■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おりせん 5
- 1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 16:39:30.12 ID:26wNPUSU0.net
-
(・◎・)<わいおつやで
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1601188775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 737 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:34:05.34 ID:TdzosF3Y0.net
- 対戦5球団のうち3球団に勝ち越してるのに、5位と7.5差のビリとかやってられませんわ
アメリカ大統領選挙方式なら2位なのにな
- 738 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:36:41.58 ID:/jwnqS/50.net
- https://i.imgur.com/5EgffzN.jpg
- 739 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:41:23.01 ID:WZOpf4E70.net
- >>698
スポーツ選手がみんなそういう理屈っぽいのが合うわけじゃない
そういうのがピタッと来るタイプは
大体田口みたいなヒョロガリタイプ
そんなことより、どんな球きても打ち返してやるぜ
って言う自信の方がまずは重要なんじゃいかな
- 740 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:44:05.55 ID:A2XfklSRd.net
- >>730
伏見のリードが良いて爆笑
こんなバカがおるのもおりせんくらいか
論理的に反論出来ない低学歴の粗大ごみさん
- 741 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:45:38.54 ID:A2XfklSRd.net
- >>734
8点取られて伏見のリードが良いよてか
お前の両親育ち学歴が問題なんやで
生きる資格無いんちゃうかお前?
- 742 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:46:51.81 ID:EiIDT48Aa.net
- >>667
似てるよねww
何故か憎めないから応援してる
- 743 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:47:15.14 ID:3YpKJxvHr.net
- >>740
伏見のリードが糞なのを論理的に説明して
- 744 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:49:26.00 ID:KYnq8C7/0.net
- >>740
リードの能力
伏見>伊藤光キチガイ>>>>>>>>>>若月
- 745 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:52:27.45 ID:PT7n41ZXa.net
- 中嶋監督代行の“教え子”が起爆剤 オリックス、4カード連続で勝ち越し
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28f64409c2982545e84e20a7f75b06ccf29b84a
中嶋監督代行が2軍監督時代に指導してきたモヤと新人の大下が輝いた。
同点に追いつかれた直後の三回、モヤは無死一塁から日本ハムの2番手・加藤の初球、スライダーを完璧に捉え、3試合連発となる勝ち越し2ラン。17日に1軍昇格後、10試合で6発とハイペースで本塁打を量産している。
中嶋監督代行は好調の要因を「高めを振らされてムキになって、というのが(打ち取られる)パターンと思っていた。2軍の時に『なくした方がいい』と話し合った」と明かす。
- 746 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:56:54.92 ID:5G8VFjxHd.net
- もう朴臭作は専スレ立ててそこで若月・伏見論争してろよw
- 747 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 20:59:50.94 ID:6enY5iMW0.net
- >>746
朴は若月伊藤論争したいんやで
- 748 :手遅れになる前に :2020/09/27(日) 21:07:42.27 ID:VrZp0x6/H.net
- 西川はあの肩を見たら微妙だな
- 749 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:09:54.47 ID:6unNaMjQ0.net
- 西川は劣化曲線に入ってるはずだしあの肩ならやめた方がいいと思った
- 750 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:11:55.61 ID:xbsxSdpR0.net
- >>658
久しぶりやな。
恥ずかしくて出てこらんのかと思った。
ま、人は誰でも間違いするから頑張れよ。
ちなみに俺は理系。
- 751 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:12:22.49 ID:A2XfklSRd.net
- >>744
野球無知の底辺文系の主観に価値は無いで
お前という人間にもな
論破してすまんな
- 752 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:14:11.40 ID:wHyHqvk90.net
- 中嶋監督代行の“教え子”が起爆剤 オリックス、4カード連続で勝ち越し(毎日新聞) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200927-00000053-mai-base
- 753 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:15:43.95 ID:wHyHqvk90.net
