■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
巨人 普通のスライディングでジャンパイア発動
- 1 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:11:32.71 ID:J7uE8AA8.net
- 神里 ベースに向かってスライディング
若林 大袈裟に転げる
↓
守備妨害、警告
- 2 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:12:03.20 ID:MJX2VU2G.net
- 盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://theyzdd.raresupply.com/1601978538
- 3 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:14:15.72 ID:R+wOOSnC.net
- わざとらしいコケ方wwwww
これが守備妨害?
https://twitter.com/l0toba/status/1313431953908002822?s=09
(deleted an unsolicited ad)
- 4 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:16:57.29 ID:85qBHMcd.net
- ジャンパイアに中畑激怒して一言「これは問題起こるな」
- 5 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:17:09.49 ID:rzCHrpcS.net
- わざわざスレ立て草
- 6 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:18:17.85 ID:6Q5jWG2M.net
- 普通にいかんでしょ
https://i.imgur.com/7hiYzpa.jpg
- 7 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:19:55.23 ID:6Q5jWG2M.net
- どう見てもベース通り過ぎて若林の足払ってるからな
神里が足伸ばさなければ普通にゲッツーやったやろ
https://i.imgur.com/Kw6qEF6.jpg
- 8 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:20:42.12 ID:QHw7wrdA.net
- >>3
>>6
若林はなんであそこから前進して無駄なジャンプしてまでこけてるんだ?
- 9 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:21:35.65 ID:QHw7wrdA.net
- 都合のいいスクショあげてる虚カスは
>>3
これじゃ都合が悪いのか?
- 10 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:25:06.50 ID:pcyEHtxV.net
- まーたハメカスのジャンパガーか
お前らは実力で負けてんだよ
- 11 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:27:10.56 ID:XMjGmkhI.net
- >>7
ちゃんと動画で見たら接触した後に神里の足が伸びてる。走路におった若林にぶつかるのは当たり前。
- 12 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:29:00.36 ID:OBXiavmz.net
- 怨むんならボナファイド定着させちゃった高津を怨むんだなw
- 13 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:34:37.22 ID:XMjGmkhI.net
- パーラはスライディング下手くそでおまけに起き上がる時にエルボーしてたけど神里は普通のスライディング。
- 14 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:35:31.07 ID:cJgf8meZ.net
- >>3
脚とか全然かかってないじゃん
神里はちゃんと身体ひねって避けてるし
なんでこいつ太ももにぶつかりにいってわざと転けてるんだ?
守備なんてベースに触れてればいいのに、なんでジャンプしランナーに向かっていくの
- 15 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:37:35.28 ID:85qBHMcd.net
- 虚カスこれを擁護するの無理があるぞ
- 16 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:43:23.88 ID:0DOPYDas.net
- >>14
ベース上から足がはみ出た時点でアウトだぞ
- 17 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:47:27.91 ID:pQuuBwYm.net
- 虚カスには守備妨害に見えるらしいwww
- 18 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:48:04.11 ID:J7uE8AA8.net
- >>16
足が出てるのは野手のいないところだし
若林が吹っ飛んだ後だろが
勝手に太腿に向かってきて、転げたあとに足がでてるとかむりやりすぎる
- 19 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:51:07.74 ID:f93Bmp+y.net
- はっきり言って糞ルールだけどボナファイドはボナファイドなんだよ残念ながらw
- 20 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:52:11.19 ID:rrt4ykfi.net
- これが守備妨害になるならこれからはランナーにぶつかりに向かっていって転けた演技したらいいんだな
しかも相手には警告
- 21 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:57:33.32 ID:6KsR5/7x.net
- >>7
上手いとこ切り取ったなw
- 22 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 20:59:47.86 ID:KgU9uuNG.net
- なんで巨人が首位にいるかよーーーくわかるわ
- 23 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:00:40.75 ID:f93Bmp+y.net
- >>20
それは厳密にはボナファイドではないけど若林がそれやって甲子園で守備妨害勝ち取ってる塁上じゃなくて塁間のプレーだったけど
- 24 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:04:26.94 ID:85qBHMcd.net
- はい、ジャンパイア
DeNA・神里の”危険走塁”判定に疑問の声「もうスライディング禁止レベル」「厳しくない?」
この判定にはテレビ解説の中畑清さんも「普通のスライディングですよ」と指摘。ネット上では判定について「厳しくない?」「これが守備妨害ならもうスライディング禁止レベル」などと疑問の声が相次いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4e2ef273793d4e41febf5e8b5991a6817276ad
- 25 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:08:46.59 ID:cWgmTcQA.net
- なんでもありだな巨人w
- 26 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:09:11.84 ID:hHC3pN1k.net
- 中畑は判定が出る前に
守備妨害ではないとキッパリ断定してしまったので
判定が守備妨害となって恥かいたので
試合はとっくに進んでいるのに
いつまでもぐちぐち審判の悪口言って
なんか自分のメンツのために文句言ってるようだった
- 27 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:10:40.95 ID:i4hai46G.net
- 説明審判もさすがにまずいと思ったのかボソボソ説明してたな
- 28 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:12:28.26 ID:qEj7G5ji.net
- >>7
これ見ると守備妨害やん
- 29 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:13:41.44 ID:85qBHMcd.net
- >>28
それより>>3こっちみたほうが早いぞ
故意に向かっていてこけてるから
- 30 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:14:02.83 ID:0DOPYDas.net
- >>27
バーカ
有隅はいつもあんな感じだよw
- 31 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:14:53.25 ID:f93Bmp+y.net
- そりゃアウトになった走者が守備者に接触しかもベース越えたらボナファイド取られちゃうよ、ちょびっとでもダメなのよまあ糞ルールだけど
- 32 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:15:40.31 ID:i4hai46G.net
- 守備妨害がトレンド入り
つまりあの判定ははいと多くの人が話題にしているということ
巨人ファンは諦めろ
- 33 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:16:29.91 ID:hHC3pN1k.net
- 映像があるなら正面から見た方がわかりやすい
ランナーの右足の動きが守備妨害だとみなされたと思う
- 34 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:16:53.19 ID:i4hai46G.net
- >>31
接触しないようにしてても若林が向かってきてるからな
- 35 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:21:27.88 ID:/75cAX1q.net
- 馬鹿なハメカス
- 36 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:22:00.19 ID:f93Bmp+y.net
- >>34
単純に若林が下手くそすぎて腹立つわ普通にゲッツー取ってりゃいい場面だったからな
- 37 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:23:15.67 ID:FjIt7XtY.net
- 若林がヘタクソなだけ
普通に併殺
- 38 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:24:06.02 ID:85qBHMcd.net
- >>32
あれは守備妨害だって主張してるアカウント全部巨人ファンwww
ほかはほぼ守備妨害じゃないって主張してるのに
- 39 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:28:52.85 ID:6xquP5R1.net
- >>34
完全にアウトのタイミングなのに、走者がベースに近いところで滑り込みを始めて、ベースを通り越してるのは、ダメなんじゃないか?
