2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 上茶谷

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/29(火) 23:46:16.88 ID:RXhVQXuR0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
はません4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1601380999/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 06:45:21.49 ID:G0tQTHer0.net
伊藤上げたところで嶺井下げて更に伊藤スタメンで使う気もなさそうなのがな
メリットがない高城に一枠使われんのキツすぎ

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 06:52:15.46 ID:IV8FblfZd.net
>>65
M口ストーリーやりたいだけで高城おいてるだけって言うのがね全く無駄

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 06:54:49.79 ID:mxTz2p+xa.net
伊藤落としたのはともかくケガで上げられなかっただけなのに干してたって言うのはよくわからん

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:02:13.14 ID:PV+dLhwT0.net
>>67
 ―伊藤光が2軍で実戦復帰。試合数を重ねて1軍復帰させる。

 「今のところそこのプランは考えていないですね」

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:02:31.18 ID:rDNKHqBla.net
高城自体はいかにもベンチにいるだけの第三捕手って感じで、いるならいるで良いと思うのだが
3人体制ならチャンスで代打を使いなさいよって話になるんだよな

70 :すな :2020/09/30(水) 07:02:55.60 ID:en06V0jha.net
>>64
脳病院いけよ
(-_-)

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:03:50.97 ID:Q+z7gd8m0.net
筒香って向こうでボーアの劣化バージョンになってるけど横浜ファンからしたらどうなの?

72 :すな :2020/09/30(水) 07:05:44.28 ID:en06V0jha.net
まあ
金払って
佐野みてーとは思えないな
目の前にいても
✒サインも求めないだろう
七尾ちゃん

ほしいが
(-_-)

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:05:45.65 ID:mxTz2p+xa.net
>>68
tvk「ラミレスは伊藤光はすぐに上げようとしたけどケガして上げられなかった」

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:06:00.89 ID:zzOoEOG60.net
今さら神里伊藤を起用しだしても無駄
去年活躍した選手を今年干してなんか意味があったのか?

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:06:11.18 ID:m3r4e0pUa.net
>>71
横浜の選手ではないので特に何も

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:06:56.62 ID:m3r4e0pUa.net
>>74
戸柱みたいに自分に従順にさせようとした

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:10:12.08 ID:mxTz2p+xa.net
筒香さん相変わらず三振だな
四球買われて1番なんだろうけど

78 :すな :2020/09/30(水) 07:10:43.18 ID:en06V0jha.net
お前ら、
あの
伊藤のCSのざま

忘れるんだー
やけに寛大だね
喉もと過ぎれば暑さ忘れる
鶏バカ
(-_-)

79 :すな :2020/09/30(水) 07:11:43.58 ID:en06V0jha.net
伊藤なんて
永久に二軍にいろよ
(-_-)

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:19:11.12 ID:ItCCPVGM0.net
梶谷HRや2ベース素晴らしいが
1回の追い込まれてからヒットとか3回の内野安打とか
ノーアウトで出れたのが大きいわ
競り合いの試合展開のノーアウトの出塁をもっと詰めていければ接戦強くなりそう

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:20:25.82 ID:m3r4e0pUa.net
先発防御率・平均投球回・投球数
ソ 3.50 5.51 93.7
ロ 4.45 5.84 96.1
楽 4.47 5.29 89.8
西 5.04 5.25 90.1
日 3.79 5.38 90.8
オ 4.08 5.52 94.5

巨 3.28 5.65 92.0
神 3.52 5.88 93.8
D 3.77 5.38 89.2
中 3.85 5.60 90.3
広 4.34 5.58 96.9
ヤ 4.68 5.15 88.9

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:27:59.37 ID:I3uSoo/o0.net
昨日は試合は勝ったけどラミレスは負けた日って感じで気分良いわw

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:31:34.62 ID:ONS+Ggly0.net
>>68>>73を聞いただけで、あぁとんでもない嘘つきだなと思ったわ
自分が言った事を他人は覚えてないと思うからこんな白々しいデタラメ言えちゃうという
虚言癖ある奴は最早嘘言ってることすら気がついてないかもしれない

光が干される前の中継中に、ラミレス監督物凄い顔で睨み付けています(光を)!
と大々的に胸の内を実況されてバレてるのに馬鹿じゃねあのクズ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:32:57.20 ID:PV+dLhwT0.net
>>73
落とした時のコメントも
10日間かそれ以上になるかもしれない
ってすぐにあげる気なかっただろ
今回フロント主導で上げざるを得なかったから体のいいコメントしたとしか思えない

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:32:58.76 ID:ONS+Ggly0.net
櫻井平良の打席サインは間違いなく嘘絡みで捏造隠蔽してるわ
不自然な点が多すぎる

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:35:11.47 ID:Q+z7gd8m0.net
戸柱ってそんなにいいの??