- オリックス・モヤは再昇格後10戦6発「ビジネス」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/0867b705146c5711014feb3c574ee76fe4f3a516
- 754 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:16:58.94 ID:wHyHqvk90.net
- オリックス「絶叫モンスター」大下がトドメの全員打 - プロ野球 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202009270000760_m.html?mode=all
- 755 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:18:17.64 ID:HFG1l3n+0.net
- >>731
毎年リセットされて作り直さなきゃならないのか
それで今年のスローイングは安定しないのかね
去年は良い球投げてたのに
- 756 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:18:53.79 ID:/jwnqS/50.net
- オリックス「絶叫モンスター」大下がトドメの全員打
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6469405053ffa18ac7d7330d23880f414cd6a34
絶叫モンスターになりつつある。「声を出さないと落ち着かない。(試合に)出ていないときでも貢献できる」。
野太い声で仲間を鼓舞し、今月中旬の大下昇格後のチームは12試合8勝3敗1分けで勝率7割超え。最下位ながら9月は勝率5割だ。
「勝ちたい思いが強い。それがみんなに伝わっているのかなと」。
喉のケアは中嶋監督代行の気遣いで潤す。「いつもベンチで監督にもらうんです。
声が裏返ると『あめ食え』って。ずっとファームのときから変わらず。声が裏返ったら気遣いをしてくれる。最高ッスね…」。
- 757 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:19:21.13 ID:5G8VFjxHd.net
- 仮にハムの西川FAで獲っても小谷野や増井みたいになるだけやと思うで
出来高絡みの契約縛りとか付けそうで嫌やわ
- 758 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:20:15.14 ID:6unNaMjQ0.net
- 今日の西川は極め付けの暴走まであったからね
三塁コーチの指示かもしれないけど
- 759 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:20:17.68 ID:/jwnqS/50.net
- オリックス・モヤは再昇格後10戦6発「ビジネス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0867b705146c5711014feb3c574ee76fe4f3a516
外国人枠争いは激しさを増す。「それはチーム、フロントが考えること。自分はグラウンドに立って、結果を出すだけ。出なければ他の人が出る。それがビジネス」と闘志を燃やした。
- 760 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:21:14.49 ID:yh96dpgYa.net
- 来年ローテー
山本、田嶋、張、山岡、アルバース(宮城と併用)
あとは、榊原、増井、竹安、本田、山崎福
- 761 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:21:48.15 ID:edsgxVcD0.net
- 来週、宮城先発あるんじゃないかね
- 762 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:22:27.67 ID:lAqb4lwC0.net
- 西川は肩が強ければ評価がもっと上がるのにな
- 763 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:26:35.87 ID:/jwnqS/50.net
- 17日に1軍昇格後、10試合で6発とハイペースで本塁打を量産している。
中嶋監督代行は好調の要因を「高めを振らされてムキになって、というのが(打ち取られる)
パターンと思っていた。2軍の時に『なくした方がいい』と話し合った」と明かす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28f64409c2982545e84e20a7f75b06ccf29b84a
- 764 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:43:38.97 ID:Cq1/FR5Na.net
- モヤ打ちまくりで打ちまくりやな!
- 765 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:45:14.96 ID:hN5dqZdV0.net
- モヤビジネスさいこー。
- 766 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:47:19.50 ID:SFLGf0d80.net
- >>763
何をやるにも常に捕手目線で考えてやなw
盗塁成功率もめちゃくちゃ上がったしええこっちゃ。
- 767 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:48:06.71 ID:FVhqf/bH0.net
- モヤのホームランペースがブライアントみたいになってきたな
モヤの応援歌はブライアント流用して欲しかったなあ
- 768 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:50:24.57 ID:hmKw4EMU0.net
- モヤ4番にして吉田3番にしたら良い
- 769 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:51:03.84 ID:mK83oypap.net
- >>736
言い方アレやけど、若月ってなんか障害あるんかね?
