2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:50:06.30 ID:UR3Ylwy70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
巨専】11
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1603196644/
巨専】12
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1603197055/

巨専】10
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1603196333/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:50:18.73 ID:UR3Ylwy70.net
引き分け

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:50:56.69 ID:6upOVa2yd.net
戸郷に勝ちつけないのなら負けでもよかったわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:52:16.52 ID:VX4C/cXAa.net
優勝マジック7(6.5)

対象マジック
中日6.5
阪神5
横浜3.5
広島0.5
ヤク0

引き分けだから少し進んだぞw

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:54:42.47 ID:6vE7GwVz0.net
今日はクソ打線と原継投が悪い
投手陣はよく頑張ったよ

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:55:47.69 ID:9JDx8hsKd.net
全ては原のせい
これで1点しかとれないようじゃあねえとかいったら最悪だわ
てめえが悪いんだよボケが

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:56:13.35 ID:AdSagqCPa.net
我が軍一気に弱くなったなwww

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:57:17.09 ID:FXd2H3qh0.net
原もうやめてほしいと思うの俺だけ?

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:57:34.29 ID:6upOVa2yd.net
今週の優勝は無理やな

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:57:47.81 ID:FXd2H3qh0.net
打順頼むから考えろや
坂本と丸を繰り上げろって何回言わせるんだよ

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 21:58:11.05 ID:oA8/wPeA0.net
中日だけどお前らの監督おもしれーなw

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:00:40.98 ID:6vE7GwVz0.net
勝ちパが崩れたらこんなものだわな
中川の脇腹を壊したのもいきなり肩を作らせた宮本のせいだしな
宮本信者出て来いよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:21:50.51 ID:HRwVWdxp0.net
マジック減ったの?

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:32:49.49 ID:aOv6VwpT0.net
何個立ててんだよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:32:50.48 ID:aRI6RE9Qr.net
坂本のマルチ2安打だけが救い

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:32:51.83 ID:cuZLEgivd.net
https://i.imgur.com/9F772Sp.jpg

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:07.18 ID:cnzjNsSn0.net
>>11
代打三間には負けるけどなw

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:08.48 ID:vq6n0+0t0.net
>>12
だから宮本信者なんかいないってw

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:24.94 ID:O8bVXJ1W0.net
>>12
崩れたっていうかまだデラロサ点取られてないのに勝手に崩していったんだけどな

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:27.53 ID:EHPgB/5Ca.net
>>13
減ってないけど減りました

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:28.67 ID:czJBvJr20.net
ここでいいの?

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:45.43 ID:/EG1BpAva.net
ただでさえ中川大竹離脱してんのにさらにリリーフ酷使するような事してどうすんだよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:47.42 ID:B/qwx0AC0.net
トヨキンってブルペンでやってたか?
まっすぐ142しか出てなかったから準備してなかったんじゃねえの?

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:33:54.37 ID:hRdX6vhZ0.net
まあ総合的は戦犯は四番の大仏だな
ほんと去年までの筒香と被る

25 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:07.37 ID:9/hSNSYW0.net
143試合制ならあわやの大逆転があった
原と宮本は120試合で助かってるだけ

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:09.43 ID:ZbopKxn/p.net
こんな打線じゃ!って事で山田獲得を周りに納得させる采配かな?

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:13.75 ID:aScqYNFU0.net
大魔神みたいな抑え、何処かにいないかなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:20.43 ID:B/qwx0AC0.net
>>11
そんなチームにぶっちぎられてるんだからオモシレーな

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:32.67 ID:RJDoqNnn0.net
デラロサ先頭出した瞬間に大江が準備し出したみたいだな
もう焦りっぱなしじゃん

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:34.79 ID:pJDQtNqv0.net
え〜と 何でデラロサ替えたんや
原はアホあんか?

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:35.60 ID:cnzjNsSn0.net
田中が準備できてないのに急に使ってたら無能なんてレベルじゃねえぞ宮本

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:39.11 ID:yByV96QG0.net
デラロサの四球はエンジンかかってないだけ
大江田中の四球はただのビビり

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:40.00 ID:zVPPNNFh0.net
先発が早い回に交代した!→大江
このままだと投げる投手いなくなるから回跨げ! →大江
ピンチのワンポイント左殺し!→大江
2ストライクまで追い込んだ!→大江
中川が消えた勝ちパターンに!→大江
デラロサが不安定なので9回2アウトから!→大江

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:51.71 ID:J46EX39A0.net
まあ今年は試合数少なくてラッキーだったよ
通常の年ならここから必ずまくられてる

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:34:59.76 ID:cnzjNsSn0.net
>>26
その山田もアレだけどな

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:03.95 ID:O8bVXJ1W0.net
>>29
デラの先頭四球なんてもはや名物じゃん

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:20.32 ID:aO3jca0W0.net
原の認知がかなり進んでるんだろう
1100勝はないね。負けしかよびこめない
監督なんていらね。

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:23.24 ID:x3D/brDYH.net
負けなくて良かったとは思うよ
もっと点取らないとってことだな

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:25.50 ID:aOv6VwpT0.net
ワンポイント禁止にして6,7,8,9で誰か打たれたらもうあとは桜井古川で試合終わらせろ
全部勝ちに行って全部落とすよりは勝てる試合勝つべきだわ

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:25.86 ID:9/hSNSYW0.net
>>16
くたばれ辰徳〜

長嶋やハラシンがバカにしている由伸と運用が何も変わらない

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:26.86 ID:UykKT+jG0.net
大江が鹿取になってんのか

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:30.47 ID:B/qwx0AC0.net
大江出すのはいいけどそんなら大量ビハインドのときだすのもやめてやれよって思う

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:38.79 ID:emwKcZldd.net
宮本のコメントはないのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:39.74 ID:cnzjNsSn0.net
>>29
クルーンの時の久保やん
そんな信頼無いなら最初から抑えで使うなよな

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:43.46 ID:9onlxcsv0.net
クローザーに1イニング任せないなら4番のこだわりも捨てろや

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:49.24 ID:zVPPNNFh0.net
>>32
大江はちゃんと勝負してただろ

青木に安易にストライク勝負しろって言うのか? 青木という打者知らんのか? 立岡レベルじゃないんだぞ?

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:53.98 ID:aO3jca0W0.net


宮本

岡本 

ここらへんは好きに叩いていい。 高級取り
野球下手ならやめてもらうのが筋。

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:35:57.44 ID:hRdX6vhZ0.net
>>29
そういう事ばっかしてるから離脱者が後を絶たないんだろうな
肩を作るだけでも故障のリスクが上がるのに

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:00.25 ID:Sjdh+jO4M.net
亀井引退なんてとんでもないという事がよくわかるここ最近の戦いぶり

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:15.33 ID:RJDoqNnn0.net
>>36
なんか知らんけどこんな終盤まできてクローザー信じ切れなくなってるらしい
何にもチーム作り上げてねえな

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:20.56 ID:sKle90mA0.net
>>10
クソ打線のテコ入れは何とかしてほしい 選手任せで勝てるほどプロは甘くないんだし

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:20.85 ID:/EG1BpAva.net
>>29
大江は19時の時点で肩作らされてたぞ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:21.52 ID:aO3jca0W0.net
原「岡本は俺が育てたっていいたいだけwwwwwwwwwwwwwwwww」

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:28.07 ID:1aamR9bp0.net
今年も10月はサプリ切れか

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:32.39 ID:VY2bY6pq0.net
最近の継投みると大竹も中川も戻って来ない位悪い状態なのかなと

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:38.80 ID:cnzjNsSn0.net
>>43
イラつくコメントするだけだろ基地外だから

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:41.99 ID:kliEJa+C0.net
菅野の連勝も止まったし戸郷の新人王も絶望的だしもう坂本の2000本くらいしか楽しみがないわ
さっさと優勝決めてくれ、岡本はもう知らん

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:42.27 ID:B/qwx0AC0.net
亀井大竹ベンツがやたら時間かかってるよな

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:53.01 ID:nE83Lm1Y0.net
今日の継投は原の判断でしかないだろあんなの宮本ごときので独断でやれるわけないだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:57.44 ID:aRI6RE9Qr.net
残り3試合


戸郷の10勝はかなり厳しくなった

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:36:57.99 ID:vq6n0+0t0.net
>>47
岡本は普通に働いてるぞ

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:05.49 ID:aO3jca0W0.net
どんなことしても岡本はクソ自己中打撃やめないし
どんな結果になっても誰も原が岡本を育てたなんておもわないんだな
パンダ野球のほうが年中気楽だったからよかったわクソが

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:29.71 ID:YO3BTqr0d.net
>>60
なんで?

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:35.74 ID:EpP2l52w0.net
山足、小林以下って酷過ぎじゃね?

関西学生野球連盟リーグ出身

プロ選手の大学通算成績
荻野(ロ) 打率.332 出塁率.421 三振率10.6%
荒木(ヤ) 打率.286 出塁率.382 三振率14.6%
俊介(神) 打率.330 出塁率.379 三振率12.2%
辰己(楽) 打率.324 出塁率.377 三振率14.2%
山足(オ) 打率.297 出塁率.345 三振率11.2%
金子(西) 打率.274 出塁率.351 三振率13.7%
近本(神) 打率.352 出塁率.402 三振率11.4%
小深(楽) 打率.305 出塁率.384 三振率8.1%
小林(巨) 打率.298 出塁率.410 三振率11.1%

佐藤輝   打率.291 出塁率.349 三振率18.5%

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:36.87 ID:cfiMHKIg0.net
>>50
デラロサ以外なら監督批判してるレベル
江夏なら辞めてる

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:41.27 ID:nhfXrVm7a.net
まあ山田もある意味四球で良かったかもな
ストライク投げたら外野超されるぐらいのへなちょこストレートだったしw
村上が奇跡すぎた

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:41.92 ID:yByV96QG0.net
>>46
運良く1球はストライク取ってもらったけど他は明らかなボールやん
歩かせてもいい場面ならそもそも使われないわけで

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:55.80 ID:B/qwx0AC0.net
岡本はもう巨人ファンもあきらめただろ
さすがに神宮であの打撃はねえわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:37:59.06 ID:cnzjNsSn0.net
>>55
大竹はともかく中川は一ヶ月もすれば戻ってくるだろ
大竹は何で大事をとって抹消したのに行方不明になってんだよ

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:02.07 ID:U8gvUmZx0.net
デラはスライダーに切替えてからよかったけどな。
青木との相性が最悪だからしょうがない。

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:04.50 ID:cfiMHKIg0.net
>>67
あれもボールだよな 青木も苦笑いしてたし

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:08.02 ID:/EG1BpAva.net
原が結局誰も信用できないんだろうな
高梨とビエイラは同等と言うならあの場面でトヨキンはないだろ
言ってることとやってることむちゃくちゃ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:17.56 ID:RJDoqNnn0.net
他球団の、こいついつも投げてんなって言う枠の投手笑ってた事あったけど
それ巨人だと大江なんだろうなw

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:21.47 ID:x4eDFsxC0.net
>>58
大竹は春先も怪我で離脱してたわけだし時間かかるのはしょうがない
しかも結構年いってるし

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:25.91 ID:9/hSNSYW0.net
岡本我慢した由伸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>岡本を停滞させた原

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:29.64 ID:EGBpA6+k0.net
今日の二軍の投手が
ディプラン-藤岡-沼田-田中優-ラモスだったしな

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:34.90 ID:FXd2H3qh0.net
原はもう今年まででいいんじゃないのかねえ
川上哲治の記録も超えたし引き際だろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:45.96 ID:cnzjNsSn0.net
>>64
これは10年に一人の逸材ですわ
当たっても期待できん

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:46.17 ID:S7veWJaR0.net
おそらく今の12球団最弱チーム同士の戦いだった

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:49.23 ID:cwVYT0kP0.net
デラロサ
大江
田中豊
見事に四球出したからなそこが全てだろうな
まぁ田中豊はいきなり満塁で四球出せば戸郷の勝ちが消えるという場面だったから
心中を察するけど

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:51.86 ID:cfiMHKIg0.net
>>70
だからなんで青木だけしか考えないの?
山田と二人でアウトひとつなのに

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:38:58.72 ID:adAF9ZVC0.net
暗黒時代

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:01.92 ID:B/qwx0AC0.net
>>76
ディプランはさすがにクビにしてほしいわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:04.26 ID:czJBvJr20.net
つーか大江の四球は今に始まったことじゃない

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:19.97 ID:/C4ZZ49t0.net
負けるときは色々あるとはいうけど、そもそも打線が悪いわ
ストレスが溜まる継投は事実だけど、1点じゃな

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:21.13 ID:YO3BTqr0d.net
>>82
ただの不調

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:22.32 ID:cfiMHKIg0.net
>>72
ピンチになるとパニックになるんだろ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:25.96 ID:ZbopKxn/p.net
>>77
阿部新監督、カルビヘッドはありそう

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:29.37 ID:J46EX39A0.net
岡本にタイトルなんておこがましい
というかおぞましい
今シーズン最後までホームラン出なくてもおかしくない

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:35.73 ID:2FylThTYd.net
>>72
なんでトヨキン信用できるねん!?

アレか、自信を持って戸郷の勝ちを消してくれると確信して出したか?

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:38.46 ID:AHcLfl650.net
クソ首脳陣はとっとと辞めろ
宮本だけ辞めろだったが今日の試合は死んでも許さん
過去最悪の試合だわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:41.54 ID:U8gvUmZx0.net
戸郷は10勝したかったら7回は投げろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:50.80 ID:SOf2oZio0.net
>>70
多分代えなかったら青木サヨナラホームランかサヨナラタイムリーツーベースとかで終わってたな

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:52.97 ID:AlVC2zbDa.net
今日の収穫
坂本マルチ
尚輝シーズン規定へ5打席消化

以上

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:39:54.58 ID:muf6/A3Ua.net
>>4
もう中日以外死んでるの同然やんw

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:00.13 ID:vq6n0+0t0.net
>>70
しつこいなお前w
デラロサと青木の対戦成績出せよ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:01.97 ID:EpP2l52w0.net
大竹も引退するのか?

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:02.43 ID:emwKcZldd.net
>9回の大江と田中豊の起用については「最善策の中でいったけれども、というところですね」と説明した。


昔、代打小関の時も「最善策」を強調してたのを思い出した

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:03.96 ID:cfiMHKIg0.net
>>76
もう夢も希望もない
俺ならドラフト全員投手とるわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:05.47 ID:adAF9ZVC0.net
岡本は減俸が妥当だな 4番の仕事は1つもできなかった 

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:12.13 ID:n+zvSXbQ0.net
大江青木も相性最悪だけどなあ
満塁田中といい原って何が見えてるんだろうな

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:14.39 ID:zVPPNNFh0.net
>>67
ボールはボールだが明らかなボール球なんて投げてねーよ

青木が外角張ってるのに初球インコース突いた配球したのはバッテリーが見事だったよ。それでもストライク勝負なんてできないし、最悪四球は覚悟の上の配球だろ。 大城もまさか山田のところで田中出すなんて考えてもないだろ

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:22.92 ID:/EG1BpAva.net
どーせ明日の石川も打てないだろうな
シンカーに対応出来ない岡本が目に浮かぶわ
高橋だってそんなイニング食えるほうじゃないのにどうすんだか

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:27.01 ID:cfiMHKIg0.net
>>78
小林より低いとは知らなかった

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:33.70 ID:J46EX39A0.net
>>100
最低でも現状維持だな
アップはありえん

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:42.25 ID:2FylThTYd.net
>>80
トヨキンは出す事自体が悪いわ、原はストレート押し出しを覚えて無いんか?痴呆症か???

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:45.33 ID:vq6n0+0t0.net
>>100
4番の仕事というかつなぎの仕事してんだよ勝つために

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:46.58 ID:stMFhy7e0.net
デラロサが打率.149の中村悠平に四球出さなきゃ良かったんだよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:47.71 ID:muf6/A3Ua.net
多分味噌が勝ってる情報入って大慌てだったんだろ
明日も明後日も味噌は100%勝つからな

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:50.91 ID:B/qwx0AC0.net
本気で戸郷の勝ち守りたければ青木は敬遠してデラロサで山田勝負だったな
まあ逆転のランナー2塁行かせたくないのはわかるけど同点なんてほとんど負けなんだし勝負いってほしかったわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:40:54.15 ID:aOv6VwpT0.net
確かにビエイラは昇格したとか言っといてあの場面でトヨキンは謎すぎるな

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:03.68 ID:TMT23wZWd.net
>>60
新人王は森下で確定っしょ流石に
戸郷に取ってもらいたいけれども

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:03.71 ID:sKle90mA0.net
>>79
優勝するチームの試合ではなかったな 9月が良すぎたんだろうけど
あまりにもひどい

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:05.27 ID:adAF9ZVC0.net
岡本はカカシの豚  4番目に打ってるだけの役立たず

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:05.92 ID:9/hSNSYW0.net
ドラフトは毎年投手中心でいって自爆してるチームあるのにハラシンは・・・

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:08.76 ID:0BJCRhCS0.net
戸郷の新人王の可能性は25%くらいかな

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:12.05 ID:q+kmAyvf0.net
しかしこんな弱い巨人でも独走とか他球団は降格制度ないとやる気でねえのか

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:14.16 ID:zVPPNNFh0.net
>>87
凄い監督だよな

何年も監督やってんのにまだテンパるのか

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:16.88 ID:x4eDFsxC0.net
>>95
中日も死んでるだろ
あとはいつ胴上げするかの問題だけ

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:23.19 ID:U8gvUmZx0.net
>>81
サヨナラのランナーを二塁にやってどーすんだ?
外野前進守備で頭こされるわ。

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:25.77 ID:FXd2H3qh0.net
ここ数試合全部原のせいで落としてるんだけど

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:33.23 ID:nTksAieA0.net
ここの書き込みとヤフコメはすげえ似てるよな
とりあえずほとんどの奴がクソ偉そうな上から目線
そのくせCSのみになると見れない奴らしかいない

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:33.23 ID:cfiMHKIg0.net
もう佐藤やめて即戦力一本釣りしろよ
佐藤の代わりは来田でいいよ

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:37.69 ID:9onlxcsv0.net
佐藤でいいけど檻くらいは拒否させろよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:46.34 ID:AHcLfl650.net
もうタイトルどころか優勝すらどうでもよくなる試合だったわ
それくらいふがいなく気が抜けてるゴミみたいな試合の連続
何しても首脳陣がパニックマシンガンして負けるかよくて引きわけ

畠と戸郷の勝ちを消したのは死ね以外の感情がない
最善策とか言って逃げたのは最低だよ
辞めて責任を取れ

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:46.79 ID:YO3BTqr0d.net
>>109
ばーかそれで日曜負けてんじゃん

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:56.33 ID:muf6/A3Ua.net
>>108
あいつあんなに打撃糞化してて驚いた
最後のビエイラの球強引に振っててワロタは

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:41:58.07 ID:kliEJa+C0.net
>>92
7回まで投げてもこの無援護じゃ勝てん

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:02.90 ID:2FylThTYd.net
>>98
トヨキンを最善策とした経緯をきっちり説明しろボケナス

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:04.30 ID:N6M44Sx0d.net
大江は夏以降桜井レベルの防御率

お前らがホルホルしてた選手は皆逝く
岡本
中川
大江
戸郷

我が軍本日をもって終戦記念日(^o^)

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:06.18 ID:B/qwx0AC0.net
そもそも青木カモにしてるPなんてセリーグでもそんないなくねーか

