーチだろ何とかしろ!

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:45:09.40 ID:lCCNP1Ry0.net
>>770
あの時は既に怪我してたからしゃーない
今日打てるかは知らんけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 03:47:05.68 ID:1TR3ah+o0.net
>>772
星野の運転手にそんな過度な期待はするんじゃないぞ

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 04:01:42.23 ID:PyDnoJWs0.net
有能ではないかもしれないが千葉ロッテマリーンズ史上最低の打撃コーチでないことだけは確か>河野

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 04:39:24.01 ID:YllODkg00.net
>>554
これで高部上げないってもはやパワハラだろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 05:41:02.82 ID:dWfxWOpe0.net
>>770
8月マリンでの6連戦で出てるよ
全く打てなくてスパイスパイ言われまくってた

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 05:58:57.62 ID:5OTZpQysp.net
河野が仕事してる情報ないね。
ただベンチにいるだけ

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:01:42.10 ID:LrziiouH0.net
外野の層が厚い代わり内野が薄い
これは編成が何とかしなきゃいけない問題

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:01:53.10 ID:Z+CvVaQId.net
田村居ないからバンクにも3タテ喰らうのかよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:07:47.23 ID:Z+CvVaQId.net
チェン合流前に優勝争いからはじかれそう

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:29:09.78 ID:KQQTqmP6d.net
ソフバンマーティン獲得狙ってるとか鬼かよ
3連戦でボッコボコにしたい

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:32:12.96 ID:xecUus4y0.net
4番安田ショボない?

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:37:55.63 ID:5OTZpQysp.net
SBは他球団の主力引き抜き事はよくあるじゃん。
デスパイネ李大浩とか。断られたけど浅村も

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:41:06.61 ID:/Yh6vX/T0.net
便器はどんだけ補強しても不人気なんだよな
ただ野球人気を低下させてるだけのバカ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:47:35.51 ID:hD7rhAc6M.net
オリさんには感謝しかないな

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 06:54:49.75 ID:mmICEuLsd.net
>>783
シルエットがしょぼいわな
村上の威圧感よ

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:14:12.06 ID:aUYgXElAd.net
>>785
どうせ外国人FAなんでしょってプロ注目から敬遠されないのかな
育成だってまだ育ちきってない微妙なレベルの若者を青田買いして数撃ちゃ当たるやってるだけでしょ?

それで育成球団面されたってねえ

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:18:36.51 ID:wSv4EaJOr.net
>>788
数打ちゃ当たるで千賀や甲斐が育成でゲットできるからな
ロッテじゃ和田が関の山

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:19:47.62 ID:aUYgXElAd.net
長年1位経験無しの球団体質と17年のどん底からチームを立て直すのに3年でどうにかなると考えるのがそもそもおかしかったんだよな
やっぱり8月に勝ってたから気持ちがでかくなってた
本当の勝負はもう2年後だわ
もちろん今年勝つ分にはいいけどさ

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:23:38.17 ID:/Yh6vX/T0.net
たらればを言えば今年に限っては怪我人いなければガチで優勝は出来たレベルだけどな
便器も雑魚天も完全体でこの体たらくやし

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:25:11.71 ID:N2AajpTId.net
>>790
引退してすぐに借金30のチームを任されて3年目でここまで引き上げると思ってなかったけどね
だから俺は井口を叩く気にはなれん

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:28:25.93 ID:2iUxya7P0.net
細谷あたり上げれば必死さも相まって藤岡や今の井上あたりよりは打ちそうだが
井口の今までの起用法の全否定になるからやらんだろうなあ・・・

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:29:56.67 ID:UQRnnYf50.net
いきなりプロ8年目の初ホームランを献上とか有り得ねー

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:33:22.04 ID:5ASDlF8Sa.net
>>792
井口お前こんなとこに書き込みしてる場合か

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:34:18.27 ID:4x5JVlaL0.net
今日は試合やれるのかね、ずっと雨みたいだが

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:38:48.98 ID:hsKhzdOpa.net
大して打ってもいない異常な細谷上げはなんなのか
若手でもないし上がってきたところでなんの刺激にもならんわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:41:42.30 ID:CXQXWHWza.net
みんな細谷を望むくらい心が疲れてるんだよ

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:41:59.38 ID:tlLLYRpld.net
マーティンデブが打ってるときは点とれてた
止まると点入らんわかりやすいやん

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:43:08.74 ID:BWfQP3k60.net
右の野手が少ないよなあ
左の外野手ならアホみたいにいるが

荻野と福田秀平が奮起しないとこの先キツいと思う

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:44:02.69 ID:5ASDlF8Sa.net
このまま行くとマーティン.230台突入するよな

まんま去年のレアードやんけ学習しとらんのか
しかも去年よりポジション的には代替選手多いのに

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:46:51.07 ID:tlLLYRpld.net
外野に長打期待できる代替選手言うほどいるか?

