2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 07:21:36.25 ID:3f0ckzuS0.net
※前スレ
とらせん7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1601211660/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:52:56.67 ID:XBCTOj+SM.net
>>548
中田なら西純試すほうがいいよ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:53:59.48 ID:XBCTOj+SM.net
ハヤタ、荒木、岡崎、板山、俊介は流石にクビやんなあ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:54:16.46 ID:C7l9UXx0a.net
>>537
山田出なかったら間違いなく小川大野の両取りに動くだろうな
菅野の後釜の確保が急務だし

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:54:18.41 ID:J7oMAe3Q0.net
>>518
大山の時に牽制次のサンズにホームランや

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:54:51.68 ID:eplIeK3/0.net
ガルシアってどうなったん?

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:55:32.03 ID:uOnmDnaI0.net
佐藤輝に関してはタイガースJrに居た事もあって「阪神にも特別な思いがありますか?」って聞かれたんだろう
そうなると答えは「はい!あります!」と「いいえ。特別な思いはありません」の二択しか無くなる。
この答えになってからと言って入りたくないという事では無い。12球団OKしてるんだから。
マスコミの誘導に(阪神ファンが)引っ掛かりすぎ。単純すぎ。

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:55:52.21 ID:S+/DnZBO0.net
呂でええやん
打たれてもしゃーない

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 20:59:41.90 ID:FeuJXq8l0.net
>>536
今年のショート候補は木浪とどっこいかそれ以下っていう印象やなぁ。来年なら関西大の野口が良さそうだけど。

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:00:38.97 ID:1QRksG8yx.net
ドラフト隠し球 大阪偕星学園・新庄、上横二刀流
大阪偕星学園の新庄涼基(あつき)投手(3年)は、ダイヤの原石として今秋ドラフトの隠し球的存在だ。28日には、同校グラウンドでの紅白戦に登板。190センチの長身から角度ある上投げと、制球力のある横投げの「二刀流」で後輩たちを翻弄(ほんろう)した。
「阪神の高橋遥人のように内角、外角にズバッと投げたい」と、上からは最速141キロの直球を力強く投げる。横手投げを始めたのは夏の大阪独自大会の直前だった。山本皙監督(52)が、智弁和歌山との練習試合で高嶋仁名誉監督(74)に「横で投げさせてみたら」とヒントをもらったことがきっかけだった。

50メートル5秒8とチーム一番の俊足、これまで故障したことがない190センチ左腕という素材に、ソフトバンクなどが、その将来性を評価している。育成からでも大化けする可能性もある。「150キロを投げられるようになりたい。高いレベルでエースと呼ばれたい」。小、中、高とエースではなかった左腕が「投手」として、運命の日を迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1647be106fdd774b132438bfff501d349d3f43

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:01:16.72 ID:e1t5mRrr0.net
ショートなら中京の中山だろ

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:01:39.57 ID:QIusCUXC0.net
高橋ハルトは攻略されつつあるのか単にスタミナ切れなのか

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:05:07.70 ID:SG/m2prw0.net
>>559
明らかにスタミナが切れてるね

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:07:10.40 ID:XBCTOj+SM.net
奥川も佐々木も怪我なのか投げてすらいないね
高卒ピッチャーもなかなか博打やなあ

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:07:55.19 ID:XBCTOj+SM.net
秀太は何故村上と戸郷を強く押さなかったのか

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:10:34.30 ID:GliMc1IYd.net
おこじゃん


阪神・福留、コロナ会食で指導者転身に黄信号 若手引き連れ規律破り、期待裏切られた球団フロント


今回の集団感染の元凶と疑われるのは、19日の中日戦(ナゴヤドーム)後に名古屋市内で催された会食。球団は外食自体は許可していたものの、「4人まで」の制約の2倍にあたる8人が出席しており、その筆頭格が福留だった。
24日夜に実施されたPCR検査で本人は陰性だったが、球団は濃厚接触者同様の扱いで対応。25日に1軍登録を抹消されている。

