2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:18:43.34 ID:lY0rU1Cm0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:23:13.37 ID:PO33GfVp0.net
おう

3 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:23:27.55 ID:rtO3OXD10.net
しかし坂本のリードは見事だったな
菅野相手に勝つには1点で抑えるしかないしな
守りでも自分の打撃しか頭にないひとりよがりの梅野は
今日の試合を見て捕手に大事なのはまずリードだということを感じてほしいもんだわ

4 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:23:38.92 ID:FLpPO/JFa.net
小幡は速球はレフト戦のファール落ちる球で三振だからな試合になると
練習で出来る事を試合で出すのは難しい江越観てるとそう思う

5 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:24:23.19 ID:byPqTGMv0.net
小幡が今日やったファインプレーなんかを小園や根尾がやったらとんでも無く取り上げられるやろな
やはり甲子園スターの力は凄い
ゆえに小幡は同年代への負けん気も凄い

6 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:24:26.84 ID:FLpPO/JFa.net
大山にHR出ないと何かスッキリしない
便秘みたいだ

7 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:24:36.76 ID:TdO23NzR0.net
植田はもうちょい下でやることあるよなあ
上がってこれるかは知らんけど修行させてもらえないのもかわいそうやな

8 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:24:41.42 ID:dKk8Rxhy0.net
>>1
矢野は辞めろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:25:47.82 ID:7vigeQXj0.net
横浜はそんなに梶谷に積むかな
神里なんかも余裕でレギュラー取れる実力あるのに余らせとるし

10 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:26:16.30 ID:/J/R5iSN0.net
ラミレス抜けて
坪井コーチ切られたら来んかー 阪神に良い思い持ってないか

11 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:26:38.66 ID:8Vz/t5Gc0.net
小幡のUZR今どんなもんだろ?

12 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:26:38.77 ID:FLpPO/JFa.net
植田板山落として木浪江越上げで良いわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:27:09.21 ID:vGOHDFqi0.net
親子ゲームも熊谷が優先されてるし
植田は打撃全く期待されてない

14 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:27:43.08 ID:L/FyYqJC0.net
>>9
今年の神里はひどかったよ
特に序盤は完全に歯車が狂った機械みたいだった

15 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:27:51.30 ID:dKk8Rxhy0.net
植田は伸びしろ無いの見えてるから代走要員で割り切って使ってるんやろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:27:52.06 ID:otfmwHmr0.net
大山が一本本塁打打って単独でホームラン王なって欲しいがもうこのまんまシーズン終了して同一でもいい気がしてきた

17 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:28:11.84 ID:/0hls40ea.net
植田に打席無駄よなぁ
2試合ともチャンスの場面やし

18 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:28:24.63 ID:ioCvuDYX0.net
>>4
あの外角ストレートを振り負けずにレフト前に弾き返せるようにならんとアカンな

19 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:28:45.27 ID:A5l1J8UB0.net
例年なら秋キャンプの時期だあ

20 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:29:37.50 ID:rtO3OXD10.net
しかし梅野ファン?が巨人応援してたのは引いたわ

いくら坂本が嫌いだからって巨人応援するってどうなの?

人として超えてはいけない一線ってあるよね?

21 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:29:40.57 ID:qtbVU+FFa.net
主審はたしかにあるけどサンズがもう完全に攻略されてるのも事実だよなぁ。。たまに甘い球きても差しこまれてファール

22 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:29:51.95 ID:FLpPO/JFa.net
大山はなんとか30本打って今岡超えて欲しかったんやがな

23 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:29:55.62 ID:ioCvuDYX0.net
>>16
まだ残り10試合以上あるからさすがにこのまま終わらんやろ
ただキング30本以下やろうな、候補に全然出んようになってる

最後に小爆発した選手が獲る

24 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:30:04.82 ID:CXjzj+cc0.net
植田はバッティング。守備と走塁にしても判断力。まだまだ全然足りない

足があるから使われるがこのままだと高波の内野verみたいな足と守備固めで終わる
使い方を間違わなければいいが、阪神の監督はafoやから延長とかで植田しか残ってなくて絶望するシーンは見たくない

25 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 00:30:46.81 ID:R7EQX/Dc0.net
植田は脳みそが足りん

26 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:30:56.45 ID:dKk8Rxhy0.net
>>16
虚カスの悲鳴聞きたいし大山には単独目指して頑張ってもらいたい

27 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:30:57.09 ID:8Vz/t5Gc0.net
植田は走塁ミス多すぎUZR悪すぎで何に使えばいいのかわからん

28 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:31:05.28 ID:L/FyYqJC0.net
小幡のUZR見ようとしてデルタのやつ見たら今年のショートストッパーは上位と下位で差がめちゃくちゃ広くてびびった
10超えてる人とマイナスの人しかおらん笑

29 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:31:21.48 ID:qtbVU+FFa.net
>>9
まともに1年安定して働いたの今年やろ?ビミョーやな
横浜の提示安ければ獲れる

30 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:31:22.33 ID:byPqTGMv0.net
大山が1試合2本くらい打ったらもうなんとかなりそうな感じやな

31 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:31:34.96 ID:ioCvuDYX0.net
村上は背中にデッドボールか
打撃に影響出るかも知れん

32 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:31:48.81 ID:Xe/rD8CFp.net
岡田監督って久保田に90登板させるスーパーガイジだぞ

こんな奴が今の時代に監督になったらとんでも無い事になりそう

33 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:32:38.08 ID:otfmwHmr0.net
残り試合少なくなったら地上波もBSも阪神戦中継ほぼ無くなるんだよなぁ

34 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:32:53.82 ID:EDGV7oHt0.net
コロナ禍の今オフの新助っ人補強はどうなる? 買い手と売り手の苦悩は…「本当に難しい

https://news.yahoo.co.jp/articles/50677293d25c4b2cd84dfd1b57d9981a80cbb5f7

今季のストーブリーグはNPB既存外国人の取り合いになるかなぁ?

35 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:33:28.00 ID:dKk8Rxhy0.net
>>31
打席見てたけど何て事もなさそうやったで

36 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:33:38.90 ID:8Vz/t5Gc0.net
>>28
小幡のRngRとUZRいくつだった?

37 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:33:49.82 ID:8t94zjoQ0.net
普通はその前に違和感とかで適度に休むから
そういう適度なサボリができないといけないよね
自分の体は自分で守らないと

38 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:33:49.85 ID:ioCvuDYX0.net
>>33
ずっと中継してくれてるサンテレビありがたいで
KBS京都は早々に終わったし

39 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:34:08.02 ID:EOX6rTkM0.net
村上は来年から10年連続ホームラン王とかできそうやから今年は大山爺ちゃんに譲ってくれや

40 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:34:08.61 ID:CXjzj+cc0.net
>>32
昭和は先発完投→酷使で短命
平成はリリーフ登板過多→酷使で短命

JFKはレジェンドを作ったが、平成の悪しき風習そのものでもあるよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:34:26.15 ID:7vigeQXj0.net
梶谷は結婚して食事環境が整ったのが今シーズン好調の要因と言われてる
関東に3球団あるから阪神に来ても家に帰れる期間は変わらんと思うがどうかな

42 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:35:06.77 ID:T7c6WDKa0.net
とらせんで有名なヘップゴリラで飛び降りで巻き添え死亡とかあったのかよ
梅野のせいか?

43 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:35:20.96 ID:8t94zjoQ0.net
菅野相手に投手戦で勝ったのにあんまりうれしそうじゃないね?
もしかして捕手が梅野でなく坂本で完勝しちゃったから?

44 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:35:22.23 ID:qtbVU+FFa.net
13試合って言っても最後数試合は敬遠合戦になるだけ
もう実質数試合しかない
もう順位争いないのとタイトル争いで5球団絡んでるのが悪手

45 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:35:33.19 ID:HSHuEEXM0.net
矢野はもう小幡育てるモードに入ったから木浪はヤバいで
ファーストの練習でもして荒木さんの後釜に入るしかねぇ

46 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:36:31.55 ID:8t94zjoQ0.net
梅野だったら高橋炎上で多分負けてただろうね
昨日もそうだけど原口に代えたら失点しなくなったしw

47 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:36:54.00 ID:L/FyYqJC0.net
>>36
無料会員なので見れませんでした!

48 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:37:02.45 ID:EOX6rTkM0.net
タワーマンションと愛人を用意して梶谷にアタックやな

49 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:37:59.87 ID:otfmwHmr0.net
このまんま大山と岡本が結局一本も打てずに鈴木誠也に抜かれたら最悪

50 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:38:41.89 ID:PO33GfVp0.net
海は練習の前に新聞や本読んで考える力を養った方がいいと思う

51 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:38:45.72 ID:L/FyYqJC0.net
>>49
鈴木誠也もなんだかんだで持ってないやつだから村上が取ると予想
どちらにしろ最悪だけど

52 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:38:57.10 ID:ioCvuDYX0.net
あーもう明日ドラフトって早いなぁ

53 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:39:00.69 ID:dKk8Rxhy0.net
先行馬が牽制し合って後ろから差される展開やな

54 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:39:41.76 ID:vGOHDFqi0.net
月末のハマスタがチャンスやねんけどな
ラミちゃんなら勝負してくれそうやし

55 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:39:47.33 ID:14bCSJ9yd.net
早川ほんまええわあ

56 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:39:54.32 ID:ioCvuDYX0.net
>>44
デラロサから打ったのが入ってれば余裕もって見れるのになぁ

他の候補には惜しい当たりがそこまでないんだよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:40:06.89 ID:rdDCDw4Va.net
早川欲しいな
早川小深田で行ってほしい

58 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:40:22.16 ID:byPqTGMv0.net
明日とハマスタ
ここが打ち所やぞ大山

59 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:40:49.73 ID:X+jmNUjt0.net
でも何でハムは早川特攻しないのかなぁ
ハンカチクビにするからかな?

60 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:41:07.80 ID:lCDTKpJr0.net
>>45
スタメンやなかったら足のある熊谷でいいしな
それに熊谷が良くなってるし
そうなるとショートでの出番は無くなりそうやな

61 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:41:12.36 ID:ioCvuDYX0.net
>>54
そこが最後のチャンスやろうな

その後は苦手ヤクルトと3連戦最後に後は飛び石日程やし
つまり来週末には大勢がある程度ついてる

62 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:41:13.94 ID:otfmwHmr0.net
明日のドラフトで矢野が意味不明指名して矢野辞めろで埋め尽くされそうな気がするわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:41:50.36 ID:8t94zjoQ0.net
梅野ってSBのオファーで
故郷に錦を飾る絵をかいてるんだろうけど
今年の成績じゃ甲斐の二番手捕手どころか森友取るから要らないってことにも
なりかねないよな

64 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:42:05.94 ID:EOX6rTkM0.net
うちも鳥谷に謝るから早川さん来てください

65 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:42:31.60 ID:jRdRBCX+0.net
明日菊花賞で明後日ドラフト(有給)か
昨日失恋した俺を癒やす結果になってくれよな

66 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:42:57.54 ID:7vgYnVyVd.net
ドラフトは矢野が叩かれまくったら大当たりパターン
絶賛されたら微妙パターンになるだろう

67 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:43:11.56 ID:8Vz/t5Gc0.net
熊谷って多少マシになってるのか

68 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:43:14.11 ID:BMUJx3pk0.net
小幡より熊谷のがバッテングはええで。
小幡のバッテングは下手したら来年は海になる。

69 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:43:26.15 ID:X+jmNUjt0.net
>>62
意味不明ドラフトは成功の証じゃん

70 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:43:56.61 ID:1U8Bl21Oa.net
>>56
もう運やろなあ
皆停滞したのは事実

71 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:43:59.14 ID:qxYKZF4V0.net
もう多分まともに勝負されないんじゃないか大山

72 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:44:01.12 ID:BMUJx3pk0.net
>>64
指名しねえよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:44:50.77 ID:ioCvuDYX0.net
せやねん 狩野

投手がプロで成功する要員は、使える変化球が2つ以上ある事です
ストレートだけ良くてもアマはファールや空振りを取れますが、プロは打ちます

74 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:44:53.02 ID:lCDTKpJr0.net
>>67
マシになってるというよりやっと本来の力が出るようになったのかな
今年の最初の頃なんか顔引きつってたし

75 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:44:53.21 ID:qxYKZF4V0.net
ドラフトは99パー佐藤やろ
クジ外すの祈っとけ

76 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:44:58.46 ID:CXjzj+cc0.net
梅野は去年もそうやったけど今年もどこか悪いし、
完治しないまま出るのってこの先大丈夫かなと思うところはある

ちゃんとケアできてたらええけど

77 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:45:41.06 ID:ioCvuDYX0.net
>>63
森の捕球能力ガチで酷いの知ってるのか?

78 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:45:52.86 ID:EOX6rTkM0.net
佐藤とって10年育成とかもうね

79 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:46:01.46 ID:s58c3mdx0.net
すぽると見てるけど、これは早川行け。近大の方は大したことないしなんか地雷臭がする。早川は間違いなくホンモノ

80 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:46:15.77 ID:SP2hnr4B0.net
>>77
レス古事記やろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:46:24.39 ID:ioCvuDYX0.net
>>74
ちょっと前までなら9回の坂本のショートゴロ暴投してたと思う
多少慣れたかな

82 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:46:38.11 ID:dKk8Rxhy0.net
>>75
いうてウチ結構ドラフトに関してはフカシよるし99%とまでは行かんのちゃう
まあそう思いたいんやというのは否定しないけど

83 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:46:41.93 ID:otfmwHmr0.net
>>69
矢野のことだから足だけ速いようなやつ指名するかもしれんぞ

84 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:47:13.75 ID:rdDCDw4Va.net
佐藤佐藤言うとるやつおるもん
佐藤なんやろなそんな感じするわ
佐藤なら牧行って欲しいけど

85 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:47:26.91 ID:ioCvuDYX0.net
>>79
仮に早川が阪神行って5球団以上競合!とかなるなら一本釣りに動くのでは
その辺は情報戦

86 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:47:48.92 ID:s58c3mdx0.net
ていうかなんでとらせん絶賛の巻の名前が出んねん。なんかあるんか!?

87 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:48:10.97 ID:Ao0HK3Pv0.net
明日のスカウト会議で情報出るかな
ワクワクしてきたわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:48:37.69 ID:BMUJx3pk0.net
巨人はもしかしたら佐藤の指名を回避するかもしれんと思ってる。
あそこはドラフトには弱気やし。

89 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:48:49.74 ID:k/+fz7jE0.net
>>86
とらせんで絶賛したドラフトが活躍したことあらへん

90 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:49:26.80 ID:BMUJx3pk0.net
早川が一番競合するやろ。

91 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:49:39.50 ID:Ao0HK3Pv0.net
牧はまあ見栄えはせんからな
それでも今年no1野手なのは間違いないと思うが

92 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:49:54.25 ID:ULfzRG1U0.net
外しまくって1位上川畑みたいな迷走は勘弁

93 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:50:04.11 ID:ioCvuDYX0.net
とらせん絶賛のドラフトって藤浪北條の年か?

ただあの年も3位で田面とか指名したからうーんってなったけど基本大絶賛だったかな

94 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:50:21.34 ID:EOX6rTkM0.net
新人王候補
栗林◎ 牧〇

95 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:50:22.86 ID:ioCvuDYX0.net
>>92
いくら何でもそんな事しないわ

96 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:50:24.23 ID:s58c3mdx0.net
>>89
確かに。じゃあ佐藤でええわ。でもあのスイングプロで通用するんかなあ

97 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:50:25.91 ID:T7c6WDKa0.net
とらせんの予想が全くあたらんのはわかるが佐藤だけは活躍する気しないからやめろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:50:36.98 ID:jRdRBCX+0.net
牧はスケールが小さいと目されてるんかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:51:16.74 ID:ioCvuDYX0.net
>>98
ガタイの割に打球飛ばんからな

100 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:51:51.52 ID:ahVSGoYk0.net
牧が3割近く、15本打てば優勝なんだけどな

101 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:51:56.17 ID:otfmwHmr0.net
巨人はドラフトで佐藤くじで何故か当たり引いて運を使い果たして日本シリーズ四連敗しそう

102 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:03.72 ID:EOX6rTkM0.net
牧は完成品やからな

103 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:08.75 ID:ahVSGoYk0.net
>>99
井上コーチなら飛ばせるはず

104 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:12.72 ID:Ao0HK3Pv0.net
佐藤→オリ西武ソフバン巨人
早川→ロッテ
伊藤→ハム
高橋→中日
ここまではまあ確定かな
残りは阪神広島Deヤク楽天
ヤクは早川か平内
楽天は早川か入江か佐藤

105 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:35.97 ID:vGOHDFqi0.net
投手の隠し玉おらんかな
高校野球なかったし肩減りしてない先発候補

106 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:37.19 ID:dKk8Rxhy0.net
藤浪のくじ当てた瞬間だけはシーズンクソミソやった和田も大絶賛やったわな
和田の人生史上最も称賛されとったやろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:46.24 ID:byPqTGMv0.net
佐藤がオリに行けば平和やな
巨人に行くと育つとめんどい
阪神に来るとネガネガでめんどい

108 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:57.79 ID:X+jmNUjt0.net
TBSのドラフト直前SPが見れない地域だわ(´・ω・`)
阪神誰予想か見といてー

109 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:52:58.39 ID:ahVSGoYk0.net
阪神のドラフト戦略が全く漏れなくなったのは素晴らしいね

110 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:53:44.05 ID:7vgYnVyVd.net
ここまでドラフトの情報出ないのが凄いわ
予想じゃ佐藤とか言われてるけどそんな素振りもないし

111 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:53:45.87 ID:Jn/zyrts0.net
>>93
3位田面
4位小豆畑
5位金田
6位緒方
なかなか酷い

112 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:54:34.15 ID:ioCvuDYX0.net
>>101
巨人のドラフトってマジくじ運ないよ
当たった大田はハムで大活躍だし、辻内はアレだし、松本竜は違う意味で当たりだったし…

ただ堂上弟外して坂本獲ったり岡本一本釣りしたり、そういうのが効いてるんだよな

113 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:54:47.77 ID:FYNpOuC/d.net
ここ数年みられるバーター指名
今年のドラフトでもあるかな?