改善せんからね
- 770 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:51:13.75 ID:Cq1/FR5Na.net
- >>767
マレーロで終わらないようにね
- 771 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 21:52:08.40 ID:hmKw4EMU0.net
- 西川遥輝は本職はサード
- 772 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:04:56.12 ID:SFLGf0d80.net
- >>771
あの肩じゃもう無理やw
- 773 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:05:40.37 ID:FVhqf/bH0.net
- >>769
確かにあの学習能力の無さはちょっと疑う
同じ事の繰り返しやしな
- 774 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:11:21.14 ID:VG4jc+rE0.net
- 個人的には山田哲人に特攻してお断りックス食らったら今年のFAは撤退でいいと思う。Cランクで良い選手おるならいいけど
- 775 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:11:57.32 ID:6enY5iMW0.net
- >>773
監督にあれだけジェスチャーされても配球変えなかったんだから頑固なだけだろ。シドニーが見てるかもしれないから同じことを繰り返す操り人形。
- 776 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:14:13.14 ID:D1ShA2NEd.net
- >>745
確かにモヤって高め振らされてはい終わりだったけど、こんな簡単なアドバイスでなんとかなるもんなのか?
- 777 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:18:51.18 ID:6unNaMjQ0.net
- >>776
作戦上余計なことはコメントしないようにしてるのかな
- 778 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:19:07.77 ID:gl1AuPkdd.net
- 国営キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 779 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:20:27.83 ID:Eyx5T7FN0.net
- 黒ローズがメットを深くかぶるのは高めを振ることが基本的に悪だと考えてみないようにしたいという意識から
振ってしまった時はルーティーンとしてバットでこつんと頭をたたいて冷静になると言ってたし
ダメなことだと定義して冷静になれる意識持つことは結構大きいと思う
- 780 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:20:52.29 ID:gl1AuPkdd.net
- 先発全員安打キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 781 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:22:23.53 ID:3YpKJxvHr.net
- 打者が育つと、ドラフトは早川特攻になるのかな
- 782 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:24:49.59 ID:mK83oypap.net
- >>775
無能が頑固ってw
- 783 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:25:11.13 ID:iAP81fSs0.net
- >>779
ローズはローボールヒッターだったし余計にそういう意識が必要だったのね
- 784 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:27:45.55 ID:gl1AuPkdd.net
- ベイファンBいる?
この女史は優秀なの?(´・ω・`)
- 785 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:28:58.58 ID:p0RyfbTVx.net
- モヤボンズ
- 786 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:31:23.08 ID:WlwySSGt0.net
- 梶谷FAしたらダメ元で特攻すべきや
福田
梶谷
太田
吉田
外国人
モヤ
杉本
伏見頓宮
安達宜保
控えで大下トカダ大城西浦
こんな感じで2年後あたりに勝負かけたい
センターの大穴埋まれば打線としては戦える
あとはリリーフやな
- 787 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:32:16.27 ID:p0RyfbTVx.net
- オリックスと横浜何故差がついたのか
- 788 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:34:02.27 ID:DgL85/kOd.net
- 中嶋を信じてやっていけば横浜みたいな浮上出来ると思うけどね
フロントやファンがギャーギャーうるさいとダメかも
- 789 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:37:22.85 ID:SFLGf0d80.net
- >>776
しつこく何度も言ったんじゃない?