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:35:46.41 ID:Q+z7gd8m0.net
>>77
日本プロ野球の打者の価値かなり下がりましたね

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:35:51.77 ID:I3uSoo/o0.net
櫻井のは絶対ウソ
普通に打たせたけど失敗して批判されたから
自分は悪くない!と適当にウソついたんじゃね
ナチュラルにそんなことの繰り返しだと思うわ…

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:36:01.00 ID:ONS+Ggly0.net
早く誰か一部始終綴った暴露本出さないかなぁ
下手するとあのカスに先手打たれるわ、でっち上げ暴露本
ロマックみたいに自分のいいように嘘つく可能性大いにある

90 :すな :2020/09/30(水) 07:37:53.72 ID:en06V0jha.net
ヤクルトとばっかりやってんのな
(-_-)

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:39:11.87 ID:8+vSmVUVa.net
櫻井のは間違いなくウソ
初球入念にサイン見てバントの構えからバット引いてボール
2球目入念にサイン見て普通に構えてゲッツー

いくら櫻井でもこれでバントのサイン間違わねえよ初球じゃねえし

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:39:12.15 ID:7sLjo6ita.net
もう神里固定してくんねえかな

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:43:20.96 ID:mxTz2p+xa.net
1番DHで代打出される筒香…

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:45:16.40 ID:PQumCcn9d.net
伊藤光が打ったあとベンチで拍手するラミレスが映ったけどなんか苦い顔しながら拍手してたな

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:48:58.93 ID:rDNKHqBla.net
神里は固め打ちと白崎みたいな4タコを繰り返す選手だから無条件固定はちょっと…

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:49:50.77 ID:Q+z7gd8m0.net
>>93
日本のボーア

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:51:27.09 ID:fjVkcJmld.net
ここへ来て光神里起用は世間の空気を読んで「僕は反省している」をアピールし始めたかもしれない
今さら騙されるヤツもいないと思うけど

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:52:21.24 ID:P2nh8gsEp.net
>>67
これで干されてないって言うのかw

伊藤光
7/19 抹消
7/28 2軍の試合で怪我

9/8 2軍で試合復帰
ずっと昇格なし
9/29 昇格

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:54:07.21 ID:W4pXNFZeK.net
昨日一部の馬鹿が最近みるみる佐野の成績が落ちてきたとかほざいてたが
9月佐野
.376(101-38) 4本 20打点 出塁率.439 長打率.564 OPS1.003

これで落ちてきたとか佐野は松井秀喜かよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:55:01.34 ID:Fn70JTSua.net
足の使える1.2番はいいね

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:55:53.43 ID:75bdTidd0.net
伊藤1軍上げと神里起用はフロント案件なのかもしれないな。あれだけ干してた神里使うのが不自然すぎる

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:58:52.89 ID:O0aBI5Cc0.net
オースティン不要ってわけじゃないんだが
オースティンの長打より、梶谷神里でつないで、
ソト佐野宮崎ロペスと畳みかけてくほうが、
打線として機能するんだよな

ロペスが復調したのがでかい

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 07:59:58.66 ID:fJgSsvzY0.net
>>99
これでも梶谷に月間MVP取られそう

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:00:01.32 ID:ONS+Ggly0.net
嶺井は不当な処分受けてサッパリ意味がわからないだろうなw
高城ではなくまさか自分が…何をしたのか…?状態
鶴岡戻ってきて本当にありがたいわ
糞扱い死ぬほどされてきてまた横浜にいるぐらいだから光嶺井のケアなんてヘソで茶だろう