114 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:54:55.45 ID:Ao0HK3Pv0.net
ほんま全然情報出ないな
関本に調査書出したっていうのと、だいぶ前に社会人の藤原をリストアップて記事が出ただけや

115 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:55:18.81 ID:T7c6WDKa0.net
関本Jrが巨人と阪神しか調査票来てないから安心して下位で取れそう
巨人は育成枠予定だろうし

116 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:55:21.75 ID:dKk8Rxhy0.net
逆にドラフトだけなんでずっとこんな固いんや
他の内部事情は漏れまくっとんのに

117 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:55:23.57 ID:OJ/Dyrwe0.net
サンズと不調に入りつつあるマルテとくっつけてる打順だと大山のHRは難しそうやなぁ…

118 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:55:27.21 ID:NNfMSBDsr.net
>>22
大山はゾーンに入ったら連発するからそれに期待だけど
そのゾーンに入るのかいなって話だわな

119 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:55:34.70 ID:jRdRBCX+0.net
>>113
小深田関本ならまあいいかな

120 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:55:42.75 ID:ioCvuDYX0.net
>>106
和田はそういう運だけはあったな
CSで広島にやられた年も、最後の最後で引退する桧山がミコライオからホームラン打って有耶無耶になったし

121 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:56:13.68 ID:rdDCDw4Va.net
>>111
二軍でよく見そうな珍名並んでるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:56:33.33 ID:ioCvuDYX0.net
>>113
あるとしたら上武大の古川佐藤を睨んでいる

123 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:57:03.60 ID:otfmwHmr0.net
一位はせめて本塁打打てるやつがいいわ
一位で足速いやつは勘弁

124 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:57:11.14 ID:T7c6WDKa0.net
>>116
他も全然漏れてないだろ
ボーア帰国も井上降格も全然当たらなかった
記事なんてただ近くで見て予想してるに過ぎない5chレベルの感想だよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:57:45.97 ID:ioCvuDYX0.net
>>116
和田ターの陽動作戦が上手く行ってるんじゃないか
ここがお漏らししまくりだとマジでチームの根幹に関わるからな

126 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:02.17 ID:Ao0HK3Pv0.net
能見や福留の退団はわざと流しとるやろうしな

127 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:16.01 ID:X+jmNUjt0.net
>>116
ドラフトは現場一切関係ないから、現場周辺に内通者がいるってことだわねぇ
こわいこわい
フロントは本当にカッチカチになった

128 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:41.00 ID:vGOHDFqi0.net
今年はコロナで取材規制があるからフロントが喋らない限り漏れんわな

129 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:41.91 ID:w3Os4ymha.net
>>77
相手すんな、シナモンハゲやから

130 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:43.44 ID:Ao0HK3Pv0.net
上武の佐藤気になるわ
古川はワンチャン2位で残ってないかな

131 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:45.73 ID:ioCvuDYX0.net
阪神は親会社が優しいから、変な記事書かれてもマジおこ訴訟レベルまではいかないからね

巨人はたまに行ってるな

132 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:50.09 ID:NNfMSBDsr.net
ドラフトもし佐藤引き当てたらココどんな雰囲気になるんやろな
去年一昨年とか言い出すのは分かるけどw

133 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:58:50.38 ID:rdDCDw4Va.net
ドラフト特集始まったか

134 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:59:05.45 ID:rlXCK4tG0.net
>>115
巨人とかどうせ取るきなくて阪神に取らせたろって感じやろうなぁ

135 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 00:59:35.24 ID:s58c3mdx0.net
>>116
ちょっとずつ阪急の血が入ってるんちゃう?

136 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:00:07.82 ID:ioCvuDYX0.net
>>115
アレ記事の書き方が変なだけで、他にも来てると思うよ
オリも見てたみたいだし

137 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:00:13.78 ID:rdDCDw4Va.net
>>115
最低限坂本くらいのいい選手に成りそうやけどなあ根性ありそうやし

138 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:00:34.42 ID:/J/R5iSN0.net
中居 ハゲとるやんw

139 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:00:41.87 ID:PO33GfVp0.net
左のブンブン丸を大砲に育てるとかうちが一番絶望的だからやめとけ
素直にFAや助っ人に頼れ

140 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:00:44.50 ID:FFJMLbeZ0.net
新井さんきたー

141 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:00:44.56 ID:XNBjL0XU0.net
>>132
当てたら当てたで応援するでって言うのが多いのが
基本最悪なとらせんでの数少ないいいところだろ
叩く奴も絶対にそれなりにいるだろうけど大山持ち出しての擁護が勝つ感じの流れになるだろうな

142 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/25(日) 01:00:53.00 .net
小幡、今やUZR/1200で+9.4
https://twitter.com/A43862550/status/1319469273782288384
(deleted an unsolicited ad)

143 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:01:05.43 ID:Ao0HK3Pv0.net
古川の成績見てきたら、この秋だいぶ三振多くなっちゃってるな
これはちょっと2位でもリスク高いわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:01:09.68 ID:ioCvuDYX0.net
>>132
さすがに当てたら当てたで応援したらんと
それでも文句言うのはファンとは違うやろ

145 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:01:21.99 ID:EOX6rTkM0.net
>>132
なんやかんやでクジは当てたら歓喜やろね
外して五十幡とかやったらお通夜かな

146 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:01:28.05 ID:T7c6WDKa0.net
新井痩せたな
引退したら太りそうなのに

147 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:02:04.11 ID:dVq5FBbLp.net
新井さん渾身のボケw

148 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:02:31.30 ID:EDGV7oHt0.net
TBS新井のファッションw

149 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:02:38.43 ID:EDGV7oHt0.net
TBS新井のファッションw

150 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:02:43.68 ID:T7c6WDKa0.net
ソフトバンクはクジ外してるから高校生になってるだけなような・・・

151 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:02:50.18 ID:rdDCDw4Va.net
ドラフト特集とか言っても選手紹介よりこういう予想中心か

152 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:04:12.92 ID:byPqTGMv0.net
ギータエグくて草

153 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:04:13.01 ID:t4Vv/IrD0.net
二年間上位で即戦力投手獲ってないし、佐藤外したら1位2位両方とも即戦力投手でいいや。
栗林森浦か鈴木平内とか。

154 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:05:28.34 ID:Ao0HK3Pv0.net
年齢層も何も考えずポジション別得失点差だけで予想するのは無理あるなw

155 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:06:26.92 ID:EOX6rTkM0.net
栗林森浦は現場が1番喜びそうな指名やね

156 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:06:39.77 ID:j4KzuX8R0.net
矢野のちんかすが、くじ当てる訳がない(´・ω・`)」
単独狙え(# ゚Д゚)」

157 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:06:46.57 ID:FFJMLbeZ0.net
やっぱり横浜は牧か・・

158 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:06:53.91 ID:NNfMSBDsr.net
楽天高橋行くんか

159 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:06:54.22 ID:zwHlOqdTa.net
ふーん

160 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:06:59.29 ID:dOc+Ix2V0.net
牧ベイスに取られた〜

161 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:07:03.93 ID:14bCSJ9yd.net
日ハム早川www
早速外しとるやないか

162 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:07:29.49 ID:Ao0HK3Pv0.net
無茶苦茶やなw
ポジション別得失点貢献度から導いてなんで阪神佐藤になるんや
サードとか1番いらんとこやろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:07:44.96 ID:YpHBY17hM.net
ベイス牧って去年ドラ2で伊藤獲得してなかったっけ

164 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:07:50.03 ID:coZcE6hX0.net
>>155
二神、藤原という左右の大学No.12枚取りやったことあるよ。どっちもハズレやったけど

165 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:07:53.37 ID:/0hls40ea.net
セカンドが1番酷かったのにな

166 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:07:54.34 ID:3Z+E/IPQ0.net
最終的に早川5佐藤4ぐらいになりそうやけどなぁ

167 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:07:54.35 ID:FFJMLbeZ0.net
野手で投手の目玉より競合するって凄いよな
しかもそうでありながら地雷扱いされてるっていうのもw

168 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:08:12.57 ID:lTooWJvQ0.net
牧横浜は宮崎になりそう

169 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:08:25.01 ID:/J/R5iSN0.net
今年は不作やな
去年は大学も高校も豊作やったけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:08:47.34 ID:FFJMLbeZ0.net
いい意味で鈍感力のありそうな子やな

171 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:09:00.85 ID:jRdRBCX+0.net
>>162
データとか言ってるけど結局大方の予想通りやな

172 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:09:18.50 ID:zwHlOqdTa.net
ももクロ好きは活躍する

173 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:09:47.89 ID:dKk8Rxhy0.net
藤浪
https://www.youtube.com/watch?v=3_u3zGTOq90
高山
https://www.youtube.com/watch?v=iBG4diVlRJ4
大山
https://www.youtube.com/watch?v=ARrwiiBQQGI

174 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:09:54.10 ID:byPqTGMv0.net
佐藤入団からのモノノフでマーくん入団キター

175 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:10:13.43 ID:ioCvuDYX0.net
>>164
二神は筋力が中学生レベルなのにOP戦帯同させてた真弓久保も悪いわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:11:04.74 ID:byPqTGMv0.net
中居は佐藤あんまり好きそうちゃうな

177 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:11:29.96 ID:s58c3mdx0.net
うーんやっぱ早川行ってほしいけど早稲田なのがなあああああああああ

178 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:11:51.10 ID:j4KzuX8R0.net
矢野は基地外だから独断で単独で1位は関本の息子だね!他球団は取ってもドラフト最下位か育成なのに・・・

179 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:12:09.03 ID:jRdRBCX+0.net
https://pbs.twimg.com/media/ElGz2DqUcAA4m-V.jpg
これで阪神はサード佐藤、ベイスはセカンド牧を予想するデータとは

180 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:12:24.80 ID:DwKwa6UJ0.net
モデルと俳優やってる人がコメント

181 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:12:57.18 ID:zwHlOqdTa.net
佐藤欲しくなってきた

182 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:13:07.79 ID:naD13kEua.net
阪神的にはショートの牧かライトの佐藤か、どっちかやな

183 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:13:13.82 ID:lTooWJvQ0.net
打ってる時の佐藤はほんといいスイングするな
これは騙される

184 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:13:16.35 ID:jRdRBCX+0.net
まあ実際チーム力を大きく上げるにな佐藤みたいなロマン砲を一流にせなアカンのよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:13:47.34 ID:Jn/zyrts0.net
去年の大卒は豊作か?
森下くらいしか印象にないけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:14:16.86 ID:FFJMLbeZ0.net
佐藤獲れたら真弓が育ててくれ

187 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:14:28.65 ID:Jn/zyrts0.net
>>184
ソフトバンクだって柳田居なかったらもうちょっと順位落ちててもおかしくないしな

188 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:14:35.01 ID:s58c3mdx0.net
>>179
外野で使うとかなんとかって出てたやん

189 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:14:42.37 ID:byPqTGMv0.net
>>179
村上低すぎへんか?

190 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:16:13.89 ID:EDGV7oHt0.net
日ハム伊藤大海を公言してるんじゃなかったっけ?

191 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:17:06.60 ID:DwKwa6UJ0.net
面倒くさいので金本に決めてもらえ

192 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:17:31.88 ID:o0VMbkoX0.net
>>190
伊藤ハムになるから迷ってるんやろ(適当

193 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:18:01.30 ID:zwHlOqdTa.net
牧も見れるんかな予想に入ってたけど

194 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:18:12.68 ID:dVq5FBbLp.net
>>190
公言前に収録。

195 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:18:19.40 ID:Ao0HK3Pv0.net
アマでロマン砲みたいなんを戦力化できたのなんて山川ぐらいちゃうの
柳田は本質的にアベレージ型やし、一軍で活躍するやつはまずアマ時代からコンタクト能力が優れてる

196 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:18:29.65 ID:s58c3mdx0.net
>>191
早川とりそう

197 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:18:56.21 ID:T7c6WDKa0.net
金本なら最初からムキムキなの好まないから佐藤取らないだろうなぁ

198 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:19:10.12 ID:k/8VL7dra.net
なんや田中正義って全然あかんやん
我が大山が一番やん

199 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:19:33.18 ID:aGnHWHjxM.net
>>195
山川も選球眼はよかったからな

200 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:19:37.62 ID:FFJMLbeZ0.net
牧は昨日の11時からのBS-TBSの番組で紹介されてたな
裸のアスリートとかいう番組

201 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:19:51.33 ID:byPqTGMv0.net
巨専が大野はナゴドの成績でアテにならんとか言ってて笑えるわ
菅野には東京ドームで可哀想つって岡本は実力ってか

202 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:19:52.34 ID:zwHlOqdTa.net
ただ佐藤は背中の筋肉貧弱に見えた

203 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:21:47.09 ID:T7c6WDKa0.net
150k超えのストレートと七色の変化球ってウチにもいたよね

204 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:22:27.76 ID:s58c3mdx0.net
そういや田澤指名できるんやろ?3位くらいならありちゃう?

205 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:22:32.53 ID:WoEb7BOG0.net
俺は平塚の眼力を信じてる
あいつにリストアップさせていいっていったやつ全員外してから選びなおそう

206 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:22:33.46 ID:/lQb8hWj0.net
>>169
不作云々と言う話でもあるまい
何が育っているのか良く判らんというのが正解
此処で当たりを?き集めればチャンスではある
うちのスカウトにそんな能力が有るとは思えないが

207 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:22:36.09 ID:PEqQwhDK0.net
>>202
あれだな
ドラフト前にパドック回って欲しいな
馬体チェックみたいに

208 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:23:07.00 ID:DwKwa6UJ0.net
上原と同期だったのか新井さん

209 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:23:10.28 ID:FFJMLbeZ0.net
フジテレビの一位予想
https://pbs.twimg.com/media/ElGvZjIVMAEZeth.jpg

210 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:23:31.62 ID:o0VMbkoX0.net
>>204
ありなわけねーだろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:24:17.92 ID:SP2hnr4B0.net
ポジション別の得失点貢献度
i.imgur.com/2xVwyVh.jpg
i.imgur.com/RF4iXc5.jpg

セカンドやべー

212 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:24:38.08 ID:byPqTGMv0.net
佐藤引いたら引いたでめちゃくちゃ他球団から煽られそうやな
意味わからんけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:24:59.42 ID:Ao0HK3Pv0.net
どの予想みても佐藤1位で泣いてる

214 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:25:52.89 ID:NNfMSBDsr.net
>>211
広島どうしてこうなったって感じやな

215 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:26:04.68 ID:/J/R5iSN0.net
浅村か山田哲人が足らんねん

216 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:26:13.80 ID:YrqQ2q+ud.net
>>208
超当たり年の98年ドラフトだな
福留とか松坂とか岩瀬とか球児その他諸々いるって凄いわこの年

217 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:26:22.41 ID:dOc+Ix2V0.net
アライサンは五十幡推しか

218 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:27:43.69 ID:/lQb8hWj0.net
>>212
ババを掴みよったと笑われるのがオチ
掴ませるのが吉だろう

219 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:28:59.72 ID:2D/Jdmp00.net
>>76
休んだら取らられると思ってるからやろな

220 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:29:11.68 ID:byPqTGMv0.net
>218
ドラ1競合やのにドラフト時の大山扱いやん

221 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:29:38.04 ID:dKk8Rxhy0.net
>>213
俺は佐藤ブラフの可能性もあると思ってるで

222 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:29:59.75 ID:OJ/Dyrwe0.net
話題の奴あんま活躍せん傾向あるからなぁ
「そう言えばおったなぁ!」ぐらいで絶妙なラインの奴指名した方がエエような

223 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:31:30.97 ID:vg0Y5uj20.net
>>222
そりゃ母数の問題だわw