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:10.03 ID:vq6n0+0t0.net
>>112
全然確定じゃないぞ
まだわからない

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:10.56 ID:cfiMHKIg0.net
>>108
そらそうよ でも出しちゃったもん仕方ないだろ

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:19.41 ID:/C4ZZ49t0.net
デラロサそんなに失敗してないんだし不安定なのは判るけど任せりゃいいのに
負けてもいいとか言っちゃダメなんだけど、別に抑えが打たれて負けても仕方ないで終わる試合だしそういうゲーム差なんだから

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:24.84 ID:9/hSNSYW0.net
例年通り143試合制で中日の監督が落合なら
このゲーム差からでも大逆転がありえた

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:28.14 ID:x4eDFsxC0.net
>>124
オリはもう公言したんだから今さら無理だろw

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:29.79 ID:adAF9ZVC0.net
デラロサぶちぎれないのかな

ガルベスなら「原のこと殴りそうw

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:38.57 ID:UliMMlU60.net
>>108
それな
復帰後のデラロサはノーコン
速球も157qとか出なくなった
オワタ…

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:46.92 ID:q+kmAyvf0.net
>>122
ここのやつらというか人間なんて醜い生物はそんなもんやぞ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:48.25 ID:YO3BTqr0d.net
>>135
たられば多すぎ

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:51.67 ID:O8bVXJ1W0.net
>>137
どう見てもキレてた

142 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:53.10 ID:B/qwx0AC0.net
青木はインハイ投げないと絶対抑えられないよ
逆に戸郷がよく抑えたわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:54.21 ID:cfiMHKIg0.net
>>124
佐藤明言してるのあそこだけだぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:42:56.63 ID:RwNg5tMJ0.net
誰が残っててもデラロサは替えたらあかん
守護神とは心中するもの
その覚悟を共にできるやつを最後に投げさすんや

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:01.05 ID:/C4ZZ49t0.net
戸郷の新人王援護がしたかったんだろうなって感じだから結局裏が出ただけなんだけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:02.77 ID:vq6n0+0t0.net
>>135
どんだけ落合過信してるんだw
アホだろw

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:12.02 ID:sKle90mA0.net
>>100
腰痛めてたし思い通りのバッティングが出来てないのかもしれん

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:27.05 ID:czJBvJr20.net
まあ原コメを借りれば
勝ち負け以外の部分と戦っているんだろうね
クローザーが試合を終わらせるのは当たり前だけど
大江が抑えたら記事になるもんね
采配ズバリ!が欲しかったんだろう

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:34.52 ID:9/hSNSYW0.net
くたばれ辰徳〜

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:36.77 ID:vq6n0+0t0.net
>>144
結局それを再確認しただけだったな
打たれたら降格すればいいだけ

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:37.38 ID:cfiMHKIg0.net
>>125
今日は今年一番腹立った
桜井が何度も被弾するのよりひどい

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:43.95 ID:/EG1BpAva.net
満塁で何も出来なかった大城もアレだけど
その前の岡本丸だよな 岡本に至っては初球打ち凡退

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:47.27 ID:muf6/A3Ua.net
>>135
2011の時みたいにやりそうだよな

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:50.70 ID:x3D/brDYH.net
しかし青木はすごいな こいつにどんだけやられることか
四球で良かったかもな 打たせてたら負けてたわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:52.30 ID:ZiGXVrCq0.net
関西学生野球連盟リーグ出身

プロ選手の大学通算成績
荻野(ロ) 打率.332 出塁率.421 三振率10.6%
荒木(ヤ) 打率.286 出塁率.382 三振率14.6%
俊介(神) 打率.330 出塁率.379 三振率12.2%
辰己(楽) 打率.324 出塁率.377 三振率14.2%
山足(オ) 打率.297 出塁率.345 三振率11.2%
金子(西) 打率.274 出塁率.351 三振率13.7%
近本(神) 打率.352 出塁率.402 三振率11.4%
小深(楽) 打率.305 出塁率.384 三振率8.1%
小林(巨) 打率.298 出塁率.410 三振率11.1%

佐藤輝   打率.291 出塁率.349 三振率18.5%

大塚淳弘球団副代表は「(方針は)変わらないです。監督も来て確認しました。10年に1人の逸材ですから。変更はないです」と話した。

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:43:53.04 ID:BrK7FeTK0.net
>>146
そんなすごい監督なら絶え間なく監督してるよなw

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:04.30 ID:yByV96QG0.net
>>102
お前には際どいところに見えたならそれでいいよ
俺には明らかなボールに見えたし内容も表情もびびってるように見えただけ

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:07.27 ID:/EG1BpAva.net
>>108
まあこれもあるよな 制球クソすぎだろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:10.09 ID:aOv6VwpT0.net
菅野の負けを消したくて中継ぎ使いまくって1週間ボロボロ
戸郷の勝ちを消したくなくて中継ぎ使いまくり
果たして...

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:10.18 ID:0BJCRhCS0.net
>>145
実情はそうなんだろうね

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:27.47 ID:zVPPNNFh0.net
原って「最善策」ってワード使えば、その場を凌げると思ってるよね

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:29.52 ID:q+kmAyvf0.net
>>125
なんか首脳陣が遊び過ぎだよな
こんな呑気にやっててニッシリ勝てんのかよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:32.65 ID:O8bVXJ1W0.net
左右病の自分だけを結局信じてるんだろうな
そこにメンタルやらデータは存在しない

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:46.10 ID:hRdX6vhZ0.net
>>98
最善策?
ならエスコバーなんかにビビらずに高梨は続投
鍵谷を残した状態でデラロサから大江にスイッチ
満塁になったら鍵谷投入でしょ
満塁になったら田中しか任せれるの残ってませんでしたって逆算できて無さすぎ
どこが最善策なのか

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:47.36 ID:YO3BTqr0d.net
まぁ10点とは言わんが打線で勝てと

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:47.78 ID:B/qwx0AC0.net
ある意味守護神にも忖度しないのが原のいいところではあると思うけどねえ
まあ今回は大失敗だったけどw

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:49.93 ID:adAF9ZVC0.net
田中豊樹とか馬鹿にしてるんか

せめて桜井で笑わせにかかれよ

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:57.40 ID:muf6/A3Ua.net
サヨナラを決められないのみてヤクルトって暗黒だと思ったわ
どんだけ残塁併殺してんだよってw 暗黒対決ってすごいわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:44:57.92 ID:2FylThTYd.net
>>145
大江はまだしも、トヨキンは意味分かんない

ああ、戸郷の勝ち消したくてやったとしか、合理的理由が思いつかない

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:00.87 ID:/C4ZZ49t0.net
>>160
それくらいしかここまで必死な継投する理由がないしなぁ
兎にも角にも打線が酷いわ、今日は

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:07.42 ID:aOv6VwpT0.net
青木に関しては選手以上にベンチがビビってるよな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:11.12 ID:S7veWJaR0.net
デラロサが青木勝負なら打たれた可能性高いけど
山田なら押し出しのピンチから外野フライって感じがしなくもなかった

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:12.69 ID:pJDQtNqv0.net
デラロサ降ろして大江、トヨキンと来た時には怒るのを通りこして唖然としたわ
原って結局 駒が無いと勝てない監督ってことが良くわかる采配だった

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:37.10 ID:stMFhy7e0.net
>>127
そう
ビエイラですら抑えれる中村悠平に5球でフォアボール
バット1度も振らないでフォアボール

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:37.53 ID:vq6n0+0t0.net
>>166
大竹と中川いないことわかってない
ただのルンバ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:39.21 ID:muf6/A3Ua.net
>>167
おれも桜井かと思ったあそこは
ビエイラとかも考えたが

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:42.62 ID:zVPPNNFh0.net
>>157
じゃあお前の見る目がないだけだな!

二度と野球観るなよ。プリキュアでも見てろ引きニート

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:53.27 ID:TMT23wZWd.net
村上のチームバッティングは光ってたねぇ
岡本は不調?それともこれで底かな?

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:53.54 ID:PWT7S/VK0.net
>>8
お前だけだ
死ね

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:59.74 ID:SXo5xD3c0.net
>>155
どっかとクジになって外すことを願うレベル

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:45:59.79 ID:adAF9ZVC0.net
青木にビビるなら柳田なんて原はベンチでしょんべん漏らしそうやんか

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:04.23 ID:YO3BTqr0d.net
>>172
山田ならど真ん中打ち損じあったかもな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:06.16 ID:VY2bY6pq0.net
>>165
横浜戦頑張って点取ったやん

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:07.96 ID:mYJc99z70.net
>>135
例年通り143試合制で中日の監督が落合で吉見がまだバリバリ働いていて平田がキャリアハイで根尾が順調に育っていて山本昌がまだ現役なら
このゲーム差からでも大逆転がありえた

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:09.49 ID:AHcLfl650.net
そもそも優勝はできる優勝確定なんて甘すぎる思いは捨てろよ
逃す可能性だって十分できてたぞ最近の醜態と慢心に満ちたチームだと

日曜はなんだったんだってくらい反省ゼロの試合だわ
畠を信用しなかったから負けたんだぞ、なぜ同じようにデラロサを信用しないで追いつかれるんだよ
心底呆れたしファンにも選手に対しても最悪の背信行為だわ

言ったことは実行しろよ
なんで嘘ついてデラロサを信用しなかったんだよ
これが一番最低の行為で采配だろうに何が最善だよふざけるな原

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:11.50 ID:BrK7FeTK0.net
>>160
言い方悪いけどこれが桜井や今村先発ならこんな継投してないよな

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:18.77 ID:vq6n0+0t0.net
>>173
そういうことだな
原が有能なんじゃなくて有り余る巨人軍の戦力がすごいだけ

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:20.05 ID:0GboIdTA0.net
要するに今の首脳陣は現代の中継ぎの苦労を知らないんだよ
まあ難しい話だわな、電話番もクズだったし
一軍投手コーチは実績なくてもいいからその点をよく知ってる人に任せるべきなんじゃない?運用重視
育成は杉内らがやってくれるんだから

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:23.31 ID:L3ABAzY4a.net
満塁でビエイラもねーよw
大江が四球出した時点で失敗
まあ、村上抑えただけでも助かったよ

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:31.16 ID:q+kmAyvf0.net
実際もう原の作るチームて弱いよな
他球団がクソゴミだから2連覇できただけだわ
もうとっくに精通力なくなってる

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:32.44 ID:/EG1BpAva.net
菅野の負け消す為に中継ぎつぎ込んで疲労困憊
畠の勝ちも消し戸郷の勝ちも消し

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:34.79 ID:PWT7S/VK0.net
>>12
死ねゴミアンチ

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:38.41 ID:muf6/A3Ua.net
>>172
さすがにあんな球振らねえよw

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:39.19 ID:YO3BTqr0d.net
>>184
パワプロでもやってろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:48.32 ID:vq6n0+0t0.net
>>184
ねえよバカ

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:58.50 ID:3wAoU4E9d.net
ビエイラって高梨と同等の信頼度じゃなかったのか

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:46:59.19 ID:B/qwx0AC0.net
純粋に青木か山田かって考えたら山田だよな今は
左右関係なく

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:02.08 ID:9/hSNSYW0.net
・ビハインドで高梨らを投入

・左を苦にしない吉川に代打にチャンスにまず打てないロートル中島

・右打者も関係ない大江変えて敗戦処理も危うい田中豊

・由伸時代から3年連続秋の風物詩 田中俊太のねじ込み

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:03.01 ID:U8gvUmZx0.net
デラロサで同点までは許されるけどな。
戸郷に勝ちつけたかったんだろ。

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:12.92 ID:x3D/brDYH.net
桜井だったら青木でも山田でも120%ホームラン!

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:13.17 ID:2FylThTYd.net
>>185
原「だって動かないと俺死ぬし!」

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:22.48 ID:yByV96QG0.net
>>177
いきなりどうした?落ち着けよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:23.55 ID:BrK7FeTK0.net
駒が無くて勝てる監督なんかいないだろ・・・
先発が全員桜井で勝てるのか

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:24.81 ID:PWT7S/VK0.net
>>16
素人に何が分かるんだよゴミw

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:29.86 ID:YO3BTqr0d.net
>>190
童貞かw精通w

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:31.33 ID:RvAcmSjzK.net
今年は小林澤村の暗黒三銃士の二人が居なかったら 上手いこと行ってたのに田中豊樹は早急に解雇しないと澤村の枠に納まるわこいつ

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:35.06 ID:muf6/A3Ua.net
ラミちゃんは味噌戦は若手メインになって頭おかしいと思った

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:46.19 ID:pWHiKkj90.net
ここかw
いちょつー

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:51.35 ID:adAF9ZVC0.net
メジャー経験あるのコーチにしないとな

宮本なんて古臭い時代の野球しか知らんのだし

岩隈とかせめてそのぐらい貢献してくれよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:51.80 ID:mYJc99z70.net
>>145
裏が出たっていうか余計な動きをしなきゃよかっただけ
デラロサのまま青木申告で山田と勝負でよかった

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:54.57 ID:stMFhy7e0.net
>>133
出しても抑えりゃ文句はないよ
西浦に同点となるかもだったクリーンヒット打たれて廣岡にもあわやレフト線への長打打たれかけるとか文句も言いたくなるわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:47:59.99 ID:aOv6VwpT0.net
野手は全体練習やらなかったりしてるのにピッチャーはフル回転
おかしいよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:03.63 ID:B/qwx0AC0.net
トヨキンもホントゴミみたいなメンタルは治らんな
あんなとこ俺を行かせる監督が悪いで投げればいいんだよw

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:04.96 ID:RJDoqNnn0.net
仮にソフトバンクがシリーズに来たとして、
こんな広島ヤクルト程度のカス投手陣に何も出来ず、挙句の果てに勝ちを采配継投ミスで落とす様なチームが

千賀東浜石川ムーア和田とかに勝てる訳が無いw
キツすぎるw

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:12.49 ID:SXBtiskR0.net
今日は否応が無しに
原のせい
これは事実

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:12.63 ID:0BJCRhCS0.net
リリーフ陣に中川や大竹がいないのに、
7回から10回に1点しか取られなかったのは上出来な気もするw

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:12.89 ID:U8gvUmZx0.net
中村もだーやまも打つ気なかったよな。
立ってるだけでフォア

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:25.63 ID:SXo5xD3c0.net
>>164
采配がヒステリー気味だよなあここんとこ
ただただ中継ぎが疲弊していくという
何故か打線はスタメン固定で代えない選手はボロボロに

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:27.92 ID:+KDmfE3za.net
>>83
ディプランとウレーニャは阿部が連れてきたから残るんじゃね

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:28.03 ID:2FylThTYd.net
>>189
まあデラ替えた時点でな

どうせ満塁なら、青木に勝負させないって選択肢があったのにな

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:37.32 ID:J46EX39A0.net
宮本もそろそろ原に楯突いて見せろ
ピッチャー守んのがテメェの仕事だろうが

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:41.59 ID:S7veWJaR0.net
クローザーはほんとに先頭だな
先頭取ればほぼ勝ちだもん

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:42.47 ID:zVPPNNFh0.net
>>213
それは同意だな

投げさせるやつがおかしいと何故開き直れないのか

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:45.47 ID:sKle90mA0.net
>>187
巨人は金持ちだから戦力補強だけはトップクラスだもん
ビンボー球団の監督させたら厳しいだろうね

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:55.91 ID:3wAoU4E9d.net
澤村残しときゃなぁ…

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:59.68 ID:pWHiKkj90.net
>>4
中日爆上げしてきてるから少しだけ少しだけ怖くなってきたぞw
さすがに大丈夫よな??

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:48:59.88 ID:/EG1BpAva.net
1番の原因は打線だろ 防御率5点台?6点台?の奴から追加点取れないから余計なマシンガン継投なんてやり始めんだろ そもそも高梨から1点しか取れない時点で終わってるけど

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:49:07.64 ID:0GboIdTA0.net
原も野手の気持ちはよーーーーくわかってるから大事に大事に使ってるけど
投手の気持ちはどうしてもわからんからな
宮本もアホだし時代的にも先発完投時代の人だし無理

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:49:13.34 ID:nE83Lm1Y0.net
原政権で1番強い時はラミレス小笠原居て阿部が7番ぐらい打ってたからなあの頃と比べてしまうとな

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:49:28.52 ID:muf6/A3Ua.net
>>223
エース様まだ引退してないよなw

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:49:32.70 ID:tbCA/uwq0.net
改めて見ても酷いな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/1x9QVgI.png

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:49:51.12 ID:YO3BTqr0d.net
>>226
直対ないやつにビビっても

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:49:51.72 ID:U8gvUmZx0.net
山田勝負っていう人多いけど
サヨナラの走者を二塁にやったら
普通の外野フライで頭こされて終わるんだぞ

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:49:52.64 ID:hz9JBtsR0.net
あそこはデラロサで良かったんだよ
それで打たれてもデラロサもイマイチだったし、打線も酷かったで済むんだよ
戸郷の勝ちにこだわるのは分かるけど
日本シリーズでもないのにチーム全体を巻き込んでまでやる采配じゃないよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:09.21 ID:aOv6VwpT0.net
>>231
マジでワンポイント禁止にならんかね

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:17.71 ID:zVPPNNFh0.net
>>230
投げさせたやつが悪いってのを勝利インタビューで言う漢だからな久保は

ほんと頼りになったわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:20.68 ID:/EG1BpAva.net
野手には早めに交代したり休養取らせるくせにリリーフだけは酷使して行くスタイルやめてくれ リリーフこそ大事にしろよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:27.41 ID:2FylThTYd.net
>>213
つーか、原死ねとしか
どーやったらこんなん出すって発想になるのか意味さっぱり分からんね

他のコメントどうでも良いから、そこだけ合理的な理由を聞きたいわマジでwww

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:27.78 ID:BrK7FeTK0.net
>>233
俺もそれあるからないよね

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:28.59 ID:y7k7EaBIa.net
原政権で1番まともだったピッチングコーチは川口かいね?

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:31.04 ID:cnfZPQHBp.net
中川と大竹がいないのに相変わらずマシンガン継投する原と宮本はほんとカスだわ
デラロサ抑えにしてるんだから少しは我慢しろよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:31.92 ID:pWHiKkj90.net
今季は4連敗くらいが最長だっけ?
なんか負け方も試合運びも全部流れ悪いよなぁ
原の采配もここに来て浮き足立ちすぎだと思うわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:38.94 ID:yByV96QG0.net
デラロサで負けるならいいよ
大江温存できたわけだし
大江も田中も顔面蒼白だったし勝負にならんかったわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:40.49 ID:stMFhy7e0.net
デラロサにもイラつくが岡本と丸だわ
特に丸なんて15日広島戦からノーヒットで14打数7三振だぞ

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:44.99 ID:/EG1BpAva.net
>>231
もうワンポイント禁止になった方がいいわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:53.57 ID:zVPPNNFh0.net
>>231
視力検査か?

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:55.44 ID:RJDoqNnn0.net
>>231
ガイジ過ぎて草
しかもシーズン終盤にきてこれ
こんな優位なのにアホすぎる

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:50:56.04 ID:vNJRIUlOd.net
外れ外れの指名ってどれが正解?