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:00:39.20 ID:O0aBI5Cc0.net
筒が出戻るにしても、ロペスが引退した後じゃないと居場所ないな
ロペスが引退したら、
足のつかえる1、2番 ソト佐野宮崎筒という打線になる

そのころ監督は三浦

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:00:53.10 ID:P2nh8gsEp.net
○セリーグ順位表(9/29)
@巨54-26-4 .675 M23
A神42-39-4 .519 12.5
BD42-41-5 .506 13.5
C中39-43-5 .476 16.0
D広32-45-8 .416 20.5
Eヤ32-47-6 .405 21.5

■9月月間順位表(9/29)
巨19-5-1
神13-11-1
中12-11-1
D11-13-2
広8-15-2
ヤ8-16-1

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:01:09.53 ID:Fn70JTSua.net
濱口なんてその日投げてみないとわからないんだからキャッチャー関係ないだろって毎回思う

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:01:45.25 ID:EZW63DlVd.net
えっ来季落合監督なの?

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:02:23.86 ID:G0tQTHer0.net
濱口とか去年と今年で成績変わってるわけではないしな
それこそ戸柱と組んでる試合でも高城と変わってるわけでもないし無意味

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:02:51.69 ID:mxTz2p+xa.net
神里はオースティンが自打球の影響で休ませただけだからフロント案件もないし何が言いたいのかよくわからん
まあ1番わからないのは高城残して嶺井落としたことだけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:07:48.92 ID:P2nh8gsEp.net
高城なんか獲得するから
スタッフとして雇えばよかったんだよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:11:41.03 ID:VQh2dfUAM.net
山浮チてストレート146,7じゃもう無理じゃん

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:12:19.07 ID:VQh2dfUAM.net
>>99
松井以上を目指そう

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:12:23.57 ID:8+vSmVUVa.net
まあフロントもまさかいきなり正捕手から濱口を取り上げて戦力外のやつと組ませて1枠無駄にするなんて思いもしないだろ
と言ってもラミレスの気狂いさを読みきれないフロントもダメだがな

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:12:42.29 ID:fJgSsvzY0.net
捕手で投手が強くなったら苦労しないわな
ラミレスは占い信じてる女の子くらいだと思ってる
数珠も付けすぎ

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:14:59.07 ID:8+vSmVUVa.net
>>110
最近2回ほど試合途中から高城出してたのはアリバイつくりだろうね
濱口専属だけじゃないですよーだから伊藤上げても途中からは高城ですよっていう

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:16:37.50 ID:8+vSmVUVa.net
>>115
女の子なら可愛いもんよ
実態はパチンコ屋とかギャンブル場にいる自己流オカルト語ってるおっさん

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:16:42.62 ID:P2nh8gsEp.net
伊藤光は今後も代打専門でしょw

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:17:07.72 ID:VXOMi+zFr.net
伊藤光なんて造反して負けて怪我したんだから自業自得だろこのゴミ屑

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:22:54.49 ID:8+vSmVUVa.net
>>118
途中の代打で伊藤光使ったから戸柱に代打出せないってか?w
やかましわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:28:53.28 ID:ONS+Ggly0.net
造反が事実ならあの粘着ラミレスの事だから必死にソース出してくる
それが出来なかった時点で事実捏造して100倍に話膨らませただけのこと
昨日昇格した時点で答えは出てる

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:29:49.58 ID:orx5/cnI0.net
2番打者に強打者はアメリカだからハマるのであって、そのまま日本で通用するかどうかは疑問。普段から足、バントなどの小技を使っていないくせに突然やろうとしても無理

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:30:30.28 ID:fJgSsvzY0.net
戸柱wRAA-15.5は12球団全選手で最下位
毎年借金作る正真正銘ガチの戦犯選手

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:32:55.48 ID:wmDClF6id.net
>>94
一応公式がアップしたやつだと笑顔だけど、どうなんだろうな
https://i.imgur.com/AaaLKx2.jpg

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:34:27.47 ID:8+vSmVUVa.net
もう誰も突っ込まないけど昨日伊藤打ったあとの戸柱の打席って普通はバントしかないよな・・・なんなのよあれは

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:38:30.65 ID:pzVvs0QKa.net
筒香代打出されてるし…
酷いな