224 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:31:36.30 ID:jRdRBCX+0.net
佐藤当てたら当てたで良い所探ししてポジるわ
少なくともキャンプのフリーバッティングまでは楽しめるしな

225 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:31:50.22 ID:2D/Jdmp00.net
阪神のドラフトは3〜4番目を結構楽しみにしてる派

226 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:32:05.59 ID:7uFUF5eVa.net
映像でみると佐藤や早川は競合分かる気がする

227 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:32:26.46 ID:lY0rU1Cm0.net
糸原って内野の角中だよな

228 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:32:49.62 ID:dKk8Rxhy0.net
そらもう実際に佐藤行って当ててもうたら手のひらクルーよ
大山佐藤のOS砲爆誕やで

229 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:33:42.63 ID:byPqTGMv0.net
鳥谷ですら鳴り物入りで俺は由伸や福留みたいな成績残すもんと思ったら1年目そんなにやったからな
佐藤も待たんとあかん

230 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:33:53.00 ID:lTooWJvQ0.net
スカウトは打ってる映像だけじゃなくて凡退や空振りとかの部分もたくさん見てるだろうからそれ込みで1位指名に推すということはそういうことなんだろう

231 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:34:08.83 ID:DwKwa6UJ0.net
佐藤競合のハズレ1位は誰なんよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:34:18.87 ID:YrqQ2q+ud.net
>>225
ドラ5辺りの大卒投手とかちょっとわくわくする

233 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:34:32.04 ID:EOX6rTkM0.net
佐藤は井上より時間掛かりそう感じが辛い

234 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:36:42.50 ID:/lQb8hWj0.net
冷静に考えれば当たる確率の方が低いんだから当たった後の世界線なんて考えてる場合では無いよ
馬鹿馬鹿しい

235 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:37:10.81 ID:dOc+Ix2V0.net
去年はハムに入った河野が一番活躍すると思ったけどあかんかった

236 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:37:19.41 ID:Ao0HK3Pv0.net
散々文句言ってるけど実際佐藤当てたらそらもうポジるしかない
今のうちから準備もしてる

237 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:38:04.63 ID:Ao0HK3Pv0.net
小川一平もドラ6にしてはかなりいい素材やった

238 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:38:14.61 ID:coZcE6hX0.net
>>227
角中は首位打者ですよ
糸原は3割も打ったことないですよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:38:40.24 ID:Pw7YNQaWa.net
井上とはもう体が違いすぎる。。
井上は体が先

240 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:39:01.95 ID:PO33GfVp0.net
まぁ馬場程度ポジれるファン層やしその辺は十八番とも言えるな

241 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:39:13.34 ID:dKk8Rxhy0.net
投手は下位からでもなんぼでも出てくるしな

242 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:39:35.55 ID:/lQb8hWj0.net
>>236
ドラフト当日の盛り上がりからトライアウト番組の主役まで良い準備ですなw

243 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:40:12.95 ID:byPqTGMv0.net
まぁ佐藤はほんま得体の左の身体能力お化けの素材型大卒ってだけでギータ2世みたいに言われて大分得してるわ
ギータなるならってみんなに思わせて株上がりまくる魔法や

244 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:40:28.40 ID:Ao0HK3Pv0.net
下位の大学生投手なら河村と佐藤蓮が欲しい
大曲も気になる

245 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:41:03.73 ID:i1jXSpJea.net
一位佐藤外れ中森
二位中森なら小深田、佐藤なら森浦
三位残ってたら小林、残ってない元山
四位西野
五位左腕
六位関本
勝ち組み?

246 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:42:16.93 ID:Ao0HK3Pv0.net
西野の魅力がイマイチ分からん

247 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:45:07.63 ID:tD3Qqr8ed.net
ホームランが打てるのは確かに魅力
佐藤が来たらラッキーゾーンも復活やな

248 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:45:19.34 ID:jRdRBCX+0.net
いちいち他のファンバカにしてマウント取って何になるんだか

249 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:46:16.59 ID:i1jXSpJea.net
>>246
超打力イケメン

250 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:46:18.96 ID:dOc+Ix2V0.net
珍名で指名するなら漁府

251 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:46:34.59 ID:PhifEmA+a.net
去年のオフはなんで荒木とかハヤタとかクビにせんねん!って思ってたけど一気にクビにして一気にドラフトで取っても難しいよな
育成指名される選手を無理矢理取ってもそれこそ邪魔になっただけやから正しかったな

252 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:46:50.03 ID:byPqTGMv0.net
俺はミーハーやから
小深田、花咲井上、来田、西野、西川
辺りの高卒の強打者1人獲れたら満足や
去年も井上二位高いって言われたけど満足やったな

253 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:48:28.12 ID:PO33GfVp0.net
そらGやSBみたいに三軍までないと一気呵成の負債処分は難しいわよ
ただその二人はやっぱ要らんと思うけど

254 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:48:41.43 ID:XT4QYCA80.net
>>211
これみたら
牧ほしいってなるが・・・

255 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:48:57.64 ID:NNfMSBDsr.net
>>250
漁府は絶対に採るべき
いろんな所に書いてるけど奴は誠也になれる素材の持ち主だよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:49:52.49 ID:d600QpOT0.net
もうシーズンも終わりか
矢野ドラフトだけやって辞めてくれへんかな

257 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:50:02.03 ID:jEfDfHgja.net
横浜は牧公言してるわけじゃないし昨年ドライチで左の同じタイプ取ってるから分からんなぁ
牧もってってくれたらいいけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:51:14.23 ID:tD3Qqr8ed.net
監督不在なら投手じゃないかな
牧はハズレに残りそうな

259 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:51:20.37 ID:dOc+Ix2V0.net
ラミレスから三浦になって投手になるかも
ドラフト会議には不参加らしいけど

260 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:51:48.06 ID:Efm6AxJsa.net
1位はよくわからんなってきた
小深田はめっちゃ欲しい
関本もわりとほしい

261 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:53:56.96 ID:Ao0HK3Pv0.net
Deは木澤一本釣り、阪神は明日の会議で早川に変えると予想
佐藤→巨人オリ西武ソフバン
早川→阪神ロッテ広島楽天ヤク
伊藤→ハム
木澤→De
高橋→中日

262 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:55:06.44 ID:CXjzj+cc0.net
>>251
一気にクビにしても、その年が不作だったら損だしな

ドラフトの素材の良し悪しとか、補強で現有戦力の去就を決めた方が良い

263 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:55:13.96 ID:byPqTGMv0.net
熊谷が上本見たいになれればショート小幡、セカンド熊谷でええねんけどな
糸原は今日打ったけどセカンドの守備範囲がなー
ここ最近とにかく守備固めも出されるし矢野もそこは思ってんねやろ
なんでか植田やけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:58:12.69 ID:k/8VL7dra.net
ハマ線のぞいたら恐ろしいほどに戸柱叩かれてるな
あれにくらべりゃ梅野坂本はまだましだな

265 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 01:59:51.04 ID:/J/R5iSN0.net
早川行ってクジで砕け散って
残りの中からハズレ1位をじっくりチョイスする方が納得できるドラフトになると思う

266 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:00:44.07 ID:CXjzj+cc0.net
>>264
相川以来、正捕手を固定出来ないチームだからな
良いキャッチャーがいればもっと手ごわくなるだろう

267 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:00:59.71 ID:Ao0HK3Pv0.net
いや早川当てるんや!

268 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:01:53.14 ID:EOX6rTkM0.net
2分の1の高橋って選択もある

269 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:04:14.92 ID:/J/R5iSN0.net
バサー矢野は、一本釣りするかな

270 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:04:24.82 ID:M0qOcvfg0.net
守備だけだと小幡熊谷のニ遊間が1番バランス良く感じるな 打撃は知らんけど

271 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:06:18.09 ID:3eqWan4F0.net
佐藤は阪神では育たんよ、やはり早川に14番を継いでもらわんと

1位 早川
2位 元
3位 小深田
4位 細川
5位 関

3位 小深田は順番的に厳しいか・・

272 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:06:54.05 ID:Efm6AxJsa.net
小深田2位いかんかな井上枠的な感じで

273 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:07:15.38 ID:t9q4XPR60.net
佐藤が入団すれば開幕からしばらく使うだろうから糸井は代打になるな

274 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:07:55.39 ID:byPqTGMv0.net
木浪と江越はなんで上げへんねやろな
コロナでブチ切れてる事は無いやろうし
木浪は内野のバックアップも出来るし植田より打席で可能性感じるし江越なんかは打撃覚醒中は抜きに守備と走力で島田より上やろ

275 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:08:12.29 ID:M0qOcvfg0.net
佐藤はどの球団も即戦力とは考えてないと思うけどな

276 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:08:26.79 ID:EOX6rTkM0.net
1位が栗林とかになったら2位で高卒野手に行きそう

277 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:10:03.94 ID:PhifEmA+a.net
>>271
関取るなら二遊間やろ…
矢野とか上川畑とか中野とか

278 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:15:17.44 ID:vXIYrU/30.net
>>274
ホントに謎だよね木浪
植田の代わりに木浪だったら、と思った打席がいくつもあった

279 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:15:31.67 ID:eQ2YBtch0.net
来季の背番号51は誰だろうな?

280 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:16:20.66 ID:S+gGbWHaa.net
俺の予想だと佐藤外して森浦か佐々木だな

281 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:17:37.85 ID:M0qOcvfg0.net
小幡の代打が植田だった時の絶望感w

282 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:21:38.24 ID:PhifEmA+a.net
牧いく可能性もあると思ってる
なんやかんや5人くらいで視察してるらしいよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:21:55.16 ID:S+gGbWHaa.net
牧はない
アキラメロン

284 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:24:24.44 ID:M0qOcvfg0.net
牧って来年セカンドで糸原木浪北條と争うために必要かな 

285 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:24:41.29 ID:byPqTGMv0.net
佐藤来たら背番号8やな
6と1は一回助っ人に着けさせて価値下げてから後の奴でええわ
変なアンチついてまうやろし
絶対そんな事しやんやろうけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:27:02.26 ID:M0qOcvfg0.net
岩田がローテに入る時点で先発やばいんだよな

287 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:27:18.01 ID:CFoRIfem0.net
チカ ユウスケ ケントの競争相手なんて獲らんぞ

288 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:27:26.39 ID:XT4QYCA80.net
>>285
ホワイト「せやな」

1は永久欠番になりそう

289 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:28:06.51 ID:ImemHdOE0.net
>>282
それは外れ1位の五十幡視察やな

290 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:28:10.77 ID:PhifEmA+a.net
>>286
先発も余裕は全くないんだけど中継ぎが島本守屋エドワーズのせいでやばかったから岩貞とか持っていってるしな

291 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:28:38.72 ID:PhifEmA+a.net
>>289
流石に近本いるしなくね?

292 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:29:13.12 ID:tD3Qqr8ed.net
牧が宮崎みたいに打てるなら1塁大山3塁牧でもいいしね
セカンド問題は解決しないけど

293 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:29:27.75 ID:/J/R5iSN0.net
月曜だけは、渾身の矢野ガッツを見たいもんやwww

294 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:32:00.99 ID:ImemHdOE0.net
>>291
近本-五十幡ライト
吉川-松原

巨人の奴らに何回つっこまれている事か

295 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:32:36.96 ID:tRfi75cw0.net
ドラフトで誰を1位指名したらガッツポーズしたら良いの?
早川?佐藤?

296 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:34:52.63 ID:EDGV7oHt0.net
大山みたいなサプライズないかなぁ
まぁ過去3年間はサプライズなかったわけやけど

297 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:35:21.39 ID:wC0kyHIS0.net
>>281
代打植田てセフティ以外になんか使い方あるのかと

298 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:35:33.69 ID:/J/R5iSN0.net
矢野ちゃんは、毎日くじ引きの
イメージトレーニングしてるはずや

299 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:36:19.77 ID:vg0Y5uj20.net
>>286
そもそもが記憶から抜けてるだろうけど
シーズン途中でメンドーサと契約するぐらいに前から先発不足だからな
メンドーサが阪神所属してたとか忘れてる奴の方が多いだろ
高卒ドラフトでロマンとかやってる余裕は本来ない
ファンのガス抜きに必要だけど

300 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:36:29.02 ID:EOX6rTkM0.net
早川指名して当てたら矢野渾身のガッツポーズが見れるはず
佐藤を当てたら内心は複雑なはず

301 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:37:15.81 ID:M0qOcvfg0.net
くじなんて先に当たり取られたらどうしようもないw

302 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:37:21.36 ID:EDGV7oHt0.net
板山使わんのやったら木浪あげればいいのにな

303 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:38:57.19 ID:wC0kyHIS0.net
>>287
あんたユウスケ外野にまわしてまでマルテ三塁に入れましたやん
というか、開幕スタメンから外しましたやん

304 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:39:23.75 ID:t9q4XPR60.net
ドラフト候補の高橋ってどうなんやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:39:37.68 ID:B05FWcsjr.net
クジなんて当たるわけないし、指名した瞬間にガッツポでええわ

306 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:40:11.07 ID:M0qOcvfg0.net
開幕に関しては大山よりマルテ使えの声が圧倒的だったな 

307 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:40:32.70 ID:yswE4I2V0.net
巨人の畠って誰かに似てるよな

308 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:41:21.61 ID:M0qOcvfg0.net
>>304
個人的には1番欲しい選手だけど中日愛が強すぎていけないw

309 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:43:18.18 ID:X+jmNUjt0.net
>>306
練習試合全然だったからね

310 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:43:26.32 ID:EOX6rTkM0.net
奥川と西純を足して2で割ったような感じかな
高橋の評価

311 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:44:25.78 ID:T7c6WDKa0.net
大山いらん北條使えとかみんな練習試合の数字しか見てなかったからな

312 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:44:41.28 ID:rFwdwK4i0.net
関本は親父の方を二軍コーチに入れて
息子は大学進学で複数指名が来るような選手に育って欲しい

313 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:45:22.14 ID:coZcE6hX0.net
>>301
矢野は空くじしか引いたことないんよね
当たりは全部先に引かれてる

314 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:45:27.42 ID:t9q4XPR60.net
>>306
大山マルテボーア3人同時に使うのが開幕前では普通の考え
マルテと大山どちらをレフトで使うかだけ

315 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:46:07.46 ID:t4Vv/IrD0.net
来季外国人4人制に戻るとしたら野手2中継ぎ1迎え1の体制になるか。先発外国人がいなくなる分、ドラフトで先発候補補充せんと、また岩田や中田がグイグイ出てくる事になるな。

316 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:46:46.50 ID:byPqTGMv0.net
板山  一、二、三、外野を一応守れる多少強打の左
植田  二、遊?外野を一応守れる俊足の単打系スイッチ
熊谷  二、遊、三を守れる俊足の単打系右

木浪  二、遊、三を守れる多少強打の左

脚とかユーティリティ性で負けて木浪は二軍なんかな?

317 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:47:32.42 ID:coZcE6hX0.net
>>314
ところがレフトには外せないカッパ様がいた

318 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:47:45.00 ID:PhifEmA+a.net
>>314
大山なんかいらんって声も大きかったぞ
俺はマルテもボーアも大して打ってないやんけって思ってたが

319 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:47:50.84 ID:rFwdwK4i0.net
>>308
じゃあ沢村賞をナゴドの置き土産にウチには雄大さんが来れば
win-win

320 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:49:47.10 ID:rFwdwK4i0.net
>>316
植田と熊谷の本業は代走

321 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:50:14.16 ID:coZcE6hX0.net
>>316
2軍でも打ててないやん
エラーもしてるし

322 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:51:48.47 ID:coZcE6hX0.net
>>318
大山は今の状態の大山ぐらい練習試合打ってなかった

323 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:52:48.49 ID:kkhyAKRg0.net
個人的には今年のドラフトの目玉は高橋やと思ってる
甲子園中止で肩も疲弊させずに済んだし中日が滅茶苦茶羨ましいわ
確かに中日はこれで3年連続高卒ドラ1と歪やがそれでも問題ないくらいの好素材やろ
ナゴドやし2,3年したら相当苦しめられそうや

324 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:55:06.98 ID:ioNpFb2I0.net
>>298
よっしょ!取った!とかやっとるんやな

325 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:56:00.68 ID:GxEP4ypS0.net
予祝じゃね

326 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:56:19.07 ID:X+jmNUjt0.net
今日も9回表のツーアウトで植田に打席が回ってくるのかな?