これまで球団内では、福留は「後輩に的確な助言ができる」「首脳陣の代わりに叱れる」などと信望を集めてきたが、今回のコロナ騒動で評価が一変。
「春先に藤浪ら3選手が感染した際、年長者として謝った張本人が規律を破ったのだからどうしようもない」という批判とともに、ほかの参加者7人には「厳しい縦社会で、先輩の誘いを後輩が断りにくいことは正直あったと思う」と同情が向けられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dfebb48df5e529d39a9bf21272ade31908187a6

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:11:00.54 ID:vJ3U17Rl0.net
竹安浜地っていうコロナ患者二人見出したぞ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:12:22.78 ID:ZnzHNsT00.net
阪神など9球団が視察 JR東日本・西田が6回1失点の力投
https://news.yahoo.co.jp/articles/c572c17aed29ea9dcbd0a54a67be2d57885c0fbd

 今秋ドラフト候補のJR東日本・西田光汰投手と伊藤将司投手がそろって新たな一面を披露した。
阪神など9球団スカウトの視線を浴びながら、西田は公式戦初先発を6回1失点。伊藤は救援で自己最速を1キロ更新する146キロをマークした。

 真っさらなマウンドに立っても、西田の持ち味は消えなかった。
直球はこの日最速146キロを計測するなど、球威は救援登板時に比べても衰えず。
高卒3年目とドラフト解禁年だった昨秋に右肘手術を受けたが、「順調。全然痛くない」とプロ入りへ再びアピールを続けている。

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:12:43.35 ID:e1t5mRrr0.net
また、佐野統括スカウトは「捕手は補強ポイントのひとつ」と話し、九州学院の村上宗隆選手が球団内で評価が高い事も明らかにした。
https://www.draft-kaigi.jp/draftnews/npb-draftnews/tigers-draftnews/35810/

阪神いたら村上は捕手だったのか

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:12:54.24 ID:TDgRU+8ld.net
戸郷はせめて来年やってから言えよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:13:33.87 ID:C7l9UXx0a.net
>>563
夕刊フジがオコなだけやん

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:16:10.12 ID:S+/DnZBO0.net
>>563
週刊誌は好きに書くなぁ
阪神の関係者ですらない関係者に話聞いて何が分かるねん

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:17:04.26 ID:gN3Dsw4I0.net
>>563
フロントや球団関係者じゃなく単なる「監督経験のある球界関係者」とやらが
(実在するとすれば)言ってるだけだから別にね

まあそれがもう1回監督狙って「カッパしね!」って思ってる
どんでんの可能性はあるけどw

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:17:58.12 ID:QIusCUXC0.net
ホント好き放題書かれるな

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:18:48.00 ID:yfWG190qa.net
>>563
誘われて断った意識高い選手はおらんのか

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:19:32.25 ID:GhtXKg4q0.net
監督経験のある球界OB

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:20:15.74 ID:yfWG190qa.net
ドラ1は早川か牧だな
あとは古川中山取れると良いなあ

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:21:35.69 ID:e1t5mRrr0.net
>>570
前科があるからなw

阪神・金本監督を辞任に追い込み、チームも崩壊させた背景 (4/5)

大物OBからの「ウケ」も意外と悪かったようだ。
金本監督はチームOBとはいえ、生え抜きではないから外様扱い。
そういう経歴の人物が監督に就任したことにアレルギーを露骨に示す大物OBもいた。

ある大物は3年前に一部からタイガースの新指揮官候補と言われながら、オーナー直々に
ラブコールを送られて就任が決まった金本監督に敵意をむき出しにし「何でアイツなんや」と怒りを爆発。
「その大物OBはここ最近、タイガースが試合で負けると『オレだったら、こうやる』と金本采配を決まって滅多斬りにしていた」という話も幾度となく耳にしていたほど。
ジェラシーもあったのだろう。
いずれにせよ、困ったときには相談に乗ってもらうなど味方になるべき大物OBから総スカンに近い形になっていたのは、金本監督にとって不幸だったと言えるかもしれない。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/12/news065_4.html

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:21:47.80 ID:yfWG190qa.net
小幡は打撃作り直した方が良いし木浪戻れば落とした方が良いのかも
次の経験させる枠は井上やな

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:23:39.18 ID:eplIeK3/0.net
そもそも同ポジでの会食禁止とか
4人以上での会食禁止なんかアピールする必要
あったのか?
そもそも会食禁止しなかったのは間違いだった
とか言うならそんな内部ルール報告する必要無かったろ?