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:50:00.00 ID:HoSJLdN40.net
打者に関しても吉井に運用させてみてはどうだろう

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:50:54.60 ID:BWfQP3k60.net
レアードがいたら井上とツープラトンで最悪は回避できたと思う
いないなら左腕当てられるだけで得点力が極端に落ちる
何でこんなに偏ってるの?

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:51:09.02 ID:eALVDuFx0.net
荻野復帰で流れが変わると良いね

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:54:19.14 ID:pRbMNJgo0.net
何かの間違いで急に躁鬱打線に戻ることを期待するしかないわな

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:54:30.72 ID:hsKhzdOpa.net
現状見ちゃうとチェン補強出来るならやはり野手にしてほしかったな
抑えてくれたとこでどうにもならんでしょ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 07:55:40.54 ID:jc5zH09j0.net
野手陣がもうシーズン諦めてる感じがヒシヒシ伝わってくる
優勝は厳しいよなぁと内心思いながら試合してるでしょ
マジで意識変革できるようなチームを引っ張れる中堅ベテランを連れてきてほしい
ロッテ生え抜きの中堅ベテランはAクラス経験が少ないからチームの中心にはなれないよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:03:27.99 ID:OFQ/I28Z0.net
荻野福田不在のなか踏み留まれたのは加藤のおかげだわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:04:46.48 ID:0LXxgu4N0.net
まあ、この恥ずかしい野手陣で日本シリーズにでたら巨人に普通に4連敗するだろうな。
バンクがでても多分勝てねーわ。

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:06:42.78 ID:N2AajpTId.net
今まで2週間狂ったように打つ→上武モードになって浦和へが恒例だったのに打撃は崩して無いけどスペってまともに出れなくなる

この期限の切れ方は新しいな

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:07:37.81 ID:H9lcJxgn0.net
荻野・福田秀平がいても4番がいない
ついでに左打者ばっかり
その内左腕ばっかり試されて崩壊しそう

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:14:02.44 ID:WliigKzCa.net
そのうちもなにももうやられてますがな

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:20:19.75 ID:+aU3eujTa.net
相手の盗塁時にキャッチャーの送球が2塁到達時点で余裕のセーフになるケースが多いのは、投手のクイック、捕手の肩、投げるまでのスピードも原因だと思うけど、そもそも牽制のサインバレてるんじゃない?疑惑もあるな。

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:24:52.66 ID:Rmve3Y40a.net
よく見てみたら1ヶ月前のゲーム差に戻っただけなのか
まあ打線も投手陣も希望見えないが

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:26:13.01 ID:aE4NuUjha.net
2020ドラフト候補ランキング:1〜10位】中京大中京・高橋の評価が急上昇! 即戦力度ナンバーワンなら栗林か

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200925-00010002-thedigest-base

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:26:17.79 ID:J5fFHesKa.net
いつもの総8番打線だと思えば過剰な期待はせずにすむ

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:28:46.09 ID:DKRR8l7uM.net
ソフトバンクも対策すると言ってたしこの3連戦は全部負けると思うよ
向こうも連敗中とはいえ底は脱した感あるがこちらはまだまだだし
そろそろお笑い守備で負けるターンが来そう

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:31:00.80 ID:FYCRqI+B0.net
今まで無対策で舐めプしてたんか?

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:31:36.57 ID:jc5zH09j0.net
>>818
内野守備の良さが今シーズンのうちの売りだったけど、最近の試合を見ると選手たちの集中力も切れてやる気も下がってるだろうし、そろそろ守備もミス連発しそうだね

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:32:39.56 ID:OFQ/I28Z0.net
>>818
対策するって一年以上前からずっと言ってるぞ

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:36:19.75 ID:rYTUF4KN0.net
>>818
対策遅っ

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:38:51.41 ID:b9IHsX/jp.net
とにかく今日勝てるかがかなり重要だね
連敗中の悪い流れのなか、荻野が復帰するホームで得意のホークス戦
ここでコテンパンにされるようだといよいよ怪しくなってくる

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:39:35.70 ID:hqVmhifMa.net
怪しくなるというか終戦じゃね?

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:41:21.84 ID:DcQqliqbd.net
浦和でしっかりと振り込んできたであろう福田がそれなりの結果を出してるから、ホームで各自がどれだけ変わり身してくれるかだな

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:46:29.38 ID:CZSBi7hF0.net
チャンス潰しまくり打線で、まさかの楽天戦、3連敗・・・

3カード連続で負け越しで、これまでの確変も尽きてしまったのかな。

定位置のBクラスまで落ちてきそう。とても残念である・・・

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:50:10.90 ID:5ASDlF8Sa.net
中途半端に3位に入って井口続投これが最悪のシナリオ

現実には何位だろうとこれだけ怪我人がいる中でよく健闘したとか言って続投になりそうだけど

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:50:49.27 ID:DcQqliqbd.net
>>823
幸いなことは向こうも苦しんでることだな
ただし向こうは出会い頭だろうがホームランの期待が持てるけど、こっちはどうなるか