327 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:56:38.09 ID:byPqTGMv0.net
>>321
とはいえ植田海よりは期待感あるやろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:57:27.43 ID:t9q4XPR60.net
名前が読み上げられた時点で阪神だけ予祝したら面白いな

329 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 02:57:48.32 ID:tD3Qqr8ed.net
与田は栗林の方が欲しかったやろけどな
石川、高橋は将来の投打の軸ににりそうやね

330 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:06:13.21 ID:kkhyAKRg0.net
>>329
将来の4番とエースやな
ここに根尾やら岡林やら石橋やらの若手も順調に伸びたら黄金時代が来るかもしらん

331 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:07:10.18 ID:A80jSU+Ha.net
渡部健人を諦めない

332 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:10:04.74 ID:PhifEmA+a.net
>>322
マルテとボーアはオープン戦でも打ってないよ
大山は打ってた

しかも大山の場合ずっと2軍に帯同させられてて一軍クラスの速球に対応する時間もなかったやん

333 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:12:25.97 ID:otfmwHmr0.net
マルテはオープン戦の最後のオリ戦で
本塁打打ってたぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:16:56.94 ID:NtVlfAm40.net
>>330
そううまくはいかんのが世の常やわ。

335 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:19:00.95 ID:G3EXe23Y0.net
>>332
OPS.879なら打ってないとは言えんやろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:21:08.37 ID:G3EXe23Y0.net
ボーアはオープン戦いくら悪かろうが使うしかないわな
矢野にマルテを外す勇気がなかった

337 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:22:43.41 ID:rkjwevuu0.net
福留二軍戦に出てるから最後は一軍に上がるかな
福留能見さん球児の勇姿見たいし

338 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:32:33.60 ID:pst4Ji3X0.net
>>315
岩田はまだ分からんけど、中田はさすがにクビやろ
まだ他球団の戦力外や育成を拾ったほうが戦力になるわ
格段に若返るしな

339 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 03:58:09.78 ID:pNfnLefF0.net
>>323
同意 
補強ポイントを度外視してでも獲りにいくべき逸材と思う

340 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 04:02:36.80 ID:ImemHdOE0.net
高橋はプロ入れば必ずフォーム修正の壁にぶつかるので取らせればよい

341 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 04:06:12.83 ID:bVxwBvZQ0.net
個人的に今年は大山1位指名みたいなのがあるかもしれんと思ってるから心の準備してるわw

342 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 04:09:04.40 ID:EDGV7oHt0.net
>>341
わいも何気にそれを期待してる

343 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 04:21:21.24 ID:XDzacDVGa.net
矢野ドラフトはそのまんまだろ
だから佐藤よ
ドラ1で博打選手取るんやししっかり育てろよ平田

344 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 04:23:19.80 ID:byPqTGMv0.net
金本も矢野もドラフトはめちゃくちゃ好きやぞ
楽しみや

345 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 04:32:25.82 ID:gSDOhAym0.net
先発Pが足りんわな 下調べで大野に目があれば打者補強でも良いけど先ずは先発投手だな

346 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 04:46:34.17 ID:t4Vv/IrD0.net
しかし岩崎岩貞スアレス藤浪エドワーズ(守屋馬場島本)と中継ぎ迎えがだいぶ充実してきたな。スアレスのメジャー流出や岩貞藤浪は先発再転向って話も有るけど、来期もこの陣容でいければ後ろはかなり安定して戦えるな。

347 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:06:23.08 ID:ygN4YT7H0.net
大山って外のコース打てないな。
いつもバットの先っぽで打ってる。これ直ないと

348 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:26:39.35 ID:q1sDwhDSa.net
23日の試合の、サンスポ田尾のコメントなにあれ
「私なら9回は植田ではなく小幡を打席に立たせていた」って結果論すぎやろ。
しかも最近の小幡の内容見てたらどっちもどっちやしな

349 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:30:34.09 ID:EOX6rTkM0.net
植田の方が四球がある分確率としては上だったからね

350 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:37:15.93 ID:M0qOcvfg0.net
ここでも小幡そのまま打たせろって声多かったな

351 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:43:44.67 ID:8Vz/t5Gc0.net
>>341
当時の大山になるとしたら誰だろうな

352 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:45:56.80 ID:EOX6rTkM0.net
そして三振したらこんな非力な選手使えるかと叩かれる
結果は同じだっただろうけど小幡がどんな対応するかは見てみたかったかな
植田はなんとか出塁しようとよく粘ったと思う

353 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:48:35.61 ID:Lj34jeFu0.net
昨日の8回のメンバー交代も意味不明やったわ
9番に植田入れて2番にエドワーズ入れたんやでわざわざ
普通に9番にピッチャー入れておけば代打梅野とか使えたやん

354 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:54:51.55 ID:otfmwHmr0.net
近本はよくバントヒット狙ったりするが前植田もバントヒットやりゃよかったのに打てないんだから

355 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 05:57:53.15 ID:iJyxM/TWM.net
一昨日の代打植田は小幡とどっちが打つかじゃなくて消化試合の貴重な1打席をもう限界見えてる植田と高卒2年目でこれからの小幡のどっちに与えるかっていう問題やろ
これなら結果論でもなんでもなく小幡やろってなるんやが

356 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:03:07.03 ID:6M800zdL0.net
結果論使う奴の9割以上が思考停止してるだけの馬鹿だからな

357 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:03:43.49 ID:N0cu8eV80.net
消化試合で代打植田なんてなんの意味もないわ
植田は一生代走要員でしかない

358 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:05:03.21 ID:EDGV7oHt0.net
板山がよかったような気がする

359 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:05:49.90 ID:FiR047R3a.net
ドラフトも新外国人も誰が当たるか分からんから獲得した段階で一喜一憂しないことにした

360 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:08:51.70 ID:N0cu8eV80.net
あとマルテ大山で揉めてるけど、マルテ大山同時起用が正解やろ。普通にファーストマルテサード大山で良かったのに、わざわざファースト専のボーアなんか取ってきて、マルテサードに回し始めたのが問題。補強ポイントズレてんねん。
普通に外野の外人入れるだけで良かったやろ
しかもボーアは案の定外れやし

361 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:11:59.63 ID:EDGV7oHt0.net
ドラフト直前最終予想! セ・リーグ6球団の1位&外れ1位指名はどうなる!?

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9daa17375209ae4365f944d458d61ca64a36e1

【阪神】
1位:佐藤輝明(内野手/近畿大)
外れ:中森俊介(投手/明石商)、鈴木昭汰(法政大)

362 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:17:10.38 ID:tD3Qqr8ed.net
ハズレが全く読めんな

363 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:22:03.78 ID:EDGV7oHt0.net
鈴木昭汰は阪神スカウトのコメントさえ見つからないんだが

364 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:37:44.42 ID:zwl4hDgq0.net
佐藤はクジで外すまではみんな想定しといたほうがいい
というか阪神ファンならしてるか
外してからが大事

365 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:38:34.69 ID:t4Vv/IrD0.net
>>360
これは正論やな。ファースト専のボーア獲得が混乱の原因だった。3人で競争させたいならマルテサンズと後1人はファーストと外野を守れる外国人にすべきやった。

366 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:39:00.10 ID:tD3Qqr8ed.net
当たったら戸惑ってしまいます

367 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:48:46.14 ID:EOX6rTkM0.net
木澤より鈴木昭の方が良かったな
まぁどちらも縁がないだろうけど

368 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 06:53:10.03 ID:kMJezj/Ua.net
変化球以外は鈴木より早川の方が上なんかな

369 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:01:13.08 ID:LA6VmawT0.net
中森とか小林とかいつも予想に入ってるけど
根拠なんなんだろ
高卒投手なんて去年西及川上位で取ってるし大卒らへんの戦力になってる投手全くいないんだからいらないんだが

370 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:02:59.55 ID:GjEdj932d.net
中森はこないだスカウトが指名挨拶に行ってたからやろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:14:35.35 ID:EOX6rTkM0.net
阪神は早川、栗林、中森、小林
こんな順番で評価してそう
大卒は誰を評価してるのか全くわからないな

372 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:15:46.60 ID:LA6VmawT0.net
>>371
関大の高野は結構追っかけてるらしい
でもかなり評価下げてるし下位かな

373 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:21:40.77 ID:3P+AP1o0p.net
ボーア再契約して欲しいなあ
甲子園でも左打者で楽々放りこめるのなんて後にも先にもボーアくらい
というかパワーのみならボーアが世界一じゃないのかな
一回ドライバー打ってみたして欲しい

374 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:21:45.91 ID:8XD4/VDQ0.net
どう考えてもピッチャー取らんとあかんよな。即戦力ピッチャーだろ。先発が酷すぎる

375 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:23:13.81 ID:8XD4/VDQ0.net
即戦力ピッチャーを一位にすべき。

376 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:23:46.29 ID:3P+AP1o0p.net
西
大野
A.スアレス
高橋遥
秋山
藤浪

このローテ見てみたい

377 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:23:59.24 ID:LA6VmawT0.net
ベストメンバーなら悪くは無いけど離脱者出ると終わるもんな
前のハルト守屋島本とかみたいな期待枠も今いないし
個人的には齋藤ゆきやは面白いと思うけど

378 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:26:53.56 ID:A80jSU+Ha.net
渡部健人を諦めない

379 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:27:07.86 ID:ygN4YT7H0.net
栗林とか絶対いらね。外れ1位中森でいいわ。

380 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:29:56.90 ID:QFH+hwpa0.net
>>172
俺もももクロファンだから佐藤推しだわ。

381 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:32:09.77 ID:8XD4/VDQ0.net
ハズレじゃなく中森を一位で一本釣りでいいよ。先発が酷すぎる

382 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:32:45.80 ID:tD3Qqr8ed.net
見てみたいというなら大野 、高橋遥 、早川の左三本柱が見てみたいけどまぁ無いわな

383 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:47:37.62 ID:r83v15+D0.net
>>353
こういうところ雑だよなあ
ヘッドコーチが仕事してないわ

384 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:49:45.89 ID:r83v15+D0.net
外れで高卒P行くなら目玉で抽選も最小の2が期待できる
高橋に行けと思うわ
そのぐらい高橋とその他は違う

385 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 07:59:34.23 ID:rFwdwK4i0.net
最近ザキさん一派の会食は抹消休暇狙いだったんじゃないかと思ってる

386 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:01:06.83 ID:qYha0kyG0.net
梅野はキャッチャーの魅力を
監督以外で試合を動かせるポジション
と考えているようだ

387 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:02:22.08 ID:ErKu0km+a.net
>>382
文字に起こして3人並ぶと確かに

388 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:05:30.53 ID:Xe/rD8CFp.net
まぁ、早川が開幕ローテ入りして160回投げてくれたらめっちゃ楽になるのは確かやな

代わりに岩田の出番は無くなるけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:06:18.56 ID:+EFy2B/wa.net
10月25日 巨人×阪神 14:00開始
日テレジータス・DAZN、BS日テレ(16:53以降サブチャンネル最大19:00)、日本テレビ15:15−最大17:20
解説:赤星憲広 実況:田辺研一郎
日テレ地上波副音声 司会:亀梨和也 解説:清水隆行

ニッポン放送(京都競馬15:40菊花賞)
ゲスト:三村マサカズ 解説:江本孟紀 実況:煙山光紀

ABCラジオ
解説:岡田彰布 実況:北條瑛祐

390 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:07:14.30 ID:ErKu0km+a.net
>>231
近本みたく、
ハズレ1位の方が重要

391 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:12:29.19 ID:6/0c3YQf0.net
佐藤いくの?
なんでボーアといいわざわざ足かせを着けてプレーを強いるような選手を進んで獲りにいくのかねぇ
甲子園にフェンスつけるほうがよっぽど簡単だろうが
伝統とか高校野球用の球場だとかは単なる現状維持バイアスの言い訳 怠慢

392 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:15:03.94 ID:3P+AP1o0p.net
>>386
来年は完全に坂本メインで行くやろから出番あんま無くなるよ梅野は

393 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:19:36.32 ID:cmnFO92O0.net
>>388
中田とか岩田の登板機会を抹殺できるような投手陣じゃないと
優勝なんて無理無理無理のかたつむり
鳴尾浜の暗黒右腕どんだけおると思っとんねん

394 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:20:23.17 ID:lTooWJvQ0.net
ドラフトは金曜日がいいなやっぱり
これほどまでに日曜日が早く終わって欲しいと思ったことはない

395 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:22:10.89 ID:FnyA60Mo0.net
早川にいってほしいな
正直佐藤が阪神で育つビジョンが見えん

396 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:26:52.53 ID:rXf2nIjz0.net
佐藤  オリ 阪神 福岡 巨人
早川  ヤク 広島 西武 千葉  
高橋  中日 楽天 
伊藤  ハム
木澤  横浜

3年後は日本のエースになってる山下
補強したいセカンドの牧
とにかく欲しい即戦力先発の栗林

一本釣りできそうな3人残っているけど
佐藤でいいのか

397 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:27:54.76 ID:FYNpOuC/d.net
近大の佐藤を指してもライトには糸井がおるから試合には出れないやろう
糸井を干すつもりがあるのなら佐藤指名でもいいわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:34:25.70 ID:EI2Mbk0Ba.net
>>395
私も早川やが、
佐藤だけじゃなく、現状のチーム事情による
使われ方によるんじゃね?

399 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:34:39.16 ID:8XD4/VDQ0.net
即戦力ピッチャーが絶対やろ。先発がいなさすぎ。藤浪とか岩貞が復活したらあれやけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:36:44.15 ID:FYNpOuC/d.net
>>399
才木の故障がなによりも痛い!

401 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:38:40.19 ID:uEbvRVqRa.net
>>397
糸井はまだ戦力になると思うが、
3番がフルに出れんとなると、
ほんま微妙だわ

使い方が難しい選手になってるよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:46:53.17 ID:rFwdwK4i0.net
>>397
もし佐藤がとれたらイトイサンも阪神に来た意味を見い出せるんじゃないか

403 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:46:59.04 ID:X+jmNUjt0.net
糸井より佐藤の方が打てるとか思ってるんか
幸せだな

404 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:50:05.21 ID:/TIWrotJ0.net
将来性を考えたら
糸井1年使うより佐藤を1年使った方がいいわ
糸井は代打の切り札で

405 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:51:11.08 ID:iJyxM/TWM.net
才木ははじめから壊れるフォームしてたからしゃーないわ
矯正できなかったコーチが悪い

406 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:51:40.03 ID:F7zN01JH0.net
今日は秋山やからめっちゃ点はいる気がする
で、藤川球児が登板

407 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:51:52.21 ID:BkS2zsNv0.net
現場はセカンドを補強したいと思ってんのかね

408 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:52:15.54 ID:FYNpOuC/d.net
ドラフト会議後か? 第一次戦力外の通達は…能見や福留には通達してあるんやからその他諸々の戦力外候補にはすでに通達打診って事で認識しててもよろしいやろな

409 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:53:15.71 ID:JVv/usMNd.net
さっきサンデーLIVEでちょこっと中森が紹介されてたわ
早川は古田が絶賛してた

410 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:53:48.38 ID:rFwdwK4i0.net
近大枠のつもりでいったんだが通じないようだ

411 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:56:07.61 ID:s58c3mdx0.net
>>397
干してもメリットしかないからええぞ

412 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 08:57:32.61 ID:ihF/UtLn0.net
Jスポ 市和歌山(小園)vs智弁和歌山(徳丸)

413 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:00:14.49 ID:lT2z2PCMM.net
とりあえずコーチ陣が糞ゴミしかおらんのやから、大山や梅野みたいに「この糞ゴミコーチどもあかんわYouTube見たろ」とか、近本みたいに「この糞ゴミコーチどもあかんわ元のフォームに戻したろ」って自己学習できる奴をとらんと育たん。

414 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:00:49.63 ID:Swg7iGPk0.net
来年は高校生の当たり年
2年生で150オーバーの小園視察するわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:01:31.42 ID:lTooWJvQ0.net
佐藤はどこが獲っても当分2軍だろう
低めチェイスしすぎだし、楽天の岩見みたいに2年目から2軍で打ち出す感じになりそう
岩見も2019はファームで三振率33.6%だったが今年は17.2%まで改善した

416 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:04:14.10 ID:3AYPUOfsa.net
先発左腕が不足でFA大野が残留か巨人ってのがあるから早川行くと思う。即戦力即ローテで二桁勝てる。佐藤は甲子園では中距離打者になる。それなら江越使う。矢野は早川行くやろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:05:33.09 ID:JVv/usMNd.net
TBS昌さん

418 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:09:34.89 ID:FYNpOuC/d.net
>>416
阪神はエエ意味で律儀
悪い言い方すりゃバカ正直やから「佐藤」と名前が挙がった異常はそんなややこしい冒険に走ることはしないやろ

419 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:09:48.07 ID:zwl4hDgq0.net
https://i.imgur.com/Zi8fgHe.jpg

420 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:10:13.72 ID:Cpal3C8DK.net
佐藤輝より小深田を指名してくれ
1位は早川で勝負しろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:12:00.33 ID:N5su+b1c0.net
佐藤は阪神が引き当てる予感がする!

422 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:12:41.32 ID:lT2z2PCMM.net
あくマルテに喝出せや

423 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:14:17.89 ID:M29R0TPP0.net
サンモニはマルテのエラーには触れないのかね?