A 奇跡的に残っていた中森、山下、来田等の高校生を指名
B 即戦力投手に拘り2位予定の森浦、小郷等を繰り上げ指名

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:06.21 ID:S7veWJaR0.net
まあ中村に四球はさすがに擁護できんが
あれで原の頭の中がバグってしまった

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:07.27 ID:TxsG967yd.net
ロッテは完全に終戦したんだな。やっぱソフトバンクはつえーわ
結局こうやって強くなるのに工藤の文句ばっかいってたたかせんは反省するべきだな
あいつらがいちばん麻痺してるからな

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:08.20 ID:SXBtiskR0.net
>>233
なんで全身守備にすんだよw
バカかな?

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:11.16 ID:muf6/A3Ua.net
>>226
いや怖いぞ
もしヤクルトに全部こぼせば8.5だし
珍には一つは勝てると思うけどもしひとつなら6.5ゲームや

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:15.79 ID:/C4ZZ49t0.net
流石に青木申告敬遠は無理だと思うわ、セオリー外すぎる

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:17.03 ID:U8gvUmZx0.net
>>226
ジャイアンツが残り7-11で優勝やし。

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:18.46 ID:YO3BTqr0d.net
>>244
3点あれば逃げ切れたな

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:24.97 ID:/EG1BpAva.net
>>244
唯一の打点もゲッツー未遂だからね どん底だよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:28.00 ID:INlFOSKw0.net
>>248
A

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:31.04 ID:SXo5xD3c0.net
>>233
戸郷の勝ちを消すなら負けても同じやわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:35.38 ID:3wAoU4E9d.net
まぁ確かに優勝決まった訳じゃないのに個人記録優先の選手起用になっちゃってるのはおかしいわな

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:40.23 ID:n+zvSXbQ0.net
>>231
これが独走してるチームのやることなのか

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:47.36 ID:EpP2l52w0.net
佐藤じゃなくて古川を一本釣りしそうな気がする
古川なら内外野を守りつつ第3捕手としてもスタンバイ出来る
しかも昨日、榑松スカウト部次長が古川を絶賛するコメントを出してるんだよな
4番捕手で首位打者取れる選手なんて佐藤より遥かに格上だろ

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:47.82 ID:vq6n0+0t0.net
>>250
ロッテはもうCSにシフトチェンジしてるよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:52.32 ID:3m6/EZFa0.net
なんか知らんが2015年みたいに采配に落ち着きがないのは何でや
大竹と中川がいなくて台所事情が苦しいのは分かるが急にこうなるのはおかしい

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:55.79 ID:aOv6VwpT0.net
>>252
残りの試合数考えろ
流石に無理や

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:56.54 ID:qj/r+7lPr.net
2試合連続で采配失敗したが
他人に厳しすぎる方々のお怒りも異常だな、まあそういう奴しかもう残ってないだけなのかな

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:51:58.34 ID:cnfZPQHBp.net
>>244
岡本は割と仕事してないか?
ホームラン打たなきゃ不調とか可哀想過ぎる

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:03.75 ID:ZNKr/YIW0.net
便器は毎年日シリで絶好調になる様に調整してきてる
序盤飛ばして後半失速する原巨人では勝ち目はない

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:05.39 ID:/C4ZZ49t0.net
丸ひっどいよな最近、岡本も悪い印象が強いけど最近は丸のが酷い

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:05.59 ID:cwVYT0kP0.net
デラロサ続投ならどんな風になってたかわからないけど
引き分けなんかじゃなくて
勝ちか、どでかいHR打たれてたかの2択の感じがするw

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:06.79 ID:YO3BTqr0d.net
>>252
なぜ中日が全部勝つのか

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:18.78 ID:mYJc99z70.net
2009WBCメンバーの岩田がFA権取得したらしい
岩隈の穴を埋められるかも

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:31.34 ID:0BJCRhCS0.net
>>231
リリーフを積極的に投入して投入1点に抑えたと考える

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:43.02 ID:zVPPNNFh0.net
>>261
長打ほとんどないからドラ1古川はないでしょ

外れならわかるけど

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:43.71 ID:2YPd49mqM.net
馬鹿ほどワンポイントやりたがるからな
ソフトバンク工藤もそう
あそこは壊しても壊しても次々出てくるから良いけど巨人でそれやったらあっという間に焼け野原よ

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:52.87 ID:muf6/A3Ua.net
>>254
それできねえだろ
ヤクルトにこれじゃ
7-11ってことは1勝2敗じゃだめやん

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:53.98 ID:3wAoU4E9d.net
>>261
ドラ1は佐藤で決まりだよ
いい加減諦めろん

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:54.09 ID:tbCA/uwq0.net
全て丸のせいではないにしろ打ってくれてたら楽になる展開が続いてるな

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:56.51 ID:YO3BTqr0d.net
>>271
そんな奴はいなかった。いいね

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:52:59.64 ID:AZpBGRAU0.net
>>233
今の山田は胸付近を痛めているようで超絶不調だ

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:02.56 ID:OUTGFfGQp.net
10月あれだけ勝ちまくってる中日より勝ってるとかやべーよSB

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:12.72 ID:U8gvUmZx0.net
>>251
2塁ランナーがサヨナラだろうが。
全身守備ってバカなの?

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:13.28 ID:QDDoVhbp0.net
>>116
そんなにないだろ
5%くらいのもんだよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:15.91 ID:J46EX39A0.net
原は負けがこむとすぐバグる

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:17.43 ID:W31BEJgq0.net
>>269
青木タイムリー
山田凡退で引き分けとかかなあ

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:22.26 ID:pWHiKkj90.net
原の焦りが見える采配は
増田がいないことと大竹中川がいないことで日々少しずつズレが生じていることが原因だよね

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:24.15 ID:N1jsnAVF0.net
また宮本だの原だのやらかしたらしいな
ここまで来ると馬鹿だろ
我慢出来なかった発言からの翌日に同じことって

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:24.91 ID:adAF9ZVC0.net
本当原というバカはドウショウモないな

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:28.96 ID:ZFqPjgqXa.net
セ・リーグ順位表
1位巨人(102試)61勝35敗※6分 .635 M7
2位中日(104試)52勝47敗※5分 .525 10.5
3位阪神(102試)49勝48敗※5分 .505 12.5
4位横浜(104試)49勝50敗※5分 .495 13.5
5位広島(103試)42勝51敗10分 .452 17.5
6位ヤク(101試)36勝58敗※7分 .383 24.0

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:31.53 ID:SXo5xD3c0.net
>>262
コロナで選手いないからな2位死守しか無理だわな
CS時に戻ってこれるの?

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:37.39 ID:muf6/A3Ua.net
>>270
ベイスが若手メイン
そのあとがヤクルトやぞ

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:49.79 ID:O8bVXJ1W0.net
>>269
デラロサってそんなHR打たれてないけどな

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:53:56.20 ID:RJDoqNnn0.net
ソフバンはやばいな
あれだけ連勝しまくってて尚且つほとんど先発に勝ち星ついてるあたりもやばい

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:01.35 ID:2FylThTYd.net
>>269
どっちにしろこんなイミフな結末よりは納得が行くわ

何で原はイチイチこんなヘイトを集めるのが好きなんのかと

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:04.08 ID:SXBtiskR0.net
>>281
じゃあ普通の外野フライで頭こされるってなんだよw
日本人?

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:04.57 ID:BrK7FeTK0.net
>>275
そんな好都合な事起きないから
明日急にコロナな収束するようなもんだ

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:09.90 ID:N1jsnAVF0.net
まじで今のチーム状況最悪だろ

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:14.43 ID:U8gvUmZx0.net
>>275
味噌が全勝すると思うのか?

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:15.48 ID:zVPPNNFh0.net
>>274
なぜやるかってワンポイントで抑えた時は脳汁出まくりだからだよなw

自分が采配した感があるからね。勝ちパターンただ投げさせるのは投手がすごいって思われるけど、ワンポイントは監督の手腕が持ち上げられるからなw

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:17.00 ID:yByV96QG0.net
単純にデラロサvs青木を久々に見たかった
あそこの交代はかなり水を差されたわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:32.82 ID:AxVIZtY0K.net
>>259
日テレから、金曜優勝厳命されてたはずなのに、ここで遊ぶのはな。

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:45.90 ID:QDDoVhbp0.net
丸がシーズン終盤からポストシーズンに打たなくなるのは
カープ時代からずっとだろ

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:54.90 ID:x4eDFsxC0.net
中川は大丈夫だろうけど
大竹は来年も稼働できるか分からんぞ
今年春と秋にこれだけ離脱してると年齢的にも怪しくなってきてる

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:54:55.51 ID:3wAoU4E9d.net
なんかここに来てみんな息切れしてるな

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:05.52 ID:J7pdpitt0.net
チーム防御率ほぼ2点とかチートやん
https://i.imgur.com/GCAl28c.jpg

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:05.78 ID:BrK7FeTK0.net
ベイスて若手メインて大和や倉本は若手なのか?
細川とか使いだしたならわかるが

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:05.81 ID:W31BEJgq0.net
大竹増田いないとキツイわ
中川は当分無理と覚悟できてるが

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:17.42 ID:0BJCRhCS0.net
>>233
デラロサと山田でアウトになる確率は
60%はあるんじゃない?

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:22.95 ID:B/qwx0AC0.net
なんで味噌が全勝する前提で話してる奴おるのw
それができたら優勝してるわw

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:26.67 ID:S7veWJaR0.net
あれだよな
最後に満塁で田中になってる時点で継投は失敗

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:27.70 ID:muf6/A3Ua.net
>>297
西とか九里とかにこの先当たらないからありえる

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:34.35 ID:AxVIZtY0K.net
>>263
まさか、また内部から犯罪者出た?

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:40.39 ID:+KDmfE3za.net
名将ならヤクルトかオリックスの監督して優勝させればいいのに

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:44.96 ID:U8gvUmZx0.net
>>291
デラロサは負けたことない。
無敗だよな。
セーブ失敗はするけど。

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:55:56.50 ID:YO3BTqr0d.net
9月の連戦がここにきて答えてきたからな

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:01.31 ID:AZpBGRAU0.net
>>299
デラロサ、敬遠しなくても青木にびびって四球だろう
日本でも同点被弾くらったことあるしな
それで山田でよかった

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:04.16 ID:2FylThTYd.net
>>308
見えてねーわw

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:04.94 ID:czJBvJr20.net
>>299
それもある
興業だからな
大江の四球なんて誰得だよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:08.51 ID:ZFqPjgqXa.net
巨人と中日の負け数差12だからな

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:17.51 ID:+VPG+jj40.net
スポナビでしか見てないけど原動きすぎ
畠の時から何も反省してないわ
原なのか宮本なのか分からんけど投手のメンタル考えてない自己満野郎のせいでメチャクチャだよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:24.83 ID:792q9FYSd.net
>>257
Aにすべきだし他球団は嫌がるだろうけど
副代表が外れたら即戦力投手獲るって公言しちゃってるんだよな
原も即戦力投手に拘りたいだろうし

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:29.47 ID:0GboIdTA0.net
もうちょっと余裕持った投手運用が見たい
どうでもいいところで使いすぎるケース多すぎるわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:30.02 ID:BrK7FeTK0.net
>>308
笑うしかねえわ

そんな極論言い出したらキリねえよな

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:33.44 ID:U8gvUmZx0.net
>>309
絶対に四球出すと思った。
いやむしろ四球で負けずに済んだ。

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:35.60 ID:vq6n0+0t0.net
>>309
中川と大竹いないのに小刻みな交代を2度もやればそりゃ投手足りなくなる
原がアホ

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:42.46 ID:mYJc99z70.net
>>294
二塁走者をホームインをさせないために外野手が前に出る
 ↓
後ろがら空き

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:54.67 ID:+spaHcsm0.net
あれが最善策は笑う
巨人ファンの一部以外誰も原を評価しない理由がわかるわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:56:58.85 ID:afm2Urqe0.net
>>264
荒らしに説法

馬の耳に念仏

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:57:10.96 ID:nE83Lm1Y0.net
先発も足りないけどリリーフもやばい今年はなんとかやり繰りして来たけど
特に右が弱いドラフトでいいの居ないかな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:57:15.76 ID:yByV96QG0.net
>>309
抑えたとしても100%運だしな
点取られたわけじゃないデラロサ降ろして最終的に田中出して押し出しは笑うわ

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:57:17.79 ID:lq0qf64M0.net
原は今日本シリーズのために試してるんだよ
自分の脳みそを

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:57:21.91 ID:9/hSNSYW0.net
阪神 ガルシア降格確定でマルテ昇格検討

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:57:28.39 ID:muf6/A3Ua.net
正直 便器vs味噌の方が面白い日本シリーズなると思う

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:57:43.33 ID:pWHiKkj90.net
戸郷は更なる成長のキッカケになる投球内容だったと思うけど流石に投げさせすぎだよね?
ちょっと心配になる球数だよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:01.52 ID:0BJCRhCS0.net
>>282
うーん、そんなもんか
ちょっと前まで互角だったのに、
最近森下が抑えまくってるからなー

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:02.15 ID:aO3jca0W0.net
優勝だけは間違いない(キリッ

そういう慢心が巨人内で流行してるらしい

俺からいわせてみれば隙だらけ
まぁ大麻やってそうな原からすれば都合が良いぬるぬるチーム

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:02.33 ID:muf6/A3Ua.net
>>331
今更ガルシアにチャンス与えてる方がおかしい

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:03.93 ID:2YPd49mqM.net
原と宮本の馬鹿2人にはいつも驚かされるわ
想像の上を超えてくるからな

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:13.12 ID:YO3BTqr0d.net
>>332
はいはい思い通りにならなくて残念でちゅね

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:15.52 ID:H5d8IhJq0.net
ちなみに去年の記事ね
15打数5安打ならさほど苦手でもなかったか

【ヤクルト】メジャー時から大好き!青木がデラロサから12号同点3ラン…5点差追いつく
https://hochi.news/articles/20190723-OHT1T50179.html

デラロサはメジャー時代に15打数5安打、
17日の国内初対戦でも投手強襲安打を浴びせた右腕。
もちろん、過去の相性の良さは記憶に残っている。

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:21.82 ID:l4IkdL1ma.net
>>332
なるわけねぇだろ
落合がやってるならともかく

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:22.03 ID:2tirgBNFp.net
ぐっさんか上原なら健全な運用できるんかな?一軍コーチ。
でもこの2人は2人で超絶有能&超頑丈だったからなぁ、優秀すぎてもあかん気もするが…

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:23.73 ID:/EG1BpAva.net
>>277
これ
この間からそれが多すぎる

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:27.68 ID:EmOTCwPxa.net
試合見るのやめるかなぁ
優勝目前でグダってる事に危機感を持って欲しいし毎日毎日リリーフが肩作ってることを思うといたたまれないわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:35.13 ID:AZpBGRAU0.net
>>325
今の山田が外野に飛ばせるとも思えんがね

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:37.19 ID:tpDlMf3/0.net
亀井がいないのが痛い
精神的支柱のベテランがいればチームにとって心強いのに

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:37.69 ID:9/hSNSYW0.net
>>328
右のリリーフ候補いるぞ
指名するかは知らん

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:38.66 ID:2tirgBNFp.net
>>331
どーーーーでもいいw

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:39.68 ID:aO3jca0W0.net
原なんて巨人の戦力がなければ
最下位独走だからな

選手に頭が上がらないわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:44.39 ID:O8bVXJ1W0.net
先発だけはまぁなんとか頑張ってるから日シリはこいつらに全てかかっている

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:52.56 ID:2FylThTYd.net
>>330
もう爆ぜろそんなん

今日ばかりはトヨキン責められないわ、出す方がおかしいあんなんwww

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:58:55.11 ID:B/qwx0AC0.net
アホって不調や好調がいつまでも続くと思ってるから怖い
好調がずっと続いてたら巨人も100勝はしてるよw
ソフバンなんかむしろこの時期に好調ってあとは下っていくしかねえじゃん

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:08.73 ID:aO3jca0W0.net
冗談ぬきで原はまた不祥事やらかして
巨人を奈落の底に突き落とすようなきがする

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:10.08 ID:AHcLfl650.net
三振取ってスライダーが戻ってきたなってとこで交代して大江とトヨキンで押し出し
あんな場面で抑えられるメンタルなんてあるわけないだろ
戸郷にもデラロサにも大江にもトヨキンにも酷な最悪の采配だわ

それを最善策とかただの逃げただけ

それと去年は逆に中日の福田と勝負して不調のビシエドに回さずに負けまくってたよな終盤
それで横浜に追い詰められてた

2年連続で無能だよ
反省しなすぎ同じ事繰り返しすぎ

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:14.24 ID:by9hmfuPa.net
>>332
お味噌はん馬脚現しすぎw
日曜中村に負けたのが悔やまれるなw

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:15.59 ID:aOv6VwpT0.net
>>339
15の5なら大江よりマシじゃね?

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:17.38 ID:afm2Urqe0.net
>>333
一度くらいはムリさせたほうがいい
自分の限界がわかるから
続けるのはアホだけど

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:22.88 ID:/EG1BpAva.net
トヨキンで押し出しになることなんて原以外わかってただろ 後ろ守ってる野手陣もわかってたと思うぞ

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:29.59 ID:pWHiKkj90.net
日曜の横浜に大逆転負けの試合よりは胸糞悪くない試合だったけど
戸郷に勝ち星がつかなかったのは残念
やっぱ先発が頑張ってる時は打線の援護がなきゃいかんな

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:30.49 ID:ZbopKxn/p.net
やっぱり抑えは日本人が理想的
桜井を抜擢して欲しい

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:41.77 ID:U8gvUmZx0.net
>>310
6回までにリードしてたら勝ち
6回までにリードされてたら負けるチームが
そんなどんでん返し出来るかね?

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:43.78 ID:aO3jca0W0.net
原「あいつがーこいつがーああいう連中がー」

巨人の癌が見苦しい

容疑者になるかもしれんのに 

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:53.11 ID:2FylThTYd.net
>>341
電話番からしてな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:53.40 ID:9/hSNSYW0.net
最近サンズが絶不調 ドームで
開幕シリーズ一人だけ気を吐いてたマルテ起用してくる可能性がある

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 22:59:59.33 ID:2tirgBNFp.net
>>359
桜井にはまだ早いよ
沼田で行こう

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:00.51 ID:ZNKr/YIW0.net
>>351
だから便器は下がらないんだよ
毎年残り20試合からPSまで最強

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:03.51 ID:B2CROqSzd.net
ドラフトで田澤を4位指名で獲りそう

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:12.55 ID:3wAoU4E9d.net
ID:aO3jca0W0
コイツ通報するか

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:12.66 ID:N1jsnAVF0.net
桜井田中豊樹だけは疫病神だろ
落ちても必ず最短で上がってクソピッチング見せてくれるし

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:14.79 ID:YO3BTqr0d.net
>>363
知らんわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:32.81 ID:YO3BTqr0d.net
>>367
もうした

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:50.70 ID:S7veWJaR0.net
田中が押し出しは桜井が被弾ぐらい見えた未来だよな
村上抑えたのは奇跡と言っていい

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:00:58.57 ID:aOv6VwpT0.net
マジでドラフトと坂本の2000本しか楽しみがない
本当に優勝チームかよこれ

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:03.50 ID:aO3jca0W0.net
死ぬほど反省しろ?????

逆!!!!!!!!!!!!!!

死ぬほど選手と球団に原が感謝しろ!!!!!
どうせ日本シリーズも恥をかくだけ!!!!
このぶざまさでどこに勝てるの!?

