■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〓たかせん〓
- 1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 16:31:37.42 ID:fTtqpdPV0.net
- 〓たかせん〓4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1601185577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 659 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:01:04.66 ID:8fXC82zLp.net
- パ捕手盗塁阻止率(28日現在)
(1)甲斐=ソ364
(2)太田=楽333
(3)森=西317
(4)柿沼=ロ286
(5)宇佐見=日283
(6)田村=ロ225
(7)若月=オ220
(8)清水=日163
- 660 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:01:48.35 ID:CYm0h0xHa.net
- 柳町かよ結局( ̄▽ ̄;)
- 661 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:02:54.37 ID:NcJrmpjS0.net
- 則本前回二軍戦(対ヤクルト二軍)
先発5回62球5安打2失点。最速152キロ
- 662 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:04:28.14 ID:zKevCBkur.net
- >>655
そもそも佐藤のサードは別にそこまで下手じゃないし
やり始めたばかりだから伸びしろもある
外野しか出来ないと決めつけてる時点で分かってない
- 663 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:09:39.79 ID:zJrdOLhEa.net
- >>653
ラミレスも筒香三塁やってたぞ
宮崎居ないときに
- 664 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:10:44.36 ID:Fx0ksRrEM.net
- >>653
たかせん民には、絶対ありえない発想
- 665 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:23:27.01 ID:n8wAoMD90.net
- 吉村の時もそうだったけどあんだけ固執してその後の干し方すごいな
甲斐もこうなりそう
- 666 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:24:35.50 ID:z7dP4wTTp.net
- >>653
メジャーはデータによる完全シフトだからな
守備力より打撃が最優先される
- 667 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:26:58.79 ID:VJRa53jT0.net
- 今週の3連戦は
BS12、BS朝日、BS12と全部テレビ中継あるから楽しみだ
- 668 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:32:02.48 ID:wMJj//ST0.net
- 二遊間と捕手の終盤の代打は必要だから長谷川は必要なのは分かるけど結局デスパイネとグラシアル、柳田の主力勢が打ちまくってくれないと勝てないよ
- 669 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:32:27.63 ID:xJzAH6ihd.net
- >>650
リチャードが一番無難なんよね、サード
- 670 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:34:43.71 ID:6A0zeTxM0.net
- https://news.yahoo.co.jp/articles/bc499bc089f81fd8b1d1b19f55e4cf9e40411c86
>>ハイレベルな数字を残すためこれからはストライクはスイングして、そうじゃない球は見送り、なるべく四球を選ぶ。四球を選べば高打率をキープできる
ウチのバカ共にも1000回くらい読んでほしい
- 671 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:37:22.39 ID:OnAPFVA80.net
- >>643
セ・リーグは無難に守れる選手、パ・リーグは振り切った強い打球が打てる選手って風に
柳田を始め強いパ・リーグの象徴とされていた頃もあったのにね
工藤チルドレンは当てて走るみたいなばっかり
- 672 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:38:35.96 ID:GO41BINm0.net
- >>670
早打ちで相手ピッチャーを助けフォアボール連発で塁を埋めヒットわくらう そりゃ負けるわな
- 673 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:38:58.37 ID:OnAPFVA80.net
- >>669
打撃は大型扇風機も良いとこだけど
川瀬より遥かにグラブ捌き打球判断いいよね
- 674 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:42:00.15 ID:tPpah09u0.net
- >>670
つか村上の打率、去年.231→今年.330のほうがヤバイ
成長スピード早すぎやろ
- 675 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:45:24.30 ID:p66L3lhAd.net
- あまり内川の現役生活を寂しい終わらせ方にしたら今後のFA選手獲得する時の悪材料にならんかな
- 676 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:49:37.89 ID:qEyl/aJM0.net
- 内野は大量解雇予定の巨人のおこぼれを獲らなきゃな…西田より使える候補混じってるといいな
- 677 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:50:39.17 ID:Ai+NJjYBa.net
- 村上って環境で産まれた化物だと思うわ。神宮、マークされないチーム、青木とかお手本になる野手陣はそれなりにいる
いろいろ噛み合わせが良くて産まれた化物
- 678 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:51:17.19 ID:KEnc5BKq0.net
- 2軍の内川の打撃、というか打球速度見た事あるやつ居る?