424 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:15:15.43 ID:3AYPUOfsa.net
>>418
現場は早川で球団は佐藤やと思う。矢野は先発左腕が高橋しか使えないから早川、球団は糸井二世の佐藤、もしかして一本釣りで山下に行ったりせんかな?

425 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:15:39.01 ID:M29R0TPP0.net
50歳まで現役やってた山本昌が異常すぎるw

426 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:15:44.50 ID:FYMCogOep.net
>>418
佐々木「   」
大山「   」

427 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:16:05.41 ID:HyfUESDdM.net
優勝まであと数ピース足りないぐらいなら補強も明確なんだけどね。

428 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:16:35.15 ID:VpoD3aTl0.net
近畿大会やってるな
また智弁負けそう

429 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:16:37.47 ID:gnoxDBi5a.net
渡部健人を諦めない

430 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:17:16.10 ID:FYNpOuC/d.net
マサさん人当たりがいいよなぁ…
ヒロシの失恋な言動に対しても常に笑顔で対応してる
指導者としてはこの性格では?やけど人間としては大好きやな

431 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:18:01.84 ID:M29R0TPP0.net
確かにあの戦力で優勝できなかった横浜は監督の責任が問われても仕方ないかと思う

432 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:18:08.43 ID:NtVlfAm40.net
早川ええなあ。即戦力で期待できると思うわ。

433 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:18:54.50 ID:M29R0TPP0.net
山本昌も早川に高評価

434 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:19:11.66 ID:3AYPUOfsa.net
早川はハルトより良いな。

435 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:19:54.86 ID:NtVlfAm40.net
>>430
阪神投手陣に新風吹かなら昌かなあ。

436 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:20:04.37 ID:FYNpOuC/d.net
ハリーは佐藤に高評価

437 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:20:06.51 ID:3eqWan4F0.net
近大佐藤はハリーも絶賛か

438 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:21:35.71 ID:M29R0TPP0.net
>>430
指導者としてもピカイチだと思うけどな
阪神投手陣が彼の若干のアドバイスだけで変わってるし

439 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:22:05.80 ID:/TIWrotJ0.net
今頃予祝で佐藤を引き当てた矢野インタビューを
作ってそう

440 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:23:32.73 ID:5SIDGzKC0.net
今年のドラフトは情報が少なすぎて、まるでわからんな
有名選手の実力が額面通りなのかどうか

441 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:23:39.47 ID:xT2VbrZva.net
パワーは必要だけどバットに当たらないと意味ないからな
そういうスポーツだし

大学生レベルでクルクルなのにプロで大丈夫なんか

442 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:24:35.49 ID:M29R0TPP0.net
>>441
江越「せやろ?」

443 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:25:57.87 ID:FYNpOuC/d.net
>>438
臨時コーチなのに宜野座と安芸と両方とも赴いて指導してくれたことに関してすごく嬉しかったね
ある意味阪神の投手陣は教えがいがあったんじゃないか?
と想像するね

444 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:26:01.21 ID:NtVlfAm40.net
>>438
難しいのが現コーチとの軋轢生みそうなのがなあ。

445 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:27:17.67 ID:3eqWan4F0.net
>430
マサは東京、名古屋、大阪と上手く稼いどるわな、人徳の成せるわざか

446 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:28:05.98 ID:M29R0TPP0.net
>>444
むしろ現コーチがこれまで何をしてきたんやと言いたいわ

447 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:32:40.40 ID:FYNpOuC/d.net
ニュースソースなどないけどマサさんの指導に対して現場のコーチがOB会長の◯藤◯三に対して泣きついて◯藤がOBとして球団に抗議した
っていうのをみたけどな

東スポやゲンダイレベルの記事なんやろけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:34:15.73 ID:6/0c3YQf0.net
マサさんは人あたりはええが最近嫁さんをNewマンコに変えた事からわかるようにいい人ではないな

449 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:35:41.76 ID:M29R0TPP0.net
>>448
なんやそれ?w
指導者としての資格・能力になんか関係あんのかそれ?w

450 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:36:39.33 ID:yq6ILwX2d.net
人望あるとかファンが言う人ほど現場や私生活はそうでもないと決まってんだわ
西とか福留とかすぐ暴かれる

451 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:37:55.75 ID:6/0c3YQf0.net
なんや昌さんの愛人の子供か
愛されへん鬱屈をこんなところで晴らすとは寂しい人生やなぁ

452 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:38:47.16 ID:1yjCRxRLa.net
早川クン、
変化球はプロレベルの持ち球は
持ってるのかな?

マジで聞いてるので押してくれ

453 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:39:05.10 ID:rtO3OXD10.net
捕手が梅野以外だと菅野に投手戦で勝つことができるんだな。。。

454 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:40:28.65 ID:lTooWJvQ0.net
江越二軍三振率

2015 25.4% 209打席
2016 21.7% 189打席
2017 38.4% 255打席
2018 37.1% 367打席
2019 30.9% 175打席
2020 20.6% 63打席

455 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:42:21.03 ID:vs1ghpct0.net
西は開幕戦途中交代で勝ち逃すし勝てるのはハルトぐらいしかおらんよ
クソみたいな采配してなきゃあもっと勝ってるわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:43:03.77 ID:jd+6m9fk0.net
DeNAが牧を1位でいくらしいじゃん
阪神は牧なくなったな 
外れ1位で法政の左腕が浮上してるけど 良い投手なの?

457 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:45:59.50 ID:JVv/usMNd.net
>>448
ww

458 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/25(日) 09:46:21.71 .net
>>453
梅野ヲタは梅野が巨人戦で足引っ張ってた事実から目をそらすけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

459 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:47:20.04 ID:A8ECRJGfM.net
ドラ一より岩崎みたいな掘り出し物の方が楽しみだわ
ドラフト時にはわからんが

460 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:47:50.43 ID:jd+6m9fk0.net
早川はパ・リーグいってくれ
セ・リーグなら来年の阪神は今年の森下みたいにルーキーにやられっ放しになるだろうな

461 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:48:32.18 ID:O5R7u+1Kr.net
>>456
3年秋に急に覚醒した
それまではバッピ

462 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:49:47.47 ID:O5R7u+1Kr.net
>>458
さすがに自覚あるようで坂本使うな原口使えって主張してる

463 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:51:42.21 ID:JVv/usMNd.net
梅野だから〜シャカモトだから〜原口だから〜とかw

464 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:51:49.41 ID:pqejRJ+4a.net
サンモニ見た。
縦のカーブの変化球が絶品の早川は森下以上の逸材で10確実〜MAX15勝
佐藤は巨人指名のハリー絶賛でますます地雷臭してきた

465 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:51:50.66 ID:rQFGE9x+d.net
今日もろくなドラフト情報なしか…
ホンマに情報漏れんな

466 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:52:26.06 ID:52lOf+NG0.net
>>456
昨日の六大学の試合見たけど平均145kmくらいでるスピードはあったけどコントロールはあんまり良くなかったし早川と比べたら完成度はかなり落ちるわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:52:26.73 ID:3eqWan4F0.net
>452
早川の変化球はカーブ、カット、スライダー、チェンジアップかな

カーブは曲がりが大きくプロレベルと言っていいかも

468 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:53:28.92 ID:JVv/usMNd.net
ストレートはあまり投げないとか西みたいやな

469 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:54:32.55 ID:vs1ghpct0.net
球児能見さん福留の分は確実に指名
あとは試合滅多に出ない能見さんと同期の岡崎の分

470 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 09:54:46.15 ID:R7EQX/Dc0.net
佐藤やないと祈る

471 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:56:21.75 ID:H5AvUm7P0.net
横浜は当日の新聞紙を見て決めてるから牧の予想が出てたら指名は有りえん

472 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:57:17.77 ID:leujut5M0.net
昨日のS1録画見たけど
二遊間の方が得失点貢献度?低いのに
なんで補強ポイントは外野なんや?適当やん

473 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:57:19.72 ID:O5R7u+1Kr.net
>>471
あきらめろよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:57:54.99 ID:FHNnQ7vTa.net
横浜は牧一本釣りかよ

475 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/25(日) 09:58:15.01 .net
>>472
そもそも佐藤はサードですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

476 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 09:58:40.94 ID:leujut5M0.net
>>475
なんにがそんなにおもろいん?

477 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:01:48.36 ID:AwkfJR3lM.net
牧は指数嫌いの天敵

478 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:03:45.81 ID:O5R7u+1Kr.net
1位佐藤(はずれ鈴木)
2位榮枝
3位小深田
4位誰か投手

こんな感じやろ

479 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:04:21.80 ID:Bp1eWkK30.net
佐藤はギータやで?これをスルーするのはもったいないやろ?
早川に行くいうならしゃあないとは思うけど牧とか他にいくのは最悪

480 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:04:54.43 ID:zwl4hDgq0.net
30時間後、クジを外して苦笑いしえる矢野の姿が・・・

481 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:06:34.74 ID:Zz0XdpE30.net
>>480
矢野 「矢野ガッツしたるで」

482 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 10:08:37.41 ID:R7EQX/Dc0.net
>>479
体格とパワーだけやー

483 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:09:21.34 ID:3eqWan4F0.net
今年のドラ1はこれで確定かな

佐藤→巨人阪神バンク西武オリ
早川→広島ヤクロッテ楽天
高橋→中日
伊藤→ハム
牧牧→横浜

484 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:12:05.98 ID:OXzC68fG0.net
近本のときのドラフトでは
藤原なんかいらねーよ、そもそも高卒外野手にドラ1とか無いからって意見が
とらせんで多くて藤原推しが叩かれてたな

結果はロッテが宣言して当日は楽天とうちも指名してと泡吹いてた

485 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:13:01.41 ID:rtO3OXD10.net
梅野ファンに聞きたいんだけど
坂本で菅野相手に1失点で勝ったことついて
どう思う?

486 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:14:52.42 ID:O5R7u+1Kr.net
>>484
で結局近本でよかったと

487 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:15:08.01 ID:Vif8dSfY0.net
岩崎9月入ってから1点も取られてないねんな、やっぱすげーわ
シーズン序盤に隔年投手とか言ってごめんなさい

488 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:15:33.68 ID:NrwJlpTV0.net
>>483
阪神以外はクリンアップ揃ってるんよなあ・・・・・4球団佐藤に即戦力期待せずロマン砲なのに・・・・
阪神取ってもしゃあないやろ・・・・早川行って欲しい。

489 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:17:37.95 ID:iKObc5cua.net
横浜が牧ってもしかしてS1の事見て言ってるの?
あそこ2年連続で外してるしアテにならんで

490 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:18:30.58 ID:6/0c3YQf0.net
横浜なんてどうどう考えても投手が欲しいのにな

491 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:19:25.06 ID:rcF5kUJd0.net
ギータって地方とはいえbb/k優秀だったよな
佐藤とはちがうような

492 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:20:03.55 ID:OXzC68fG0.net
>>486
去年か今年に優勝してたらそうだったけど
駄目だったし今後を見ないと分からんやろな

493 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:20:17.14 ID:dKk8Rxhy0.net
>>486
まだわからんぞ
来年あたり藤原大ブレイク近本終わるとか全然あり得る
後者はともかく前者はもう避けられん

494 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:20:39.92 ID:YHi/F+zP0.net
あと数年上位で野手、中位以降で投手獲っておけばいいよ

先発ガーとか言ってるのが多いが野手はそれ以上にプロスペクトがいないよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:20:57.53 ID:O5R7u+1Kr.net
>>493
ロッテやしないやろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:22:56.14 ID:6/0c3YQf0.net
何回か言うてるけど去年小深田を二位指名予定だったように大社の二遊間は獲るだろう
矢野の後輩の元山あたりがクサいと睨んでる

497 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:23:51.29 ID:vs1ghpct0.net
>>472
数値は当てにならんて事やろ
先発が不足してんのに数値に出てない

498 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:24:15.75 ID:YHi/F+zP0.net
ハズレなら元山に突っ込んでいいよSBと競合しそうだが

499 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:24:45.43 ID:YRsUf6gp0.net
横浜は左腕コレクションで早川特攻か
東・今永みたいにスぺ持ち覚悟で即戦力投手1本釣りだと思うよ
牧はドラフト前になって評価落ちてるしたぶん行かない

500 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:24:54.56 ID:byPqTGMv0.net
高卒投手を近年育成出来てへんからな
望月、才木、浜地が1人くらいはローテもしくは勝ちパ位にはおるもんと思ってた
西純と及川が来年戸郷みたいなブレイクして欲しいわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:25:38.88 ID:dKk8Rxhy0.net
>>495
藤原見てへんの?あれは物になるよ
小幡と一緒で急に上げられたのになんだかんだ一軍のPに対応しだしてる

502 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:26:45.95 ID:Bp1eWkK30.net
俺は根尾が何であんなに評価高かったか不思議やったわ
一番スイング良かったのは藤原やったし。軸回転が綺麗やった。

503 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:29:03.24 ID:6/0c3YQf0.net
根尾は投手も出来たし頭も良いしなんかバリューパック感が凄かった

504 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:29:42.68 ID:vs1ghpct0.net
メッセクラスの助っ人獲ってこいよ
岩田中田は見たくない

505 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:30:14.17 ID:sYba2YOmd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201025-20241255-nksports-base普通の外人ならアメリカに帰るけどマジメやな。年俸半額にして残せばええのに

506 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:30:31.41 ID:byPqTGMv0.net
巨人増田上がるらしいな
近本頑張れ

507 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:30:35.79 ID:A5l1J8UB0.net
今の小幡は攻略されてる状態なんだろ
藤原もそのうち攻略法立てられて打てなくなるよ

508 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:31:03.89 ID:YRsUf6gp0.net
メッセは外国人投手としては10年に一人レベルの大当たりなので
次の当たりくじは10年後にご期待ください

509 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:31:26.87 ID:Y7RbhCVuM.net
檻が佐藤、DeNAが早川ってことで
牧ガラ空きなんだよなぁ。
ソフバンとか乗り換えないのかな?

510 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:31:34.04 ID:leujut5M0.net
ガンケル育ててメッセにしろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:32:29.72 ID:Bp1eWkK30.net
メッセも一年目はハズレ外人やとおもたけどわからんもんやな
なんやこのノーコンくそ中継ぎはとイライラしたわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:32:53.04 ID:YRsUf6gp0.net
むしろソフバンは最初牧に行くつもりだったけど佐藤に切りかえたやろ
牧の評価が落ちてるんだよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:33:09.89 ID:OXzC68fG0.net
>>503
野球選手ってアホばっかりだから
頭が良くて品行方正な根尾が眩しかったってのもあるやろな

514 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:33:21.00 ID:X+jmNUjt0.net
そもそも外国人には枠があるのだからメッセ級取って岩田中田クビにしろは違う
ガンケルとガルシアをクビにしろは分かるが

515 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:33:29.01 ID:prND/W1p0.net
ヤク村上が高卒3年目だから小幡は来年.310 20本 80打点くらいを目標に頑張れ

516 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:33:30.85 ID:dKk8Rxhy0.net
>>505
ほんまに来年なかったらいくら性格良くてもでもさすがに帰るやん
まだ決まってへんのやろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:33:46.10 ID:y2Ta0Cc+0.net
>>505
50%減額ならボーア側が阪神になんて残らないだろ

518 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:34:13.55 ID:BKkGgn8hd.net
>>506
昨日も3度出塁してんのに…矢野にとめられてんのなチーム至上主義が先日の2盗→3盗失敗これはストレスやで

519 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:34:19.68 ID:H5AvUm7P0.net
SBが佐藤の指名を公言

520 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:34:39.42 ID:Y7RbhCVuM.net
牧は北條上位互換だからな
あんまり人気ないやろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:34:48.61 ID:FhSY3juV0.net
糸井は自主練一緒にやってる柳田にバッティング教えてもらったら?