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:05.22 ID:H5d8IhJq0.net
>>348
戦力集めの編成のトップが原なんでね
巨人の戦力がそんなにすごいってなら

原のGMとしての力量が最高ってことだな
GMで失格だった落合に差をつけたな

巨人山口オーナー「完全に尊重」原監督に全権委ねる
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810240000036.html

山口オーナーは原新監督に全権を委ねると断言した。
今後の編成について「チームに関しては監督に全てをお任せすると思っています。
編成の方針に関しても監督の意向を完全に尊重しようと思う」と明言。

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:09.48 ID:U8gvUmZx0.net
>>358
四球が多すぎ。守備長い。集中力が切れる。
戸郷にも学んでもらいたい。
ボール要求する炭谷も。

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:10.14 ID:AHcLfl650.net
優勝はマジックが0になったことであって確定とか優勝はできるなんて死んでも言っちゃいけないんだわ
最近の醜態は間違いなくここからきてるからな
未だにそこを馬鹿にしてる人いるけどこのままだとかなり追い詰められるよ、それくらいどことやっても勝てる気配はない

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:16.25 ID:pWHiKkj90.net
戸郷-高橋-サンチェス
今村-菅野-畠


戸郷は中6日じゃなくて1回飛ばすか間空けたほうがいいと思うけどどうするんだろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:16.65 ID:jMyONgveH.net
>>357
何で原はわかんねーのか?

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:23.26 ID:3TVILMmCd.net
桜井はあと一年くらいは様子みるかな?
でも今年は異例らしいからクビかもしれんな
去年は桜井のおかげもたしかにあって優勝できたからさすがに無慈悲にはならんかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:39.01 ID:aO3jca0W0.net
今こそ述べるときがきた!!!

原の代わりなんて猿でもできる!!!

キャッ!!!!!!キャッ!!!!!!!!!

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:39.34 ID:2tirgBNFp.net
一軍投手コーチって田原とか大竹みたいなわりと最近の人で苦労人の中継ぎ経験者のが向いてんじゃねーの?
昔の人は価値観違いすぎてダメだ

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:01:51.44 ID:0BJCRhCS0.net
>>371
ボールスリーまで予測してたw

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:01.72 ID:U8gvUmZx0.net
野村ヤクルトだって優勝目前で9連敗っていうのがあった。

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:03.72 ID:9/hSNSYW0.net
明日の高橋も球数90から100で交代だから
リリーフが出てくる

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:14.30 ID:EmOTCwPxa.net
ソフトバンクの投手育成論をなぜ真似しないの?ひたすら筋トレさせとけや
沼田とかでポジってるのを見てると悲しくなるわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:19.09 ID:/EG1BpAva.net
岡本はいつになったら4番らしいとこを見せてくれるのか

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:29.89 ID:fWgC7mbOa.net
戸郷6四球だからな
まあ規定も無理だし仕方ないが10勝はいってほしい

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:39.35 ID:S7veWJaR0.net
個人的に桜井を落としてほしい
どうもこいつの大山にツーランから
すべてがどん底に向かっていった

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:39.70 ID:/EG1BpAva.net
>>378
おじいちゃんだからね...

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:40.76 ID:zVPPNNFh0.net
>>378
トヨキンが抑えたら「あそこでトヨキン投げさせる原凄すぎるw」って声が沢山出て原もホクホクするからね

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:44.23 ID:2YPd49mqM.net
亀井坂本丸岡本阿部ゲレーロ


打線去年の方が強かったよな
今年の強みの中継ぎも中川大竹高木いないし
ソフトバンクに唯一通用するメルセデスもいない

去年より弱いな今年
お情けの1勝も絶望だろう

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:48.25 ID:3wAoU4E9d.net
ついにこのスレからも逮捕者出るのか…

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:50.44 ID:O8bVXJ1W0.net
短期決戦なんて先発の中のさらにトップレベルの奴らで組んで来るんだからこのクソ打線じゃもう勝てないのわかっちゃうよな

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:59.15 ID:cnfZPQHBp.net
>>357
坂本もキレてたよな
原にだかトヨキンにだかはわからないが

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:02:59.69 ID:U8gvUmZx0.net
>>348
戦力集めてるの原じゃん。

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:05.83 ID:BrK7FeTK0.net
>>388
ファームに上げれる投手がいません

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:10.88 ID:HTGFMDCad.net
原は中島が打てなくて焦ってる

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:20.66 ID:0GboIdTA0.net
>>388
だれあげるのww

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:23.76 ID:pl3bmkHe0.net
ヤクルトも勝つ気なんてなかったな
普通なら中村のとこで代打西田だぜ
中村より西田の方が打撃力あるし

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:29.00 ID:muf6/A3Ua.net
>>383
94年の巨人もそれやったな
それで10.8にしてしまった
味噌が本当に負けなくて気持ち悪かったなあの時も
今みたいにスマホねえから情報とるのは大変だった

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:30.73 ID:2YPd49mqM.net
>>393
千賀石川東浜ムーア和田誰も打てんだろな

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:32.58 ID:jMyONgveH.net
>>387
これで勝ちつかないんだからもう無理だろ

もう一度は飛ばさないとマジ壊れんぞ?

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:38.52 ID:l4IkdL1ma.net
岡盛!

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:44.64 ID:aOv6VwpT0.net
藤岡落としたのが本当に謎だわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:03:50.30 ID:EmOTCwPxa.net
岸田北村も使う気がないのが闇だよな
ウレーニャをスタメンで使えるのに

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:05.93 ID:YO3BTqr0d.net
>>401
ただ名前並べてるけど半分いないぞ

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:08.30 ID:0BJCRhCS0.net
>>391
今年はぶっちぎり1位なんですが

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:11.80 ID:3wAoU4E9d.net
なんでまだ優勝決まった訳じゃないのに消化試合モードに入っているのか

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:15.41 ID:3TVILMmCd.net
>>388
堀内か誰かにボロクソ言われてたよな。あれから桜井も見返すどころかボロボロだからね
やっぱ切られるかもな

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:17.77 ID:B/qwx0AC0.net
まあ戸郷も7回まで抑えてれば投手も後ろにつぎこめるんだし反省点ではあるね
戸郷に限らず巨人の投手全員6回で降りる病だから中継ぎに毎試合負担がかかる

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:28.10 ID:pWHiKkj90.net
>>375
確かに四球は多いこれは課題だね
スライダーもフォークも抜け球がかなり多いよね
無駄球が多いから球数増えるからイニングは食えない
これも初めて一年ローテ回ってきての疲れが原因だと思う

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:43.60 ID:adAF9ZVC0.net
2年連続4連敗なら進退問題に発展しそうだな

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:48.91 ID:BrK7FeTK0.net
>>410
確かに

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:50.76 ID:lq0qf64M0.net
>>401
また工藤がお情けでクビになる投手出してくれるだろう

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:51.60 ID:RJDoqNnn0.net
笠谷とかいうのも絶対打てんだろうなあれ
めっちゃ苦手なタイプだろ
あんな若い先発左腕まで出てくるのかよ、良いなあ

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:53.34 ID:HTGFMDCad.net
>>405
北村は愛人とポジションが被るだろw

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:04:58.13 ID:jMyONgveH.net
>>389
でもデラの青木の相性とか昔の事は覚えてんのな

正直、トヨキンの満塁ストレート押し出しの方がセンセーショナルだと思うのだが・・・

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:03.56 ID:AHcLfl650.net
そもそも130球投げさせてる首脳陣にそんな考えはないだろ
何で菅野でなく戸郷を一度飛ばさなかったんだ?って誰もが思うことなのに

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:12.73 ID:aOv6VwpT0.net
>>412
むしろえげつない補強してくれそうだからさっさと負けて欲しい

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:14.01 ID:+spaHcsm0.net
>>409
空気を読めないやつは勝てないってはっきり言われてたな

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:18.09 ID:B/qwx0AC0.net
トヨキンはボール3にしてニヤニヤしてたけどどういう心境なんだろうあれ

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:18.82 ID:/EG1BpAva.net
>>394
そらキレるよな 坂本はまーたマシンガン継投始まったよ...とか思ってるだろ まじで原に文句言って欲しいわ

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:28.58 ID:0GboIdTA0.net
どうする?これで
「仕方ねえな、宮本はクビだ…後任は斎藤雅樹復活!w」ってなったら

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:43.72 ID:SXo5xD3c0.net
>>375
これだけ勝ってないなら捕手交代考えればいいのにな
そもそも炭谷は西武でも右投手と組まされなかったレベルなのになベテランなのに
左なら組ませてもらえたけどパは左ってだけで結構勝てちゃうからな

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:46.74 ID:v1pIgj8W0.net
>>321
昔田原がブルペン改善訴えたけど全く変わって無さそうだね
アホみたいに毎回肩も作らせて、左右病+マシンガン継投からの疲弊のループで
信用していた中継ぎまで打たれ始める

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:05:54.15 ID:aOv6VwpT0.net
>>423
宮本よりはマシだ

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:05.95 ID:czJBvJr20.net
2年続けて後半息切れで日本シリーズ惨敗となれば
監督の手腕を疑われるのは仕方ないな

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:10.15 ID:H5d8IhJq0.net
>>410
今日の戸郷は134球だからな

あの完投が美学という桑田ですら
15球×9回=135球になったら変えた方がいいと言うスタイルだからな
今日は7回まで行くのは無理だったな

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:11.39 ID:YO3BTqr0d.net
>>426
それはない

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:21.40 ID:l4IkdL1ma.net
もうハム産投手はいいわ
なんかいい思い出ある?

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:21.97 ID:jMyONgveH.net
>>423
どうせマシンガンするのは原だし

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:23.55 ID:muf6/A3Ua.net
ナゴド
09/19 ○
09/20 ○
09/21 ○
09/22 ○
09/23 ○
10/06 ○
10/07 ○
10/10 ●←追悼試合
10/11 ○
10/12 ○
10/13 ○
10/14 ○
10/15 ○
10/20 ○

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:36.52 ID:EmOTCwPxa.net
ワンポイント禁止はいつ導入されるんや
来年からやって欲しいわリリーフ酷使防止に繋がるのに

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:38.46 ID:zVPPNNFh0.net
>>422
単純にマシンガンワンポイントって野手も見てる側もイラッと来るよな

気合入れてる時に水を差されるわけだからな

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:44.86 ID:H5d8IhJq0.net
>>432
よほどジョイナスが嫌いだったんだなw

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:06:46.64 ID:EpP2l52w0.net
やっぱり佐藤じゃなくて古川を指名する気がする
8月15日のウチとの交流戦でラモスから2ラン打ってるんだよな古川
もし佐藤なら公言すればオリックスは無理でも阪神やソフトバンクなど牧に逃げるチームもあるかもしれないのに名前を出さないし

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:01.02 ID:vVip/e400.net
【巨人】原監督、9回守護神交代で大江竜聖、田中豊樹投入もドロー「最善策。1点を守るのは至難の業」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d344ee21ad8ff6f5c38caa36153b0c00b356b932
10/20(火) 22:30
巨人先発・戸郷が自己最多134球の熱投を披露したものの、9回に追いつかれて引き分けた。

宮本のせいで戸郷壊れるんじゃね?

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:02.90 ID:adAF9ZVC0.net
>>423
原の隣には馬鹿な人間しか座れないからあり得る

自分にたてつく
野球理論で迫ってくるような奴は大嫌い

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:04.57 ID:/EG1BpAva.net
>>410
まあこれはあるよね 完投は無理でももう少し球数減らして7回までは行かないと

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:09.87 ID:+spaHcsm0.net
やっぱり監督に意見できる投手コーチじゃないとダメだよ
まあそんなんやったら鹿取みたいにケンカして即クビなんだろうけど

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:15.92 ID:ZpwTCgyi0.net
>>425
上原も進言したらしいけど何も変わらなかったらしいからな

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:20.54 ID:aOv6VwpT0.net
>>429
どうせ原に誰も逆らえないんだから無駄なコメントしかしない宮本以外なら誰でもいいわ

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:21.37 ID:9/hSNSYW0.net
>>432
追悼試合●の試合現地だった

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:22.89 ID:RJDoqNnn0.net
結局2年続けて同じパターンのチーム作りしか出来なかったって事だなこれ

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:49.49 ID:/EG1BpAva.net
>>423
マシンガンやってんのは原だから変わんないよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:07:52.50 ID:pWHiKkj90.net
いつもここで松原2番はやめろ!と声高く叫んでいるけど今日の松原は良かったな
ホーム送球の強肩も良かったしライトで使うのは文句なし
ただ数試合良かっただけで松原2番はまだ完全には認めないぞおれは!

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:11.93 ID:muf6/A3Ua.net
>>443
あの試合までは完璧なチームだったのに
ジョイナスに呪いかけられたんじゃねw

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:20.80 ID:jMyONgveH.net
>>440
原の頭殴って治せないかな?
とか不健全な事を考えたくなるな

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:26.69 ID:cnzjNsSn0.net
>>432
勝負弱いジョイナスらしくて草生える

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:42.43 ID:YO3BTqr0d.net
>>447
全員京田者w

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:46.04 ID:adAF9ZVC0.net
早いところ阿部が監督で上原が投手コーチのほうがいいな

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:53.05 ID:J46EX39A0.net
原は本拠地のドームでしかも出来るだけ試合を重ねて優勝するよう上から命じられてるのか?
10月に入ってから動きが妙だ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:53.62 ID:HTGFMDCad.net
>>391
1吉川尚2坂本3丸4岡本5阿部6ゲレ7亀井8大城

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:53.62 ID:2YPd49mqM.net
巨人が沼田みたいな球遅いチビで育成ごっこしてる間に
ソフトバンクは杉山とかいうガチでやべー奴出てきて草

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:53.85 ID:O8bVXJ1W0.net
やはりどのカードも1勝出来ればいい方という感じになったな

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:08:54.81 ID:RJDoqNnn0.net
戸郷134球か
そういやあの菅野でさえ135球くらい投げた後からおかしくなってきてるからな
これ戸郷やべー気がする
今日の平均球速見ても

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:09:03.11 ID:2tirgBNFp.net
原は野手運用はめっちゃいいんだけどなぁ
かなり休ませながら上手くやってるわ
投手に関してはどうしても気持ちがわからない、+投手コーチが激烈に無能
仮に有能だったとしても恐らく自分の意見優先
なので投手に関しては八方塞がり感がある

458 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:09:16.01 ID:3wAoU4E9d.net
ID:EpP2l52w0
コイツ山田バカだろw

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:09:31.06 ID:ZbopKxn/p.net
トヨキンは19じゃなく91でも付けていたら周りも変な期待をせずに敗戦処理を淡々とこなしていた気もする

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:09:31.40 ID:pbPUnB21p.net
>>406
ソフトバンクは先発が豊富過ぎて1回投げて1回登板飛ばしてって余裕持ってやってるから上に居ない奴居るだけでそいつら全員ローテ入ってるぞ

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:09:43.11 ID:B/qwx0AC0.net
とりあえず今日の試合で山田はいらないって再確認できたわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:09:45.06 ID:YO3BTqr0d.net
>>451
上原はやらんよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:09:56.12 ID:2tirgBNFp.net
>>460
パカスイライラでレスしてて笑える

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:10:05.01 ID:cnzjNsSn0.net
>>436
苗字が縁起悪いからパスで

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:10:12.22 ID:jMyONgveH.net
>>458
どうでも良すぎるwww

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:10:26.69 ID:3wAoU4E9d.net
>>455
そんな気持ちでやってるから失速するんだろう

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:10:27.63 ID:3TVILMmCd.net
トヨキンに19は重すぎたな。そんなに深く考えて渡してはないだろうけどそれにしても不釣り合いだね
やっぱ育成上がりってのは限界があるよな。ぐっさんとか、ソフトバンクが異例なだけ
あいつら千賀だのなんだの育成まで化け物だからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:10:30.36 ID:9/hSNSYW0.net
工藤もリリーフ壊してるが
違うのは変わりがすぐ出てくる

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:10:33.06 ID:aOv6VwpT0.net
松原2番がよくないというより吉川松原という出塁率高くない奴が1,2番に2人も並んでることがよくないよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:05.09 ID:muf6/A3Ua.net
>>455
それができれば優勝なんだけどな

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:12.96 ID:CQHbm+j2d.net
先週から、どんだけ勝ってないの?

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:14.93 ID:pWHiKkj90.net
以前原さんは堀岡を失礼だと評したけど今日の原さんの継投は少し失礼な継投策だったわね
地に足がついていないし焦りが見て取れるから原さんらしくない

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:20.50 ID:JlnXyfxqd.net
>>469
毎試合どっちか1人が役立たずやな

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:30.04 ID:muf6/A3Ua.net
>>468
あそこおかしいよなw

475 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:31.56 ID:zVPPNNFh0.net
尚輝と松原の出塁率も悪いけど、単純に岡本・丸が酷すぎるんだわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:33.24 ID:xlXqnw6na.net
おい虚カスども息してるか?

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:34.23 ID:czJBvJr20.net
>>469
1番松原で尚輝を下位だろうね
今の状態なら

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:34.88 ID:TMT23wZWd.net
今日の電話番

実況「デラロサの球どうですか?」
電話「良いと思いますよ?ただ球の制球が悪くてストライクゾーンに入らないんです」


実況「何でここで田中豊なんですか?」
電話「えへへ!いやあ、なんていうか度胸だめし?
みたいなもんですかねぇえへへ」

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:35.98 ID:cfiMHKIg0.net
>>469
なんで打順固定するんだろうな
俺なら投手いじくり回すより打順代えるわ
岡本でも不調なら6番に落とす

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:38.26 ID:hRdX6vhZ0.net
>>288
3ゲーム差くらいまできたらお祭り騒ぎになるな

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:52.59 ID:cfiMHKIg0.net
>>472
さんなんかつけなくていい

482 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:57.10 ID:EmOTCwPxa.net
宮本に関しては何も言わない不快感の塊だわあれ
例の菅野の試合で勝ちパ投入とかメルセデス緊急降板で泣いたり戸郷の134球も親心とか言って投げさせたんだろなぁ

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:11:58.10 ID:muf6/A3Ua.net
>>471
これでも負け越し1やで10月

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:00.14 ID:W31BEJgq0.net
>>437
大江はともかく満塁トヨキンは無いわー
押し出し同点覚悟だったら逆転まではされないデラでもいいわけで

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:01.79 ID:U8gvUmZx0.net
>>421
坂本がそうしてるように
ヘラヘラする方がメンタル的にいいんだと。
内心バクバクだろうけど。

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:03.81 ID:AHcLfl650.net
どんな言い訳しても今日の試合を最善で済ませた原と宮本はクビでないと納得いかない
せめて辞任ブーストで残りマジックを死に物狂いで減らしてくれよ

このままなら残り全敗でもなにもおかしくないわ、何しても自滅して失点だし
もう見たくないわこの2人のクソ野球は

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:04.56 ID:+KDmfE3za.net
>>457
有能な投手コーチ連れてくれば解決じゃん

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:05.24 ID:YO3BTqr0d.net
>>480
無理無理

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:05.83 ID:/EG1BpAva.net
>>434
集中力も切れるし腹立つだろうね しかも出てきたやつ全員四球とかふざけすぎ
最近坂本に至ってはタイムリー打ってんのに引き分け2つ 犠牲フライ打っても逆転負け となんか可哀想になる

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:12.42 ID:fWgC7mbOa.net
厳しいようだが大江はストライク投げて欲しかったな
この試合の白黒つけさすために出したんだから四球はやっぱり最悪だったよ
田中とか後の祭りだ

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:13.55 ID:2YPd49mqM.net
>>478
電話番もびっくりの継投
ヤバイなwww

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:15.58 ID:+spaHcsm0.net
>>478
電話番の方がズムサタよりかはマシだろうな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:20.52 ID:adAF9ZVC0.net
原も日本シリーズ負けると首だから焦り始めてるな

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:21.73 ID:vVip/e400.net
>>457
宮本は来年も残留でしょ、菅野抜けたら焼け野原になりかねんけど(´・ω・`)

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:26.47 ID:CQHbm+j2d.net
確実に大失速してる。Vやねんあるよ?