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:38:59.44 ID:OKAzvnNW0.net
>>121
そもそも伊藤干した原因のゲームプランって一体何だよw
ラミレスの脳内会議だろどうせ
試合前に細かく配球から何から綿密にミーティングしてたって事か
あいつがそんな事やるわけねえだろ
メッセに引退直前までろくに対応できなかったアホなのに

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:42:28.57 ID:CCXmebGgd.net
>>124
これ笑顔なのかなあ

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:44:15.26 ID:wmDClF6id.net
>>128
👍
https://i.imgur.com/GFElCXV.jpg

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:45:09.70 ID:QPgX56sy0.net
>>124
笑ってるように見えないし伊藤のこと見てもいないじゃん

131 :すな :2020/09/30(水) 08:46:20.18 ID:ELt7Qx+xa.net
ヤクルトとばっかりやってんのな
(-_-)

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:48:33.27 ID:W4pXNFZeK.net
>>115
リード(笑)とか旧石器時代の遺物を有り難がる自称データマン

捕手に必要な要素は
捕球>打撃>送球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リード(笑)だからな

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:48:45.30 ID:aa2HC9M50.net
人は自分が信じたいことしか信じないんだな

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:49:09.40 ID:zKtvlUVdd.net
>>125
三塁に送るバント自体が得点圏のランナー消すリスクもある作戦だから一択って感じでもないかな
やってもいいし、やらなくてもいいくらい
同点とか1点ビハインドならリスク負ってやるべきだろうけど

135 :すな :2020/09/30(水) 08:49:14.44 ID:ELt7Qx+xa.net
>>83
光なんて
なにありがたがってんだ?
あんなクズ
(-_-)

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:51:32.43 ID:G0tQTHer0.net
>>125
伊藤は足が遅いからバントでは送れるか不安だったとか戸柱は3点差以上の得点圏だと勝負強いとか色々言うだけだじ

137 :すな :2020/09/30(水) 08:52:51.72 ID:ELt7Qx+xa.net
ほんと
わけわかんね
万年最下位チームの控え捕手
CSで負けた外様をありがたがり
生え抜きで
日シリまで言った捕手を叩く
戸柱は
日シリに導いたの
伊藤のバカは
ファーストステージ負け
(-_-)

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:56:38.44 ID:Frx4qRgW0.net
>>135
5chの屑は黙ってろ。
カスッ
ゴミ野郎

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 08:58:10.81 ID:ttfEfykO0.net
梶谷 .383(120-41) 5本 13打点 7盗塁 11四死球
佐野 .376(114-38) 4本 20打点 0盗塁 12四死球

すげええ

140 :すな :2020/09/30(水) 08:59:26.87 ID:ELt7Qx+xa.net
なんで
あんな
クズ取ってきたのかわけわかんねー

(-_-)

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:00:12.46 ID:wmDClF6id.net
>>137
じゃあ誰使うの?ちゃんと説明しろよここ数年の嶺井高城戸柱指標交えてな、伊藤光は2015年にB9GGとって実績充分去年のWARは捕手だとベイで一番
他誰使うの?ん?

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:00:30.34 ID:eIo1N7oGM.net
>>125
まあ代打攻勢が最善だけどね
何のための8p9トバかと
戸柱じゃどうせ三振か内野ゴロだし、なら送れよって感じだからいつもの結果オーライ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:02:44.53 ID:YLOxy1Bva.net
伊藤光が干されたとか言うけどさ、開幕前から肩に違和感だの首が痛いだの繰り返して遠征不帯同まであったの忘れてんだろ。
6月の月間打率なんて.188だぞ。スペ体質治して早く4億円の仕事してくれよ。

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:05:00.14 ID:zilQrbSW0.net
一番のクズは間違いなくラミレス一択

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:05:30.23 ID:W4pXNFZeK.net
まあ捕手は激務だから伊藤戸柱と左右兼用ならまあ容認出来るよ
ピッチャーより打てる気配の無い戸柱を六番に置いたりしなければ

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:05:31.67 ID:wmDClF6id.net
ハゲはゴミ これだけは真理

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:06:15.17 ID:P2nh8gsEp.net
井納の時だけ伊藤光でええわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:09:27.79 ID:8+vSmVUVa.net
>>147
と思うじゃん?高城なんだよなあ