522 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:35:55.27 ID:YRsUf6gp0.net
まあ牧は足遅いしプロではセカンドまず無理だからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:36:43.09 ID:prND/W1p0.net
牧は1年目活躍して新人王がキャリアハイ
佐藤は4年後くらいに中軸打てるようになる
という可能性もある

524 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:36:51.32 ID:A5l1J8UB0.net
30個未満で盗塁王というのは恥ずかしいよ
それならタイトル取れん方が良いわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:37:12.98 ID:Cpal3C8DK.net
俊足守備型の左打ち二遊間だけは指名しなくていいよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:37:49.94 ID:6/0c3YQf0.net
だから内野で入って内野では無理って事で外野に行くのが本当の形
阪神みたいに大社の外野集めまくるのがアホなんだよ
牧の肩ならライトが務まるだろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:37:50.41 ID:+RQm5V3N0.net
ソフトバンクも佐藤か
やっぱり牧一本釣り行こうぜ
二遊間出来る内野手欲しい

528 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:38:18.39 ID:Y7RbhCVuM.net
>>517
そしてなぜか他球団に70%減額で拾われるってオチな

529 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:38:20.53 ID:5ODAeFaaa.net
横浜牧に決まったか

530 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:38:46.03 ID:vs1ghpct0.net
ガンケルガルシアがくそやから岩田中田を使わなきゃいけなくなるんやろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:38:50.45 ID:+RQm5V3N0.net
阪神で左打ちのスラッガーなんて育たない
それだけは間違いない

532 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:39:12.58 ID:Oa2cWh3MM.net
>>512
ソフトバンクって最初から牧に全然興味なかったやろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:39:41.27 ID:y2Ta0Cc+0.net
>>501
藤原はまだ一軍では60打席しか立ってないし、四球も選べてないしで現状じゃ何も分からんよ

藤原は今季のファームで263打席立って、打率.230、長打率.376、OPS.708
一軍での打席数が増えたらこの数字に近づくよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:39:55.06 ID:Y7RbhCVuM.net
甲子園180度回すだけで
バッターズパークに生まれ変わるのに…

535 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:39:56.89 ID:PEfnLddn0.net
SBなんかいくらでも選手集めれるし
育成もバンバン取って三軍までおるから
どれか当たればいい精神やからな
ドラフトどうでもええやろ
実際ソフトバンクのドラフト1、2って12球団一酷い可能性まである

536 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:39:57.32 ID:/J/R5iSN0.net
早川は、阪神の打線では打てないから阪神が取った方がいい
佐藤は、阪神の投手なら抑えられると思う、左に不利な甲子園だし

537 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:40:07.47 ID:prND/W1p0.net
そもそも阪神でスラッガーがろくに育ってないんだから阪神の左打者のスラッガーは育たない理論がよく分からん

538 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:40:47.07 ID:PEfnLddn0.net
>>534
そんな大規模な事せんでも柵作ったら終わりや

539 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:40:51.47 ID:+RQm5V3N0.net
ソフトバンクが指名する1位はだいたいハズレや
ロマンだけを追う球団
育成を育ててチームが成り立ってる

540 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:40:57.50 ID:S+gGbWHaa.net
佐藤外して佐々木や

541 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:41:24.92 ID:VpoD3aTl0.net
小園君、智弁完封か
ええPやな

542 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:41:30.81 ID:Y7RbhCVuM.net
藤原がちょっと顔出した程度でアホかいな
藤岡平沢安田と順調にプロスペクトそろってゴミ揃いやんけ

543 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:42:25.41 ID:vs1ghpct0.net
大山しかスラッガーいないのに右も左もないわな

544 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:42:43.09 ID:6/0c3YQf0.net
>>538
正直柵作ってもまだ風がある分投手有利の球場だと思うよ
あの85年の掛布岡田以来35年間(!!)生え抜きで30本塁打した選手が
いないのは並じゃないわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:43:10.55 ID:+RQm5V3N0.net
牧一本釣りが理想やけど
横浜は投手欲しいんちゃうかな

546 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:43:33.74 ID:OXzC68fG0.net
>>537
浜風でライトは逆風になるので左の長距離は不利

547 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:43:53.35 ID:4qxFLjwt0.net
小園この身長であの腕の振りはすごい
変化球が今日はイマイチだったけどこれから楽しみだな

548 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:44:21.98 ID:y2Ta0Cc+0.net
まあ隼太も高山も1位の枠使ってスラッガー候補として獲ったんだけどな
結局全く使い物にならなかったが

549 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:44:37.48 ID:6/0c3YQf0.net
>>542
ロッテって逸材のウンコ化工場みたいやな
佐々木潰したらもう法律でロッテが二球団以上が評価するプロスペクトを指名
する事を禁止しろ
あっ先代の佐々木はもう潰したかw

550 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:44:39.44 ID:+RQm5V3N0.net
>>548
ほんこれ

551 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:44:57.32 ID:Wo78oqec0.net
今日球児投げるんかな

552 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:45:01.59 ID:vs1ghpct0.net
丸や村上や佐野は甲子園でめ打つで

553 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:45:08.81 ID:Y7RbhCVuM.net
日刊て日付かわって3:00にはうpされるよな
はよみたい

554 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:45:36.01 ID:+RQm5V3N0.net
二遊間は小幡木浪糸原みんな左打ち
右打ちは北條熊谷植田とサブばっかり
右打ちの二遊間が欲しい
ということで牧

555 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:45:37.11 ID:4qxFLjwt0.net
>>544
右はフォローになって右打者のPFはマツダと変わらないレベルだが左はナゴドより低い魔境 
左のスラッガーは諦めたほうがいいレベル、金本が異常

556 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:45:48.70 ID:PEfnLddn0.net
>>537
育つ云々以前に
筒香だろうが村上だろうが甲子園じゃホームラン全く打てないし結局阪神が左育てるのは無理ゲー

557 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:45:53.17 ID:6/0c3YQf0.net
>>546
右打者が有利なんていうのも大嘘
ライト方向はまず入らないしレフト線引っ張った打球は全部流されてファールになる

558 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:46:02.24 ID:YRsUf6gp0.net
山なんか育つ以前の問題で大学時代から安打数が売りのアヘ単なんだから
もともとスラッガータイプでもなんでもない

559 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:46:11.45 ID:Bp1eWkK30.net
浜風のせいばっかにしてる奴は阪神ファンやめるしかないんちゃうの?
第二の掛布が出てきてほしいって思うのが普通の阪神ファン
浜風がーいうて左のスラッガーいらんっていう理論が理解できん

560 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:46:22.23 ID:4qxFLjwt0.net
>>554
牧の守備で土は無理やで
糸原レベルで我慢できるなら別にいいけど

561 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:47:09.03 ID:+RQm5V3N0.net
>>560
糸原ももうすぐ30歳やろ
どのみち二遊間は若いのとらないと

562 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 10:47:11.43 ID:R7EQX/Dc0.net
左のスラッガー諦めたらいいのに
阪神はラッキーゾーンも作らへんくせに諦めてないんですよ!
やないと左打者1位しまくるのわけわからんやろ!

563 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:47:19.57 ID:Y7RbhCVuM.net
>>554
阪神的には走守も揃ってへんと謎のフィルターで候補から落ちちゃうからな

564 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:47:28.62 ID:4qxFLjwt0.net
第2の掛布ってラッキーゾーン作らねえと無理だろ
こういう現実逃避していつまでも1985に浸ってる老害のほうが邪魔

565 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 10:48:09.58 ID:R7EQX/Dc0.net
ラッキーゾーンは甘え厨がおるんや
やれ掛布やバースはスタンドインさせていた
ラッキーゾーン関係ないとか言い出すやつとか

566 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:48:12.73 ID:nfKbwTMEM.net
ソフトバンクが佐藤指名公言

567 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:48:22.40 ID:+RQm5V3N0.net
佐藤が二遊間出来るなら佐藤でいいけど
出来ないならクジで競合してまではいらない

568 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:48:26.84 ID:/J/R5iSN0.net
阪神が佐藤を育てると
内野ゴロを打って思いっきり駆け抜ける横田タイプのスラッガーになる

569 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:48:27.51 ID:y2Ta0Cc+0.net
そう、右打者は風の影響でポール際がファールになりやすい
右打者でもあの異常に深い左中間方向に打たないとなかなかホームランにならないというね

570 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:48:31.06 ID:Y7RbhCVuM.net
左で20本見込めるやつが見つかればちょっとは議論するやろ

571 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:48:41.84 ID:leujut5M0.net
フロントはボーアから学んだぞ
左のスラッガーは無理やって

572 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:48:56.51 ID:OXzC68fG0.net
> レフト線引っ張った打球は全部流されてファールになる

右打者の一番の当たりがことごとくファールになるので厳しいと広沢が言うてたな

573 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:49:00.49 ID:+RQm5V3N0.net
>>571
それな

574 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:49:29.85 ID:PEfnLddn0.net
阪神は球団もファンも器用貧乏好きやからな
足遅いとか守備悪いやとすぐ嫌うから
小粒揃いになる

575 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:49:33.64 ID:Bp1eWkK30.net
ボーアはHR以前の問題や バット振らんと当たるもんも当たらんわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:49:49.75 ID:prND/W1p0.net
佐藤を長距離打者に育ててほしい

577 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:49:58.70 ID:Y7RbhCVuM.net
>>571
ボーアてそもそもあんまり打球上がらんかったやん。

578 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:50:23.76 ID:6/0c3YQf0.net
MLBでもパワーだけなら最強クラスのボーアなら左打者で甲子園でも
……って期待はしたんだがな

579 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:50:47.93 ID:Y7RbhCVuM.net
>>574
ほんで指名するのが俊介とか島田とか熊谷とかって言うね…

580 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:50:56.46 ID:lTooWJvQ0.net
佐藤に関しては浜風が不利だからとかの前にコンタクト的な不安があるだけ、パワーツールは心配してない

581 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:50:56.85 ID:eSYP0aV8d.net
17本打ってくれる選手に何で20本打てないの?って言うんだから
そりゃ左打者なんか誰も来たくないし育成も出来ないしメンタルおかしくもなるわ
糸井やボーア見てたらよく分かる

582 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:51:08.28 ID:leujut5M0.net
左がホームラン稼ぐには右中間に流して
レフトのポール際に入れるのが1番良さそう
前に木浪と糸原がそんなん打ってたやん
あんなんで入るの!?みたいな顔してた

583 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:51:24.78 ID:byPqTGMv0.net
と、言うかNPB見渡しても左の長距離砲がギータ、村上しかおらんしな
あの2人は甲子園でも打つと思うわ
森、吉田正尚、丸、佐野なんかは浜風でかなり減るやろう

584 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:51:32.97 ID:iqyBZd5g0.net
スラッガーに限らず打者が育つ上で大事なことは結果を出すことでそれを自信にして育っていくってのも大きいんだよ
左のスラッガーに圧倒的に不利な球場なんやからそのホームランっていう結果が出にくいから当然育ちにくい
左のスラッガーは育った奴を獲ってくるとか外国人に頼るってのは仕方ないよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:51:50.01 ID:Y7RbhCVuM.net
ボーアは浜風にまた印象そんなにないやろ

シフト破りに四苦八苦してた印象が大き過ぎる

586 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:52:23.44 ID:lY0rU1Cm0.net
偶数年のドラフトは何かがある

587 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:52:30.22 ID:O5R7u+1Kr.net
テラスつけたロッテがあの体たらくなんだから結局育成になるんだよな

588 :どうですか解説の名無しさん:2020/10/25(日) 10:53:08.09 .net
吉田は今年13本しか打ってないけど阪神なら何で20本打てないの?って言ってバッティング壊すんやろな

589 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:53:44.34 ID:6/0c3YQf0.net
テラスつけたロッテは野手の数値が向上して二位につけてますやんか

590 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:54:05.97 ID:vs1ghpct0.net
佐藤に集中するという事は左のスラッガーを求めてるんやろ球界も
巨人も丸大城しかいないもんな左
ウチも小さい左しかいない

591 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:54:18.95 ID:O5R7u+1Kr.net
SBだって柳田という好選手が怪物選手になり松田が好選手になっただけで
ほかの選手は特に影響ないし

592 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:54:54.31 ID:+RQm5V3N0.net
>>588
吉田四死球73wwwww

593 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:55:22.45 ID:prND/W1p0.net
大山以外に日本人の長距離が欲しい

594 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:55:26.73 ID:y2Ta0Cc+0.net
ロッテの今季のチームwRC+95だからな
得点力に関しては問題ないだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:55:47.00 ID:z87S+FHM0.net
昔現地で見てて
井川がどう見ても当たり損ねの流し打ちの
レフトフライ上げて
球場全体がため息ついたのに
浜風に乗ってポールギリギリ入った時は衝撃やったな

ポールまでの距離はむしろ全球場で横浜に次いで狭い上に
フェンスが低いから
風に乗るとマジでカスみたいな打球がホームランになる

596 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:55:48.46 ID:O5R7u+1Kr.net
>>589
結局マーティン頼みやろ
あとは井上の13本しかHR二けたおらんぞ

597 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:56:36.39 ID:Y7RbhCVuM.net
>>589
9.5ゲーム差やぞ
うちと変わらんわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:56:37.58 ID:byPqTGMv0.net
長距離砲も欲しいけどとりあえず日本人でクリーンナップ打てる選手が欲しいな
近本糸原やとちと寂しい

599 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:57:09.70 ID:6/0c3YQf0.net
ここ近年の打てなくても京田獲っとけば良かったって餓えが小幡でだいぶ癒されているわサンキュー秀太
でも二位で獲らなくても良かったよねって思いはまだずっとある

600 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:57:25.73 ID:A8ECRJGfM.net
SBがドラ一ならハズレなんじゃね

601 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:58:06.49 ID:z87S+FHM0.net
ロッテって選手の総年俸一番少ないやろ
普通に凄いやん

602 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:58:53.33 ID:Y7RbhCVuM.net
来季どうすんのかな
藤浪抑えにして
先発で1人外人とる
外人野手は相変わらず3人は確保する感じか

603 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:59:09.97 ID:sYba2YOmd.net
ラッキーゾーン無理なら客席全部銀傘にしたらええのに

604 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:59:12.30 ID:6/0c3YQf0.net
ボーアはハムがお値打ち品価格で引き取ってくれないかな
栗山の下で幸せにやって欲しい

605 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 10:59:52.24 ID:O5R7u+1Kr.net
藤浪抑えはまーたメンタル潰れて迷走しそうだから嫌

606 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:00:14.50 ID:S+gGbWHaa.net
佐々木を信じろ
佐々木が阪神を救う

607 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:00:19.75 ID:Y7RbhCVuM.net
ボーアは西武やろ
これが一番化けそう

ヤクルトもモノにしそうやからちょっと嫌

608 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:00:32.84 ID:6/0c3YQf0.net
>>603
あ、それいいな
あと現実的なプランでは防風柵たてて風くらい止めろっての
せめて普通の広いだけの球場にしようぜ

609 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:00:45.15 ID:z87S+FHM0.net
肉体改造なんかプロ入ってからでいいんよ
アマチュアで三振しまくってたまに二軍以下のヘボPから
ど真ん中のションベンストレートを
ホームラン打ったかてなんも通用せえへんねん

610 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:01:14.71 ID:vs1ghpct0.net
スアレスだけは引き留めて欲しいわ

611 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:01:44.20 ID:FHNnQ7vTa.net
スアレスて江川が驚いてたが
160キロのツーシーム投げてたんだよな
江川が前に飛ぶわけねーと白旗上げてたが

612 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:01:50.00 ID:z87S+FHM0.net
ブラゼル見切って阪神が覚醒させたのになんで西武の評価高いん?

613 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:02:52.31 ID:+RQm5V3N0.net
>>600
それ
間違いなく佐藤はハズレ

614 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:02:52.84 ID:Y7RbhCVuM.net
相手メジャーやしまず無理よ
他球団に行かれないだけマシ。

むしろブルージェイズにロックオンされてるならプロスペクト育てたるから格安でよこせくらいの交渉してこい。

615 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:03:06.62 ID:A5l1J8UB0.net
ラーメン牛丼のようなもので胃袋を掴むんだ

616 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:03:14.80 ID:rlXCK4tG0.net
>>609
筋肉つけただけでホームラン打てたら誰も苦労せんよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:03:54.48 ID:vs1ghpct0.net
ブラは西武でも打ってたし
頭に死球くらっておかしくなっただけで

618 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:04:02.26 ID:OXzC68fG0.net
>>609
大山は筋トレしてないって聞いて期待感あったわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:04:17.00 ID:y2Ta0Cc+0.net
スアレスがmlbに流れたら、またクローザー候補の外国籍を獲ってくるだけだろ
右打者のインコースに投げられない藤浪のクローザーなんてありえない

620 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:04:31.91 ID:pTFMkMlb0.net
来季菅野抜けることを見越して勝負かけるなら佐藤より早川いくべきだと思うけどな
左の先発が怪我がちな高橋だけってのはちょっと頼りないし
ここまで早川の報道全くないから裏で大野獲りかなり手応え掴んでるのかもしれないけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:04:46.48 ID:FnyA60Mo0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010220000685.html
この真弓の佐藤についての記事わかりやすくていいな

622 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:05:32.64 ID:Y7RbhCVuM.net
まあ順調にいけば来季最終イニングに流れるのはリンドバーグからミスチルに変わるで

623 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:05:54.83 ID:ZFfAYTpt0.net
佐藤大人気だな
巨人阪神西武も指名しそうだし5球団は確実か

624 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:07:21.05 ID:+RQm5V3N0.net
>>618
金本がウキウキしてたな
ただ体脂肪率下げれなくてガッカリしとったわw

625 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:07:28.00 ID:FHNnQ7vTa.net
ソフトバンクは牧に行きそうな感じ

626 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:08:05.74 ID:52lOf+NG0.net
矢野も抽選でドキドキしたいだろうし阪神は佐藤やろな

627 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:09:06.99 ID:z87S+FHM0.net
>>616
バッピクラスからホームラン打っても価値は無いってだけ
江越はフリーバッティングだけならNPBトップとか言われてるけどそんなもの勝利になんも関係もない

628 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:09:53.46 ID:6/0c3YQf0.net
>>625
SBも佐藤を名言

629 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:09:55.88 ID:T8FA/hgh0.net
西武は佐藤降りると思うけどなあ

630 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:10:10.72 ID:bgfqTesI0.net
>>625
ソフトバンク、近大・佐藤輝明を1位指名を公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd358ff7c4c59acab765917780a517d4c98bae57

631 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:10:34.77 ID:bgfqTesI0.net
西武は早大閥だから早川だよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:10:37.82 ID:pTFMkMlb0.net
>>625
ソフバン佐藤公表したやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:11:34.55 ID:S+gGbWHaa.net
あの時点の藤浪ですら4球団だぞ
佐藤にその価値はあるのか?