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:27.55 ID:3wAoU4E9d.net
ソフトバンクはドラ1がゴミ定期

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:34.54 ID:cnzjNsSn0.net
>>478
制球悪いなら良くないだろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:47.40 ID:mYJc99z70.net
松本匡史老けたな

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:12:47.50 ID:pWHiKkj90.net
6回で降りてるから戸郷に勝ちがつかないのはしゃーないし
無駄な抜け球減らして球数減らして長い回を投げられるように精進するしかない
原さんは戸郷をなんとか勝たせたいがために少し血迷っちゃったな

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:01.76 ID:U8gvUmZx0.net
>>484
残ってるの桜井 ビエイラ 古川だったけど
お好きなの選んで。

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:03.81 ID:SXo5xD3c0.net
>>468
あそこは二軍三軍をシステム的に管理してるからな
だれが監督になってもある程度の結果を出せる
二年連続優勝してない工藤はやっぱり無能だと思うわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:12.04 ID:xlXqnw6na.net
岡本が機能しないから
3坂本
4丸
5岡本
でいいわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:12.58 ID:GjxS/Y5ar.net
ソフトバンクはリーグ優勝目指してやってるから優勝したらモチベーションなくなってCSであっさりロッテ負ける気がする

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:12.84 ID:MiCbiefP0.net
そもそも田中が澤村より上って何を思ったのかマジで不明
球速も澤村の方が上だし、スプリットの落差、コントロールが唯一どっこいぐらい
大竹なんか年齢考えたらいつこうなっててもおかしくなかったし、マジで沢村放出は結果論じゃなく理解不能

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:13.63 ID:l4IkdL1ma.net
>>496
どうせ育成のワケわからんのが改造されて出てくるんだろうけどな

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:16.54 ID:3wAoU4E9d.net
>>495
それだけはないで

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:22.32 ID:ymWDh5vD0.net
>>416
岸田もそうやな。
大麻閥があるからな。

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:23.66 ID:9/hSNSYW0.net
>>477
1試合ダメなだけで我慢できない原信者

野手起用も我慢できない

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:26.35 ID:YO3BTqr0d.net
>>495
貯金30から26なだけだが

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:28.94 ID:muf6/A3Ua.net
>>495
地味に半月で6ゲームおいつかれてるからなw

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:34.20 ID:tbCA/uwq0.net
>>487
原と対立して更迭されるから無理

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:35.85 ID:mYJc99z70.net
>>500
大江

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:44.83 ID:CQHbm+j2d.net
>>483
しかし5-0から負けちゃうとかあったし病巣は深い
勝ち方忘れちゃうよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:46.49 ID:jMyONgveH.net
>>478
割とマジで原がそう思っているフシがある

戸郷がマジで可哀想だ・・・

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:13:51.36 ID:zVPPNNFh0.net
>>478
トヨキンのところは斎藤でも理解できてなさそうだったよな

大江そのままだと思ってたと思うし

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:01.09 ID:yByV96QG0.net
西浦のヒットのところでヤクルトのサードコーチャーが後藤だったら勝てたのにな

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:01.92 ID:3wAoU4E9d.net
日本シリーズ見据えて戦うのは優勝決まってからにしようぜ原さんよ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:05.98 ID:/EG1BpAva.net
>>469
毎試合どっちかがクソになる

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:07.01 ID:S3ygCkDvd.net
>>496
ドラフトで遊んでてもあれだけの強さだからな。東浜とかは最初にやーやーいわれてたがいまは立派になったが
いろいろとおかしな球団だな。ソフトバンクは

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:20.59 ID:vq6n0+0t0.net
>>508
松原と尚輝の打率見て来いよw

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:24.31 ID:2YPd49mqM.net
原は日本シリーズでボロ負けしたらDH制ガーとか言いそうだよな
あの言い訳ダサすぎるよな

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:24.44 ID:BrK7FeTK0.net
丸も機能してねえよ
打順組みかえるよりも打ててる奴の方が少ないだから

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:25.74 ID:J7pdpitt0.net
>>503
だとしても巨人はロッテにも相性悪いからどのみち負けなんで…

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:35.06 ID:RJDoqNnn0.net
見据えてやってこのレベルならもう色々と察するわな

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:35.27 ID:YO3BTqr0d.net
>>514
2年目に可哀想とか

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:40.45 ID:W31BEJgq0.net
>>500
大江を代えないを選ぶな
代えるなら消去法でビエイラ跨ぎ

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:45.59 ID:H5d8IhJq0.net
>>498
中畑の一個下なんだけどね
おじいちゃんになっちまったな青い稲妻
中畑はまだ若いんだが

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:14:50.25 ID:00TVxs7O0.net
中川大竹いない影響がこういう試合に出るわ
最下位の雑魚相手に競り勝てないんだから
中川は重症っぽいが無理して日本シリーズぶっつけ本番とかやりそうだなアホの宮本のことなら

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:17.53 ID:EmOTCwPxa.net
まあ吉川もフリースインガーだしな
両者とも出塁率は高いとは言えないよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:17.58 ID:0GboIdTA0.net
コーチで解決する問題じゃないよ
てか原って去年は投手運用まともだったよな?
複数年監督続けると混乱して基地外になっちゃうんじゃないの?
思い返してみれば2015年も意味不明だったろ、そして空白期間にメジャーリーグ見まくって復活した
またメジャーリーグ研究期間を与えないとダメなんじゃね?

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:21.59 ID:SXo5xD3c0.net
>>503
ロッテはコロナ勢が戻るか戻らないかでしょ

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:21.62 ID:vq6n0+0t0.net
>>517
そんなことしなくていい
普通に選手試したりタイトル狙わせたりしていい

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:22.88 ID:cnzjNsSn0.net
>>516
確かに
後藤入れ替わっとけや使えねー

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:24.02 ID:aOv6VwpT0.net
4,5番のデブ2人が同時に不調に入るのは聞いてないよ
痩せろや

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:50.73 ID:B2CROqSzd.net
宮本、元木は来年もコーチなの?

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:53.68 ID:GjxS/Y5ar.net
>>523
ロッテには勝とうよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:15:56.81 ID:RJDoqNnn0.net
まあシーズン終盤に弱いチームを作ってしまったって事だな
それも2年連続で
もうそれが精一杯なんだろうな
んで見据えやってこのレベルならそりゃ短期決戦もよえーわなってのが分かる

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:00.15 ID:jMyONgveH.net
>>496
つーかあそこ、ドラ上位とか構わずにハードメニュー鍛えて
サバイバルさせてるだけじゃね?

ドラ上位はアマチュア時代の酷使が祟って死亡確定

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:02.53 ID:v1pIgj8W0.net
>>469
調子次第で1or下位で回せばいいのにな
2番強打者やってた柔軟性はどこいった
悪い時は2アウトから3〜5番に回ってるからずっと得点効率悪い
マジック付いてから1番2番に吉川松原やってからずっとだよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:12.38 ID:V+EaOX3H0.net
今の調子だと今週三つしか勝てない。中日は負けても一つだろ
浜スタで一つだけ勝つにしても、胴上げ来週末のヤクルト戦だろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:14.10 ID:l4IkdL1ma.net
>>531
もう大体戻ってるだろ?状態はしらんけど

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:16.85 ID:00TVxs7O0.net
>>503
「に」がないだけでロッテがあっさり負けるみたいで草

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:23.31 ID:GsDGUw9h0.net
戸郷の粘投も虚しく、
モーリーの新人王確定したみたいね
お前らも諦めついて少しは気が楽になったんじゃない?
とりあえず乾杯🍻

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:44.89 ID:/EG1BpAva.net
打順変えたところでって感じはする
スタメン固定で好調と言えるやつが居ないだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:52.15 ID:adAF9ZVC0.net
弱小同士の互角の戦いだったな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:52.77 ID:csMaK06T0.net
>>523
いつのロッテ?

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:16:58.44 ID:9/hSNSYW0.net
石川でどうせ明日スタメン大幅に変わるんだろ
田中だけでなくよせばいいのに松原や尚輝も外す可能性まである

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:25.71 ID:BrK7FeTK0.net
なんだまた松原が悪いて話にしたのがいるのか

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:37.02 ID:stMFhy7e0.net
>>266
日曜日マジック1でナイターの中日待ちとかもあり得るわけだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:37.92 ID:cnzjNsSn0.net
>>540
もう優勝できたら何でもいいよ
日シリまでどうにか復調させろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:41.45 ID:2YPd49mqM.net
こうなる兆しは勝ちまくってた9月からあったよな
2番松原3番ウィーラーとかやって絶好調の大城吉川が7番8番とか頭可笑しいことやってた
その影響で点取れなくて中継ぎにおんぶ抱っこで負担かけて勝ちまくったのが9月
馬鹿は勝ってるから変えなくてよいとか絶叫してたが中川が離脱して高梨大江も使い倒されてボロボロのざまよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:44.34 ID:EmOTCwPxa.net
ソフトバンクの投手ポンポン生えてきて草
なんで同じ三軍制なのに真似出来ないんだろうなぁ…

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:50.29 ID:aOv6VwpT0.net
明日元木が石川をスタメンに推薦しそうで震えてる

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:52.79 ID:5DD9aRIT0.net
便器の方が先に優勝しそうで草
胴上げするのかしら

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:56.03 ID:00TVxs7O0.net
防御率6点台の星とかいうゴミのロングすら打てないとか論外

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:17:57.70 ID:GsDGUw9h0.net
ジワジワきてるね、中日ちゃん
ボディブローのように、ジワジワ
プレッシャーかけてきやがる!

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:07.47 ID:cfiMHKIg0.net
やっぱり日大とか東海大はアホだわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:12.25 ID:EpP2l52w0.net
結局負けなかったから成功と言える

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:12.25 ID:vq6n0+0t0.net
>>266
ここの自演くんは岡本と桜井を交互に叩くだけだからw

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:23.74 ID:jMyONgveH.net
>>544
まだポツポツと打ってる松原と坂本の並びをわざわざ弄りそうだな

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:26.62 ID:adAF9ZVC0.net
中川潰したのが もろきいてて草生える

562 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:29.10 ID:AHcLfl650.net
何がダメって優勝逃すことはないって慢心なんだよ
死ぬ気でやれよ

今日も中島愛人を代打でつかってたしいつまで舐めた真似してんだよ
大逆転優勝したことあるのにずっと気を抜いてる

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:45.03 ID:muf6/A3Ua.net
巨人が4勝14敗なら中日は13勝3敗でいいんだぞありえるよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:49.29 ID:fIT+9GVea.net
>>443
ざまあ

565 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:51.80 ID:0GboIdTA0.net
やっぱり監督って大変なんだよ
原は何年も続けると耄碌してしまうんだよ
昨年より明らかに意味不明な采配が目立つ
メジャーリーグ研究期間を設けなくてはいけない

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:18:57.39 ID:vq6n0+0t0.net
>>548
別に松原は悪くない
2番で固定してる原が悪い

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:04.35 ID:J7pdpitt0.net
>>546
マリンは苦手やし交流戦の成績もソフトバンクの次に勝率悪いのがロッテ

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:10.70 ID:pWHiKkj90.net
>>309
原さんの失敗継投で負け濃厚なところをなんとか引き分けに持ち込めたとポジティブに考えて心を落ち着かせることにしたわw
日曜みたいに逆転負けしなかっただけいいわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:20.03 ID:adAF9ZVC0.net
東海大なんて大麻やるあほがいる大学
そのOBが監督なんです

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:21.34 ID:2YPd49mqM.net
4点差でも5点差でも7点差でも中川に肩作らせて壊れちゃったなあwwww


中川はプレミアも投げてて元々身体強くないのになあwwwww

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:24.50 ID:cfiMHKIg0.net
>>552
向こうは本気で育成してる
うちは育成の巨人という看板を維持しようとしてるだけ
選手の見極めが全然違う

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:25.69 ID:6upOVa2yd.net
>>438
カルビが重宝されたからな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:30.99 ID:U8gvUmZx0.net
3試合勝てないとメンタルやられるのがG党の特性。

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:32.60 ID:cnzjNsSn0.net
>>555
今日で広島ヤクルトの最弱リリーフに0封完成

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:32.79 ID:GjxS/Y5ar.net
>>542
ホントだ。「に」が抜けて紛らわしい文章になってるw

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:37.84 ID:H5d8IhJq0.net
>>529
吉川は出塁率ではソトビシエド近本山田らを上回ってるし結構高いよ

松原の出塁率も、山田よりやや低いが、
ソトビシエド近本は上回ってる
そこそこ高いと言えるのでは?

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:19:40.54 ID:csMaK06T0.net
>>566
じゃあ代わりに誰2番にするんだよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:01.05 ID:BrK7FeTK0.net
すまんが今日の松原て機能してないのか
これで2番ダメて言い出したら誰をどうするのよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:04.45 ID:vq6n0+0t0.net
>>571
育成なら巨人だって負けてないだろどこ見てんだよw

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:07.00 ID:EpP2l52w0.net
取りあえず中島は引退確定だな

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:16.53 ID:aOv6VwpT0.net
>>576
他球団比で見てどうすんだよw
チーム内で比較せよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:18.55 ID:9JIE7pdM0.net
田中よりはビエイラの方がもう序列上だろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:26.38 ID:czJBvJr20.net
いや5番までは意地でも変えないだろう
危なかった松原が踏みとどまったしな
明日は左右病でウィーラー若林だな

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:27.08 ID:6upOVa2yd.net
一番信用してた中川が壊れてからむちゃくちゃやな

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:29.72 ID:jMyONgveH.net
>>552
折角生えた戸郷もこんな無理させて、来年お釣りが来そうだ
直江もブチ壊したし、どんだけ若いの壊すのか

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:32.78 ID:adAF9ZVC0.net
巨人はレジャー感覚で野球やってるだけだから
お客さえ入ればそこそこ勝つだけで十分なのだ

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:43.94 ID:AHcLfl650.net
直接がないだけで数字的に現実的になってきてるからな
このまま勝てないと本当に逃すぞ

588 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:44.62 ID:3wAoU4E9d.net
中継ぎ陣に依存しなきゃ勝てないんだから、その中継ぎが崩壊すればそりゃこうなるわな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:45.51 ID:GsDGUw9h0.net
打点
岡本 78
ビジエド、村上 76


時間の問題ですな、ビジエド勝負強いから週末には抜かれそう

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:49.87 ID:MiCbiefP0.net
去年の日本シリーズってマジで山本のタイムリーエラーしか覚えてねーぞww
他なんかあったか?ww

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:52.64 ID:RYOptrF/a.net
>>563
ちゃんと計算しろよ
それじゃ巨人優勝やんけw

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:20:55.42 ID:RJDoqNnn0.net
先々週はエラー数12球団最多で先週が救援防御率12球団ワーストの8.16とかいうグロい数字叩き出してるチームだしな
エラー数も今月半ばで既に11個と12球団ワーストタイだったな
緩みに緩んでるなこのチームは
んで最近坂本はカウントを間違えたり、丸は重りをつけて打席に入ろうとしたり
んで監督のガイジ継投まで炸裂と

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:01.91 ID:vq6n0+0t0.net
>>578
目の前しか見ないからお前はダメなんだよw

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:05.24 ID:9/hSNSYW0.net
巨人残り18 中日は残り16試合で10.5差 直接対決もない
そこから大逆転されたら総辞職レベルだが
さすがに考えずらい

こうして煽られるのも去年アホなことやらかしたからだよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:09.44 ID:EmOTCwPxa.net
>>571
やってることがモタディプランウレーニャ支配下だもんな
正直もう育成外国人いらんやろ最初から即使える助っ人取ってこいや

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:10.08 ID:/EG1BpAva.net
オープン戦と開幕してからの岡本に対する期待感が無くなったのが悲しいわ なんか打席回ってきてもどうせ落ちる球三振orゴロorポップだろうなって何も期待できない

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:10.11 ID:xlXqnw6na.net
打てなくても良いからファール15球打てる奴いないのか?
基本は粘って倒すだろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:14.86 ID:7wOcxZVVa.net
松本匡史と20m競争したら今なら勝てそう

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:19.10 ID:cfiMHKIg0.net
>>579
千賀とか甲斐みたいのが出てるのか?
山口だけだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:34.65 ID:GsDGUw9h0.net
山田哲人が1番いいよ

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:50.86 ID:Oe8jsGJh0.net
明日は桜井俊貴の誕生日

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:58.54 ID:cnzjNsSn0.net
>>584
あの試合も大差から勝ちパターン使うハメになったからな
ほんと勝ちパターン以外のリリーフがクソ過ぎる

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:21:59.05 ID:2YPd49mqM.net
高木京介の破壊もやってはいけなかったが置いといて
1番やってはいけないのが中川の破壊だった
去年シーズンかなり投げさせてオフにはプレミアも参加したのに馬鹿みたいに肩作らせて簡単に壊してしまった
馬鹿すぎる

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:05.16 ID:cfiMHKIg0.net
今日の原の継投にモノ言える解説者いないの?