奥行き方向がわからない動画で、向かっているとか、いないとか、そんなことは分からない
- 40 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:29:45.92 ID:bXs1UAD7.net
- 若林が上手くハメたって感じだなw
- 41 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:29:56.68 ID:85qBHMcd.net
- >>39
完全アウトのタイミングではないが?
- 42 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:30:28.73 ID:FjIt7XtY.net
- 必死すぎて笑うレベル
http://hissi.org/read.php/livebase/20201006/ODVxQkhNY2Q.html
- 43 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:31:49.84 ID:W5/A15WE.net
- >>42
かわいい(笑)
- 44 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:33:29.47 ID:85qBHMcd.net
- >>42
反論出来ないやつほど必死チェッカーに逃げる
- 45 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:34:44.38 ID:ywlJ1gga.net
- 巨人ファン「あれは審判が下手なだけ、ジャンパイアじゃない」とか言い出してる
- 46 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:38:00.67 ID:f93Bmp+y.net
- 若林は審判じゃなくて当該プレーでセカンド守ってた巨人の選手だぞw
- 47 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:40:54.41 ID:85qBHMcd.net
- >>46
誰もそこは勘違いしてないだろw
- 48 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:43:17.19 ID:6xquP5R1.net
- >>47
君の書き込みが2割をしめてる
過疎スレッドで、暴れまわってると内容にかかわらず痛々しい
- 49 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 21:45:31.31 ID:85qBHMcd.net
- >>48
>完全にアウトのタイミングなのに
試合みてないなら口ださないほうがいいぞ
39 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2020/10/06(火) 21:28:52.85 ID:6xquP5R1 [1/2]
>>34
完全にアウトのタイミングなのに、走者がベースに近いところで滑り込みを始めて、ベースを通り越してるのは、ダメなんじゃないか?
奥行き方向がわからない動画で、向かっているとか、いないとか、そんなことは分からない
- 50 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:04:29.04 ID:4PHLVgGE.net
- 若林ってドクズだろ
ちょっと前もランナーの陽川に自ら当たりに行って守備妨害もらってた奴だろ
- 51 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:04:30.62 ID:M3jM6x5n.net
- 虚カスはこれが同じだと主張してるんだな
https://twitter.com/karamus_giants/status/1313433631667306496?s=09
(deleted an unsolicited ad)
- 52 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:09:56.69 ID:ZzeQwfQF.net
- 勢い余り過ぎとは思ったが
- 53 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:10:07.93 ID:9upOdXwx.net
- いや。なんか勘違いしてるがキョカスキョカスゆーとるけど判断したのキョカスじゃないし。頭おかしいのか?
- 54 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:11:12.37 ID:9upOdXwx.net
- サッカーじゃねーんだしシミュレーションなんてできるわけないし。わざとだ、大袈裟だとかいってるやつプロ野球みてないんだろ
- 55 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:12:12.40 ID:9upOdXwx.net
- くだらん。しね
- 56 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:13:30.39 ID:85qBHMcd.net
- >>51
これが同じってwwww
- 57 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:15:13.22 ID:/d4xmHB0.net
- >>54
当たってないのに当たってるアピールとかプロ野球では良くあるけどな
- 58 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:15:21.93 ID:5aZyO87J.net
- 巨人不利の判定が出た時にその相手に〇〇パイアを言ってるやつだけがジャンパイアを言っていいんだぞ
巨人有利のときだけ騒ぐからおかしい
- 59 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:19:47.66 ID:/d4xmHB0.net
- あまりにも巨人に有利な判定が多いからジャンパイアって言葉が生まれたんだぞ、知らないのか?
- 60 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:20:02.74 ID:6oakJPEN.net
- >>54
加藤健という演技派がいましたねえ
- 61 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:22:01.61 ID:sGKfIxWw.net
- >>23
両手広げてボール取りにいったやつか
- 62 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:27:02.50 ID:FjIt7XtY.net
- https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/4/f/4f3bacba.jpg
思い切りベース越してるけどな
- 63 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:33:31.68 ID:ibi6AghP.net
- >>62
それだとまだベースの上に足があるのになんで若林はそんなに吹っ飛んてるの?
- 64 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 22:42:49.00 ID:iCCEx2yA.net
- https://imgur.com/iK9Ik1q.png
- 65 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:01:13.78 ID:Xo/uDYcE.net
- >>64
どっちとも巨人が悪いw
- 66 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:19:39.69 ID:lCrg12au.net
- 昔デッドボール当たってないのに悶絶してた巨人の選手がいたよな(笑)
- 67 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:19:42.10 ID:J226YxkK.net
- >>63
飛ばないと怪我するじゃん
黙って削られろっいうの?
- 68 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:27:17.95 ID:Yjqb9cB0.net
- >>67
勝手につこっんでいってそれ言うか
- 69 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:31:25.38 ID:rR6rXzzv.net
- 中畑もジャンパイア批判してる
- 70 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:37:41.37 ID:J226YxkK.net
- >>68
ん?勝手も何もゲッツー狙った上でのプレイだぞ?
仮に若林が内心守備妨害狙ってたとしても、非難される筋合いはないよ、下手だと言われることはあったとしてもw
上手いセカンドなら避けつつゲッツーとってるだろうしな
- 71 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:37:50.58 ID:ApsoMDXE.net
- つこっんで
- 72 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:38:21.63 ID:gFXzRN1F.net
- >>64
神里の足ベースから完全に飛び出してて草
- 73 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:41:13.69 ID:JnzbL1Bm.net
- >>59
なんかそういうデータあるんですか?