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:15:47.79 ID:Frx4qRgW0.net
>>140
隔離スレから出てくんな屑

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:18:27.29 ID:+13nQzhVM.net
無死2塁でどうしても1点ほしいという状況なら、バントで得点確率を高めるのは選択として十分あり
無死1塁からだと得点期待値だけじゃなく得点確率も確か下がるんだっけ
このあたりの戦術が来年どうなるか見ものだな

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:18:29.87 ID:ZViQlmit0.net
「ルーキー坂本無傷の3連勝!」
という記事に違和感を感じるな。間違えてはいないが。平良は何を思う。

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:19:04.03 ID:aCDkwgX30.net
伊藤光の能力は認めるけど、なぜ4年4億5000万円+出来高なんて破格の契約を得られたのだけはいまだに疑問なんだよなぁ。
去年も肩の違和感を訴えて欠場もあったのに長期高額契約はちょっとね。
これから応分の働きをしてくれれば文句無いけど。

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:20:05.17 ID:lO219Rked.net
チームを勝たせるのがいい捕手の最重要条件
この戦力で毎年負け越す戸柱は論外中の論外
伊藤嶺井高城が貯金を作ってる中でエース格と組ませてもらいながら1人だけ20以上負け越してるのがたまたまだと思える奴がラミ信になれる

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:24:40.24 ID:lO219Rked.net
伊藤は選べるのは確かなんだが通算でOPSもisoDも嶺井以下だからな
昨年FA取得年にキャリアハイ残してまんまと騙された感はある

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:29:16.62 ID:G0tQTHer0.net
FAってこっちが選ぶ立場じゃなく選手に選んでもらう制度なんだし適正価格表で評価しようっていうのはおかしいんだけどね
それが嫌なら日ハムみたいに卒業って言って出せばいい

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:30:00.97 ID:kHTcpeML0.net
>>136
光の足が遅いなんて直ぐバレル嘘はさすがにwww

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:30:19.49 ID:3k3AKh2P0.net
昨日の試合は途中でほぼ勝負ついたけど面白かった

平塚二軍に行こうかなと思っていたけど、スコア詳細確認したらつまらなそうだった

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:30:47.91 ID:I3uSoo/o0.net
伊藤がどうのこうのよりも伊藤嶺井を降格させて
戸柱正捕手がありえない
あと高城も1軍にはいらん

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:31:46.33 ID:P2nh8gsEp.net
巨人、楽天はトレード3例/今季の12球団選手動向
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e265570148978b7390c59b657733e0f57ee5817

新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が遅れたプロ野球は、今日30日に移籍期限を迎える。

期限終了直前の29日には、巨人田中貴也捕手(28)が楽天へ金銭トレードで移籍した。

今季の12球団の選手の動向を相関図にまとめてみた。

https://i.imgur.com/ieOT1Ay.jpg
ベイスターズなしw

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:33:55.92 ID:I3uSoo/o0.net
今年本当にフロント動かないよなw
来年の本気補強で三浦監督の門出を盛大にもりあげてくれるということだろうか

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:35:26.77 ID:9pFJV5eJ0.net
戸柱のリードは最高!戸柱じゃないと抑えられないと言う思い込みはもはや宗教のレベル
なにがあっても揺るがない
とにかくラミレスをクビにするしかない

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:35:36.21 ID:P2nh8gsEp.net
毎年CS狙いの球団だからな
今年はCS無いから最初から捨てシーズンでしょ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:36:53.87 ID:3k3AKh2P0.net
>>152
ベイって15年くらいはそこそこ満足に正捕手がつとまるような人材を育てられていなくて苦しんだじゃん
見つける眼力も育てる苦労も時間も、金にしたら相当なものなのよ、それをすっ飛ばして全部のチームが獲得できるFA権持ちの完成品を金で引き留めようとしたら市場原理で高騰するんだよ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/09/30(水) 09:39:13.14 ID:pBQzUf+MM.net
>>155
ハムは最近育成がうまくいってるイメージないよね
清宮も伸び悩んでるし、吉田も騒がれたほどわりにはピリッとしないし。
渡邉ぐらいかそこそこ順調なのは。

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200