1軍厳しくね?
- 679 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:55:29.34 ID:zJrdOLhEa.net
- >>674
2ストライクからの打率が0.280超えててこれは12球団イチだそうな
- 680 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 09:56:52.12 ID:9tD2kRGJa.net
- >>678
お前自身が二軍戦見て判断したらいい
- 681 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:01:06.51 ID:z7dP4wTTp.net
- MXの解説の岸川がよく言ってるけど
初球から打ちに行くのは全然いいけどそれが本当に狙ってた球なのか?追い込まれたらキツいからって初球の難しい球に手を出しすぎ
特にランナー3塁とかのチャンスの時とかに
だってよ
- 682 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:07:24.59 ID:Iv53nGH3a.net
- >>680
自分の意見言えなくて草
- 683 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:21:20.80 ID:ZIuJuXnHp.net
- >>588
警備員さんや周りのファンに迷惑かけるようなお前が言えたことかよ
- 684 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:24:01.84 ID:ULrTLdLIa.net
- >>681
相手だってバカじゃないんだから
ホークスの選手は初球から打ちに来るとわかりきってる
それで初球から甘い球投げるわけないわな
- 685 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:34:12.53 ID:oBo/8RWMp.net
- 内川は見た目の数字よくても打球が上がらないし弱々しいんだよな
違反球でしなしなになった小笠原思い出して切なくなる
- 686 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:41:13.45 ID:fy+mys4za.net
- 荒れまくってる投手の時に初球打ちポップフライ
連続フォアボールもらった後に初球バント
スリーボールからボール球振り回して三振
シフトもすごく研究されていて惜しいあたりが抜けない
逆にこっちの守備は惜しいところを抜かれる
結局中軸のホームラン頼り
- 687 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:43:07.80 ID:SBslzT+l0.net
- 全盛期の中堅のはずなのにシナシナの牧原代打に出すなら
内川使って引導渡してやれよって思うわ
- 688 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:44:34.16 ID:6Rsl67Avd.net
- >>675
FAできた選手はホークスで現役終えないよ
- 689 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:48:31.19 ID:wNahyfG2M.net
- しかしホークスはレギュラー陣のメンツが昔から変わらんなぁ
- 690 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:51:01.49 ID:dWku8y310.net
- ホークスのFA選手で円満に引退した選手ってダイエーを含めて田村藤夫と小久保だけなんじゃない?
石毛は最大限の配慮はしたけど戦力外だし内川もこっちのルートに乗りそう
大村 トレード
小久保 華やかな引退試合を開催
細川 コーチ要請拒否で退団
帆足 戦力外→嫁の圧力で引退
寺原 戦力外→ヤクルト
中田 無償トレード
鶴岡 里帰りFA
- 691 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:55:18.75 ID:wNahyfG2M.net
- 2014 日本シリーズ優勝を決めた試合のオーダー
柳田
明石
内川
デホ
松田
中村
吉村
今宮
細川
- 692 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/29(火) 10:56:06.05 .net
- 内川と松田の扱いの差がありすぎるとFソフトバンクに対しては失望しますよ
これからのFA選手達がね
- 693 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 10:56:54.89 ID:saL1u8Bu0.net
- 内川上げないのを1軍の打撃コーチのせいにしてて草
どうせ最終決定は自分なんだから、自分で決めたって言えばいいのに
責任押し付けてるみたい
- 694 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:00:19.91 ID:wNahyfG2M.net
- 2014 巨人の開幕オーダー
長野
井端
アンダーソン
村田
ロペス
阿部
坂本
橋本
内海
残ってんの坂本だけ
- 695 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:00:35.45 ID:GF+cehpl0.net
- 内川上げないことに関しては工藤を支持するわ
- 696 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:01:14.03 ID:wMJj//ST0.net
- 内川は去年で戦力外の所を今年まで面倒見たと思えば悪くない
- 697 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:02:51.60 ID:gm7MNJ4lp.net
- 松中みたいに最後お情けであげてくるかな
引退試合みたいな物になるが
- 698 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:07:21.75 ID:r/qqLmvT0.net
- 内川はさすがに引き際わかってると思うけどなあ
惜しまれるうちにやめるのが一番いいよ
- 699 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:08:24.50 ID:fWzMXZxPM.net
- 内川上げろとか言ってる奴はパチカスと同じ脳内だから仕方ない
あの併殺製造機は戦力外で落ちたんだ、もう忘れたのか?と聞きたくなる