- 74 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:54:06.63 ID:hHC3pN1k.net
- >>62
動画で確認したらわかるが
神里はスライディングした直後に右足を上方向に上げてる
その上げた足に投球しようとした若林がつまづいてこけた
若林が下手くそであることは間違いないが(坂本なら飛んで楽に避けながら投げる)
- 75 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/06(火) 23:56:55.67 ID:vg4HvsHK.net
- 星野「巨人戦になると敵が10人になる」
野村「巨人戦は相手が10人」
原「確かに巨人有利の判定はあった」
- 76 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:02:12.28 ID:RcXJGxRr.net
- >>62
これは殺人スライディングや
- 77 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:03:01.09 ID:7z0cJPtn.net
- 確証バイアス(かくしょうバイアス、英: confirmation bias)とは、認知心理学や社会心理学における用語で、
仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと[1]。
認知バイアスの一種。また、その結果として稀な事象の起こる確率を過大評価しがちであることも知られている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%A8%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9
- 78 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:07:07.86 ID:fQG5Emv5.net
- >>74
ショートからの送球自体は悪くなかった
普通のセカンドならあそこから一歩前に踏ん張って送球動作に入る
走者と交差しそうなら一歩後ろ
何故かこのセカンドはベースの上でジャンプして送球動作に入ってる
こいつみたいにベース上にいればどんな正当なスライディングしてもシミュレーションし放題
- 79 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:08:11.75 ID:mHw9fvJh.net
- >>78
パーラの時はショートの送球が下手で山田が上手く動けなかったな、そういえば。
- 80 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:08:49.44 ID:SxObESMM.net
- 糖質ハメカスさん・・・(笑)
- 81 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:09:19.25 ID:h8rmKgkr.net
- 若林は狙ってやってる当たり屋 陽川に手当てに行った前例もある
野球少年少女にはとても見せられない超絶クズでよし
野球やってなかったら犯罪者にでもなってたかもな
- 82 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:10:22.67 ID:P055l9al.net
- 正当なスライディング(足が思いっきりベースを越える)
- 83 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:11:01.72 ID:90L8gj3K.net
- >>62
若林怪我しなくて良かったな
助かったな神里
- 84 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:18:48.25 ID:YCubZQJC.net
- そもそもジャンパなんてもんがあるならパーラのときアウトになんてならないから
- 85 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:20:38.20 ID:cRRFfJtQ.net
- お前ら大好きなヤフコメ
・パーラの時と同じだからとられて当然
・パーラも同じ様な事で守備妨害を取られた
・パーラの時にセーフにしておけば良かった話
・パーラの時と全く同じ
・パーラの時もどこにスライディングすればいいのかって話になった
https://twitter.com/karamus_giants/status/1313433631667306496?s=09
これが同じって主張するの無理があるぞ
(deleted an unsolicited ad)
- 86 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:22:15.52 ID:yBczpx7T.net
- 無理があることにしたいよな
- 87 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:28:22.81 ID:ducAVdEN.net
- そこまで無理がある判定なら当然横浜は意見書を提出するんだろうなぁ・・・
試合後に球団からそういうコメントは特に出てないようだけど
- 88 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:28:52.69 ID:v7BYb/b9.net
- >>85
パーラはタックル目的だから最終的にベース通り越して手でベース触ってんじゃんw
- 89 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:30:44.14 ID:cJYapcrF.net
- 判定はまちがってない。ルールが間違ってる。
- 90 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:31:20.97 ID:cJYapcrF.net
- >>88
何センチオーバーとかルールないからな。
- 91 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:32:04.52 ID:mQ3+yJWQ.net
- >>88
神里の足も思いっ切り通り越してるぞ
- 92 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:32:59.21 ID:4RtBU2Wp.net
- >>3
うん、守備妨害だね
- 93 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:33:38.33 ID:mHw9fvJh.net
- >>91
足は綺麗にベースの上に止まってるだろ。
身体の動きに合わせて足を畳んでるぞ?
- 94 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:35:47.09 ID:QReZA7vu.net
- 若林がヘタなのと、審判がヘタ
並のセカンドなら普通にゲッツー取れてた
- 95 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:36:54.43 ID:YIKv+xq6.net
- >>93
https://imgur.com/Kw6qEF6.jpg
https://imgur.com/iK9Ik1q.png
- 96 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:37:04.71 ID:oVXd8iaw.net
- 実はここで湧いてるアホはきょじんが嫌いでいい叩きネタができたってだけで横浜ファンと関係ない奴多そう。
- 97 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:37:58.29 ID:KbLDOZq0.net
- >>91
通り越してはいないぞ、ベース上にあるだけで、正確にはベースよりホーム側だけど
そもそもそんなの関係なく若林のポジショニングが悪い
- 98 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:38:22.57 ID:dHkm0TJ1.net
- ケガの防止は分かるけど、過保護すぎやしないか。
ホームベース上のコリジョンルールもそうだけど、野球のだいご味のひとつであるベース上のスリリングなプレーを否定している気がしてならない。
中畑を持ち上げてるけどコリジョンに否定的な老害が同じ趣旨で否定してるだけ
- 99 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:38:57.47 ID:R1rlF6qy.net
- >>97
置き論破されてて草
- 100 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:39:00.18 ID:KbLDOZq0.net
- >>95
通り越してないぞ
ベースの形と角度考えろ
- 101 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:40:01.91 ID:GlxP/Wl/.net
- >>100
そうだなパーラも通り越してないな
- 102 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:42:41.31 ID:zNYOTjkC.net
- 虚カス乙。通りこしてるように見えるけど巨人が圧力かけて画像歪めてるだけだから
- 103 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:44:14.49 ID:KbLDOZq0.net
-
http://o.5ch.net/1q4fl.png
- 104 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:47:32.90 ID:77QQwfiT.net
- >>103
そのお絵描きNPBに送るの?www
- 105 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 00:50:00.69 ID:AKUE5EGv.net
- (1)ベースに到達する前からスライディングを始め(先に地面に触れる)
(2)手や足でベースに到達しようとし、
(3)スライディング終了後は(本塁を除き)ベース上にとどまろうとし
(4)野手に接触しようとして走路を変更することなく、ベースに達するように滑り込む。
この4条件をすべて満たしていれば、ランナーは「そのスライディングで野手に接触したとしても、本条によりインターフェア(=守備妨害)とはならない」とあります。
神里のプレーのどこが問題なの?