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:24:11.67 ID:RRuqLFSO0.net
フロントが福留におことか誰が言ってるんだよ ヤフコメ見て書いたような記事だな
上にあったエラーの記事も今日の日付だけど何を今更だれでも書けるようなことドヤ顔で言ってるんだって感じ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:26:37.03 ID:Qg9Q1pQ/0.net
SSなんてそんな簡単に転がってない
結局セカンドコレクターになっちまう
小幡は全てをひっくり返せる選手になるかもだが

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:26:43.00 ID:FT36gzE1K.net
全部妄想だよ

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:26:57.17 ID:goMo69sP0.net
FAなんか廃止したらええのに。

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:26:57.20 ID:e1t5mRrr0.net
んー
まあ、8人が内規破ったのは確かだから
あの8人には何らかの処分があるかと
特に福留はその筆頭だからね

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:27:12.14 ID:22CNTJrs0.net
>>577
そうだな
球団内のルールなんか隠蔽すればよかった
バカ正直に言う必要全くない

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:27:21.62 ID:ReXIw9ut0.net
貴ちゃんねる見てるけど、ロッテは2億円で戦略部作ったらしいじゃん

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:28:18.60 ID:hbDiiuj00.net
今週の週刊プレイボーイ プロ野球 今オフの移籍市場に異変!移籍希望組がコロナで大渋滞

・中日大野雄大とヤクルト小川泰弘の動向は巨人菅野次第ともいわれている。スポーツ紙デスク「菅野が
メジャー移籍となれば、巨人はそれを埋めるために山田争奪戦から降りて大野、小川のW獲りに方針転換する
可能性がある。大野は出る気満々のようです。森繁和監督時代に大野が干されていたのは有名な話ですが、当時の
球団が何もフォローもしてくれなかったことを根に持っているとか。巨人が熱心に調査を行っていますが、
阪神も獲得に乗り出す方針。大野は少年時代は大の阪神ファンで藤川球児に憧れていた。阪神は引退する藤川の
背番号22の提示も辞さない熱の入れようです」

・「ヤクルト小川は山田同様にFA権行使は既定路線。こちらも巨人と阪神の一騎打ちと見られていますが、小川は
愛知県出身だけに、大野流出となれば中日も黙っていないでしょう」(スポーツ紙デスク)

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:29:31.65 ID:gN3Dsw4I0.net
>>582
なら同ポジなのに中継ぎで4人固まって会食して全滅した
ピッチャーどもも処分にしないと同じルール―違反なんだから不公平だよ
特にいちばん年上の岩崎はね

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:31:19.38 ID:S+/DnZBO0.net
福留は財布役で呼ばれただけの可能性も十分あるのに誘ったって決めつけられてるのはちょっとだけ可哀想

ただメンツ的に8人の方はなんやこいつらって思うけど岩崎組のほうは真面目な会やったんやろなってちょっと同情しちゃう自分がいるわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:32:04.77 ID:Pg6rwqNW0.net
今年のFA
迷うことなく大野と小川
しっかり金出せば、来る

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:32:08.73 ID:QFcTxt+X0.net
パリーグCSええなぁ
楽天西武ももう一回ブースト出来れば2位も
視野入れれるし

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:32:37.29 ID:GhtXKg4q0.net
やっぱり中谷ってアホなフリしてただけだったんだな陽川と違って

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:34:14.05 ID:JoOeg9Sb0.net
保健所から濃厚接触者扱いにされてないにもかかわらず抹消してる連中は
フロントが怒って懲罰した以外の何物でもないやんか

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:34:53.63 ID:ZnzHNsT00.net
全部中国が悪いアルよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:35:05.67 ID:QIusCUXC0.net
CSあったところで巨人と当たるんでしょ?