- 700 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:09:19.85 ID:u//NQL/v0.net
- >>694
由伸采配は無能だったけど
岡本をはじめ野手は我慢して育てたね
工藤追い出して由伸ホークスが見たいわ
- 701 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:09:27.30 ID:51hSFlpvd.net
- 明石とかどうせファースト以外守れないし、2軍でも打ててないし上げる意味がよく分からん
- 702 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:10:23.76 ID:dWku8y310.net
- 横浜か広島で引退しても若田部みたいに福岡で仕事貰えるやろ
- 703 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:11:14.72 ID:9tD2kRGJa.net
- 内川干しは工藤の私怨
- 704 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:13:21.99 ID:gm7MNJ4lp.net
- バントで敬礼して気を遣い打てなくてもいいからと不調でも使い続けたのに今年はここまで干されるとはね
まだ現役でいたいならホークスから退団するしかない
- 705 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:13:40.84 ID:9tD2kRGJa.net
- 内川の調子云々で話するなら
何故調子良かった7月〜8月中旬に上げなかったんだよって話
内川を上げない理由は工藤が内川嫌ってるからなんだろ
- 706 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:15:07.99 ID:5NURh3vk0.net
- 打率良くとも、打球が上がらない、遅い打球なら一軍だと抜けないからなあ
- 707 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:15:23.23 ID:osts/XeYp.net
- 内川と松田の違いは
内川は去年の成績が.256 12本
松田は去年の成績が.260 30本
松田は今年一年は見てみようと言う
気持ちもわからんでもない
内川は去年からダメだから
- 708 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:15:39.15 ID:saL1u8Bu0.net
- あの敬礼も美談みたいになってるけど気持ち悪かったよ
- 709 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:16:15.26 ID:u//NQL/v0.net
- >>705
今年なにかあったんかな?
内川自身が自分への工藤の贔屓起用に反抗したとか
- 710 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:17:09.67 ID:9tD2kRGJa.net
- まぁ今の内川の調子見れば上げても
一軍で仕事できないわ
二軍で調子良かった時期に上げてりゃ
また結果は違ったよ
- 711 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:17:58.36 ID:9tD2kRGJa.net
- >>709
開幕二軍を告げた時に
何かあったんじゃね
- 712 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:20:14.32 ID:NcJrmpjS0.net
- >>711
でも開幕二軍は仕方なかったからなぁ
- 713 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:20:25.28 ID:r/qqLmvT0.net
- >>709
単純に去年よりさらに衰えてるだけだよ
2軍ですら速球を打ち返すことができない長打を打てない
1軍ではとても通用しないから上げられないというだけ
- 714 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:22:11.17 ID:fy+mys4za.net
- 去年も同じような感じだったのに3番とかでしつこく使ってたくせに
極端すぎるんよやり方が
- 715 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:23:13.17 ID:zcaeHZxVM.net
- <9/29>楽天×ソフトバンク
予告先発 則本昂大×千賀滉大
BS12トゥエルビ 17:59〜
主音声 解説/高橋雅裕 実況/鈴木光裕
副音声 解説/柴原洋 実況/上野智広
J SPORTS 2 17:30〜、DAZN 18:00〜
解説/高橋雅裕 実況/鈴木光裕
- 716 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:23:40.31 ID:9tD2kRGJa.net
- >>714
頭工藤ってたかせん民と同じで
0か100でしか結論出せないんだろ
- 717 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/29(火) 11:26:33.80 .net
- >>714
それね
起用が極端すぎる
- 718 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:30:28.88 ID:9tD2kRGJa.net
- 今宮とかも長期離脱させない為に
休ませながら使うと言いながら
結局長期離脱させるし
言ってる事に結果が全く伴ってない
- 719 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:30:54.16 ID:45qO2uViK.net
- 内川瘉ノ藤光できないかな。
- 720 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:33:42.76 ID:wNahyfG2M.net
- 開幕使ってたら内川落とせとワーワー言ってるだろうな今w
- 721 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:36:05.00 ID:N1Em9+9Zp.net
- >>688
FA移籍関係なく福岡移転してから引退セレモニーやったのって秋山 小久保 斉藤和巳 柴原 本多くらいかな?