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:09.97 ID:vq6n0+0t0.net
日テレの有吉×巨人が最終回

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:10.21 ID:3wAoU4E9d.net
>>582
原もそう公言したはずだが、今日の起用見るとウソだったみたいだな

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:15.70 ID:pWHiKkj90.net
尚輝は頭部死球以前からそうだったかどうかは覚えてないけと、厳しくもない球をなんならど真ん中と言ってもいい球を腰を大げさに引いて見逃してストライク取られることが何度かあって気になる

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:20.02 ID:EmOTCwPxa.net
>>589
もう抜かれていいわ
半端にタイトル取って鼻伸ばすよりマシ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:21.98 ID:BrK7FeTK0.net
戸郷も悪いが1回130球超えて怪我するならそれまでとしか・・・
これが何回も続けたり中5連発なら問題だが

直江もヘルニア手術でしょ そんな西本が手術した頃じゃねえのか

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:23.76 ID:6upOVa2yd.net
>>586
それ阪神だろ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:24.26 ID:cfiMHKIg0.net
>>602
舐めた継投してるからだよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:27.80 ID:9/hSNSYW0.net
>>590
唯一SBに通用したメルセデス

原と宮本のアホが壊しやがった

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:28.78 ID:RJDoqNnn0.net
あー、オープン戦の時とそっくりなんだな今の巨人
そりゃよえーわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:31.22 ID:TMT23wZWd.net
原監督「最善策」
(田中豊同点押出)

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:31.92 ID:stMFhy7e0.net
後は点取れ打撃陣

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:37.29 ID:jMyONgveH.net
>>601
生まれてごめんなさいの日か

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:37.84 ID:YO3BTqr0d.net
>>605
広島死亡確認で煽れないしなw

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:39.47 ID:7wOcxZVVa.net
>>579
さすがにそこは負けてるだろどこ見てんだよw

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:39.67 ID:RYOptrF/a.net
>>563
マジックは7だからねw
それだと中日は14勝2敗ねw

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:43.58 ID:vq6n0+0t0.net
>>606
あそこでビエイラ使える監督なんかおらんぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:46.16 ID:GsDGUw9h0.net
🐇🐉ガブリ⚡⚡🐲モグモグ

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:51.02 ID:/EG1BpAva.net
>>597
戸郷が7球投げさせても初球凡退する女房役と4番がいるし

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:53.92 ID:AHcLfl650.net
考えずらい優勝確実って思ってウレーニャとかパーラで遊んでたから1試合も勝てなくなるくらいドン底になったんだろ
今の巨人は去年の中島スタメンからの状態と同じだよ
あの時も入れ替えいしないで渋ってる内にどんどん負けたんだし動けよもう

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:54.00 ID:czJBvJr20.net
最近はもう
岡本の打席は1球で終わっても何も感じないわ
丸が打たなくなったのが悲しい

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:22:54.29 ID:l4IkdL1ma.net
ちょいと負けたくらいで焦りすぎやろ
パンダがやってた頃何処にいたんだよお前ら

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:07.37 ID:5DD9aRIT0.net
原「ウレーニャ1軍に上げようかな!」

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:20.58 ID:EpP2l52w0.net
佐藤ではなく昨日榑松スカウト部次長が絶賛コメしてた古川一本釣りと予想

関西学生野球連盟リーグ出身

プロ選手の大学通算成績
荻野(ロ) 打率.332 出塁率.421 三振率10.6%
荒木(ヤ) 打率.286 出塁率.382 三振率14.6%
俊介(神) 打率.330 出塁率.379 三振率12.2%
辰己(楽) 打率.324 出塁率.377 三振率14.2%
山足(オ) 打率.297 出塁率.345 三振率11.2%
金子(西) 打率.274 出塁率.351 三振率13.7%
近本(神) 打率.352 出塁率.402 三振率11.4%
小深(楽) 打率.305 出塁率.384 三振率8.1%
小林(巨) 打率.298 出塁率.410 三振率11.1%

佐藤輝   打率.291 出塁率.349 三振率18.5%

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:21.54 ID:U8gvUmZx0.net
与田ンとこのマルティネス
コンディション不良で試合前練習に出てなかったってな。

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:22.23 ID:9/hSNSYW0.net
>>607
調子悪いと腰引ける癖がある

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:23.68 ID:BrK7FeTK0.net
何だお客さんか

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:30.31 ID:vq6n0+0t0.net
>>618
どんだけ若い選手出てきてるか全く見てないなお前w
ソフバンは強いって頭に刷り込まれてるだけ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:30.35 ID:h4aAiGFd0.net
>>16
三澤コーチと原の連携上手くいってないんだろうな
この前もデラと間違えて中川出てきたし
原のマシンガンにブルペンがついていけてない

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:39.49 ID:stMFhy7e0.net
有吉巨人はバティスタで反論したら有吉がどう反応したかは見たかった

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:41.74 ID:EmOTCwPxa.net
>>609
出たよ壊れた方が悪い
高卒2年目で身体出来てないのを忘れてそうだよなこういうの

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:50.93 ID:GsDGUw9h0.net
優勝目前で散々だなw

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:51.60 ID:RJDoqNnn0.net
いや、勝ち負けで焦るってより
野球の質がクソほど悪いんだよな単に

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:23:55.33 ID:3wAoU4E9d.net
>>620
でも原はビエイラは高梨と同等の信頼度って言ってたやん

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:05.80 ID:zVPPNNFh0.net
>>609
20歳でここまでローテ守ってきたやつにいきなり130球投げさせて怪我したやつが悪いはねーわ

今年は特に変則で連戦続きで調整も難しいのに

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:06.13 ID:6upOVa2yd.net
>>590
周東の好走、増田の暴走

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:06.47 ID:CWu6shqo0.net
独走で首位のチームがやる采配ではないわ
原が焦りすぎ

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:07.12 ID:sW7b2CIX0.net
短打マンの四番じゃ話にならんわ
ショボいなぁ

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:21.54 ID:/EG1BpAva.net
>>625
試合見てなかったよ どうせ負けたんだろうなーってスポナビ確認してやっぱりなで終了だよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:27.75 ID:sKle90mA0.net
>>469
2人揃って活躍してくれないから 打線がちぐはぐなんだよな

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:29.43 ID:cfiMHKIg0.net
延長11回なら桜井か古川

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:34.99 ID:adAF9ZVC0.net
長嶋の末期のようだな
そのうちブルペンで投げていないやつ球審にコールしそう バッカ原

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:36.26 ID:zVPPNNFh0.net
>>634
ほんとそれ

戸郷が20歳だということ知らないんじゃねーの

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:46.10 ID:3wAoU4E9d.net
>>627
古川の成績教えて

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:24:47.41 ID:O8bVXJ1W0.net
クソ打線&焦りまくりの首脳陣
本当に1位のチームなのだろうか

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:01.58 ID:jMyONgveH.net
>>625
負けてないし戸郷に勝ちがつかないのが問題だが

頭大丈夫か?病院行くか?

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:03.37 ID:aOv6VwpT0.net
古川なんて絶対やめとけ

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:06.99 ID:pl3bmkHe0.net
てか高梨に相性いい中島スタメン出さないとかワザとやってんのか?
しかも田中俊太レフトにしてまで使うとか頭どうかしてんじゃねぇの?

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:19.38 ID:+KDmfE3za.net
>>552
巨人はソフトバンクより三軍の運用が4年くらい遅れた
あとソフバンは一芸に秀でた選手を育成指名するが
巨人は全体的にあと一歩の選手を育成指名するから

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:20.84 ID:GsDGUw9h0.net
これで明日から戸郷の新人王ガーがなくなるのか
寂しくなるね。゚(゚´Д`゚)゚。

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:24.29 ID:7wOcxZVVa.net
>>631
おまえ見えてなさすぎだぞwww

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:35.71 ID:9/hSNSYW0.net
古川とか抜かしてる奴なんJからのスパイだからな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:39.19 ID:2YPd49mqM.net
巨人軍4番の岡本和真が無双して高梨大江中川が柳田グラシアル中村晃を制圧することが日本一の最低条件だったのにな

もう絶望で草

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:46.70 ID:aOv6VwpT0.net
アンチ認定されるかも知らんがウィーラーは本当にいらないわ
サブでもいらない

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:25:52.29 ID:pWHiKkj90.net
今さらそれ言う?ってのはあるけど
坂本は青木くらいベースに寄ったらもっと打ちやすくなるんじゃないかと思うんだけどな
死球の可能性を低くするためにベースから離れてるのかな?
ベースに寄っても内角球は得意だから反応で打てばいいし外角の球も届きやすくなると思うんだけどね

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:00.29 ID:cfiMHKIg0.net
投手コーチだけは原にモノが言えるヤツがいい 川口とか江川呼べよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:00.71 ID:5DD9aRIT0.net
10月本塁打
坂本0本
岡本1本

661 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:24.71 ID:csMaK06T0.net
ソフトバンクは投手は出てくるけど野手はさっぱりだぞ

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:29.03 ID:BrK7FeTK0.net
>>634
じゃどうしろと

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:29.61 ID:SOf2oZio0.net
まあ中村みたいなクソバッターによんたま与えてる時点でデラも悪いよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:30.13 ID:h4aAiGFd0.net
日本シリーズまた4タテとか洒落にならんぞ
せめて1勝はしてくれ

665 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:39.88 ID:/EG1BpAva.net
勝ち負けとかじゃなくてさ内容が悪すぎるだろ
どのピッチャーからなら点取れるのかわからない打線に疲労困憊でヘロヘロの中継ぎをマシンガン継投する首脳陣にここ数週間エラーしまくる野手陣に
イニング食えない先発陣に不安要素多すぎだ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:43.47 ID:vq6n0+0t0.net
>>654 ←
戸郷や大江が何歳かも知らないんだろうなw
ソフバンつえーって漠然と頭に入ってるだけ

667 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:43.75 ID:vq6n0+0t0.net
>>654 ←
戸郷や大江が何歳かも知らないんだろうなw
ソフバンつえーって漠然と頭に入ってるだけ

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:44.50 ID:GsDGUw9h0.net
>>657
うん、いらない
ソトかオースティンだよなー
中日のアルモンテも欲しい

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:44.99 ID:9hZYBtKWa.net
>>657
いや当然だよ
今年は仕方ないが今日も全然だしね

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:26:57.67 ID:0GboIdTA0.net
>>658
それはかなり思った
内角の球に以前ほどの自信がなくなってるのかもな、まあ色々試す人だしね

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:07.40 ID:H5d8IhJq0.net
>>628
ライマルも逝ったのか

今年の投手のケガはコーチのせいと言うより
日程のせいだろうな

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:08.49 ID:pWHiKkj90.net
>>629
それはずっと前からそうだったっけ?
なんかセペダ見てるみたいで気になるんよね

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:17.87 ID:BM1c7fEnM.net
>>662
普通に球数制限と登板間隔制限すればいいよね

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:22.85 ID:cfiMHKIg0.net
>>661
だから佐藤だな 理にかなってる

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:24.96 ID:9oV3HVGm0.net
青木を申告敬遠で満塁にしてデラロサ対山田にしてたら結末どう変わったかな?

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:26.16 ID:zVPPNNFh0.net
>>657
いや普通に要らないよ。アンチでもないし、試合観てれば誰しもが理解することや

保険で残すとか言ってるやついるけど、今年2億だからなウィーラーは

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:37.88 ID:l4IkdL1ma.net
>>649
別に今日の試合を言ったわけじゃないんだが
絡みたいならそう言えよな

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:42.69 ID:/EG1BpAva.net
>>658
Twitterに比較画像上がってたけど去年と比べたらやっぱ断然離れてたよ 何故かは知らんけどな

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:27:48.15 ID:9/hSNSYW0.net
坂本は原だとベースから離れる

由伸時代には見られなかった


要するに由伸>>>>>>>>>>>>>>>>>>原

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:03.06 ID:9JIE7pdM0.net
>>675
そっちの方がまだ目があった

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:03.70 ID:7wOcxZVVa.net
>>667
その二人はまだ今年だけじゃん
現在在籍してる生え抜きで規定投球回、規定打席到達経験者の数を調べてみなさい

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:07.78 ID:pWHiKkj90.net
>>108
まぁこれよな
せめて先頭打者四球じゃなかったら良かったんだけどね

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:15.06 ID:h4aAiGFd0.net
>>675
それが1番最善策だったよ
大江と青木も四球出しまくりで相性悪いし

684 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:19.43 ID:EmOTCwPxa.net
>>662
勝敗やイニング無視して110球以下で降ろしてくれ
そもそもローテで生き残ってること自体が奇跡なんだから

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:31.79 ID:AHcLfl650.net
結局、長打がないから勝てないんだよ
去年も最後は苦しかったけど阿部とゲレーロが助けてくれた

今年はこいつらがいれば他はいらないと言ってた坂本岡本丸が機能してない
他もヒエヒエ

外人でホームラン打者2人探さなかったので最後まで苦しんでる

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:41.29 ID:BrK7FeTK0.net
>>677
あんまり気にしない方がいいよ
何かもう戸郷が壊れたみたいな書き込みしてるよな人だし

687 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:44.27 ID:YO3BTqr0d.net
>>678
コンディション悪いからだろ

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:48.52 ID:5DD9aRIT0.net
坂本「長野さんより離れてないでしょ!」

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:52.71 ID:cfiMHKIg0.net
>>675
抑えてたかもしれないし打たれたかもしれない でもそれなら納得する
今日の継投が最善策とか言うなら頭の中はおこちゃまだよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:56.59 ID:2YPd49mqM.net
今年のオフは山田大野ソト獲得がノルマだろうな
巨人の育成ごっこじゃソフトバンクには通用しないんだよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:28:59.74 ID:XRa6V19VM.net
来年由伸監督復帰あるかもな
ちょっともう我慢の限界だぞ

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:29:06.66 ID:sW7b2CIX0.net
10月は岡本より断然ウィーラーの方が打ってるんだがな

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:29:17.34 ID:O8bVXJ1W0.net
>>675
それしょぼいヒット一本で逆転されるぞ
長打打たれなきゃ同点どまりだったし

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:29:22.62 ID:csMaK06T0.net
>>675
青木が嫌ならそれしか無いんだけどね
トヨキン出すぐらいなら

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:29:24.28 ID:vq6n0+0t0.net
>>675
1点勝ってる1、3塁で申告敬遠するアホ監督おらんわw

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:29:34.40 ID:7wOcxZVVa.net
>>675
ベンチのメンバー見たらそれがベスト
最悪でも大江続投
満塁で田中はないわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:29:52.08 ID:U8gvUmZx0.net
>>658
前みたいなスイングができないんじゃね?

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:29:58.60 ID:v1pIgj8W0.net
控えも順調に単打しか期待できない代走守備固め要員ばかりで笑えない
だから好調だった時にナカジウィーラー不調に備えて北村スタメンで育てろって思ったし
香月もトレードしたんだからスタメンで使って育てろって思ってたのに…
9月辺りならともかく今からじゃ間に合わんわ

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:30:22.88 ID:cfiMHKIg0.net
>>695
申告敬遠しなくても結果満塁にして山田と勝負はありだよ 今日の山田全然だったもん

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:30:26.79 ID:jMyONgveH.net
戸郷は大事に使うとか言ってたのはどこに行ったんだろうな?
つーか、そんな無理させる状況でも無いだろ、原は戸郷嫌いなのか???

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:30:46.49 ID:S7veWJaR0.net
最後は満塁田中とかいうもっと追い込まれた状況にしてしまったんだから
引き分けで奇跡だよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:30:52.05 ID:zVPPNNFh0.net
>>686
戸郷はまだ壊れてはいないけど、壊れたら戸郷が悪いとか言ってるやつがそれ言っても説得力ないよね

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:30:52.93 ID:9oV3HVGm0.net
>>210
そうしてれば山田が空気を読んで凡退してくれたのに

もう半分は巨人の選手だから

あと2ヶ月

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:30:58.18 ID:cfiMHKIg0.net
坂本は早くコンバートしないと2700本くらいで終わりそう

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:00.29 ID:J7pdpitt0.net
>>690
正直セリーグの選手補強してもなぁってのはある丸なんか日本シリーズじゃ戦犯だし
巨人が前に日本一なった時はソフトバンクから引き抜いた杉内のおかげって事考えるとソフトバンクは無理にしてももう少しパから引き抜かないといけないかと

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:14.54 ID:cnzjNsSn0.net
>>660
坂本はヒット出てるから全然いい
問題は岡本
そら大山に抜かされるわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:15.68 ID:vq6n0+0t0.net
>>699
勝負して満塁はともかく敬遠は死んでもないケース
野球知らんアホ多いけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:16.76 ID:aOv6VwpT0.net
戸郷が新人王とりたいって言ってるんだから多少の無理はさせるだろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:19.77 ID:2YPd49mqM.net
坂本はインコース捌きに自信ないのかもな
あそこまでベース離れてたら自分からアウトコース弱点です投げてくださいって言ってるようなもの
たまにアウトコース見逃し三振で坂本審判にキレてるがそりゃそうなるよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:25.87 ID:pl3bmkHe0.net
原って往生際悪すぎだわ
デラロサ出した時点でリリーフは自分達の出番は今日はないと思うところをワザとクローザー下ろしてgdgdにしやがる
デラロサと心中しろやボケ辰

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:28.18 ID:O8bVXJ1W0.net
坂本は脇腹再発しないようにインコース窮屈に打たないようにしたんだろ

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:33.17 ID:VRa3/xSj0.net
10回1点で抑えた投手陣やその起用をあーだこーだいう前に今日は打撃陣と打撃コーチに文句をいうべき

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:37.89 ID:/EG1BpAva.net
>>658
https://twitter.com/d96_G0618/status/1318480435442143234?s=19
(deleted an unsolicited ad)

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:38.09 ID:jMyONgveH.net
>>703
山田要らんわもう

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:43.86 ID:EmOTCwPxa.net
もう戸郷をどうしたいのか分かんねえわ
宮本の親心()とかで130球も投げさせたんだろうけど球数制限したゆるゆるローテで投げさせろよ…昭和じゃないんだから

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:48.09 ID:H5d8IhJq0.net
>>700
いっつもイニング途中でリリーフ陣の介護ばっかり受けてるようじゃ
成長がないからな
今日くらいは6回くらい投げ切れないでどうする?って感じだったんじゃね?
135球以内には収まったし、無理でもないよ
135球投げられないようじゃ、日本シリーズでも戦力にならん

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:49.61 ID:vq6n0+0t0.net
>>706
岡本ヒット打ってるぞw
もうこのスレ疲れるわw

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:31:52.02 ID:h4aAiGFd0.net
今日のデラは別にいつも通りだったんだけど戸郷の新人王の事もあるから原が我慢出来なかったなぁ
今年はマシンガンで勝ってきたからそれやったけど今の中継ぎ陣じゃ通用しないわな

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:02.52 ID:sW7b2CIX0.net
去年オフにクビになった奴なんだし同点で済んで良かったんだよまだ

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:05.66 ID:pWHiKkj90.net
>>670,678
やっぱ以前より離れてるよね
たぶん脇腹ケガしたこととか足が本調子じゃないとかコンディション面の問題でああいう構え位置にせざるを得ないのかもね

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:16.46 ID:BrK7FeTK0.net
>>684
アンタと喧嘩したくないけど俺がカチンときたのはJPとかついてる奴だわ
なんかもう戸郷や直江が壊れたみたいに書き込んで
俺だって無理させたくないわ 本音は

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:18.77 ID:cfiMHKIg0.net
>>705
浅村欲しかったのに俎上にも乗らなかった 昔ほどうちのブランドは美味しくない

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:30.96 ID:xlXqnw6na.net
よくあの展開から負けなかったな
しかしヤクルト先発中継ぎ打てないとか
アマチュア以下やな

724 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:36.08 ID:9oV3HVGm0.net
>>221
中継ぎをセリーグで一番登板数へらして気を使って使ってるのが巨人

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:37.52 ID:cnzjNsSn0.net
>>707
そう申告敬遠だけは絶対無い
わざわざサヨナラのランナーセカンドに行かせるとか無能過ぎる

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:55.33 ID:9/hSNSYW0.net
山田はコンディション悪いの押して出てる状態

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:32:56.24 ID:adAF9ZVC0.net
原は知的障害だからなあ

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:02.86 ID:zVPPNNFh0.net
>>716
135球投げれないと日本シリーズで通用しないとかあるんですか?  

もしよければ論文か何か貼ってもらってもいい?

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:03.07 ID:aOv6VwpT0.net
>>724
なお馬鹿みたいに肩作らせてるから疲労は変わらん模様

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:03.99 ID:XRa6V19VM.net
由伸の頃は負けても楽しかった試合が多かった気がするんだよね
岡本や尚輝といった若手が躍動していたからかな

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:27.56 ID:U8gvUmZx0.net
>>695
ラミちゃんくらいだな

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:32.22 ID:jMyONgveH.net
>>715
どう見ても疲れてんのに、どんどん酷使の方向へ向かってるのが訳が分からない

もう佐々岡ウイルスに侵されたのか?

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:35.36 ID:cfiMHKIg0.net
>>725
だからカウント悪くなって結果四球は仕方ないだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:40.07 ID:9/hSNSYW0.net
>>722
浅村はFAのかなり前から楽天が囲い込み

735 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:41.53 ID:3wAoU4E9d.net
壊れかけの山田

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:43.13 ID:cfXRK0/b0.net
ソフトバンクの2軍三軍は食うものにもインセンティブついてるからな意識高い系じゃなきゃ生き残れないのよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:47.37 ID:h4aAiGFd0.net
ここ最近の試合のつまんなさったらないな

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:49.51 ID:OqfCBisId.net
他だけどなんでこんなに巨専立ててんの?