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:35:23.71 ID:SG/m2prw0.net
鳥谷退団は山田哲人に背番号1をあげる為の陰謀

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:36:17.03 ID:gN3Dsw4I0.net
>>587
なんで投手だけ真面目な会になるのか意味がわかんないよw
むしろ福留の8人の方は小林の歓迎会って名目がある(可能性がある)けど
岩崎の方は中継ぎで新入りの小林を呼んでやるわけでもなく
ふつうに気の知れた中継ぎ同士で飲みに行っただけじゃないか

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:36:17.27 ID:Pyhr7s860.net
飯田小林のトレードさえなければと悔やんでるオレ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:36:56.58 ID:ZTEc9WSH0.net
江越さん「福留に出させたらええやろ 俺が呼んどくわ」

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:37:28.48 ID:rMSCc+fS0.net
監督経験がある球団OBと言うパワーワード

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:38:29.44 ID:RRuqLFSO0.net
内規違反なんだから球団が決めたペナルティを課せばよいだけだしその内容まで公表する義務もない
責任は組織にある
落ち度があったといえ犯罪者でもないコロナ感染者や濃厚接触者個人叩きを堂々とする記者って何様なんだろうか

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:38:52.63 ID:22CNTJrs0.net
甘々なこの球団で処分とかあるわけないだろ
口頭注意という名の実質処分なしで終わりだろ
糸原あたりがヒロインで謝っとけば関西メディアはコロナを乗り越え見事勝利したって美談にしてくれるし

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:39:36.58 ID:ZnzHNsT00.net
怖いのはコロナじゃない、人の心だよ

感染症は未知の恐怖だから、普段は表にに出ない人間の裏の部分が出まくるね

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:39:50.28 ID:0lmhYPJm0.net
>>597
黒幕江越という予想外のアレ!

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:40:04.83 ID:QIusCUXC0.net
まあなるようになるさ(丸投げ)

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:40:39.27 ID:WfnHET9X0.net
4人グループで予約したはずが、たまたまどちらも同じ店やったんやろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:41:08.26 ID:BS/IPKHm0.net
投手なら早川栗林、野手なら牧古川
ドラ1はこれとれたら成功や
1投手2野手よりも1野手2投手の方がバランス良さそうかな

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:41:16.63 ID:S+/DnZBO0.net
>>595
だからメンツ的にって言ってるやん
それが伝わらないなら平行線だから説明してもしゃーない

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:41:24.82 ID:eplIeK3/0.net
>>604
真実はわからんけど
それで良かったやんな

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:41:58.68 ID:S+/DnZBO0.net
>>597
関本の後継者は江越だった!?

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:43:27.01 ID:ZnzHNsT00.net
どんでんドラフトうんこやったけど、その原因の一つである黒田がCSでのんきに解説してるの腹立つ

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:44:34.26 ID:e1t5mRrr0.net
藤浪ら3人は謝罪会見させられた上に罰金だったな
7人で会食したのに他の4人はおとがめなし
あれは完全に感染者差別なんでやめてもらいたい

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:45:11.97 ID:gN3Dsw4I0.net
>>606
投手の方が面子的に真面目そうなイメージがあるってだけの話だろ?
平行線でも何でもなく伝わってるけど
そんな皮相なイメージに意味がないと言ってるんだよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:45:28.22 ID:aT8Y3EiR0.net
管理監督責任取りたくないフロントは選手にだけペナルティも無理じゃね
風化待ちでしょう

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:48:44.92 ID:utW+naX10.net
コロナ落ち野手はもうよっぽどのことがない限り2軍謹慎でええやろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:49:01.64 ID:ZnzHNsT00.net
西武
中村・栗山 37歳
外崎・森 2022年FA
山川・源田 2023年FA

中軸打てる野手獲得にいくのもあり

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:49:07.05 ID:RRuqLFSO0.net
感染者がいなかったら規則違反はなかったとかわからないからね
外食許可された日は先月もあったんだし
今の出場メンバーを真面目と決めつけて応援して抹消されたメンバーはもう出てくるなとかファンが言うのも変だよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:49:39.70 ID:nGC7jUiB0.net
>>613
よっぽどって例えばなんや