捕手出身だから言われたら説得力あるし。
カープのエルドレッドが日本で成功出来たことをノムケンにめちゃくちゃ感謝してたけど、ノムケンのアドバイスはいつも基本的に「自分から仕掛け過ぎるな。相手はお前のパワーを怖がってる」って内容だったらしいし。
- 790 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:37:23.14 ID:HFG1l3n+0.net
- 中嶋ドラフトはどんな感じになるかな
どんでんみたいやったらやばいけど
- 791 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:39:11.29 ID:Ump20RnWa.net
- >>734
なんかよーわからんけど、ワイは若月でも勝てば何も文句ないし、やらかしが多いから若干批判的なだけ。
別に誰がどーのじゃなくて、事実に基づいて称賛なり批判なりすりゃいいと思うしね。
しつこく伊藤だの若月だの誰と戦ってんのってね。基地外なんだろうけどさ、ちょっと場違いすぎるから言ってみただけ。荒らしに便乗してしまってごめんね。
- 792 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:41:28.34 ID:WlwySSGt0.net
- モヤはアホみたいに高めのストレートと低めのボール球追い掛け回しても.240くらいは打てるんやからな
そりゃ狙い球絞って打てる球だけ振るようになれば率も残すよ
- 793 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:44:20.64 ID:6enY5iMW0.net
- >>791
こっちも伊藤光時代知らんのに、決めつけて荒らされるから手に負えないと思ってたとこや。でも若月でもなんでもいいから勝ってほしいのは同意。勝つことが一番大事や。
- 794 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:44:21.82 ID:KYnq8C7/0.net
- >>751
大好きな低脳若月は監督にダメ出しされて干されてますが?
論破してすまんな
- 795 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:56:54.08 ID:5dGpIvzur.net
- >>790
GM制だし中嶋にそんな権限はないでしょ
- 796 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 22:58:18.90 ID:ccB/dmBTd.net
- >>788
ファンがうるさいのは関係ないよ
馬鹿かよこいつ
- 797 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:01:01.01 ID:DgL85/kOd.net
- >>795
中嶋の考え無しなら失敗すると思うけど?
- 798 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:09:50.84 ID:/QncbIY6r.net
- >>797
知らんがな
失敗続けてきた幹部はそのままで権限持ってるGMが育成球団目指してるんだから
去年と同じようなドラフトになるだろ
- 799 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:14:26.57 ID:hTrqOHPhd.net
- >>797
こいつは玄人気取りの揚げ足だぞWw
- 800 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:19:02.57 ID:Tv3IYu0Hd.net
- え?ドラフトは中嶋の希望無しなの?
- 801 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:19:03.35 ID:SFLGf0d80.net
- でも、そもそも福良自体がGMをこのまま再来年以降も続けたいなら『そろそろ結果を』ってドラフトになりそうな気もする。
クビヤバいのは中嶋よりも現職を長くやってる福良の方やもん。
- 802 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:20:25.32 ID:roIW7LLg0.net
- 1位は牧か近大佐藤やろうな
牧の方がいいと思うけど
- 803 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:23:27.02 ID:FVhqf/bH0.net
- ちょうどいいのは大卒
高卒は博打やし社会人は安達源田レベルが精一杯
マサもギータも大卒
- 804 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:23:36.01 ID:A2XfklSRd.net
- >>791
若月はやらかしが多い
おーい根拠言えよ
お前こそ妄想で批判してて笑える
お前の両親育ちが批判されるでえ
生まれてごめんねてか?
- 805 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:26:44.89 ID:edsgxVcD0.net
- 社会人でもいいからセンターやれるのいないのかよ
- 806 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:33:04.21 ID:DWFBS5En0.net
- 社会人なら近本みたいなやつドラフトで取ってこい
- 807 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:33:57.69 ID:gl1AuPkdd.net
- フジキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 808 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:34:02.32 ID:UBqQw3y5d.net
- >>806
あんなサイン盗み野郎はいらん
- 809 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:39:11.24 ID:/I0cunCH0.net
- 死にかけたハゲが猛打賞
インスタチャラ男の西浦はHRやファインプレー
残念やが西村の出番はないな
舞洲で死ぬほどバット振ってこい
いいか、死ぬほどだ
這い上がってこいよ
- 810 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:39:55.42 ID:3jJn2xrT0.net
- 若月、大城、宗、駿太あたりは焦り感じてるのかなあ。
若月は第2捕手、大城も守備固めとしてまだ立場あるけど、宗駿太は結構危ない立場よな。
- 811 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:40:33.94 ID:3jJn2xrT0.net
- あ、西村もだな
西村は期待してたけど厳しそうだな
- 812 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:41:00.60 ID:4Qb2hTdjp.net
- センター大城でええやろ
平野恵一みたいに内外野やらしたらいい
- 813 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:42:23.15 ID:6unNaMjQ0.net
- >>812
大城は打撃が改善されない限りわざわざセンターで使う価値はないでしょ
それなら西浦や小田で十分
- 814 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:42:46.76 ID:SFLGf0d80.net
- 宗は上手いのがサードだけだから守備要員として置くには使い勝手悪いよな。
サード守備だけなら山足や大城よりも上手いと思うけど。
- 815 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:45:01.87 ID:gl1AuPkdd.net
- スポーツウォッチャーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 816 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:49:09.59 ID:8YlQtV4O0.net
- しかし取り上げられるのは清宮
- 817 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:50:11.66 ID:dvCKFsX7p.net
- ホホホー
- 818 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:52:42.70 ID:KYnq8C7/0.net
- s-parkでもやられてる相手はうちばっかりやったな
- 819 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:55:16.18 ID:yh96dpgYa.net
- >>802
牧はソフトバンクと争いやろな。あそこはハズレ1位で福岡大大濠の山下やろうけど、オリはハズレ1位は誰やろか?