- 106 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 01:10:51.16 ID:Ri3i3TfD.net
- そんなことより責任審判がめっちゃ緊張しててコッチが不安になった
- 107 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 01:16:00.03 ID:OYwEI5EL.net
- >>95
まてまて、パーラはそこで止まってないぞ
そこから突き抜けてる
- 108 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 01:18:06.89 ID:jwMxb82e.net
- 画像の時点で突き抜けてる定期
- 109 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 01:20:35.80 ID:eYcT+eAP.net
- 則本も終わったな
大田なんかに逆転3ラン打たれるとは
- 110 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 01:41:34.67 ID:ti891T0F.net
- しね虚糞
- 111 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 01:44:37.17 ID:wwlvTAfT.net
- 少なくとも今年の7月以降は結果としてベースを越えてたらボナファイドだから
- 112 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 01:53:56.44 ID:CEUIwBVv.net
- >>103
ベースに向かってなくて草
- 113 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 02:05:51.89 ID:0WVCUE/1.net
- でも日ハムにはスーパースター大田がいるから・・・
- 114 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 02:51:00.29 ID:J43hreEz.net
- ジャンパイアいらないからドラフト職員にジャンパイアしてもらいたい今日この頃です
- 115 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 03:09:17.10 ID:W9MaUe0g.net
- 虚糞死ね
- 116 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 03:12:25.27 ID:mhuVABiv.net
- 若林はワザとやってるよ
陽川にも自分から絡みに行った
こういう事ばっかり考えてるヤツ
- 117 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 03:29:05.72 ID:svZ6ytqL.net
- パーラはアウト 神里はセーフ という結論に持っていきたいヤツが尽くバカを晒していくスレか
- 118 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 03:32:58.47 ID:kRSqEW3/.net
- 根本的に守備機会では守備者優先ていうの忘れてるやついるよねw
- 119 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 03:36:23.64 ID:A8n32u3c.net
- 最近のジャンパはあからさまにならないように要所要所で発動して試合をコントロールしてたのに菅野勝たせたい一心で目立つやつやっちまったな。
- 120 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 06:06:49.66 ID:1NIPQzib.net
- >>116
演技力は伝統なんやろ、さすが紳士たれ反社球団や
- 121 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 08:02:31.68 ID:fruqjcfH.net
- >>105
これな
>>117
パーラ同じって言ってる今のところ虚カスだけ
>>118
守備優先でもかわす事が可能なのに自ら自爆しにいって故意にオーバーリアクションでコケてるから若林が叩かれてる
- 122 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 08:08:06.19 ID:tPFe2Jz4.net
- https://youtu.be/THn7FTFD_9A
若林って汚いよな
これとかボール取りに行かずにグラブをワザと走者に当てに行ってるしw
- 123 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 08:19:49.61 ID:T0emEo1f.net
- 結局、スライディングの後で右足を少しでも上げてたのがいけなかったな
それで審判のイメージを悪くしたわ
そもそもなぜ右足があんなに浮くんだ?
- 124 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 08:54:25.46 ID:zb4vsIh6.net
- 若林セコイな
- 125 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:09:27.66 ID:1VobJkgK.net
- >>122
この動画初めて見たがメチャクチャ汚いプレーやな
取りにも行ってないし
- 126 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:18:53.74 ID:eEOTiWl9.net
- >>123
若林に蹴られたから
- 127 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:28:14.93 ID:YCubZQJC.net
- >>117
まあこれやな
ふたつのプレーに大した差はないね
- 128 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:31:51.25 ID:T0emEo1f.net
- スライディングが下手
それ以上でもそれ以下でもないわなwww
- 129 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:49:26.21 ID:YKciCbPz.net
- パーラと同じって言ってるの虚カスだけ
- 130 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:52:09.38 ID:Zrqp4GlV.net
- 涙ふけよ糞ハメ
- 131 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:53:51.96 ID:q9zVJ4ar.net
- 悔しいのぅw
- 132 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:56:14.79 ID:0sER6dtN.net
- Twitterで昨日の守備妨害を肯定してるやつ、特にパーラと同じとかほざいてるやつの紹介文
G党!Gファン歴○年!ジャイアンツ愛!
こんなのばっか
- 133 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:57:20.84 ID:YCubZQJC.net
- 差があるとしたってスライディングの距離の差ぐらいでしょ
明確な差があるわけでもなしジャンパなるものがあると言いたいだけだろうけど
そんなもんがあるならパーラのプレーはアウトにならねえからw
- 134 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 09:59:59.98 ID:T0emEo1f.net
- >>132
でも、昨日原がリクエストしたのは、明らかに高津のクレームで判定が覆った前例があったからだからなw
高津の言動がめぐりめぐって横浜に災いとしてふりかかっただけw
文句は高津とパーラのプレーをアウトにした審判団に言うべきw
- 135 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:02:41.83 ID:jdypDli5.net
- 虚カス「神里はベースを通り越していた!」
どこが?
https://i.imgur.com/RiSxXsj.jpg
https://i.imgur.com/lzUOWi7.jpg
https://i.imgur.com/kgR1Wy0.jpg
https://i.imgur.com/lDDkhNQ.jpg
- 136 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:03:03.06 ID:YCubZQJC.net
- >>134
ホントそれな
変な前例作ったアホの高津に言えって話
パーラと神里のプレーの差なんてアホの審判に説明できるわけがない
巨人の時だけアウトで神里だけセーフなんてそっちのほうがよっぽどおかしいわ
- 137 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:04:49.19 ID:jdypDli5.net
- >>134
全く違うプレーなのにどうして同じ事にしたいの?