634 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:12:33.73 ID:Zz0XdpE30.net
佐藤って三振多いって聞いたけど人気やな
仮に阪神来ても江越がもう一人増えそうなきがしてならんのだが・・・w

635 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:12:47.95 ID:z87S+FHM0.net
SBの一位でまともな打者って
大田か中田まで遡るほどゴミスカウト

636 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:13:21.87 ID:+RQm5V3N0.net
とりあえずドラ1競合しとけばスカウトは仕事したことになるんやろ
良いのは重複するんですと言えばええだけやからな

ほんまに仕事出来るスカウトは一本釣りやわな
なおかつプロでそいつが活躍したらボーナスやってもええくらい

637 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:14:24.65 ID:T8FA/hgh0.net
>>634
動画見てくればびっくりすると思うよ
身体つきと
真ん中空振りする姿に

638 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:15:19.75 ID:YRsUf6gp0.net
球界全体で若い世代の左のスラッガーが枯渇気味なんだから
佐藤が競合しても別に不思議ではない
一昔前はむしろ左に強打者集まってたが世代交代で少なくなった
需要と供給の問題だわ

639 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:15:25.62 ID:NV2H+AEDM.net
どうせ佐藤いくなら増えて外してくれや
ハズレで鈴木とか入江なってもかまへん

640 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:15:34.71 ID:+RQm5V3N0.net
真弓がフォームがだめって言ってる時点でもうアカンやろ佐藤
掛布が言ってたけど大卒でフォーム改造するのは難しいって

641 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:15:37.23 ID:pTFMkMlb0.net
ソフトバンクは地元大好きなのに村上スルーしてるのが痛すぎるな

642 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:15:49.40 ID:LZ3vLT5Fa.net
>>635
実際に取れたのでは今宮くらいかな

643 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:16:11.27 ID:6/0c3YQf0.net
クジ運悪い球団からすっと本当に公平なんすかねぇコレって言いたくわなるよね
まぁ本当に公平なのは完全ウェーバーなんだろうけどさっ

644 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:16:47.19 ID:iqyBZd5g0.net
競合の数とかはその年の他の候補のレベルによっても変わるからなぁ
というかどれだけ活躍するかは分からんとしても今年のドラフトは候補の時点では外れ年っぽい感じなんか?
アマチュア球界のことはよく分からん

645 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:16:56.00 ID:pTFMkMlb0.net
>>637
完全に江越2世やんけ…

646 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:17:58.66 ID:Bp1eWkK30.net
抽選は和田KD(くじ引きディレクター)にやってほしいな

647 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:18:14.09 ID:lTooWJvQ0.net
1、ボール球我慢する
2、ストライクのボールを自分の形でスイングする
3、純粋なパワーツール

1と2のこの二つが前提にあって初めて長打力の再現性が与えられるわけだから、3が飛び抜けて凄いからといって1と2を甘く見ると悲しい目に遭う

648 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:18:23.42 ID:z87S+FHM0.net
>>642
今宮は通算打率も低い低OP打者の守備型やからなぁ

649 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:19:47.10 ID:/J/R5iSN0.net
井上か西川ほしいけど関本になるんやろうなぁ

650 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:20:34.39 ID:+RQm5V3N0.net
1位牧
2位上川畑


これでもええくらい二遊間の選手が欲しい

651 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:20:46.20 ID:rDxZkdWE0.net
関本は仮に他球団行って大成しても
いい頃合いに絶対FAで阪神呼べるから問題なし

652 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:21:10.40 ID:qa69BdYRx.net
>>612
ブラゼル覚醒させたのは西武でも阪神でもなくラミレスらしいけどな ブラゼル曰く

653 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:22:04.55 ID:VV6OnqA30.net
大山、はると、岩崎、原口、青柳 
このへんは小学校の時、まじめなグループだっただろうな。
スカウトは性格も参考にしろ。

654 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:22:21.55 ID:y2Ta0Cc+0.net
佐藤みたいな大学通算BB/Kが極端に悪いやつは余程良い指導者に恵まれない限りプロでは無理でしょ
佐藤のBB/Kは楽天入りした辰己以下だし、仮に阪神に入っても全く芽が出ず終わると思うよ

655 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:22:37.22 ID:U3yLrNYJ0.net
SBは秋山の遺産で工藤が良い思いしてるだけやな
工藤は5年もやってて獲って育って主力になった野手いないしな

656 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:23:08.25 ID:vs1ghpct0.net
10以上年前は阿部や金本や松中や前田智や福留と主力は左だったのにな
今は村上佐野吉田丸柳田くらいいしかいない

657 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:23:17.63 ID:+RQm5V3N0.net
佐藤ってサードの選手やろ?
いらんねんほんま

二遊間とれ
阪神の穴や

658 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:23:19.30 ID:Bp1eWkK30.net
佐藤か早川やったらどっちでもええ。はずれてもしゃあないからどっちかにしてほしい
第二の大山を指名したら3年後にごめんなさいするけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:24:47.40 ID:o0VMbkoX0.net
1位 早川 or 栗林
2位 元山
3位 小深田

こうなったら絶頂するわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:24:47.85 ID:OXzC68fG0.net
過去5年、1回目に即戦力投手を指名してないし
今年はそっちやと思うわ

661 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:24:56.17 ID:R7EQX/Dc0.net
左の強打者も減ってきたもんやな

662 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:25:05.88 ID:rDxZkdWE0.net
>>654
BB/Kは目の可能性が高いから
むしろ一番育成と関係ない部分
ロサリオや高山のスイングをいくら強制しても無理

663 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:25:26.58 ID:6/0c3YQf0.net
>>644
うーん
個人的な感想と前置きしたうえで言うと投手で人気が集まるだろう早稲田の
早川はプロではダメじゃないかなって思っている
現時点でかなり無理して出力めいっぱい出して投げている感じがするし
長くて二か月くらいの短い期間でリーグ戦で結果を出仕切るすアマとちがって
年間アベレージで結果を出すのがプロだし
似た傾向の投手としてどう見てもプロの長い期間では無茶な投げ方と変化球
ででアマでは無双しまくって6球団競合した東洋大の大場

664 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:26:07.87 ID:cmnFO92O0.net
江越でも二軍では帝王のように打ちまくるから
格下から打ちまくる佐藤も見栄えはいいんだろうねw

665 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:26:08.49 ID:R7EQX/Dc0.net
大場も外したなぁ

666 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:26:34.70 ID:O5R7u+1Kr.net
>>663
きっしょ

667 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:26:45.34 ID:R7EQX/Dc0.net
そろそろ秋の江越が一軍で見られへんのか

平田曰く菅野でも止められないタイガドラマらしいやん

668 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:26:47.69 ID:+RQm5V3N0.net
まあ今年はコロナの影響もあったけど不作年やろな
そういうときにクジ競合するとかばかばかしいわ
こういうときは独自路線で行くべき

669 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:26:48.99 ID:pTFMkMlb0.net
佐藤とらせんで評価低いけどこういうときになぜかクジで当てそうな感じあるな
で育たず数年後他球団ファンからフルボッコにされそう

670 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:27:27.14 ID:+RQm5V3N0.net
阪神では育てられないだろうし
5年後にバット寝かせて短く持ってる佐藤が鳴尾浜におるんやえ

671 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:27:38.34 ID:/J/R5iSN0.net
佐藤か大山にセカンドやらせい

672 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:28:49.42 ID:6/0c3YQf0.net
>>665
藤岡もなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:29:00.90 ID:RhwKDmba0.net
今日も勝つばい

674 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:29:16.30 ID:NV2H+AEDM.net
北條の悲劇で学んだやろうし今年は大社ショートとるやろな
去年も小深田とろうとしてたし
とるなら元山か上川畑で頼むで

675 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:30:20.57 ID:vs1ghpct0.net
大山の品のある送球が見れなくなるやん

676 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:30:30.57 ID:RwW7qqnDd.net
もし佐藤取れたとしたら完全に高山の存在価値無くなるよな

677 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:31:02.46 ID:rDxZkdWE0.net
>>676
現時点で無い

678 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:31:08.96 ID:6/0c3YQf0.net
井端も推す上川畑かぁ
でも元山もそうだけど小幡いるし右打ちで誰かいないのかね

679 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:31:19.41 ID:NV2H+AEDM.net
いうて江越も一年目二軍で打ってたからな
三振率もそこまで悪くなかったし
3年目くらいから急激に悪化したけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:31:24.00 ID:bgfqTesI0.net
去年1位小深田が正解だったなw

681 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:31:44.92 ID:/TIWrotJ0.net
>>680
これな

682 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:32:06.20 ID:6/0c3YQf0.net
小深田の活躍は正直すまんかった

683 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:32:07.19 ID:prND/W1p0.net
今季オフに大山外野転向とかないよな

684 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:32:12.54 ID:R7EQX/Dc0.net
右のええショートなんか滅多に出てこないな

685 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:32:38.07 ID:40FWfw6K0.net
小深田はようやっとるけど1位で欲しかったかと言われるとな

686 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:32:40.09 ID:NvgcbolIM.net
テラスやっぱり最高や!

tps://youtu.be/k7RCqj6AS8g

687 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:33:10.43 ID:R7EQX/Dc0.net
西純の今後次第やな

688 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:33:11.60 ID:pTFMkMlb0.net
短期的には小深田が正解だろうけど3年後の西純見てみなわからん

689 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:33:20.71 ID:RwW7qqnDd.net
>>677
たし蟹

690 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:33:30.58 ID:YRsUf6gp0.net
>>676
山は今年の時点でもうレギュラーは無理
でも大卒ドラ1だから隼太コースで30過ぎまでクビにはならない
最後までなるおじで現役はできる

691 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:33:33.22 ID:cmnFO92O0.net
去年のドラフトはなるおじ一掃計画の一歩だから
今の戦力とか成績とかとは無関係だからなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:33:35.73 ID:VV6OnqA30.net
>>676
今の時点でスタメンとれてないんだから、この先とれるわけないでしょ。

693 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:33:36.90 ID:rDxZkdWE0.net
>>683
突然阪神に岡本と鈴木大地が来るくらいでなければ
なんの意味もないと思うけど
まぁベンチがアホやからわからんけど

694 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:34:22.50 ID:bgfqTesI0.net
2014ドラフト 2度抽選で敗れた阪神だが、全体的には○。

阪神は有原の抽選で敗れ、外れ1位で入札した山崎康晃(亜大・投手)の抽選にも敗れ「ドラフト下手」の風評が乱れ飛びそうだが、全体的には私はいい指名だと思った。
外れ外れ1位で社会人の本格派左腕・横山雄哉(新日鉄住金鹿島)の交渉権を獲得。ポジションの違いこそあれ、今季のセ・リーグ最多安打を記録した山田哲人(ヤクルト・二塁手)も外れ外れ1位での入団なので、がっかりすることはない。

2位の石崎剛(新日鉄住金鹿島・投手)も横山と同じチームの所属で、こちらは完成度の高さより短いイニングを150km前後のストレートで押しまくるパワーピッチングが持ち味だ。

さらに即戦力の魅力に富んでいるのが、3位の江越大賀(駒澤大・外野手)。
課題はバッティングの安定感だけだったが、この秋は打率.357(リーグ4位)を記録して駒大の13年ぶりの優勝に大きく貢献、3回目のベストナインに輝いた。
https://number.bunshun.jp/articles/-/821934?page=2

695 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:34:37.28 ID:+RQm5V3N0.net
>>683
陽川を両翼に使ってるしないやろ

696 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:34:50.73 ID:vs1ghpct0.net
大山外野で誰がサードやるん?
マルテサードでセカンド糸原やと小幡は過労でぶっ倒れるんじゃね

697 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:34:53.72 ID:Y7RbhCVuM.net
>>636
金本ボーナスいっぱい貰えそう

698 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:35:29.58 ID:A5l1J8UB0.net
kinamiが下でサードをやってるらしいので

699 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:35:48.01 ID:Bp1eWkK30.net
阪神には育てられん厨うぜぇな
ほなドラフトなんか見んと助っ人とFA選手だけ見てたらええのに

700 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:36:00.31 ID:pTFMkMlb0.net
木浪の打力でサードとか冗談キツすぎるわ

701 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:36:20.89 ID:cmnFO92O0.net
そら木浪は内野どこでも守れないとゴミ同然だからあたりまえ

702 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:36:27.25 ID:leujut5M0.net
木浪1軍合流か
さぁ矢野は小幡とどっち使うか見ものだね

703 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:36:52.32 ID:6/0c3YQf0.net
木浪そういえば上がってこないね

704 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:36:55.49 ID:kMJezj/Ua.net
とらせんは牧の名前はよく出るのに日本新薬の福永の名前が出てこないのはなぜ??
牧より歳いってるかわりに2つくらい下の順位で取れると思うよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:37:02.73 ID:+RQm5V3N0.net
なぜ阪神は14年も優勝を逃し続けているのか? 求められるドラフトと育成の変革 巻木周平
https://news.yahoo.co.jp/articles/b40729c26c9001b68e1c7865174477d2a25dfef0?page=1

常勝軍団への道 その1:ドラフトで高卒野手を獲得せよ

常勝軍団への道 その2:指導者の育成システムを構築せよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:37:31.09 ID:rDxZkdWE0.net
>>696
そもそも開幕20試合後にまずマルテが離脱するし

707 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:37:41.94 ID:PvpZYzTQ0.net
木浪だけ?江越は?

708 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:38:03.46 ID:Y7RbhCVuM.net
実は俺も佐藤は指名して欲しくない
かと言って牧でバッチリセカンドが埋まるとも思ってない。

消去法で早川なんだよな。

709 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:38:24.22 ID:+RQm5V3N0.net
木浪と板山入れ替えか
まあ板山は限界感じたな

710 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:38:28.53 ID:6/0c3YQf0.net
新薬出身の選手阪神では橋本が一瞬活躍したな

711 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:38:39.95 ID:cmnFO92O0.net
>>699
育てられん育てられんで諦めてきた結果が
鳴尾浜なんだよなw
去年のあの二軍のグロスタメンみて何も思わない方がヤバすぎるで

712 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:04.72 ID:+RQm5V3N0.net
FAで大野確保出来たら早川いらんけどなあ
及川が育つかどうかしらんけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:05.26 ID:bgfqTesI0.net
江越は二軍の帝王なんだろうけど
二軍で結果出したからにはちゃんと一軍に上げてあげたほうがいいと思うけどね

714 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:06.12 ID:prND/W1p0.net
>>705
まあ言うのは簡単だわな

715 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:17.75 ID:rlXCK4tG0.net
期待値低い社卒1位は基本ないやろ

716 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:22.21 ID:/J/R5iSN0.net
大野と哲人が足らん

717 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:22.62 ID:ihF/UtLn0.net
日本一早い21年セ界予想…選手の年齢別起用数からドラフト戦略と来季以降を「読み解く」
https://hochi.news/articles/20201024-OHT1T50229.html

718 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:33.00 ID:/TIWrotJ0.net
なぜ阪神は14年も優勝を逃し続けているのか? 求められるドラフトと育成の変革

常勝軍団への道 その1:ドラフトで高卒野手を獲得せよ

常勝軍団への道 その2:指導者の育成システムを構築せよ

2005年を最後にリーグ優勝から遠ざかっている。日本一はわずかに1回で、楽天と並ぶ最下位だ。人気と資金力は球界でトップクラスにもかかわらず、なぜ阪神タイガースはこれほどまでに優勝を逃し続けているのか? 常勝軍団になるためには何が必要なのか?「スポーツニッポン(スポニチ)」で阪神担当記者を務める巻木周平氏に、現場で見てきたからこそ感じる変革の必要性を伝えてもらった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b40729c26c9001b68e1c7865174477d2a25dfef0

719 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:48.39 ID:vs1ghpct0.net
8番しか打てない木浪がサードってまたご冗談を

720 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:39:55.27 ID:+RQm5V3N0.net
まあドラフトの下手さもあるけど
指導者問題もあるわな
育てる側がクソなら何も育たん
アマで出来上がってる選手獲るしかないw

721 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:40:00.39 ID:cwISL3F7M.net
松田の後釜が絶対必要なソフトバンク
吉田以外の野手が皆無のオリックス
この辺りが佐藤に行くのは分かる