- 820 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:56:21.01 ID:cQf9Z9mC0.net
- 宗や駿太みたいなチャンス掴まないでヘラヘラしてる奴らは要らん
- 821 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/27(日) 23:57:35.33 ID:4KaabRFia.net
- >>804
あれだけやらかしてるのに見えてないとか伊藤景子は文章も読めない試合も見れないおばかさんなんやね(笑)
無職でアラフォーで結婚もできてない上に理想だけは高いってもう生きてる意味ないよ
よっ社会の穀潰し❤
- 822 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:18:55.86 ID:mrBDgppU0.net
- 牧と佐藤はプロで打てそうやろか?
微妙そうな場合は投手に切り替えもやむなし
- 823 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:36:12.38 ID:pcwtFWRI0.net
- 大↓は北九州出身なのね
素行悪くて福岡県内の高校行けなかったんか
- 824 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:38:09.04 ID:vsUip508r.net
- 牧は本塁打が少ないセカンドだっけ
- 825 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:44:36.42 ID:vsUip508r.net
- 佐藤の方が打撃の評判が良さそう
- 826 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:47:34.13 ID:T8caoS8Ip.net
- ゴーイングで由伸っぽい
- 827 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:48:20.36 ID:+KpDlCod0.net
- >>822
牧はわからんけど、佐藤は良くても柳田と一緒で即はプロの1軍で使えないタイプでしょ。
- 828 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:51:49.17 ID:hxBZq5TZa.net
- 佐藤は博打だわ
牧か早川でいい
- 829 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:52:18.45 ID:hxBZq5TZa.net
- >>819
なんとなくだけど、横浜も牧にくる気がするんよなぁ
- 830 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 00:58:08.21 ID:O92hz+a8d.net
- 本スレやドラフトスレで「牧は一本釣りも可能」みたいなレスあったりするけど、絶対どこかと競合すると思うわ
- 831 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 01:00:41.37 ID:ktPK1WmEa.net
- 牧は内野欲しいとこは行きそうだよね、ソフトバンクとかは特に
- 832 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 01:12:55.20 ID:yLPeQtMya.net
- これってもしかして福良は責任を取らない流れなの?
そんなのだめだろ
- 833 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 01:17:42.89 ID:x8WNd/Nfp.net
- 牧は競合しても便器くらいやろ
近大佐藤は巨人と珍が指名するから最低でも3球団のクジになる
- 834 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 01:20:16.04 ID:5P7wpKeBa.net
- 巨人はどこまで強くなろうとしてるんだよww
- 835 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 01:23:17.34 ID:nCu+iXpp0.net
- オリックスに勝つには補強せざるをえないわな
- 836 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 02:22:02.52 ID:N0qCLL650.net
- 中島最後はうちでやりたいだろうな
総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200