- 138 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:05:25.38 ID:YCubZQJC.net
- >>137
同じだよ
違うって言ってるほうがわからない
- 139 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:07:07.35 ID:jdypDli5.net
- (1)ベースに到達する前からスライディングを始め(先に地面に触れる)
(2)手や足でベースに到達しようとし、
(3)スライディング終了後は(本塁を除き)ベース上にとどまろうとし
(4)野手に接触しようとして走路を変更することなく、ベースに達するように滑り込む。
この4条件をすべて満たしていれば、ランナーは「そのスライディングで野手に接触したとしても、本条によりインターフェア(=守備妨害)とはならない」とあります。
パーラは(3)も(4)も満たしてないから当然
神里は全て満たしている
- 140 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:07:34.52 ID:j0H73noc.net
- 動画見たけどパーラとは違うやん
巨人ファンは頭おかしいんやな
- 141 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:08:33.10 ID:dY/XV2ek.net
- 【中畑清 視点】納得いかない。6日の巨人―DeNA戦(東京ドーム)でDeNAの神里が危険な走塁で守備妨害とされた判定だ。
若林が一塁へ転送できなかったことから巨人の原監督がリクエストを要求。審判団がリプレー検証している間、何度もリプレーを見た。スロー再生も見たけど、神里のスライディングに非は見つからなかった。遊撃手から送球を受けた二塁手は一歩前に出るか引くかして走者を避けて一塁へ転送するのが技術。若林の未熟さが接触を招いたように見えた。
それなのに審判団は危険な走塁として打者走者のソトもアウト。神里に警告を与えるという。驚くと同時に、こんな判定をしていたら野球がどんどんすたれていくんじゃないかと心配になるよ。
ケガの防止は分かるけど、過保護すぎやしないか。ホームベース上のコリジョンルールもそうだけど、野球のだいご味のひとつであるベース上のスリリングなプレーを否定している気がしてならない。
今回の判定はもう覆らないけど、本当に正しかったのか。今一度検証してもらいたい。
- 142 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:11:45.57 ID:jdypDli5.net
- パーラはベースに到達してからスライディングして留まる気もないし
なんなら足で行ったのに通り越して手でベースにタッチ
しかも野手の足をカットしてる
- 143 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 10:25:20.81 ID:vpBFx50K.net
- >>138
はい虚カスの負け〜
ちゃんと謝っとけよクズ
- 144 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 11:05:36.62 ID:xWaGUaYC.net
- スライディング直後に神里が頭を上げた
その頭と、(投球フォームに入っていた)若林の尻がぶつかって
若林がバランスを崩しかかった直後
神里が右足を上げ、若林がそれに足引っかけてすっ転んだ
ように見える
- 145 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 11:42:21.73 ID:O9AzteHT.net
- ジャンパイアとか煽る暇あったらお前らの贔屓応援して少しでも強くなってくれよ
どのチームも張り合いなさ過ぎてペナントが退屈だわ…
- 146 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:00:34.95 ID:rWsvNRtm.net
- そりゃドーピングにジャンはしたら強いだろ
- 147 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:31:24.47 ID:2KVRhf0A.net
- 横浜はなんで意見書出さないの???wwwww
- 148 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:34:43.04 ID:8H5gqk/C.net
- https://i.imgur.com/GuglEH0.jpg
- 149 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:35:49.30 ID:cRRFfJtQ.net
- >>135
全然通り越してないな
いった虚カスには何が見えてるんだろ
- 150 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:45:18.99 ID:5Rj5RvDh.net
- >>147
ラミレスが来年の巨人入り狙ってるから
- 151 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:46:53.37 ID:YCubZQJC.net
- ゆうゆうアウトなのにスライディングしてる時点で神里がおかしいけどな
少なくとも削る意図があったってこった
- 152 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:47:21.46 ID:oVXd8iaw.net
- 結局この問題は巨人が好きか嫌いかでプレイ自体の問題ではないよね。水掛け論。
- 153 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:52:04.80 ID:cRRFfJtQ.net
- >>151
https://www.youtube.com/watch?v=isfmsuV2N94
ゆうゆうアウトって言ってる時点で虚カス確定
>>135 神里はベース内にとどまっているのにあんなに派手にぶっ飛ぶ若林がポジショニングも含めて100%悪い
- 154 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:55:12.91 ID:z0xIoEp9.net
- >>152
昨日「守備妨害」がトレンド入りするくらいだから、それくらいプロ野球ファンからしたらおかしな判定だったてこと
- 155 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:56:16.55 ID:DqF12Bgd.net
- https://i.imgur.com/DdBmSwD.png
- 156 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:56:46.28 ID:OCNk8/H4.net
- >>154
つまり守備妨害なんでしょw
- 157 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 12:58:35.80 ID:z0xIoEp9.net
- >>156
結果としてジャンパイアでそうなったが
何の問題もない守備妨害でトレンド入りなんてしない、そういう事だ
- 158 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:09:57.42 ID:cRRFfJtQ.net
- >>155
そこだけ切り取ったら、若林が足をかられてるように見えるよねw
実際はその前に神里の内股に自分からぶつかりに行ってバランス崩してるのに
こうやってセコイことばかりするから虚カスは嫌われる
- 159 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:13:15.94 ID:cRRFfJtQ.net
- これがわかりやすな、若林が悪いってことでコメントも一致してる
https://www.youtube.com/watch?v=U1VkWCoBSgQ
- 160 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:14:10.93 ID:00gzBI4m.net
- つまり7月12日21時〜13日2時も守備妨害がトレンドに入ってるからあれも誤審ってことか
- 161 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:14:45.38 ID:6i9/nSx5.net
- >>158
でも超えたらボナファイド(笑)
- 162 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:15:32.52 ID:Yz63t0Sv.net
- >>160
「守備妨害」がトレンド入りするくらいだから、それくらいプロ野球ファンからしたらおかしな判定だったてこと
らしいからそうだよ
- 163 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:15:55.61 ID:cRRFfJtQ.net
- >>161
どこが超えてるの? >>135
- 164 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:18:33.17 ID:IXXOE00V.net
- 昨日のは、守備妨害ではないだろ
パーラの時は、悪質な守備妨害だろ
全く別物だな
- 165 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:19:39.15 ID:A8jy6+Eu.net
- >>144
頭は関係無いな
体がベースを飛び越えて接触したことが問題らしい
- 166 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:22:48.00 ID:cRRFfJtQ.net
- こりゃだめだなw
ベース越えてないって動画も画像もあるのに頑なにベースを超えて足を引っかけたことにしたいんだろ
- 167 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:34:42.71 ID:WW9QcbzD.net
- https://i.imgur.com/xLaBciq.png
- 168 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:35:00.54 ID:4fhCJb+K.net
- 若林は避けて一塁投げたらゲッツー取れたのにやで?
もしそれを瞬時の判断で、もしかしたら暴投するかもとか考えて、ここは守備妨害貰っとこうと判断してあの動きをしたとするならば
スゲー判断力と反射神経だな
- 169 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:37:38.49 ID:UN2Z/T8X.net
- 超えてるように見えるのは角度の問題で実際は超えてない!(画像ペター)
https://o.5ch.net/1q4fl.png
これなんだったの?