荻野復帰で打順はかなりいじるだろうからハマるかどうか

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:54:23.26 ID:U4kstIUM0.net
>>827
どうせ何位でも井口続投は決まってるよ

じゃないと4番安田なんて悠長なことしてない

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 08:55:11.88 ID:jc5zH09j0.net
こっちはほとんどホームラン期待できないもんなぁ
マジでバッターが他球団に比べて弱すぎる
井上中村という主軸を打っていてほしいバッターも、良くて下位打線にしかおさまらないレベルにしか育たなかったのが悲しい

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:00:08.93 ID:Rmve3Y40a.net
テラスまでつけてもらってこの様じゃな

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:00:46.10 ID:YmEUxY5K0.net
>>830
去年ホームラン打ちまくってたチームと同じとは思えないくらい期待値減りましたね
去年いなくて当たればいけると思えるのが福田秀平のみ

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:02:59.42 ID:yT4FrrSa0.net
菅野いいスイングしてたし期待したんだけどなぁ

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:03:56.32 ID:+JRiVolY0.net
チーム全体の打撃がひどすぎる

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:09:38.15 ID:/Vz/3Nqt0.net
菅野はもう逆方向にしか打てなさそうなスイングになっちゃってるな

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:09:42.12 ID:ami5DD5aa.net
とにかく鷹戦は負け越さないことだな。
1-1-1が最低条件で2-1なら最高、3-0はまずないだろう

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:13:14.08 ID:ve4QIPa+0.net
菅野はあの歳で安田みたいなバッティングしてるからな
しかも外野で
安田はよく見とけよああなるなよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:13:31.93 ID:KN6RcBfV0.net
>>836
井口政権になってからの傾向からすると、こういう苦しい状況でのバンク戦3-0は意外とあり得るぞ
とにかくホームだし初戦さえ取れば雰囲気も流れも変わる

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:13:55.36 ID:wIE0wuvra.net
ロッテの試合は三塁側に席取ればファールボール10個くらい貰えそうだな

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:17:14.80 ID:1TR3ah+o0.net
残りは楽天は言うまでもないが、ソフバンもビジターの試合が多い
一方ロッテはビジター9連戦はあるもののそれ以外は基本ホーム。直近2勝7敗なのもビジター9連戦だったからもある
さて残りのホーム・ビジターの試合数の差がどう出るかな。ホームですら勝てなくなったら終わりだけどな

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:18:10.15 ID:KN6RcBfV0.net
井口の良いとこも悪いとこも分かってきて正直限界も見えたような気がするけど、ただ怪我人が多すぎるのも事実でまだまだ本当の評価は下せないな。
この怪我人が多い理由もキャンプにあるのかコロナの影響なのか分からないのが何とも。
まぁあと2年は井口のままでいいかな

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:18:48.88 ID:/Vz/3Nqt0.net
このビジター9試合
なんとも外野スタンドが遠く見えて辛かった

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:19:18.83 ID:wIE0wuvra.net
コロナの影響とはいえ10月11月にマリンはひでーわ
風のせいで仙台並に寒いのに

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:23:22.46 ID:wEtKllwnH.net
>>405
浅村全然ボール避けてなかったしな

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:23:30.08 ID:JyD/c6tQ0.net
秋風が吹く頃の、外野で聴くトランペットが堪らなく哀愁があって好きだったな。

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:24:04.98 ID:Tvz8PFCa0.net
>>166
ロッテ勝敗で眠らないことがあるなんて大丈夫か?所詮は趣味趣向の範囲にしておけよ
 人生棒に振るうなよ 勝ったら大儲け程度よ ロッテなんて
実際ロッテでの球団の価値なんてそんなもんだし

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:25:19.56 ID:h3RZzBez0.net
前半戦のマーティンなら絶対必要やったけど、最近疲れか焦りか。来年レアードも帰ってくるし高部、藤原を使えるならマネーゲームはしないほうが良いのかな。

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:26:32.51 ID:Tvz8PFCa0.net
>>841
ほぼ同感だな 実際他に誰にやってもらうかと考えると居ないし今年2位に入れば来年への期待も持てる 

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:28:08.73 ID:/Vz/3Nqt0.net
〇〇がいるから〇〇はいらないって大体後悔するイメージ

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:28:37.20 ID:Tvz8PFCa0.net
>>832
レアード居ないのと荻野も居ないからね 打線は線だけどロッテの場合点だから各個撃破されるだけ 楽天が線になっていて得点ができるのと違うわ
 

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:30:44.48 ID:0o+8S03sF.net
ホームランの期待が高そうなのは福田だった
休養明けなのか一人だけ打球が違う

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:31:13.67 ID:Tvz8PFCa0.net
>>825
投手と同様野手も一度休ませて
体力温存と調整をした方がいいな バレンタインのときは内野が堀、小坂、西岡を二遊間で
使い回すという贅沢していたからなぁ 今は藤岡、中村、?
比較にすらならねぇ