- 722 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:36:07.73 ID:gm7MNJ4lp.net
- https://asagei.biz/excerpt/20747
二軍で3割超でも出番ゼロ!内川聖一が“構想外”でトレード放出の危機!?
「選手層の厚いチームなので、今季中の昇格はないと見るべき。どこか故障をしているわけでもないので、工藤監督の構想から外れてしまったのではないか」(球界関係者)
すでに他球団が二軍戦を視察しているという。
- 723 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:36:09.68 ID:0BSjDLs5x.net
- すぐ陰謀論が湧いてくるのなんなん?コーチからの進言もなく映像見てもイマイチってちゃんと客観的に判断できてるやろ
- 724 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:38:31.85 ID:wNahyfG2M.net
- どうせ去年からのこすったようなポテンヒットしか打ててないんやない?知らんけど
- 725 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:39:28.47 ID:9tD2kRGJa.net
- 調子云々でいうなら
何故調子良かった7月に上げなかったの?
って話になる
- 726 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:40:01.95 ID:uG/cEf/d0.net
- そりゃ栗原がいたから
- 727 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:43:33.40 ID:wNahyfG2M.net
- 終了ー
- 728 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:44:12.33 ID:r/qqLmvT0.net
- >>726
それと中村晃もな
去年はいなかったから内川使うしかなかった
- 729 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:48:54.43 ID:9tD2kRGJa.net
- >>726
その割には栗原の一塁起用は少なく
明石や川島を一塁で使ってたよな
- 730 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:49:57.76 ID:xJzAH6ihd.net
- 晃が復帰するまではファーストは栗原だったな、そこまでは打撃良かったのに外野たらい回し始まったとこから下がり出した
- 731 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:55:48.84 ID:u//NQL/v0.net
- >>720
それは当たり前だろ
一昨年から今年のオープン戦までまるで打ててないのに去年の3番固定が異常だった
代打が結局ゴミ揃いだから臨機応変に起用しろよって話であって
- 732 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:55:53.29 ID:5NURh3vk0.net
- 栗原は一旦ライトで固定すれば良い
- 733 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 11:57:35.78 ID:Iv53nGH3a.net
- https://twitter.com/hawks_00/status/1310705502712549376?s=19
誰にも反応してもらえなくてかわいそう
(deleted an unsolicited ad)
- 734 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:04:48.13 ID:wNahyfG2M.net
- >>731
ごめんちょっと言ってる意味わかんない
- 735 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:05:43.47 ID:EN6jssT20.net
- 山田とトレードみたいな記事もあったな
内川に誰か付けてトレードしたら見栄えだけならしそう
- 736 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:06:13.75 ID:rr4AZO1Wd.net
- 久しぶりにウチゲをみたいなあ
- 737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:06:48.81 ID:xJzAH6ihd.net
- せっかく栗原防具着用捕手練再開したんなら第3と言わず使えばいいのに、それだけで他の野手の選択肢も増やせる
- 738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:06:51.01 ID:wNahyfG2M.net
- 加冶屋付けてあげたら
- 739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:10:42.58 ID:15ZN9qSfp.net
- >>735
加治屋と甲斐と真砂と椎野と牧原
- 740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:13:14.03 ID:7f3YVU2Up.net
- 内川どうせまた腰抜けの手打ち打法やってんでしょ
- 741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:16:57.51 ID:zKevCBkur.net
- 今年の松田は昨年の内川の100倍ゴミクズなのに
内川は死んでも上げるなと言いつつ松田を下げろとは言わない
本当気持ち悪いなたかせんは
- 742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:17:23.45 ID:05BKM/fv0.net
- 工藤は吉村の件から衰えたベテランに固執するのが危険だと学習せずに、吉村個人を使う事が危険だと学習しちゃう
だから内川松田にしても同じ失敗を繰り返す
- 743 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:19:12.24 ID:ewDQ8m5qp.net
- 松中も最後の最後しか上げてもらえなかったからなぁ
- 744 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:19:24.77 ID:wNahyfG2M.net
- 別に内川上げるなとは言ってなくてむしろ内川あげろの声の方が多くね?