- 170 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:38:12.78 ID:aN4xCOqY.net
- >>135
これが一番わかりやすいな、神里は妨害にならないようにちゃんとベースの範囲内で留まってる
- 171 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:39:26.07 ID:aN4xCOqY.net
- >>169
脚じゃね?
>>135これが書きたかっんだろw
- 172 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:39:52.87 ID:a7f8i1WA.net
- >>135
なんで勢い余って足伸ばす前の画像で終わってるの?
- 173 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:40:36.46 ID:oEldaCK6.net
- >>169
これだとそもそもベースに向かってすらないのが面白い
- 174 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:42:53.30 ID:aN4xCOqY.net
- >>172
若林の崩れ方からみても
>>62 これを上から見た画像だぞ
足伸ばすってなんぞ?そんなのどこにも残ってないけど
- 175 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:44:12.11 ID:rcPkdN5s.net
- https://i.imgur.com/6OXCLw0.png
- 176 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:44:53.17 ID:cRRFfJtQ.net
- >>174
虚カスにいくら言っても無駄だぞw
こいつらシャブでもやってるか見えないものが見えるらしい
- 177 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:45:05.34 ID:xtUlnD5V.net
- 瞬間切り取った静止画に何の意味があるんや
- 178 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:46:42.40 ID:vlnX53fz.net
- >>135は>>62みたいにベースの最奥にすら届いてないぞ
- 179 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:46:56.51 ID:aN4xCOqY.net
- >>175
全く伸びてないじゃん
>>176
言い訳苦しくて同じ画像ペタペタ貼りまくってるしなw
- 180 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:48:21.56 ID:lLXrprHO.net
- >>175
完全にベース乗り越えてて草
- 181 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:48:53.51 ID:C7cos66Q.net
- 死球当てまくりでたまに当てられたらインスタで誹謗中傷するし
今回はまた守備妨害取ってんのかよ若林キーパーやってんのかこいつ
- 182 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:49:49.91 ID:aN4xCOqY.net
- >>178
盲目か?若林の崩れ方からみてもあそこが最終地点だけど
まあ前には違うものが見えてるんだろ
ところでなんでいちいちID変えてんの?
- 183 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:50:31.82 ID:QqiQsEzH.net
- 糖質ハメカスやばいわ
- 184 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:51:40.65 ID:aN4xCOqY.net
- なんでこいつID変えてここまでするの?
- 185 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:52:02.53 ID:4RtBU2Wp.net
- これは守備妨害ですね
- 186 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:52:45.20 ID:EuZUnGHm.net
- 虚カス(そろそろ必死チェッカーの出番だな)グヘヘヘヘ
- 187 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 13:56:32.54 ID:BrD4HeaN.net
- ここまで全員虚カスの自演
- 188 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 14:24:09.32 ID:7xGRUj0T.net
- ファーストに送球しないといけないのに若林
お前は何故そこでランナーに向かって飛び乗った?その動きいるか
- 189 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 14:28:03.36 ID:xWaGUaYC.net
- >>177
そそ
動画で確認すべき
- 190 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 14:35:27.03 ID:FtWzVXjV.net
- 若林が脇谷化してきたな
- 191 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 14:43:36.87 ID:57GIRe3T.net
- ハメカスのキチガイぶりだけが突出しているな。
文句なら審判団に言うべきであって、こんな掲示板で騒ぐ連中の脳味噌はどうなってんのかね?
- 192 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 14:47:05.41 ID:y3eiAgft.net
- 山田のアレで前例作ったからしゃーない
- 193 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 15:15:52.19 ID:Z2Dsbeb8.net
- 巨人は全プロ野球ファンに嫌われすぎててかわいそう
- 194 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 16:16:19.42 ID:QrLn1BTC.net
- バカ珍とゲイハメがイライラで草
- 195 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 19:56:15.35 ID:YHjmoqnK.net
- 巨人ルールだと吉川もわざと転げてアピールすれば守備妨害だったのにな
- 196 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 20:01:04.71 ID:cRRFfJtQ.net
- またリクエストで守備妨害とられるところだっな
昨日もあのジャンパイアなければあそこで逆転して菅野は負けてたはずなのに
- 197 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 20:03:46.18 ID:qCCCdn3y.net
- 昨日の呪い(怒り)でDeNA逆転
あんな普通のスライディングで守備妨害取られたから
今日はスタンディング
で、悪送球w ヘボがw
巨人とジャンパイアのバーカw
おまえら全員NPBに不要だからな
- 198 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 20:09:14.76 ID:fL5Ao+NG.net
- この後横浜が逆転優勝するから覚悟しとけよ
- 199 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 20:45:37.00 ID:AX34Ijzw.net
- こんな反則みたいな優勝や勝利で喜べる神経が凄いよね虚カスって
- 200 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 20:54:48.03 ID:1WaPwKRZ.net
- ジャンパイアドーピング裏金強奪囲い込み優勝w
ダサすぎるw
- 201 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 21:15:49.09 ID:cRRFfJtQ.net
- ジャンパなければこんなもんだよな虚悪って
- 202 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/07(水) 22:33:15.08 ID:fY4YxCJ2.net
- >>200
サイン盗みも追加で
- 203 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 02:00:04.52 ID:iKv0RcrR.net
- 明日はどんなジャンパイアしてくるのかな
- 204 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 02:33:40.74 ID:cH/0Vm/v.net
- 若林は守備がクソ下手っていうのだけは人類の総意で確定
あんなの、スライディング避けて送球するのはプロなら普通の技術だろ
ベースの真上で飛び跳ねながら体ひねって送球する格好だけするとか
プロ選手として恥ずかしいわ
- 205 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 02:42:31.52 ID:cH/0Vm/v.net
- ついでにいうと、阪神戦で陽川にグラブ接触させて守備妨害にしたのも酷かった
あんなの、うまいセカンドならもっと素早く前進して普通にアウトにしとるわ
ダッシュが遅いから陽川と重なる感じになって1塁送球しても間に合わないから
グローブで無理やりランナーに接触して守備妨害アピールするとか最低だわ
あんな詐欺まがいの行為は許したらいかん
- 206 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 06:02:44.37 ID:vKKn9BPe.net
- こいつらだけ野球やってないよな
- 207 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 10:15:41.97 ID:QVCE1LjV.net
- >>206
ヤクザに1億
賭博
ドーピング
並べると野球の話には見えんなw
- 208 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 12:09:00.46 ID:3bASBfln.net
- セコい事しないとまともに戦えない球団体質自体ヤバいよな
- 209 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 13:58:32.92 ID:889DO7fA.net
- 発狂アンチ
- 210 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 15:27:40.25 ID:lojiG/5q.net
- 守備妨害俳優若林晃弘
- 211 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:02:29.64 ID:1ht+WApU.net
- 虚カスの言い分だと
さっきの若林、守備妨害だろ?