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:33:56.94 ID:H5d8IhJq0.net
>>729
肩作るのと、実際に投げるのとじゃ
疲労は全く違うだろw

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:00.83 ID:csMaK06T0.net
>>721
直江は持病のヘルニアの手術して来年に備えるだけなのに壊れたとか言ってる時点で相手しても仕方ないよ

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:05.22 ID:AHcLfl650.net
今日は追いつかれた時点で負けより最悪だよ
デラロサを交代したこと戸郷に無理させて故障のリスクを負わせたこと
直江を壊したのになぜあんなことしたのか、勝っても許されないレベルなのに最後は日曜と同じとして追いつかれた

もう辞めろって言われて当たり前
チームの全てを壊した最悪の試合だわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:07.70 ID:cfiMHKIg0.net
>>730
吉川は原になって出てきたんだろ

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:11.12 ID:YO3BTqr0d.net
>>738
アンチウキウキ

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:12.17 ID:U8gvUmZx0.net
>>730
尚輝は離脱してたぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:18.44 ID:cnzjNsSn0.net
>>717
ホームランの話だろアホ
2000本かかってる坂本はホームランなんかどうでもいいんだよ
ホームラン王打点王争いしてる岡本が打点にもならないヒット打って何になるんだよ馬鹿

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:23.73 ID:HY20zWWF0.net
>>730
奇特な方ですねw
広島ファンも由伸時代の巨人が良かったって言ってたぞ

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:25.64 ID:vq6n0+0t0.net
>>733
いくらカウント悪くしてもそこから意図的に歩かせるのがないんだよw

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:55.21 ID:9/hSNSYW0.net
>>742
ハラシン乙

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:55.79 ID:0GboIdTA0.net
>>739
同じくらい疲れるって言ってる選手は多いね

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:34:58.07 ID:v1pIgj8W0.net
>>724
まだこんな事言ってるやついるのか
ポンポン出て来るんだからブルペンで毎回のように準備してるに決まってるだろ
その疲労が積み重なったのが現状だろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:00.38 ID:BM1c7fEnM.net
>>716
怪我しないように体作ってれば成長するわ
根性論での成長は体できあがってからでもいい

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:05.28 ID:xlXqnw6na.net
由伸たまに地蔵やん
由伸したって手伝ってくれた周りも良かったけど
最後の方の采配は神ってた

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:05.98 ID:cnzjNsSn0.net
>>733
結果四球と申告敬遠一緒にするなよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:06.82 ID:asw+RRud0.net
>>738
こういう試合の後はアンチがスレ立てまくるからな

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:13.31 ID:YO3BTqr0d.net
>>745
ヒットの延長がHRだから

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:15.78 ID:2YPd49mqM.net
>>739
肩作らせて投げないのはかなり身体に来るらしい
一度アドレナリン高めて投げないってなるわけだからな

757 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:16.21 ID:9JIE7pdM0.net
>>730
それはないよ
このスレでメモ3兄弟叩きでどんだけ埋まってたか

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:16.98 ID:aT8+/ijZ0.net
俺は悪くない!最善手だったんだ!!

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:17.09 ID:CWu6shqo0.net
息をするように四球出す大江もきつい

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:20.62 ID:vq6n0+0t0.net
>>745
>坂本はヒット出てるから全然いい
問題は岡本

ここからなんでホームランの話になるんだよアホ

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:26.41 ID:9hZYBtKWa.net
負けより最悪なんてないよw
引き分けは引き分け
負け数増えずマジックも0.5減った
引き分けは引き分けです

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:30.36 ID:a5ejqN3LM.net
まあ今日の継投は失敗だと思うけど、後ろは今苦しいよ、優勝争い終わってからでよかったわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:39.68 ID:cfiMHKIg0.net
>>747
カウント悪くなったら意図的に歩かせるよ 今日はどうみても青木>山田

764 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:48.89 ID:XxKAZyrZ0.net
>>730
尚輝はどうみても今年がキャリアハイだろ

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:52.52 ID:sW7b2CIX0.net
10月
ウィ.295 4本 10打点 出塁率.367
岡本.288 1本 6打点 出塁率.347

ウィーラーは要る

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:35:58.68 ID:pWHiKkj90.net
>>713
わざわざ画像ありがとう!やはりかなり違うわね

今は外角のストレート来たらカットが精一杯で前に飛んでもほぼ凡打にしかならないよね

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:05.13 ID:/EG1BpAva.net
岡本は骨折でもしてんのか?

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:06.86 ID:S7veWJaR0.net
満塁で大城が打ってれば勝てた試合という事実

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:21.93 ID:YO3BTqr0d.net
>>767
腰いわしてる

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:23.64 ID:BrK7FeTK0.net
>>740
ありがとうね レスしてもらって冷静になれたよ
何か試合中も「自演するな」とか変レスされてちょっとカチンとなっていたかな

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:25.51 ID:fzrJst7Pa.net
中村への四球は大城がストライク入らないのに外一辺倒要求だったのもあると思う

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:28.26 ID:2tirgBNFp.net
「登板数」を根拠に巨人の投手運用を擁護してるやつ見るとまじで頭痛くなるね
アホすぎね

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:38.98 ID:SXBtiskR0.net
坂本は去年と立ち位置変わってねえから
バカな事いつまでも言うのやめろよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:41.39 ID:xlXqnw6na.net
岡本絶対折れてるわ
変にくっついたらアレやな

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:44.45 ID:cfiMHKIg0.net
>>768
チャンス(に弱い)大城

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:45.22 ID:cnzjNsSn0.net
>>760
10月のホームラン数の話にレスしてんだろアホが

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:46.43 ID:7wOcxZVVa.net
>>730
むしろ由伸の頃は勝っても楽しくなかった

778 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:36:58.87 ID:jMyONgveH.net
>>751
こういう時期に無理させると後に響くんだよな

山下とかそのコース行きそうだし

779 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:37:14.98 ID:2YPd49mqM.net
巨人には縁がなかったと思うが丸以上に本物のバッターの浅村栄斗に目もくれず炭谷に飛びついたのはいまでも納得がいってない

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:37:30.39 ID:pWHiKkj90.net
負け試合や内容悪い試合ばかりでここで文句言う日ばかりで自分がイヤになるな
巨人が好きすぎる故ののめり込みすぎは良くないな

781 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:37:32.44 ID:vq6n0+0t0.net
>>768
それは仕方ない
打てないことに文句言っても始まらない

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:37:33.71 ID:cfiMHKIg0.net
今年は秋季練習なしでいいな

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:37:40.60 ID:FKMmBj4c0.net
中軸で決められてないとなかなかね
今季はダッシュ独走で何とかなったが来季はもう1枚4番張れる位の外国人の長距離砲が必要やな

最近5試合
坂本 20-6 .300 HR0 四球2 打点3
岡本 20-5 .250 HR0 四球2 打点2
丸丸 18-3 .167 HR0 四球4 打点3

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:37:43.06 ID:9/hSNSYW0.net
ハラシン(笑)

原の岡本の扱いは確実に由伸以下

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:37:54.56 ID:aOv6VwpT0.net
浅村は諦めろって、楽天がまさか彼女まで囲ってるとは思わなかったわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:17.89 ID:zVPPNNFh0.net
>>713
打席離れてるのは多分間違い無いけど、できれば同じ東京ドームでの立ち位置を比較して欲しいね

カメラの位置で微妙に違うから

787 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:19.34 ID:EmOTCwPxa.net
大江に関しても察してくれ
連投や回跨ぎとかでシーズン戦い抜く為のスタミナが切れてるんだよ…1、2軍合わせたらチームトップの登板数だし

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:22.78 ID:xlXqnw6na.net
大地ゲットしときたかったな

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:24.43 ID:cfiMHKIg0.net
>>783
なんでうちの打線は一斉に調子落とすのかねいつも

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:27.36 ID:tbCA/uwq0.net
浅村に声をかけるのは菅野指名権に特攻して袖にされた日ハムと同義だからな

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:52.11 ID:cfiMHKIg0.net
>>788
美馬もな

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:52.25 ID:cnzjNsSn0.net
>>768
それ言い出したらデラロサが抑えてたら勝ててたし

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:55.98 ID:3wAoU4E9d.net
>>789
9月は楽しかったな

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:38:58.23 ID:YO3BTqr0d.net
>>788
縁のないやつに声かけても

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:04.45 ID:csMaK06T0.net
>>783
岡本の不調を丸がカバーしてたのに丸が打たないとまぁきついな
坂本は去年と比べたら物足らないだろうけど別にそこまで悪くない

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:08.08 ID:vq6n0+0t0.net
>>776
>坂本はヒット出てるから全然いい

だから岡本もヒット出てるって言ってんだろw
ほんと自分がどんだけ間違ったこと書いてるかわかってないんだなアホだからw

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:12.00 ID:v1pIgj8W0.net
>>758
畠の時みたいにミス認めて欲しかったわ
流石に今回キレてるやつ多いのもこのせいもある

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:12.21 ID:H5d8IhJq0.net
>>764
規定打席のランキングに、吉川尚輝の名前があること自体
感激だわな

今後5年は確実にコア戦力になる吉川と大城が育ったことが、
今年の最大の収穫だよ
次期阿部政権の戦力としてね

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:13.37 ID:7wOcxZVVa.net
>>789
坂本が.300打ってるじゃん

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:13.99 ID:stMFhy7e0.net
明日はカツオだろ
また打てなくて負け

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:25.14 ID:/EG1BpAva.net
>>766
足の張り出る前は踏ん張って外角低め拾えるようになってたけど足やってからは完全に片手だけで引っ張ってゴロって感じだね そもそも今年は前に飛ばない打球が多すぎるね

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:25.86 ID:adAF9ZVC0.net
日本シリーズ終了後

原「戦力が足りない」

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:31.98 ID:jMyONgveH.net
>>787
デラロサ替える時点で論外なのさ

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:36.98 ID:a5ejqN3LM.net
>>730
由伸とか永久グッバイ
もう関わらんでくれや

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:45.27 ID:3wAoU4E9d.net
>>780
9月は楽しかったな

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:49.41 ID:dktTRWsSM.net
浅村より西だよな
菅野を筆頭とした巨人の自主トレに参加するぐらいなんだし交渉の余地はあったろ

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:39:55.89 ID:xlXqnw6na.net
小林のリードのせいにしてたけど
単にチームの力が落ちてるだけだろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:04.77 ID:/EG1BpAva.net
>>768
その前の岡本丸だと思うけどな

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:07.45 ID:O8bVXJ1W0.net
あんなバタバタ継投して結果自滅はさすがに呆れて引いたレベル

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:13.81 ID:cfiMHKIg0.net
吉川坂本丸岡本芋俊太大城松原投手

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:31.31 ID:0HhWtqv/d.net
結論

炭谷は糞

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:35.54 ID:vq6n0+0t0.net
>>803
前にそれで成功したから味をしめたんだろ
でもクローザーを9回途中で代えたらアカンわ
信頼関係メチャクチャになってしまう

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:38.37 ID:asw+RRud0.net
これだけ勝ってるんだからうまくいかない時もあるわな
他の球団はどれだけ中継ぎが打たれて負けてきたことか

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:46.77 ID:9oV3HVGm0.net
>>695
青木と山田の調子の差がわからないかな?
試合見てた?

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:49.96 ID:YO3BTqr0d.net
>>810
丸歩かされてゲッツー

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:53.17 ID:csMaK06T0.net
>>807
小林は打てなさ過ぎるから落ちた
ただそれだけ
リード云々の問題じゃない

817 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:55.30 ID:pWHiKkj90.net
>>730
チームが優勝しなきゃいくら個人成績がよくてもどこか空しいなおれは

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:40:59.12 ID:2tirgBNFp.net
俺はデラロサのメンタル心配だよ
落ち込んでるってことはないと思うけど納得はしてないだろう

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:15.73 ID:H5d8IhJq0.net
バタバタ継投というが、賭けでもあったと思うんだよ
あそこでトヨキが山田を押さえた場合、
トヨキが日本シリーズ、それから来年以降の戦力になるという点で
非常に得るものが大きい試合になったんだがな

デラロサ大江は、もう日本シリーズでの戦力になるのは分かり切ってるし
問題はトヨキが使えるかどうかだった
まあ、賭けに負けたってことだわ
残念だわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:22.29 ID:cnzjNsSn0.net
>>796
だから岡本がヒット出て何になるんだよ基地外は急に絡んでくるなよ
ホームラン数のレスに対して大山に抜かれるわって呆れてるのに岡本もヒットは出てる!って基地外そのものだなお前

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:23.19 ID:cfiMHKIg0.net
>>806
そもそも炭谷が間違い ヤツが来なかったら西とれてた その西にやられまくってるのが情けない

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:38.93 ID:adAF9ZVC0.net
代えるのが田中って

坂本に代打石川ぐらいの悪行

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:42.19 ID:9oV3HVGm0.net
>>750
他球団はもっと中継ぎを酷使してる

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:42.31 ID:SXBtiskR0.net
>>815
そんな事あり得るはずがない
敬遠をケアするアホの思考

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:51.21 ID:AHcLfl650.net
肩を作ってしまったら登板するのとそう変らないって元プロの解説者が言ってるだろうに
宮本が壊しまくる理由がそれだろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:41:54.42 ID:9JIE7pdM0.net
>>812
前は中川だっけ?
中川ならできるレベルなんだよな
青木相手に大江じゃきつすぎる

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:01.24 ID:U8gvUmZx0.net
>>761
首位は負けなきゃいいんだよな。

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:03.40 ID:S7veWJaR0.net
あそこでクローザー変える監督はセにはいない気がするね

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:09.93 ID:cfiMHKIg0.net
>>818
ガルベスなら監督室にボール投げてるレベル

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:10.27 ID:2YPd49mqM.net
メジャーのワンポイント禁止は懐疑的だったが馬鹿投手コーチのオナニーを防止出来るから素晴らしいよな
日本はしょぼいんだからメジャーにぺこぺこしておけば酷いことにはならないだろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:10.59 ID:vq6n0+0t0.net
>>814
バッターの調子なんか水物
それより1、3塁を自ら満塁にする方がはるかにリスク高い
それわかってないから野球知らないって馬鹿にされるんだよw

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:21.70 ID:BrK7FeTK0.net
だから西が取れたてソースは何かあるのかと
SBですら蹴ってるのに

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:26.84 ID:sEldR8Zt0.net
岡本見てて楽しかったのは6月だけだな

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:27.99 ID:YO3BTqr0d.net
>>828
ラミ「せやな」

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:38.43 ID:aOv6VwpT0.net
丸がFAした時に巨人千葉しか手をあげなかった
丸がいらないチームなんてあるわけないのに
FAってそういうもん

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:39.61 ID:9JIE7pdM0.net
>>829
やってほしい

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:42:45.90 ID:7wOcxZVVa.net
>>750
他球団よりマシなのは事実だろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:00.84 ID:ZbopKxn/p.net
今のすんたなら1番に置きたいくらい

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:01.72 ID:Oe8jsGJh0.net
途中で必ず代打出される炭谷と小林
1試合ももたないのかよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:08.50 ID:zVPPNNFh0.net
>>835
そういうことやね

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:15.97 ID:a5ejqN3LM.net
今日は松原叩きのアホいないなw

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:20.61 ID:adAF9ZVC0.net
岡本は伸び悩んだな 慢心だな

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:23.93 ID:csMaK06T0.net
>>832
西は関西に家建ててる時点で動く気無い
最初から阪神に決まってる

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:24.37 ID:cfiMHKIg0.net
>>819
そんなバクチなんかする必要ない
高梨も大江ももう疲れきってて戦力としては激減だ 中川大竹の離脱が痛い

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:31.86 ID:jMyONgveH.net
レス番がすっげえ飛んだw

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:33.12 ID:U8gvUmZx0.net
ブルペンよりマウンドのほうがより疲労するってよ。

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:34.25 ID:YO3BTqr0d.net
>>842
怪我な

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:35.54 ID:BrK7FeTK0.net
>>841
いやいるぞ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:55.24 ID:tbCA/uwq0.net
シリーズに向けてのテストなんて考えて無いでしょ
ただただアウト1つを取ることだけを考えてた

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:43:57.22 ID:O8bVXJ1W0.net
デラロサの方がクソ采配に呆れてたからな

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:06.43 ID:GjxS/Y5ar.net
西は関西に家建てたばかりで関西から出る気はなかった模様

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:09.79 ID:BrK7FeTK0.net
>>843
だよね
まあこんな日だからアレな人が出てきてるのか

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:10.10 ID:yByV96QG0.net
てか普通に考えて9回の中村荒木西浦廣岡とかボーナスステージなのにな

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:11.24 ID:o2+isnIW0.net
田中豊樹でもあれ一点に抑えたのは着実に良くはなってんだよな

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:19.02 ID:vq6n0+0t0.net
>>849
田口の中継ぎは明らかにテスト

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:28.27 ID:cuZLEgivd.net
岡本はもともと腰痛持ちなの?それとも体重増やしすぎ?
今日三遊間で坂本がとったやつあったけどあれ岡本がとってたらアウトにできたと思うんだけどな

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:36.69 ID:pl3bmkHe0.net
デラロサが打たれたら負けなんだよ
ホントに腹括って采配しろよ
こんな優柔不断なことやってるとリリーフ崩壊するわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:38.31 ID:cfiMHKIg0.net
>>831
どうみても最悪山田と勝負で良かったよ
あそこでクローザー代えるなんて愚の骨頂

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:45.83 ID:9JIE7pdM0.net
>>854
村上抑えたのは致命傷で済んだな

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:53.53 ID:H5d8IhJq0.net
>>854
6試合くらい連続無失点中だったしな
ああいうシビれる場面で使ってみたくなるタイミングではあった

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:54.75 ID:XxKAZyrZ0.net
>>854
それな
満塁村上抑えたしな

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:44:55.09 ID:RJDoqNnn0.net
他球団はもっと酷使してる、と言うが
勝ちパ二枚離脱させて尚且つここにきて他のリリーフ陣にも歪みが出まくってるんだから他球団の事言えないと思う
今日の継投なんか正にそう

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:06.01 ID:h4aAiGFd0.net
まぁ今日の継投は日本シリーズデラがヤバかった時にどう対処するかの練習だと思っとくわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:17.95 ID:cuZLEgivd.net
>>854
なぜそれを山田にやってくれなかったのか...