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:50:34.89 ID:VnpgB/FC0.net
>>590 報道を受けて...
近本大山「ふーw良かったwあぶねっw」
原口坂本「俺らは今がチャンスやししっかりせんとな」
西「もうこれ以上は...」
秋山「連絡先知らん」
外国人(ヨシオも)「コロナコワイヤン」


中谷植田「なんで呼ばれなかったんだろう...」

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:51:37.57 ID:Txuw4SVpM.net
ショートは上川畑とればええやろ
木浪より使えそうやし

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:52:00.44 ID:22CNTJrs0.net
>>615
藤浪と一緒に合コン言ってたくせに球団に守ってもらって
何食わぬ顔で一軍に上がってるT山みたいな奴もいるしな

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:52:25.82 ID:SGqJpO8/0.net
もう優勝ないんだから大山には三振覚悟で全打席ホームラン狙ってほしい
単打3本で猛打賞とか求めてない
サンズもな

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:53:18.72 ID:QIusCUXC0.net
救世主江越が待ち望まれて久しいが

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:53:36.92 ID:gN3Dsw4I0.net
>>615
まあこれはほんとにそう思う
マスコミが面白おかしく叩くのはまあそういう仕事だからまだわかるけど

623 :どうですか解説の名無しさん:2020/09/28(月) 22:11:57.73 ID:FrasDDYaD
陽川とかいて欲しかったな神宮で
マジでバカなことした

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:54:28.98 ID:ZnzHNsT00.net
今週の週刊プレイボーイ プロ野球 今オフの移籍市場に異変!移籍希望組がコロナで大渋滞

・今オフの移籍市場の目玉がヤクルトの山田哲人だ。
 スポーツ紙デスク「争奪戦は必至。巨人、ソフトバンク、楽天などが獲得に乗り出すとみられている」。
 しかし複数の球界関係者の間では「すでに勝負は決まっている」との声も。
 テレビ局関係者「山田はカメラの前では優等生ですが性格的にはチャラ男ですし、東京志向が強い。
 地方球団に行く気なんてないでしょうし、寒さが大の苦手だから仙台なんて最初から選択肢にないんじゃないですか。この3球団なら巨人一択でしょうね」。

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:54:44.98 ID:ZnzHNsT00.net
今週の週刊プレイボーイ プロ野球 今オフの移籍市場に異変!移籍希望組がコロナで大渋滞

・ただここにきて巨人の熱意が以前ほどではなくなってきている。セリーグ関係者「今季は故障の影響があるとはいえあまりに精彩を欠いています。
 覇気のないプレーも目に付く。『これまでヤクルトでは自分の成績だけを気にしていた山田が勝利至上主義の巨人で結果を残せるのか?」
 と獲得を疑問視する声が球団上層部からも上がっているみたいですよ。
 今季はどの球団もコロナ禍で30億円〜60億円程度の赤字になると見られていて巨人も例外ではない。
 これがBクラスに転落してチーム再建が至上命令という状況ならまだしも、巨人は若手野手も台頭して首位独走状態。
 山田の獲得には5年30億円あたりが最低ラインになると見られるが、果たして今の巨人がそれだけの金額を提示できるか?」。
 これまで相思相愛と見られてきた山田と巨人だが、ここにきてヤクルト残留の目も出てきた。

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:56:24.86 ID:SGqJpO8/0.net
>>559
いつも5回まで完璧で6回以降に打たれ出すからリリーフ向きだと思うわ
序盤で崩れることはほぼないし

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:58:20.84 ID:QIusCUXC0.net
>>626
もったいない気がするが・・・

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 21:58:23.56 ID:oqHjrBwj0.net
戦力外通告の解禁日って10月1日?