- 212 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:07:50.20 ID:1ht+WApU.net
- ベース通り越して捕手の顔面に足の裏ぶつけにいったら守備妨害なんだろ?
なんとかいってみろよ虚カス
若林ってまじてクソだな
- 213 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:25:57.86 ID:Gi7k9iL0.net
- 悪質スライディングに、イカサマ
さっきのレフトスタンドへのいちゃもんサイン解読の時間稼ぎだろうな
- 214 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:38:02.36 ID:kC93TVfM.net
- またゴミ林がやらかしたらしいな
次は敵捕手まで傷つけるのか
こりゃ格闘家だな
- 215 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:39:40.66 ID:MNIPFDJp.net
- >>212
まだボナファイド理解してないのか馬鹿すぎるw
- 216 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:43:44.35 ID:Gi7k9iL0.net
- >>215
ボナファイドじゃないだろ、けど虚カス曰く守備してる選手に足を出したら守守備妨害だって騒いでたぞw
- 217 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:44:09.61 ID:FhGhqSvs.net
- いつの話してるんだよカスども
大人しく消化試合やってろよ
- 218 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:44:45.40 ID:06veNTWj.net
- 北條ゲッツかな?w
- 219 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:46:29.60 ID:Gi7k9iL0.net
- >>218
ケロカスのふりして誤爆してみた演技してんじゃねえよ虚カス
- 220 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:55:33.15 ID:BuphFT96.net
- >>219
虚カスのよくやる手口
- 221 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:55:58.95 ID:MNIPFDJp.net
- 横浜ファンには野球は難しすぎるんだと思うよw
- 222 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 19:58:19.53 ID:kC93TVfM.net
- >>219
他球団ファンに成りすまのは虚カスの十八番だぞ
しかも虚カスは虚糞専以外の他専にも監視して常駐してる奴が多い
- 223 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 20:01:09.04 ID:Gi7k9iL0.net
- チームもチームならファンもファンで最低だな虚カス
- 224 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 20:09:47.81 ID:2QciCRB3.net
- 陽川の時も若林だったっけ?
走塁優先なのに腹パンされた陽川が守備妨害とられたヤツ
- 225 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 20:14:58.13 ID:Gi7k9iL0.net
- >>224
そうだよ、こいつまじで嫌いだし嫌われてる
- 226 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 20:28:15.10 ID:Gi7k9iL0.net
- 虚悪だけどんな理由があって得点圏で打率が爆上りするの?
ランナー無し.244
得点圏.293
- 227 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 20:32:38.79 ID:2QciCRB3.net
- >>225
山田哲人が来たら出番なくってくすぶるだけやで
こんなセコいやつどこも取ってくれへんからそのまま引退や
- 228 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 21:35:59.74 ID:BuphFT96.net
- 2試合ジャンパイアで落とした
- 229 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 21:39:41.03 ID:TpYWs3Zk.net
- お前らムカついてる根底に
「わざと大げさに転ぶ」 「それがジャッジに影響する」 っていう、
玉蹴り文化を持ち込まないで欲しいってのも、ちょっとあるだろ。
俺はある。
- 230 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 22:02:31.37 ID:XlXsQWUi.net
- >>212
一塁と本塁って駆け抜けても問題ないんやで
- 231 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 22:22:13.29 ID:ofaNmRSg.net
- >>230
あんな故意に捕手の顔面に向けて膝蹴りしていいならコリジョンいらないな
- 232 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/08(木) 23:56:35.49 ID:mhrCjYwQ.net
- 6点差で盗塁すんなや!言ってたら結局その盗塁からの得点で逃げ切られてワロタ
- 233 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 00:09:57.67 ID:kFbjNvFJ.net
- クロスプレーで足からスライディングして、そのまま流れればいいのに膝切りまで食らわす若林
これが故意じゃないというなら試合に出さないほうが良い
- 234 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 06:01:05.49 ID:HVD8AiKt.net
- 卑怯な事ならなんでもありだなこの球団
- 235 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:30.30 ID:rDK++gDY.net
- ケロカスの自己紹介かな
- 236 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 09:03:48.73 ID:ouMcqO8b.net
- >>229
サッカーきらいなのは、それ
きょうも見ない
- 237 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 11:05:07.88 ID:EYl15FaG.net
- 讀賣んがーーーーー
- 238 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 12:03:25.69 ID:lM6VKdGw.net
- めんどうクセェな。お前らはそんな常識的なことすら俺から言われないと出来ないボンクラなのか?
当たり前のことを注意されなかったからやっちゃった人がいても俺のせいでないのは明白だろが
- 239 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 12:12:31.67 ID:mYzG0Gwi.net
- ここのファンはチームがどんな汚い優勝でも喜べるような強い洗脳状態にさらされてんのか?
信仰宗教そのものだな
- 240 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 14:06:07.00 ID:8G5yoKAe.net
- これが俗に言う巨人ルールである
- 241 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 15:13:19.78 ID:N77Fdl/o.net
- ベイカスは守備妨害知らんのだろうな
こっちは今年だけでも何度か見てる
- 242 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 15:15:27.81 ID:N77Fdl/o.net
- >>212
戸柱も擁護しろよベイカス
伊藤とかいう3流だから擁護してんだろ
- 243 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 15:27:47.39 ID:tSfiYu9S.net
- 悪質なプレー多すぎだな若林
- 244 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 17:40:29.40 ID:rVc1saBc.net
- 419 6 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0754-YQ4O [58.12.147.8]) Mail: 投稿日:2020/10/09(金) 09:55:15.92 ID:BPbEwdWp0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276111.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276112.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276113.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276114.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276115.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276116.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276117.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276118.jpg
走路の延長より向かって右手に送球がそれた。
若林は単に真っ直ぐ本塁突入しただけ。
光は本塁空けた(コリジョンルールゆえ当然)。必死に向かってくる
若林に対してタッチに行くが、このポジショニングと走者の進行方向から、
相当にリスキーな行動だと一目で解る。
- 245 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 17:49:19.52 ID:kFbjNvFJ.net
- >>244
悪質
本塁クロスプレーなのにスパイクの裏を見せてスライディングとかないわ・・普通は手からいくぞ
先日、虚カスが神里の走塁はパーラと同じだから守備妨害って主張してたけど
それならこれと同じで警だよな
https://www.youtube.com/watch?v=xeQGo-fg-T4
オリックスロドリゲスに警告!!本塁突入時に、西武森へ足裏を見せる危険なスライディング!!