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:23.56 ID:CbLf6afU0.net
今のトヨキンは接戦時では戦力にならない
ただの澤村の下位互換となってしまった

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:25.64 ID:cfiMHKIg0.net
>>841
松原が一番良くやってるのに叩かれる理由がないもん

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:29.91 ID:CWu6shqo0.net
トヨキンと球児はどこが違うんだろう

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:33.28 ID:aOv6VwpT0.net
高梨はオフに「巨人ブルペンの真実をお話しします」っていうタイトルで原宮本の愚行を暴露しまくれ
300万再生は固いぞ

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:34.88 ID:cnzjNsSn0.net
>>851
それなのに阪神以外とも交渉しまくったとかwww

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:35.66 ID:AHcLfl650.net
デラロサ代えて抑えたのは大竹だろ
若い上に直前に左相手に被弾してた大江を一打サヨナラのあそこで出すのは狂気だよ

ヘタすれば再起不能のメンタルになってた
そういうとこも配慮しないのは無能の極み

中川だってどうかなって苦しい場面なのに

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:45.56 ID:czJBvJr20.net
>>849
逆に成功してたら
今後デラロサをどう使うつもりなんだって話だよな
その場の思いつき采配だよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:50.23 ID:0GboIdTA0.net
松原と坂本の2人で点取るの好きだわーw
結構あるよねw

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:52.61 ID:YO3BTqr0d.net
>>868
ばーか

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:53.21 ID:EpP2l52w0.net
佐藤輝(近大)右左 内野手
森浦(天理大)左左 投手
小郷(東海大)右右 投手
今西(早大)左左 投手
秋広(二松学舎大附属)右左 投手、内野手
山崎(東海大)右右 投手
佐藤宏(慶大)左左 投手

これ実現出来たら神ドラフトだわ

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:55.34 ID:EmOTCwPxa.net
まあ130球投げて壊れるか成長するかみたいな考えなんだろうな
やる事が無茶過ぎるわ来年でいいじゃん…

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:56.39 ID:2YPd49mqM.net
吉川松原の頭空っぽ12番って10試合に1回ぐらいしか機能してないよな
はやく解体した方がいい

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:45:57.64 ID:yByV96QG0.net
>>863
日シリで田中とかゲロ吐くわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:08.01 ID:jMyONgveH.net
>>854
そんな問題じゃない
戸郷の勝ちを消しちゃならないってプレッシャーから解放されて落ち着いただけ

いや、それが一番問題であそこで出しちゃダメだろって奴

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:11.77 ID:csMaK06T0.net
>>854
俺は確実にサヨナラされると思ったから同点で抑えただけでもトヨキンは責められないわ
敗戦処理しかやって無いのにあそこを0で抑えてこいなんて無茶振り過ぎるから

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:15.74 ID:CbkmfsyBa.net
デラロサなんて4回目ぐらいだし慣れてるよ
去年阪神とのCS1試合目も田口に代えられたな
原はそういう監督だってね

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:16.07 ID:7wOcxZVVa.net
>>862
じゃあ中継ぎが今まで何試合出て最近何連投でとか調べてみれば?

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:17.21 ID:sEldR8Zt0.net
>>863
実際そうだろ
中川大竹使えない時に誰が使えるかのテストだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:19.71 ID:O8bVXJ1W0.net
そろそろパワプロから卒業してくれ原

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:20.14 ID:9JIE7pdM0.net
>>868
田原でいいよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:21.15 ID:cnzjNsSn0.net
>>864
自分のランナー出てから本気出すタイプ
一発打たれたら防御率悪化するかね

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:22.65 ID:9oV3HVGm0.net
>>831
クソアンチだろ?お前

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:25.27 ID:adAF9ZVC0.net
澤村も環境が悪かっただけだな
吉井再生

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:27.85 ID:a5ejqN3LM.net
>>839
だって打たないから…

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:42.29 ID:C2evZrvY0.net
まあデラロサや大江続投させて打たれたらそれはそれでその継投叩くだけだからアンチは楽でいいよな

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:44.11 ID:vq6n0+0t0.net
>>863
デラロサ途中降板は初めてじゃないんだが

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:54.76 ID:GjxS/Y5ar.net
>>869
交渉中は注目浴びてウキウキだったな

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:56.63 ID:pWHiKkj90.net
>>805
10月も別に大連敗して大幅に負け越してるわけじゃないけど試合内容が悪すぎるのがね
原さんの動きすぎる采配が悪い方にブレすぎてるから特にね

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:46:58.73 ID:cfiMHKIg0.net
今日は山田と村上に助けられた
山田は明らかにどこかおかしいし、村上は一発狙いで振り回してた
唯一短打狙った打席はミートしてたし

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:05.51 ID:J/83qHV/0.net
あとはソフバンとの日本シリーズだけなのに中継ぎ壊しにかかってどうするの

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:06.73 ID:U8gvUmZx0.net
>>861
同点までなら使える。
リードしてたらダメ。

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:07.94 ID:RJDoqNnn0.net
>>881
三連投を少し避けてるだけの運用だぞ宮本って
別に大した運用してねーわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:20.71 ID:jMyONgveH.net
>>872
それ以外点取れない日が多過ぎる

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:25.71 ID:vq6n0+0t0.net
>>886
野球知らなくて言い返せないとそれだからなw
アホは説明できないとすぐ暴言に逃げる

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:36.64 ID:/EG1BpAva.net
デラも復帰してから信用できんよな たまに三凡するけど、基本ヒヤヒヤ投球って感じだし
クローザーなんて抑えればそれでいいだろってのはその通りだけど如何せん内容が悪すぎる

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:40.54 ID:SXBtiskR0.net
とっとと、234坂本丸岡本で固定すればいい話だけのこと
くっつとけやホームランで複数点入るんだから
2番に非力置くのはいい加減やめろ

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:43.76 ID:YO3BTqr0d.net
>>896
それがいいんじゃないの?

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:48.10 ID:cfiMHKIg0.net
>>870
ホントそれ オープン戦じゃないんだから 高梨も梶谷への一球で信頼失ったし

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:47:59.97 ID:CbkmfsyBa.net
>>893
二人とも巨人愛があるからね
それに比べてあのおっさん

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:00.09 ID:jMyONgveH.net
>>886
試合前からそいつ見えてない

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:01.25 ID:0GboIdTA0.net
>>881
登板数や連投だけみてるの、まじで馬鹿だと思うよ
なんでもかんでもブルペンで肩作らせてるのが問題って話だろうに

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:07.54 ID:7wOcxZVVa.net
>>896
3連投避けて運用してきちんと数字出してるだけでも立派なんだが

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:09.25 ID:adAF9ZVC0.net
バカな人間が監督だと苦労するということだな

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:22.60 ID:9oV3HVGm0.net
>>879
しかし今の不調な山田に完全にビビってたね

あんなの使うなら青木敬遠して満塁で山田とデラロサ勝負させたほうが良かった

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:26.23 ID:cfiMHKIg0.net
>>874
故障してるヤツ二人もとるのか?

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:29.09 ID:AHcLfl650.net
そんな馬鹿なテストなんてないよ
戸郷の134球台無しじゃんか
養護するにしてもおかしいと思わないのか

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:45.51 ID:QmTLm9ksd.net
むしゃくしゃするし巨専恒例炭谷叩きで盛り上がろうぜ

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:47.63 ID:vq6n0+0t0.net
>>900
丸と坂本がケガで長らく調子落としてて
これを機に松原育てようみたいな空気で今に至る

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:51.57 ID:/EG1BpAva.net
>>872
この得点パターンしか期待できないのがキツいわ逆に

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:52.56 ID:csMaK06T0.net
浅村みたいに会うのも嫌とかやったら叩かれまくるからな
本命決まってても席に着くのは社会人として当たり前の事

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:52.85 ID:v1pIgj8W0.net
他球団ワーって下見てどうするんだよ?ソフバンなんて更に投手力上だし
今日みたいな僅差の試合こそ大事だろ。日本一目指してるんじゃないんか?
原が1点差じゃ厳しいとか何言ってるんだって話だわ
今まで殆どキレなかったが今回は流石に采配もコメントも酷いわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:53.37 ID:BrK7FeTK0.net
デラロサはスライダー以外にも落ちる球安心して使えるようになったらと思うが
簡単じゃないけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:48:54.30 ID:a5ejqN3LM.net
>>872
あるねー、岡本が続けばもっと点取れるんだが

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:02.68 ID:cfiMHKIg0.net
投手ちょこちょこ代えるくらいなら打順いじれよ

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:11.61 ID:H5d8IhJq0.net
>>900
今日はお前が非力2番呼ばわりしてる選手が
3ベース打って、坂本のタイムリーという
今日唯一の得点につなげたんだがな

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:14.29 ID:jMyONgveH.net
>>899
三凡するクローザーなんて巨人で見た事あるのか?

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:32.32 ID:/EG1BpAva.net
>>885
やっぱメンタルか まあ基本敗戦処理なのにあんなとこで出す方がおかしいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:32.37 ID:YO3BTqr0d.net
>>918
明日変えるタイミングではある

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:40.29 ID:cfiMHKIg0.net
>>910
ホントそれ 首脳陣が戸郷の新人王奪った

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:46.22 ID:7wOcxZVVa.net
>>905
巨人のブルペンは他球団より肩を作らせてると言いたいのか?

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:47.00 ID:adAF9ZVC0.net
原は認知症だから もうあかん

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:48.04 ID:yByV96QG0.net
>>908
山田に打たれたら打たれたで大江温存できるしな
てか今の山田ならパイヤなければ十中八九抑えてたと思うが

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:49:52.42 ID:U8gvUmZx0.net
勝ってるチームが投手の疲労が多いのあたりまえじゃん。
3連覇の鯉の大参事見てみろ。

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:03.84 ID:RJDoqNnn0.net
>>906
いや順調に崩れてんだろ?
しかも終盤の大事な時期に
必要無いとこで準備させたりのツケだ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:05.75 ID:S7veWJaR0.net
松原1番で吉川8番のほうが実は正しい気がしてきた

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:07.77 ID:jMyONgveH.net
>>908
投手に四球出すボケナスだぞ、出す状況自体がおかしい

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:09.09 ID:CbLf6afU0.net
今年のドラフトも原監督にクジを託すんだよね
という事でハズレハズレ1位で誰を獲ることになるのかな

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:09.95 ID:cnzjNsSn0.net
>>899
今年は怪我する前からこんなだぞ
簡単にフォア出してたし去年みたいな安定感は全くなかった

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:12.87 ID:/EG1BpAva.net
>>920
それを言ったらもう...(´;ω;`)

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:21.56 ID:czJBvJr20.net
まあ3連投に歯止めをかけた
中5を最小限にした
この2点だけでも
宮本は一定の評価してやってもいいんじゃないかね

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:23.37 ID:2YPd49mqM.net
松原なんて相手からしたら全然怖くないしな
打っても確変か〜って思うだけ

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:23.52 ID:H5d8IhJq0.net
>>922
もう変えないよ
少なくとも1番から5番までは優勝決まるまで絶対に変えない
そんなのこれまでの原野球見てれば分かってるくせに

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:26.71 ID:tbCA/uwq0.net
まあ現状松原2番が手段じゃなくて目的になってるところはあるな

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:34.02 ID:cfiMHKIg0.net
松原坂本丸岡本俊太中島吉川大城投手

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:47.87 ID:jMyONgveH.net
>>931
佐藤と言うハズレを当てそう

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:50:52.07 ID:h4aAiGFd0.net
今年CSあったら中日に負けてたんじゃないの
投手陣は向こうの方が上だし

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:02.13 ID:aOv6VwpT0.net
NEWS23に継投バカにされててワロタ

942 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:03.89 ID:/EG1BpAva.net
>>932
せやったか もう最初の頃のデラの記憶ないわ
デブったのが原因ではないんだな

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:06.01 ID:cfiMHKIg0.net
>>931
どうせ鍬原みたいなヤツだろ

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:08.15 ID:YO3BTqr0d.net
>>940
またたられば

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:14.38 ID:H5d8IhJq0.net
>>940
ライマルが逝ったらしいがな

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:22.14 ID:EmOTCwPxa.net
戸郷の新人王はもう99%厳しい
それでも出来ることを頑張るという姿勢は支持するけど無理するのは違うわ

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:26.19 ID:cnzjNsSn0.net
>>914
それでも無駄に3周ぐらいしてたぞあいつw

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:29.20 ID:RJDoqNnn0.net
いやこないだ40球近く投げた大江を翌日投げさせるとこ見ると良くやってるとは思えんわな

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:30.97 ID:vq6n0+0t0.net
まぁ佐藤と新外人取ったら松原は使われないだろうけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:33.07 ID:U8gvUmZx0.net
デラは送りバントされなければゲッツーで切り抜けるはずだった。

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:38.81 ID:RwNg5tMJ0.net
>>902
今日の高梨→鍵谷は石橋叩いたのと2度失敗させないためのメンタルケアな
またすぐ1イニング普通に任せるだろうよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:49.75 ID:mXNggo7Fd.net
二本も長打打った松原が非力と叩かれててワロタ
坂丸岡の三馬鹿は一本も長打打ってないのにw

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:53.28 ID:jMyONgveH.net
>>933
だから、デラロサだけどいつもこいつもイライラしてんのがさっぱり分からん

結果的に抑えない石毛とか西山とかに比べりゃ神だろ!

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:58.04 ID:AHcLfl650.net
宮本武蔵だの桜井への評価は揺るがないだの発言だけでもおかしいだろ宮本
マウンドに行かないで炎上はいつもだし、投手は先発もリリーフもほぼ全員壊した

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:51:59.25 ID:7wOcxZVVa.net
>>928
必要ないのに準備させたのがどれだけあるんだ?

956 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:01.65 ID:YO3BTqr0d.net
>>945
連勝で酷使してたしな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:09.57 ID:BrK7FeTK0.net
>>942
去年はコントロール抜群だったしな
特に左打者へのスライダーよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:21.34 ID:/EG1BpAva.net
明らかに打線もおかしいのに弄る気がないのはそういうことだろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:21.40 ID:U8gvUmZx0.net
>>940
ナゴドじゃないから。

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:41.06 ID:YO3BTqr0d.net
>>952
坂本タイムリーとは

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:42.48 ID:9oV3HVGm0.net
>>940
今季勝ち越してるし

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:51.01 ID:vq6n0+0t0.net
>>951
そこはまぁいいんだよ
ただ9回に同じような小刻み継投やったから投手足りなくなったわけ

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:52:52.84 ID:RJDoqNnn0.net
>>955
調べてみれば?

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:53:04.00 ID:S7veWJaR0.net
松原ってチャンス弱いけど以外と出塁して
吉川は全然出離しないけどチャンスでは割と打つって感じ

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:53:13.74 ID:NptiS7tS0.net
まあ中島大城が仕事しなくなったからな
こんなもんよ、なんだかんだきいてたかね
笑えるのは日本シリーズ前にポンコツになるところな、何してくれてんだよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:53:21.24 ID:csMaK06T0.net
>>947
承認欲求強いからな西
引っ張って反応見て酔ってたんだろうな

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:53:31.97 ID:tbCA/uwq0.net
>>948
大江40球投げた試合の宮本コメ「明日も投げると言ってくれてありがたい」
→巨専「ありがたいじゃねーわ」
→翌日1点リードで登板して佐野に初球被弾

アホかとバカかと

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:53:46.92 ID:U8gvUmZx0.net
>>956
2007年 球児が10連投したあと8連敗して脱落したな。

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:53:50.33 ID:cnzjNsSn0.net
>>948
流石にあれは狂気だったわ
案の定打たれたし

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:53:56.53 ID:7wOcxZVVa.net
>>963
おまえが主張してるからそれがどれくらいあるのか聞いてるんだけど?
ただのおまえの思いこみか?

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:04.38 ID:jMyONgveH.net
>>958
打順の問題じゃないだろこれ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:05.63 ID:BM1c7fEnM.net
コントロール悪くなるのはコーチが微妙なフォームの違いに気付けないからじゃね
結局コントロールは再現性をどれだけ高めるかだし

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:15.37 ID:RJDoqNnn0.net
終盤ダメになるチーム作り上げる事にかけては天下一品だなほんと

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:16.27 ID:/EG1BpAva.net
>>960
単打

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:35.78 ID:SXBtiskR0.net
>>919
長打率3割6分しかない奴は誰がどう見たって非力な
それに2番に高ops置けば得点効率が上がるのは統計上の事実ね
まあそう言う事実を受け入れないんだろうね君は

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:37.15 ID:xlXqnw6na.net
佐藤当たる訳ないね
インチキクジ当たる訳ないね
そもそも当たりかどうかもわからんし

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:41.31 ID:YO3BTqr0d.net
>>974
打点あげてる

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:49.04 ID:EpP2l52w0.net
>>909
育成でオリヤクに拾われるくらいなら本指名で抑えときたい
再来年以降になるけど大学ナンバー1右腕とナンバー2左腕だからね
復活したら先発ローテが2つ埋まるよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:53.09 ID:EmOTCwPxa.net
北村には中島不調の際のバックアップを期待してたんだけどなんか違くて草生えた
いつ使うんだよw

980 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:53.56 ID:zVPPNNFh0.net
>>972
だって宮本は言葉で励ますくらいしかできないし

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:54:59.15 ID:CbLf6afU0.net
>>977
でも長打ではない

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:00.37 ID:9oV3HVGm0.net
まあ引き分けたことで次に引き分けたらマジック減るから
半歩前進だな

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:05.19 ID:AHcLfl650.net
佐藤なんてクジでいくくらいならファーストとレフトの外人をどうにかしたほうが速いんだよ
また左打ちのレフトの強打者とかアホな方向に進んでるし

外人打者当たればもっとドラフトに自由に動けるし
ドラフトでハイリスクな競合しまくるから苦しくなって外人頼みにでもしないと成り立たないって二律背反になってるって理解しろよ

どっちかどうにかしろ無能フロントに無能首脳陣
どっちもダメならそらこうなるわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:05.94 ID:czJBvJr20.net
原がムチを入れるとチームが失速するんだよな
もう寝ててほしいわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:17.22 ID:v1pIgj8W0.net
打線も少し前佐々岡の采配笑ってるやつ多かっただろ
西川菊池のフリースインガー1、2番に並べて点獲れるわけ無いってな
今同じ事を原がずっとやって負けてるんだぞ
日シリ向け打線としてな

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:18.05 ID:RJDoqNnn0.net
>>967
>>969
お、分かってる人いた

>>970みたいな馬鹿が絡んできててうざったいとこだったわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:21.60 ID:/EG1BpAva.net
>>971
打順の問題じゃないけど悪いのを悪いままにしとくのもクソだろ 悪いなりにどうにかしようとしろって話だ

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:39.36 ID:YO3BTqr0d.net
>>981
打ってない岡丸を責めるべきでは?

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:47.41 ID:csMaK06T0.net
まず松原下位に置いても2番ほど機能するとは思えないんだけど
前打つのは脚遅い面子なんだし

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:47.42 ID:jMyONgveH.net
>>979
もっと打たねえし

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:55:52.52 ID:h4aAiGFd0.net
佐藤外しても木澤だしそんな期待出来ない

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:09.58 ID:7wOcxZVVa.net
>>986
で、翌日投げたのか?
それが今シーズン何回あったんだ?

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:13.82 ID:2YPd49mqM.net
>>985
広島も鈴木誠也3番にしたり柔軟にやってるよな
巨人は4番岡本!!! だから話にならん

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:14.50 ID:xlXqnw6na.net
栗林か高校生行っとけ
去年取りそこねてんだから

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:18.33 ID:9oV3HVGm0.net
>>984
失速してないし、もうマジック7

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:24.92 ID:cnzjNsSn0.net
>>976
やっと当たったら実はハズレでしたってオチだよどうせ
最近当てた奴ら見たらそういう運命だよ巨人は

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:28.31 ID:zVPPNNFh0.net
>>991
木澤も競合するぞ

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:30.16 ID:RJDoqNnn0.net
>>992
だからさ、調べてこいよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:36.99 ID:csMaK06T0.net
点取れないのは岡本の長打が全然出てないから

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/20(火) 23:56:45.43 ID:AHcLfl650.net
投手も佐々岡以下だろ
あいつ少しは学習して100球で下げてるのに巨人は120〜130球連発にリリーフはマシンガン
佐々岡と入れ替わったのか?ってくらい酷い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200