- 745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:21:41.81 ID:r/qqLmvT0.net
- >>741
松田下げたらサード牧原だぞ
- 746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:22:36.95 ID:UwkRNA/3p.net
- マッチはファンに好かれすぎやからな
- 747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:26:52.89 ID:wNahyfG2M.net
- 工藤の中では開幕前にファースト栗原、内川は構想外の判断下してた。栗原が打つもんだからそれで良かったが、栗原下降線、代打が川島しかいない状況になって周りが内川上げろいいだしたから、だって2軍から推薦来てないもーんで言い訳してるのが今
- 748 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:29:10.18 ID:iLb0toEa0.net
- 工藤育てられなさすぎワロタ
- 749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:32:57.20 ID:Fx0ksRrEM.net
- >>741
どう見たら、松田が内川の100倍ゴミクズなの?
情報操作、印象操作乙
- 750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:38:35.86 ID:cxNF4tFha.net
- 今考えたら立岡や亀澤残ってれば一応支えられたんやない。30くらいやろ、年齢。塚田と一緒に引退してたかもしれんけど
- 751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:44:22.28 ID:KqoeQmakd.net
- 去年散々だったら今年もダメ!って、、、
ならクビにしろよ。
過去は関係ない。今二軍で3割打ってんなら使え!ってだけ。
加治屋なんか一軍に不必要だろ?枠はたくさんある。
- 752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:44:59.44 ID:H9cE8BS90.net
- >>714
去年は内川は開幕から6番で調子上がらず7番とかが定位置だったが
柳田が怪我して居なくなってその分上がり
キューバが代表招集で居なくなりその分上がりで
苦肉な感じで3番になってた時もあった感じで
しつこく3番固定なんて記憶違いだろ
- 753 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:46:32.70 ID:Iv53nGH3a.net
- 二軍の打率なんぞアテにならんぞ
- 754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:47:34.85 ID:aDngRR360.net
- 時代遅れのチームを変えるなら編成からだね
スカウトも他所の経験者からバンバン入れて欲しい
特に西武のスカウトは強奪して欲しい
- 755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:48:33.00 ID:/DbVsuO8a.net
- 内川はそもそも直近の9月の打率が悪いから
確か2割切ってる
- 756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:53:31.37 ID:G4EHcj1m0.net
- 内川、9月二軍の打率.194だとさ
- 757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:56:36.96 ID:TTjenMjVd.net
- >>610
工藤のコメントだけ見たら長谷川とは一言も言ってないが…
- 758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 12:59:20.79 ID:z7dP4wTTp.net
- 工藤って塚田が絶好調の時下から推薦あってもスルーして釜元も下で月間MVP取った時推薦あってもスルーし内川の時はコーチからの推薦が無いから無理とか
内川を上げろとかは思わないけど工藤のこういうとこ卑怯やわ
- 759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 13:00:28.29 ID:/DbVsuO8a.net
- 上の選手の状態との兼ね合いだからしょうがない
総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200