- 246 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 17:52:19.82 ID:kFbjNvFJ.net
- しかも最終的に捕手の方向に身体捻ってタックルしてるし
悪質極まりない
- 247 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 18:06:57.34 ID:g2JtY7Dr.net
- >>244
足から行く意味がわからない
普通なら右手でタッチ交わすように滑り込む
これは危ないよ
- 248 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 19:27:49.83 ID:M2iNxcnj.net
- ランナーから見たら後ろからボールが来るので正確なタイミングなんて分かる訳が無い。
3塁をまわった時点でコーチャーから余裕か微妙かの指摘を受けてるだけ。
- 249 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 19:47:04.19 ID:kFbjNvFJ.net
- クロスプレーになるのくらいわかるだろ
悪質な足からのスライディングをしておいてコーチが悪いと言いたいのか虚カス
- 250 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 20:16:21.99 ID:kFbjNvFJ.net
- 【巨人】ファームスタッフ2人と3軍選手1人が新型コロナウイルス陽性
- 251 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 21:26:36.45 ID:YEWCRn4E.net
- めっちゃ必死で草
- 252 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/09(金) 21:47:45.83 ID:K1cWP7/y.net
- こんばんは
- 253 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 00:54:28.24 ID:lpjQHazF.net
- 汚い勝利、汚い優勝
- 254 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 09:02:49.67 ID:VjuVmCc5.net
- 野球の世界にもマリーシアがあった
- 255 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 09:21:37.10 ID:7SNoSZyy.net
- 若林センスないな
あんな位置にいたらスライディングと接触するのは当然、当たり前のこと
むしろランナーが被害者だわ
- 256 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 10:18:05.31 ID:5D0J/0VH.net
- 若林はサッカー選手になれ
- 257 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 10:18:25.86 ID:5D0J/0VH.net
- 菅野の記録のためだからしゃーないやろ
- 258 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 16:59:47.17 ID:LHvi7+1i.net
- あまり騒がない中日ファンがジャンパイアに怒ってる
またやってるのか
- 259 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/10(土) 21:35:09.88 ID:mhbj5qvl.net
- なんでこいつらって球団ファン共々嫌われてんだ?
- 260 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 03:11:29.03 ID:qh13o+mo.net
- >>259
見たらわかるだろ
- 261 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 12:19:19.57 ID:sdx4Wg44.net
- 今日もジャンパイア
- 262 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 14:17:47.24 ID:uWQecudA.net
- 今日は戸郷だから100%ジャンパイア
- 263 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 14:18:16.13 ID:9ZRrmJv+.net
- 新人王取らせたいから低反発球もあるで
- 264 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 15:10:06.02 ID:xNRf/LiU.net
- 逆にパイアされたな
- 265 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 15:13:11.49 ID:BvW9tNR3.net
- ぶつけておいて、わざとあたったアピールするなよ
これだから巨人嫌われるんだよ
- 266 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 16:46:59.45 ID:q/h0ZG+2.net
- 巨人悪質すぎる
- 267 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 16:52:19.39 ID:ZW9QgLYC.net
- 巨人の危ないプレー多すぎる
- 268 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 16:55:13.49 ID:5xbhASEu.net
- 汚技のデパートやな 巨人は
- 269 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 19:34:34.32 ID:41O3ZXEs.net
- もうこの球団はファン共々追放しろよマジで
- 270 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 19:59:01.39 ID:Pbqw1tE4.net
- 【野球】巨人のベテラン捕手・炭谷、コリジョンルールで警告 中日・遠藤のヘッドスライディングを膝でブロック [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602404452/
- 271 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 20:07:26.32 ID:uNq8vdqy.net
- https://i.imgur.com/BkA5IWj.jpg
- 272 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/11(日) 20:23:21.04 ID:6OU9/9Xp.net
- >>271
ひでーなw
- 273 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 05:59:59.75 ID:91SGyYrx.net
- 虚人アウトーw
- 274 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 06:03:54.95 ID:6dAhIFTF.net
- キヨシ「コレを守備妨害と言われたら、スライディング自体ができなくなる」
- 275 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 07:41:04.10 ID:d/88wC9s.net
- 虚塵
- 276 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 14:24:17.54 ID:XDFZRoFM.net
- >>271
最低だな
- 277 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 15:28:34.12 ID:Ff6T1SOG.net
- へいへい〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あっ負け惜しみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
負け惜しみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そんなことより贔屓チームを応援しなさいwww
- 278 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 16:32:37.73 ID:Rjf8TO3l.net
- 野球でもシュミレーションやる時代になったのか
- 279 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 17:34:58.83 ID:7yVROaJW.net
- ヘッドコーチが元木だし
- 280 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 19:45:37.95 ID:gdk78O18.net
- また中日ファンがジャンパイアで怒ってるけど、またやらかしたの?
今年はほぼ毎試合ジャンパイア言わるてるな
- 281 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 20:32:56.89 ID:aeB06iIq.net
- >>280どこで言ってるん?本スレやD専も言ってないし
- 282 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 20:33:07.57 ID:uiCl25H0.net
- 今日は逆だぞ 何回も逆パイア
- 283 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 20:34:48.34 ID:g4ftNmiq.net
- >>281
SNS
- 284 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 20:37:37.54 ID:uiCl25H0.net
- >>283
おかしくない?いつもなら実況スレで荒れるけど
- 285 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/12(月) 21:01:44.92 ID:kJIg5Fiy.net
- ビジターでもジャンパイア言われる巨人って
- 286 :風吹けば名無し:2020/10/12(月) 21:09:13.17 ID:UJBmmKdd.net
- 虚カス最低だな
総レス数 286
62 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200