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:32:40.46 ID:Tvz8PFCa0.net
>>811
上武でなくなったら
丈夫でなくなった
すいません 
座布団とってください

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:34:15.76 ID:KN6RcBfV0.net
去年の後半はマーティンとレアードが両方いたからな
当然荻野もいたし
それくらい居てやっと奨吾と井上の負担が軽くなって打てるんだと思う

しかし今のマーティンは空振り率高すぎで三振マシーンになってるな
明らかにHR王意識してるわ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:36:24.79 ID:2z3xo27Ka.net
>>847
レアードは十中八九帰ってこないだろ
藤原高部も未知数
今まで簡単に主力放出しては転げ落ちてるチームだもの

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:41:25.31 ID:kNASp+4AM.net
来週には楽天に追い抜かれるな
その後も連敗中続いてハムにも追いつかれて4位が順当

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:41:47.21 ID:+9EDazDpa.net
まさか山下堀を下回りそうな打撃コーチが出てくるとはな
四球選べるようになったってのもあるから一概に最底辺とは言いきれんが

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:42:46.95 ID:p0pFNVc/M.net
今日雨予報だけどやるの?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:43:55.32 ID:kYnCnh5Ea.net
>>854
去年の後半のレアードはいない方が良かったレベルの大不振だぞ

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:45:00.77 ID:OZ12M23Sr.net
ソフトバンク今オフも戦力増大策! 狙われるロッテ・マーティン
https://news.yahoo.co.jp/articles/49210c09b366afd7c5dc66c22dd92d3bd38c8396

>「戦力余り」を気にする球団ではないため、外国人補強にも積極的だ。
>現在、ホークスの助っ人野手にはキューバ代表の主軸を担うデスパイネとグラシアル、NPB通算297発のバレンティンが在籍している。
>3人とも高額契約で今季からの2年契約。他球団であれば、新たな助っ人砲の獲得は見送られてもおかしくないが、鷹は違う。

>実際に球団内から「今オフも強力な助っ人野手獲りに動く」との見方が上がっている。

>ソフトバンクは世界市場にも独自のパイプを持っているが、新型コロナ終息が確約されていない状況では、国内助っ人組の人気も高くなると見られる。
>今季すでに22本塁打をマークしてロッテ躍進を支えるマーティンだ

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:45:45.20 ID:1TR3ah+o0.net
井口はともかくとして吉井を絶対に離してはいけないわな
本当は井口をGM業に専念してコネで監督含めて有能な人材をバンバン送ってくれるのが理想なんだけどね
生え抜き主義者からは私物化とか批判されるだろうけど、OBで固めたらまた元に戻ると思うわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:47:39.89 ID:KN6RcBfV0.net
ロッテとしては井口をGMにさせる構想は本当にあるのか?

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:51:08.84 ID:KP6GjldXd.net
昨日の打撃を見て、天王山を前に詰んだ感じがあるな
マーティン井上が扇風機化でただの自動アウトマシンになってるのが痛い
流石に打順は変えてくると思うが

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:53:30.93 ID:aUYgXElAd.net
先に点差を付ければ強打者にもガンガンインコース突っ込みやすいんだよ(突っ込むとは言ってない)

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:53:50.73 ID:hsKhzdOpa.net
>>849
戦力なんてダブつかせるくらいでちょうどいいからね
今年で十分わかったと思う

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:53:55.84 ID:KN6RcBfV0.net
まぁ詰んでるのは向こうも同じだろう
暗黒同士の対戦

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:56:11.89 ID:/Vz/3Nqt0.net
>>865
まさにそれ
戦力的にも奮起を促す意味でも山田FAならダメ元で手上げて欲しい
さすがの井口も中村がいるから山田いらないとかまだ思ってたらヤバい

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:56:57.90 ID:4HSsnFmH0.net
この状況でも昇格するに値しないと評価されてる二軍の中堅以上は今オフで全員クビにしろよ
使えないんだろ?

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 09:59:23.36 ID:SasAGVBmM.net
毒にも薬にもならない以前のぬるま湯体質の中堅層が多すぎなんだよなこのチーム
揃いも揃ってチャンスでピンチみたいな顔しやがって

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:06:19.43 ID:N8muYemGa.net
今年だけじゃなくずっと得点圏弱いよなこのチーム
統一球になって90打点以上稼いだのがデスパイネと井上しかいない

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:06:50.10 ID:rh+ckFQg0.net
>>866
そう言うのって底力の対決になるから不利な気がする、、、

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:10:32.95 ID:fgrhs9tTa.net
前回の楽天戦ではこっちに分があるとか言ってたかもめせんだけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:10:48.54 ID:/Vz/3Nqt0.net
生え抜きのベテラン中堅の暗黒オーラというか負け犬オーラというかね
岩下小島あたりから下は何か新世代って感じだけど
そこから上となると外様の美馬福田澤村鳥谷細川くらいしかメンタル強そうなのいなくね