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:01:00.88 ID:gN3Dsw4I0.net
>>628
今年は開幕遅かったから
選手会とNPBが交渉して確か11月に入ってからになったはず

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:01:23.58 ID:e1t5mRrr0.net
二遊とライトがあかんね
https://pbs.twimg.com/media/EiXOeeqUcAEyo8Q.png

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:01:59.38 ID:oqHjrBwj0.net
>>629
ドラフトの後に戦力外通告するのも変な話だな

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:02:15.56 ID:ZnzHNsT00.net
ストレート打率
.420 堂林翔太(広)
.379 鈴木大地(楽)
.374 柳田悠岐(ソ)
.363 島内宏明(楽)
.362 佐野恵太(D)
.355 近藤健介(日)
.348 近本光司(神)
.348 源田壮亮(西)
.347 村上宗隆(ヤ)
.347 山田哲人(ヤ)
.347 岡本和真(巨)
.345 宮ア敏郎(D)
.343 大田泰示(日)
.337 青木宣親(ヤ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:03:21.89 ID:eplIeK3/0.net
>>615
NPBで決めたルールじゃないし
勝手に阪神が決めたルールなんだから
変なこと言わなきゃ選手が責められることは
ないと思うんやけどなぁ

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:03:22.64 ID:t2rVO8pTM.net
>>610
よく知ってんな
野球、好きなのか?
悲惨な人生だなお前
毎日野球ニュースチェックしてて楽しい?

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:04:27.71 ID:oMrRpQZqM.net
<9/29>阪神vs中日
 予告先発 橋遥人 vs 勝野昌慶

・関西テレビ 19:00〜20:59
 解説/田尾安志・片岡篤史 実況/吉原功兼
 カンテレYouTube配信/山本 昌、井戸田潤、山本彩加


・スカイA 17:45〜、DAZN 18:00〜
 解説/湯舟敏郎 実況/寺西裕一

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:05:10.67 ID:e1t5mRrr0.net
>>634
この人は野球chで何を言っているんだろう

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:06:23.87 ID:SGqJpO8/0.net
>>627
先発って週に一回しか投げないし接戦の勝ち試合を確実にモノに出来るほうがチームにとってはプラスだと思う
実際JFK時代の阪神は先発弱くても貯金かなりあったし

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:07:01.51 ID:eplIeK3/0.net
そもそもコロナにかかった選手が責められる
ような報告はプライバシー保護の観点からも
公開する必要無いし

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:08:10.64 ID:e1t5mRrr0.net
いやいや、先発投手のほうが救援投手より勝敗においては重要だぞ
野球ってのは6回までで負けてりゃ大体負け試合なんだから

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:08:52.81 ID:7Ld2H1r40.net
>>637
ハルトより6回まで試合作れるのがそもそも阪神には西しかいねえから
先発できるやつは全員中継ぎなんて調整したら軽くこなすわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:09:22.74 ID:t2rVO8pTM.net
>>636おっさんのナイーブなハート傷つけてちゃってごめんな〜😝

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:09:44.37 ID:SGqJpO8/0.net
>>639
それはその試合だけでしょ

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:10:54.44 ID:7Ld2H1r40.net
リリーフ向きって先発で奪三振型なんて全員リリーフ向きやからな リリーフ向きなんて言葉自体がバカそのものだわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:11:27.30 ID:S+/DnZBO0.net
>>637
救援は割と代えがきくんだけど先発の柱になれるような投手ってなかなか出てこないしなぁ
特に投げる度に6回以上投げるようなイニングを食ってくれる投手になれる可能性あるからめっちゃ大事やで

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:11:38.83 ID:rYD+kxAlM.net
>>639
どうでもいいだろ たかが野球(悲)如きに必死になっちゃって 痛々しい 何歳だよお前 鏡見てみろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:13:42.05 ID:SGqJpO8/0.net
>>644
でも現状はスタミナも勝ち運もないからなあ

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:13:42.78 ID:DfCdAmiNr.net
>>632
源田凄いな

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/28(月) 22:17:15.23 ID:S+/DnZBO0.net
>>646
解説もよく言ってるけど割と単調やから少しでも球威が落ちたら打たれてるんだしそこを改善すればってとこちゃう
スタミナの事言うと中継ぎなんか登板以外にもほぼ毎日肩作らなあかんし違う意味で疲労凄いで

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200