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:13:12.68 ID:mxkvv4Qja.net
安田尚憲
188cm92kg、強肩強打のプロ注目大型サード。
 高校通算59発、振り切るスイングから強い打球を放つ左の強打者。飛距離がセールスポイント。
 将来性を期待されて1年秋から三塁手レギュラー、2年春から4番打者を務める。
 両翼100m、中堅122mを誇る広い舞洲ベースボールスタジアムで右越え場外2ランをマークした。
 強肩を生かして三塁を無難にこなす。50m6秒6。


振り切る以外は高校時代の評価通りだな

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:13:38.37 ID:PciR+9Qp0.net
>>874
あしおせぇ

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:13:53.51 ID:OFQ/I28Z0.net
石川が怪しくなってきたから今は二木がエースか
今日は7回1失点くらいでいけないかな

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:15:04.50 ID:tlLLYRpld.net
>>876
美馬・・・

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:15:06.19 ID:4HSsnFmH0.net
>>874
高校時点での守備評価って
アテにならんなぁ本当に

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:15:06.85 ID:VJTIEiIl0.net
・ヤフコメ
問題はロッテが進出した場合11月下旬の屋外球場はヤバイだろ。
ただでさえ風が強い球場なのに。

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:16:45.91 ID:4HSsnFmH0.net
>>876
状況が切迫してる時の二木のメンタルを信じろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:17:49.03 ID:jiNL98IK0.net
もう安田は我慢しろ
今年は育成すると決めた以上こちらも腹をくくるしかない
来年以降大打者になるステップだと割りきるしかない
井口直々にオフは見てもらいたいが

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:28:55.43 ID:BUFxQVIja.net
今日やれんのかね?

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:30:13.16 ID:4x5JVlaL0.net
仙台でもやったんだ、やるだろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:31:30.82 ID:b9IHsX/jp.net
昨日誰かも書いてたけど柿沼の打席がウンコすぎる
ビハインドなら容赦なく代打出される立場なのに、打撃に自信が無いからか四球狙いみたいな感じでバットが全然出てこない
追い込まれると、基本的に見逃し三振で時々空振り三振
どうせ打てないならせめて振ってこいよと思ってしまう

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:34:47.61 ID:lcTSI1hxa.net
>>884
ド真ん中背中向けて避けるの死ぬほど腹立つよな
種市が帰ってきて普通に投げるようになった頃には柿の種バッテリーとか話も出ないようになってるといいなあ

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:36:22.75 ID:Al+sveSW0.net
他に4番で打たせたい奴がいるかと言われたらいねえからな
昨日に関してはほぼ全員チャンスで凡退しただろ

延長同点ホームランで印象良いけど、全体的にはホークス戦のマーティンはあんまり期待できない
荻野、福田と出れるなら加藤で外野組んでマーティンベンチにしてほしいわ
多分、スタメンなんだろうけど

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:36:25.42 ID:KVbU7UFT0.net
ウェザーニュースによるとこれから曇りだから大丈夫そう

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:36:59.54 ID:4x5JVlaL0.net
打てないなりに球数稼ごうとはしてる

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:39:53.75 ID:THSY/3kHa.net
マーティンは一応投げミスしたら持って行かれるからボールも多い
中村井上なんてどこ投げても大怪我しない

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:42:01.72 ID:SVuIyJZYa.net
山本先発とかやらんのかな
中村よりは良さそう
でも中村も1イニングなら抑えられそうだし変わらんか

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:44:27.53 ID:4ljC2xHnp.net
安田は順調に育っても大砲じゃなくて高橋周平みたいな選手になりそう
それでも十分なんだけどもw

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:51:04.88 ID:sPpXcwrgd.net
デブは打球自体が上がらんからな
深刻だよ
ど真ん中でもファウルになるのなんなんだよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:54:22.26 ID:aUYgXElAd.net
>>869
言葉にしたのは山本エカ児(監督)だが
80年代からこっちずうっとそうだよな

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:55:01.88 ID:QteOiDO20.net
京セラで日本シリーズやったら
マーティンめっちゃ打ちそう

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:55:04.08 ID:aUYgXElAd.net
>>892
顔背けて打ってるのはなんなんあいつ
去年まではまだ顔は正面残ってただろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:55:50.65 ID:hsKhzdOpa.net
よく相手チームの選手の攻めで外角一辺倒を責められることおおいが中村井上なんてそこ投げ続けられても打ち返せないからなw
むしろ内角投げてくれたほうがワンチャンあるわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 10:59:54.18 ID:fTx4xJOp0.net
ハマスタじゃないの!?
楽しみにしてたのに

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:00:47.58 ID:CxnZXQqyp.net
この球団は西なんとかの時から全く成長してない

スタメンで毎回同じ奴しか使わないから毎回シーズン終盤になると打線が打てなくなって失速する

いくら吉井が投手管理しても無駄

開幕から毎試合スタメン変えるようじゃないと終盤は勝てないと思う

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:01:49.41 ID:PeiJRClV0.net
今日微妙じゃないか
雨止まないぞ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:06:33.55 ID:THSY/3kHa.net
本物の野手は1年完走するだろ
中村も井上も偽物

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:07:03.55 ID:LN15V9E/0.net
>>879
東京ドーム借りるしか

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:09:47.01 ID:qikkdVWB0.net
2軍は今日も中止だ〜
ツマンネ

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:10:16.92 ID:sPpXcwrgd.net
>>895
一時期引っ張って長打出てる時からずっと引っ張ってばかりなんだよなあ
井上のいい時は右中間にもライナーで飛んでいくんだけどねえ

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:18:24.31 ID:FLULIK3xa.net
まな

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:18:42.36 ID:YiF+FQ2N0.net
井上はホークス戦の自打球から一気に急降下したから多分それでしょ

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:21:32.51 ID:J5fFHesKa.net
>>898
西日暮里さんはショートできる選手を全てスタメンで使った実績があるんだぞー

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:21:37.54 ID:tuXcLnX50.net
>>901
東京ドームは都市対抗野球だから巨人は大阪ドームを使うかも?という元記事

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:33:46.48 ID:pC3EbtUOa.net
>>907
なら双方KYOCERAでいいよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:41:17.47 ID:rkjEMXpI0.net
5位の戦力なんだからあまり期待しないことにした

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:43:30.54 ID:JO8dIxpWa.net
確かに昨日の試合はまさにロッテ野球だった

秋のロッテとかほざいてたけど緊張感が切れたのか元に戻ったね

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:48:01.05 ID:63oO7jYfd.net
チェンが合流する頃には終戦になってそう

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:49:19.63 ID:WliigKzCa.net
打線の弱さをリリーフでカバーしてたけど
打線が弱すぎてどうにもならなくなったな

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:50:32.63 ID:1pVor2qNM.net
井上は凡守備クソ守備が目立ちだした頃に休ませときゃ延命できたんじゃねーかな。あの自打球はもう打撃フォーム崩れている中でスリーボールから強引に強打しにいってのヒザ内に当てるって自爆だからバカやったなぁという感想でしかない

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:50:48.97 ID:CxnZXQqyp.net
>>906
じゃあ2012年はどうなんだよ

明らかにサブローとか休まずにずっと使ってて終盤全く駄目だったじゃん

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:52:47.40 ID:kYnCnh5Ea.net
>>913
初年度よりマシになったとはいえ井口の基本はフルスタメン至上主義だから
中村とかも代わりがいないで使い続けてパフォーマンスが落ちるの繰り返し

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:54:31.07 ID:tr8DuHXBa.net
ホークスファンやけど雨は大丈夫ですか?今日はどっちらが最強の貧打打線か決めましょう

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:56:22.49 ID:CxnZXQqyp.net
>>916
楽天勝ってたらお前ら勝っていいよ

うちらはどうせ優勝無理だし

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:57:54.69 ID:PciR+9Qp0.net
>>916
船橋だけど
雨降ってないよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 11:58:18.96 ID:OCaUbANHp.net
>>916
7回連続得点圏無得点やってから勝負挑んでこいよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:01:36.05 ID:J5fFHesKa.net
>>914
ダメダメいうけどあの貧打の中なにげに打点はそれなりに稼いでたんだぞー
いつ打ったかは置いといて

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:01:41.57 ID:qJqdFU/EM.net
>>885
その頃には正捕手都志也だから何ら問題ない

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:02:27.69 ID:5ASDlF8Sa.net
今日出来るかどうかで言えば出来るかもしれないけど、荻野が逝くリスクは増すよな

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:03:52.36 ID:RHgSpI6U0.net
>>922
荻野なんてどうせ大事に使おうが逝く時は逝く選手だし

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:04:46.22 ID:lHKrbNzQd.net
>>884
あれは痛い。

ただツーアウト以外、ベンチから「振るな」という指示が出ている可能性もあるが。

昨日はツーアウトだったのでそのいいわけもダメだが。

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:07:59.92 ID:8IabzWNta.net
柿沼の滅茶苦茶なスイングでもたまにヒット出るしホームラン打つこともあるのが野球の面白いところだな

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:08:28.52 ID:JO8dIxpWa.net
マーティンが打たない時は他が打つ

今はマーティン頼み

外国人頼みのロッテに逆戻り

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:10:31.49 ID:J5fFHesKa.net
>>925
でも期待できる度合いが西や大竹未満というのがなんとも

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:14:17.92 ID:lHKrbNzQd.net
札ドと仙台はどうも打線が不調になる。

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:17:13.21 ID:hj0w8on9M.net
これだけドラ1失敗して、鳥谷ハンデ背負ってこの順位すごい

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:17:15.56 ID:rkjEMXpI0.net
荻野戻ってきても劇的に変わらないよな
問題は糞内野手の打撃なんだから

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:17:23.86 ID:yGvuTRfXa.net
今日できるの?
雨天中止ちゃうんか?

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:19:46.14 ID:v37ijsymM.net
打てん中止だぞ

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:20:03.01 ID:3zZE0fSX0.net
笑えない(´・ω・`)

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:22:02.51 ID:JO8dIxpWa.net
若い選手が活躍しないと変わらない

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:26:01.87 ID:lCCNP1Ry0.net
西武3連勝してくれんかなあ
ゴミ打線のせいで他力本願続きやでしかし

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:26:47.59 ID:lCCNP1Ry0.net
CS出られなかったらオリファンに土下座やで

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:29:22.26 ID:59J8bXsvd.net
二割すら安定して打てそうにないからな内野の控えは

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:30:30.96 ID:yQPiaWZzF.net
>>936
去年貯金6与えてやったのに最下位になった雑魚に謝ることなどない

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:32:55.59 ID:uSLjrgEEr.net
>>849
ほんとこれ
ロッテはこれまでこの理屈で散々失敗こいてきた
マーティンは絶対に残すべき

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:33:25.95 ID:GNUOonBaa.net
ロッテのクリンナップ3人で2打点挙げた試合は9/15が最後
これ本当に中軸か?

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:34:33.74 ID:xLj+Y4a3M.net
今マーティンDHにしたとしたらライト誰になるん?

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:35:09.80 ID:yQPiaWZzF.net
>>941
供養だー

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:35:41.56 ID:EkyG/xOQM.net
>>941
荻野

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:36:03.30 ID:BUFxQVIja.net
>>941
福田でいいんじゃない?

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:37:23.72 ID:lHKrbNzQd.net
>>941
加藤か菅野、どっちか残った方。

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:38:08.84 ID:yGvuTRfXa.net
マー様の復調は糸口が掴めないからどうしようもないかもだが
せめてデブだけでも何とかなれば
ちなみにデブがデドボ食らったのって何戦だっけ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:48:13.68 ID:4HSsnFmH0.net
マーティンはタイトルに色気出して大振りするようになってから完全に崩れたな
あれを戻すのは大変だぞ

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:49:51.71 ID:GUObkadr0.net
>>946
自打球じゃない。先週火曜の西武戦

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:51:14.69 ID:Q+KgqJLFM.net
>>946
8月の最後のホームラン打った次の打席、バンク戦

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:53:36.60 ID:txHUzHotF.net
昨日の試合は毎回チャンスでわざと負けてるとしか思えない

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:54:02.23 ID:Al+sveSW0.net
二木「チームの悪い流れを止めたかったのですが、すみません」
禁止な

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:55:16.33 ID:lHKrbNzQd.net
二木はよい流れを止めるんだから悪い流れも止めるだろう。

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:56:04.69 ID:lHKrbNzQd.net
荻野が出るというだけでものすごくワクワクするんだが。

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:56:45.56 ID:PciR+9Qp0.net
二木先発なら
名前的に
三木も使って欲しいな
相手左だし

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:58:59.36 ID:Q+KgqJLFM.net
二木は何したら信用されるんだろうな
一生このままか

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 12:59:43.94 ID:OCaUbANHp.net
せめて10勝やな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:00:48.01 ID:n1cj5Vo70.net
二木に関してはエースナンバー絶対許さない勢がいるからな

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:02:20.74 ID:aUYgXElAd.net
得点圏打席13あって
11打数0安打2四球とか
ほんとふざけとるわ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:03:29.70 ID:aUYgXElAd.net
巡り合わせの問題だけど
チーム得点圏どうなっとんねん

中村とか意外と高いみたいだが

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:06:36.92 ID:Q+KgqJLFM.net
中村は打点と殊勲打見ればお察し

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:11:30.38 ID:qJqdFU/EM.net
中村とか西岡今江と比べたらチンカスみたいな選手

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:20:14.64 ID:sPpXcwrgd.net
ロッテ打者打点
マーティン 59
井上 53
安田 40
奨吾 35
藤岡 22
田村 21
清田、菅野 16
レアード 15
角中 11
秀平8、柿沼7、荻野5、鳥谷、加藤3、岡2

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:21:47.78 ID:/wjFLTDrd.net
打撃がグロすぎる

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:23:31.49 ID:Q+KgqJLFM.net
井上は8/21まではいいペースだったんだけどね…

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:24:36.79 ID:IZIXwhDpd.net
井上は3本塁打の試合で燃え尽きたんだろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:25:46.97 ID:Q+KgqJLFM.net
素直に死球の影響だと思うよ
まあデブが打たれ弱いのも残念だが当然かもしれんが

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:28:58.91 ID:ae4WjVqa0.net
>>966
自打球だろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:29:46.11 ID:jc5zH09j0.net
改めて打点見ると本当にロッテの弱点はバッターの弱さだよなぁ
主軸を張れるような選手がいないし、他球団だったら全員脇役しかできないだろうと思う
ロッテのクリーンナップも他球団だったら6番とか7番とかそのあたりだろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:30:16.12 ID:sTC/r7PZa.net
中村はT岡田より得点圏回ってきてそれ以下の打点

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:31:05.15 ID:W2+updhza.net
中村は中軸にいてはいけない存在
毎年打点がありえないくらい少ない

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:31:21.94 ID:5iwBKZ/Dd.net
栃木の西岡川崎の方が打つんじゃね

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:34:18.45 ID:sPpXcwrgd.net
35打点だとジョーンズと一緒だな
トカダは37打点

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:35:23.51 ID:Q+KgqJLFM.net
>>967
死球後〜自打球までの間でも打率.150切ってる
そもそも死球の影響とかで試合外れてたから

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:38:25.25 ID:73+h+na00.net
主軸打者にしては打率も長打力も物足りない
他球団でもクリーンアップに入るのはマーティンといい時の井上くらい
次に来るのが荻野とか福田秀平とか中村とかで根本的に長打を打てる選手が足らない

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:41:37.71 ID:OZ12M23Sr.net
ちゃんと荻野はもう盗塁禁止令を出しとけよ!!


怪我する時は大体ベースへのスライディング時なんだから

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:43:18.45 ID:73+h+na00.net
井上、マーティン、レアード以外非力で全員打てなくなったらどうにもならない
これは編成問題でしょ

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:44:04.31 ID:Eig/jcZj0.net
まさか安田の長打力は平沢と同レベル?少なくとも現時点ではそうなるよな

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:49:22.69 ID:yGvuTRfXa.net
>>976
そんなんどうしようもないだろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:53:50.46 ID:g2WtOFaW0.net
>>978
今年はそうなんだけど下でも強打者タイプが山口だけで内野は総じて非力、多分貧打になるのは必然な状態かなと

軸となる野手がいないと崩れた時に脆い

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:56:35.18 ID:hsKhzdOpa.net
山口もタイプ的には長打打てる方なんだろうけど成績見ると去年の安田の足元にも及ばないしなあ
高卒育成はほんと難しいわ

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 13:57:09.04 ID:lCCNP1Ry0.net
荻野はスタメンかどうかも怪しいぞ

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:01:13.82 ID:b9IHsX/jp.net
>>981
そもそも本当に今日上がるのか・・・!

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:09:07.68 ID:Ul7NeB300.net
ドラフトでは牧いけよ
バンクは佐藤にいくっぽいから
単独でとれるぞ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:13:44.22 ID:cchiMhQ0d.net
今年は今までと違って即戦力いくだろうからホントに困ってるポジション埋めにいくだろ
野手なのか投手なのかだけでも面白いわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:14:01.67 ID:EnjIhc41d.net
早川外れたら牧いくコースでいいんじゃないか
安田のときみたいに

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:15:01.36 ID:5OU32IFDa.net
早川行かなきゃいけない義理があるのが面倒

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:15:16.22 ID:wYmmnLGk0.net
来季はマーティンいなくなるだろうしショートが出来る外国人獲るしかないな
クルーズみたいに

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:16:33.59 ID:yGvuTRfXa.net
>>983
楽天様が早川を狙っている模様です

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:18:16.23 ID:Ul7NeB300.net
>>988
楽天逝っても藤平みたいに
潰れるだけでしょ
何も怖くない

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:21:18.24 ID:BUFxQVIja.net
早川楽天入団拒否とか見てみたい

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:23:30.81 ID:TZPIS3Lxd.net
早川に関してハムも狙ってる可能性あるからな
もし早川がハムに行くと厄介だな

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:23:59.54 ID:g2WtOFaW0.net
藤平と早川の関係性を知らないのか…

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:31:11.03 ID:r9cVfbDw0.net
>>955
負け越していてもローテを守るポジション

園川のような伝統あるロッテ投手陣の系譜を受け継いでいる

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:34:03.30 ID:lCCNP1Ry0.net
>>992
何かあったんか?

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:37:13.15 ID:O4f8yXdYd.net
>>993
7勝13敗とか8勝15敗なんかぞくぞくするわ。負け越しても一桁だとまだまだだな。

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:39:40.20 ID:hcQI50LS0.net
次スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1601012360/

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:39:40.46 ID:OZ12M23Sr.net
荻野の昇格について
「当初は10月に入ってから昇格させる予定でした。ただ、打線の状態があまりにも悪すぎるため緊急昇格となりました。」

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:42:13.72 ID:lCCNP1Ry0.net
荻野3番だなこりゃ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:43:56.85 ID:vEVh2Hg6p.net
明日先発の石崎の代わりって誰だか情報出てますか?

中村稔?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/25(金) 14:44:00.09 ID:rEhpLkSld.net
雨の中 復帰急いで また故障

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200