しかし先発投手と二遊間というはっきりとした穴が分かっていて、サードには大山がいる、ライトもとりあえず糸井がいて、二、三年後には井上が出てくる

そんなチーム事情で確率の低い抽選に突っ込んでまで佐藤に行く理由がほんとに分からん

誰か教えてくれ

722 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:40:15.51 ID:NvgcbolIM.net
>>699
打者はこうやって育てるんや
甲子園にもテラスはよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2289716.gif

723 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:40:17.71 ID:pTFMkMlb0.net
>>712
仮に大野獲れたとしても早川欲しいわ
左で150出る先発はそれだけ貴重

724 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:40:25.20 ID:R7EQX/Dc0.net
元 謙太(中京)
2020-10-24 12:52
2020年高校生野手 8
186cm85kg 右右 MAX144km 外野・遊撃・三塁・投手 遠投100m 50m5秒9
左右に長打を放つ右の強打者。1年秋の東海大会で左中間場外弾。直球を武器に投手もこなす。

中京のこの子はどうなんや?
高校生も欲しいわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:41:20.94 ID:Y7RbhCVuM.net
>>705
巻木ようやく阪神から離れるんか。

こいつも選手に近い間柄やったし
妥協の温床作ってたわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:41:24.18 ID:6/0c3YQf0.net
>>724
地元のあそこが囲っているとかなんとか聞きましたけど

727 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:41:43.76 ID:cmnFO92O0.net
>>713
矢野って本当に不公平だよな
岩田詐欺には軽く騙されるのに
江越詐欺にはこの先も絶対に騙されないという強い意志を感じるよw

728 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:41:47.21 ID:kMJezj/Ua.net
>>724
評価うなぎ登りで阪神の2位には残ってないと見られる
カープファンはかなり欲しがってたな

729 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:41:47.62 ID:zgQNiKcV0.net
一週間経つの早いな。来週ドラフトやなって思ってるうちにもう明日まで来てもうた

730 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:42:08.19 ID:Y7RbhCVuM.net
新薬て榎田の弟おったな
今は知らんけど

731 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:42:11.36 ID:rlXCK4tG0.net
>>711
ほんまそれな
そもそも取ってる人数すら少ないし
育てられんの事実やから意識高いのは取ってほしいけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:42:16.34 ID:442yAjLs0.net
木浪サードいかすぐらいなら糸原でええわ
サード守備も打撃もよっぽど上や

733 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:42:52.34 ID:6/0c3YQf0.net
木浪セカンドやるのかな

734 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:42:54.23 ID:iI5VrpZgM.net
>>724
第二の鈴木誠也
むちゃくちゃ欲しいけどうちの二位までには取られそう

735 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:43:09.07 ID:R7EQX/Dc0.net
ウチの井上を絶対視するんやなくて競って誰かが勝つというくらい素材を増やすのが大事

しょせんドラフトも育成もギャンブルなんだよ
手数を増やすしかないべ

736 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:43:32.23 ID:EPI/w9Pp0.net
山本 大斗(開星)
180cm88kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒6
広角に強い打球を放つ右打者。強肩も持ち味。3年時夏初戦・松江南戦で右ソロ含む2発を放った

ワイの一押しはこの子。みんな覚えとってや!

737 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:43:36.02 ID:iYHBXo3i0.net
人数合わせでなるおじ残すより育成までしっかりとって粛清しろよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:43:42.48 ID:rlXCK4tG0.net
>>722
結局投手はなんとかなるんや
打者は箱庭で盛って投手と守備で勝つのが今のトレンド

739 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:43:53.97 ID:NV2H+AEDM.net
>>721
しかも左のスラッガーには地獄の本拠地やしな

740 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:43:54.94 ID:Y7RbhCVuM.net
>>728
みえへんけど元のこと?

741 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:43:55.87 ID:bgfqTesI0.net
“岐阜の二刀流”中京・元謙太 10球団スカウトの前で同点弾&完投勝利

阪神の熊野輝光スカウトは「巨人の坂本と岡本を足して2で割ったような選手」と絶賛。
元も「野手で勝負したい」とプロ志望届を提出する意向を明かした。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/07/29/kiji/20200729s00001002025000c.html


阪神の坂本ちゃうやろな

742 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:44:15.53 ID:NvgcbolIM.net
>>738
そらこれでホームランなら肩の力抜けて打てますわw

743 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:44:25.43 ID:6/0c3YQf0.net
>>736
ええやん
でも50mの数値は盛ってそうw

744 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:44:28.74 ID:+RQm5V3N0.net
>>736
足おせえええ

745 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:45:39.60 ID:cmnFO92O0.net
とらせん民は木浪が守備固めの練習するだけで文句タラタラなの何なんw
あんなコロナカスいきなりスタメン確約とかあるわけねーだろ
でも試合後半にホワスト大山に入った時のフォーメーションの練習は必要やん

746 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:45:54.78 ID:pTFMkMlb0.net
個人的に元山欲しいけど阪神の2位じゃ微妙?

747 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:45:58.24 ID:kMJezj/Ua.net
>>740
そうそう、その情報だけでよくわかったなw
素人目には割とクセのあるフォームに見えるけどプロは自信あるんだろうな

748 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:46:14.50 ID:3eqWan4F0.net
1→小幡
6→井上
8→小深田
14→早川
22→大野
51→元

こんな願望が書き込めるのも今日で終わりか

749 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:46:30.23 ID:zgQNiKcV0.net
>>705
案の定コメ欄になりすましの虚カスが群がっとるな

750 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:46:47.75 ID:8Vz/t5Gc0.net
>>746
ベイスターズにとられそう

751 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:47:02.94 ID:PvpZYzTQ0.net
>>745
普通に終盤用だろうな
最後に植田しか残ってないのもアレやったし

752 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:47:03.17 ID:vs1ghpct0.net
>>736
糸原の後輩か
梶谷糸原といい選手輩出してる

753 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:47:09.00 ID:OXzC68fG0.net
>>723
大野がいて早川がいて遥人もいる

強力な左の先発が3枚になると敵から驚異に映るだろな

754 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:47:31.84 ID:/J/R5iSN0.net
31番も空くかもしれん

755 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:47:35.96 ID:YHi/F+zP0.net
渡部健人を諦めない

756 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:48:12.65 ID:prND/W1p0.net
たぶん大山を中心とした黄金時代がやってくるよ

757 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:48:24.02 ID:R7EQX/Dc0.net
>>748
51はあの人の背番号や
剥がすの良くないぞ🥺

引退しても永久欠番や!

758 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:48:33.07 ID:cmnFO92O0.net
>>751
さすがに木浪がアレでも代打植田よりは代打木浪の方が可能性ある

759 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:49:07.34 ID:F7zN01JH0.net
元くんは藤田の後輩やろ
なら阪神指名あるな

760 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:49:07.74 ID:Y7RbhCVuM.net
>>705
ちゃんと記事読んだら凄くまともなこと書いとるな。
濱中が外から勉強したいとコーチを辞めたあととくに留学して学ぶわけでもなくたまに解説したりおは朝出たりしてる現状こそが問題なわけで。

761 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:49:58.68 ID:pTFMkMlb0.net
>>756
来てもらわないと困るよな
梅野大山近本が主力のうちに優勝出来なきゃさらに20年待たされることになりかねん

762 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:50:02.20 ID:Y7RbhCVuM.net
>>747
まあ長期的にみてやと元が1番セカンドでものになりそうやと思う。
けど阪神では育てられない。

763 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:50:08.13 ID:bgfqTesI0.net
阪神 コロナ騒動で離脱の木浪が1軍合流 遊撃でチームトップ71試合先発
https://news.yahoo.co.jp/articles/c780a6fe3537f972a23a523c3c90d6d773d01a61

764 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 11:50:34.21 ID:R7EQX/Dc0.net
今年も1人の決め打ちでいいので高校生スラッガー狙うかで姿勢がわかるな
まだまだ鳴尾浜はオジだらけなんやで

765 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:51:57.47 ID:leujut5M0.net
第一巡選択希望選手ゥ、、、、、阪神ン、、、、

佐藤、、、宏樹 投手 慶応義塾大学

これあるで

766 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:51:59.16 ID:Y7RbhCVuM.net
阪神のOBて留学して本場のコーチング学ぶやつ皆無やろ

アマチュアの指導資格受験しに行く程度屋でみんな。

球団がアホなんやろこの部分は。

767 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:53:03.95 ID:Y7RbhCVuM.net
いっそのこと
佐藤外したら元に行ってほしいわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:53:44.94 ID:zwl4hDgq0.net
>>753
ネガると大野来ない来てもガルシア
高橋せいぜい今年ぐらいの成績か怪我
早川がロッテ藤岡化

あるで

769 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:54:04.51 ID:EPI/w9Pp0.net
>>765
そいつもいい投手やったけど、山崎伊織ちゃん同様、TJしたから上位はないで

770 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:54:05.07 ID:lTooWJvQ0.net
選球眼だけはどこも育成するとかいう範囲のアビリティではないからな
スカウトはよくタイミングの取り方が上手いとかボールの見送り方に余裕があるとかで評す

771 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:54:13.09 ID:Zs86BBam0.net
木浪代打で試合入って終盤から二塁固め
コレがベター
代走は熊谷かまだいるなら島田でええ
植田は要らん

772 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:55:07.35 ID:Zs86BBam0.net
>>768
くだらねえ
んなこと言ったらなんもできねえわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:56:35.12 ID:leujut5M0.net
豊作と言われる大卒投手をしっかり確保しつつ
高卒野手も指名して育成していく気概を見せて欲しい

774 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:56:36.67 ID:OXzC68fG0.net
>>767
本当に欲しい選手なら大山のように最初に指名すべきやねん

775 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:58:01.58 ID:vs1ghpct0.net
今年も高卒ショートは獲るやろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 11:58:11.03 ID:bgfqTesI0.net
長嶋茂雄
1年目 36四球 53三振
2年目 70四球 40三振

村上宗隆
2年目 74四球 184三振
3年目 75四球 99三振 昨日まで

BB/Kは天才なら改善可能

777 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:00:30.67 ID:1e4aZ18Y0.net
小幡の休みとかなら熊谷のショートもそれなりに使ってやれよ ほんま矢野露骨やわ コロナメンバーとか後回しでええねん

778 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 12:01:23.47 ID:R7EQX/Dc0.net
>>776
一軍という頂点では単に慣れも存在する

村上とか普通に1年目二軍ではやることないレベルが
昨年一軍で低打率のホームランマン

今年は率も整えてくるという順調な曲線や
元からセンスあっただけ

779 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 12:01:44.20 ID:R7EQX/Dc0.net
つまり天才は参考にならない

780 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:02:08.11 ID:LSC0DphyM.net
>>776
村上は高校の時BB/K良かったらしいやん

781 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 12:03:15.45 ID:R7EQX/Dc0.net
村上はイースタンでも1年目84三振58四球やしな

782 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:04:19.01 ID:+Om4BW3Rd.net
アマレベルである程度選べてればプロ入ってから改善出来そうだけどアマ時代からの選球眼ないのはちょっと

783 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:04:33.43 ID:FYMCogOep.net
そういや小幡のUZR+になってるってマジなん?
エラーも結構あって、マイナスからプラスにもってこれてたらポジれるんだが
しかもエスコバーとかもいない中でプラス稼げるなら余計に

784 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:05:39.76 ID:Sr7JjMpPd.net
小幡三振増えてきて明らかついていけなくなって来てるな
まあ2年目だし普通やけど

785 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:05:56.60 ID:NV2H+AEDM.net
村上は一年目から二軍で17本打って三振率も2割切ってた紛れもない天才

786 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:06:28.92 ID:QMY/xqiR0.net
2020年10月25日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
読売ジャイアンツ 内野手 0 増田 大輝
読売ジャイアンツ 外野手 43 重信 慎之介
阪神タイガース 内野手 0 木浪 聖也

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 内野手 00 吉川 大幾
読売ジャイアンツ 内野手 52 北村 拓己
阪神タイガース 外野手 63 板山 祐太郎
※11月4日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

更新日時: 2020/10/25 12:02

787 :藤川俊介 :2020/10/25(日) 12:06:44.43 ID:R7EQX/Dc0.net
アゴ逝った

788 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:07:09.94 ID:vH4nujnd0.net
>>783
今確認したけどレンジもプラスでuzr2.2や
1200換算で11.4
エラーがマイナス大きいから今エラー減ったしかなりプラス持っていくやろなここから
エスコバーいない中やから価値あるで

789 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:07:39.37 ID:unOGa9rK0.net
一軍に二遊間多すぎ。

790 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:07:47.59 ID:2E4dcjWc0.net
木浪スタメンとかやめてな
代打で良いよ
右原口
左木浪

791 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:07:54.72 ID:HyfUESDdM.net
高山のドライチに比べれば佐藤のほうがよっぽど納得だよ。

792 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:08:01.81 ID:iJyxM/TWM.net
木浪なんか上げるほどの調子でもないだろ
ほんま矢野采配やな

793 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:08:12.91 ID:Zs86BBam0.net
ソフトバンクも公言きたな
逆に西武は来んかも

794 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:08:27.99 ID:zwl4hDgq0.net
木浪とか植田ショートの時はそれが抜けるのか・・・・ていう打球多かったわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:08:41.10 ID:Y7RbhCVuM.net
>>786
最後に家族に晴舞台見てもらえて良かったな(意味深)

796 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:08:46.38 ID:NrwJlpTV0.net
村上・・・九州
森下・・・明治

縁がないだろうけど、九州出身や明大OBが多い阪神だから勿体なく感じる・・・・

797 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:09:00.94 ID:XpFARhXqd.net
>>792
昨日のショート最終的に熊谷いたのもう忘れたのかよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:09:04.65 ID:Y7RbhCVuM.net
佐藤は清宮パターンやで( ・`ω・´)

799 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:09:49.14 ID:vH4nujnd0.net
ショートは小幡は動かさんやろ
守備固めにもならんし糸原と競争やな木浪は

800 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:09:49.35 ID:2E4dcjWc0.net
ソフトバンクの1位は地雷やぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:10:09.83 ID:Zs86BBam0.net
>>791
佐藤は長距離打者ではあるからな
基本先発か、長距離打者かショートかギリ正捕手候補か
コレ以外に一位は使うべきやない
近本の場合も二位小幡ありき

802 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:10:22.90 ID:Sr7JjMpPd.net
矢野は今頃くじ引いた後喜ぶ練習してるんかね

803 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:10:27.76 ID:442yAjLs0.net
小幡の守備で明らか失点防いでる場面結構あるもんな
ただwRC+は27とかだしトータルで言うとWARはマイナス

804 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:10:30.19 ID:F7zN01JH0.net
小幡じゃないとショートは無理や
他の奴らは守備範囲狭すぎる

805 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:11:20.08 ID:vZGsKkORM.net
<10/25>巨人vs阪神
 予告先発 畠 世周 vs 秋山拓巳

・日テレG+ 13:45〜
・BS日テレ 14:00〜
・DAZN 14:00〜
・日テレ(関東地区のみ) 15:15〜16:55
・TVer 15:15〜16:55
 解説/赤星憲広 実況/田辺研一郎
 地上波副音声/清水隆行、亀梨和也、井上裕介、アルコ&ピース

・ABCラジオ 13:55〜
 解説/岡田彰布 実況/北條瑛祐

806 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:11:23.24 ID:prND/W1p0.net
木浪と小幡の打撃って同じくらいじゃね

807 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:11:32.01 ID:FYMCogOep.net
>>788
サンクス
イニング数少ないやろけど2年目のシーズン終盤って考えたら凄いな 本来ならシーズン終わっててもおかしくない時期だし 
ほんと今後が楽しみだわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:11:38.54 ID:WfbbQTPK0.net
小幡に代打植田海よりは代打木浪の方がまだ打てそうな気がするししゃーない

809 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:11:50.05 ID:Zs86BBam0.net
>>796
オリ山本も九州やな

810 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:12:17.15 ID:6HVy+u2rd.net
藤川、どうせなら先発で一人だけ投げたらいいのに
巨人も一人くらいなら忖度アウトしてくれるだろ

811 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:12:18.04 ID:qwnNWwH2p.net
木浪上げるなら江越上げろや

812 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:12:26.37 ID:Y7RbhCVuM.net
>>805
なんでアルピーなんかおんねん
こいつらサッカー派やろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:12:27.09 ID:DmGLJMRy0.net
ノーコン畠か
勝たんと

814 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:12:46.81 ID:kN/r4V9j0.net
思ったけど木浪の過大評価って異常やったよな
エスコバーのおかげで指標マシになってただけやのに

815 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:12:54.25 ID:qwnNWwH2p.net
植田いらんねん

816 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:12:55.72 ID:jd+6m9fk0.net
木浪をショートでスタメンだよ
小幡は守備はいいが打たなさ過ぎる
小幡は他のレギュラー陣が打てるチームならスタメン出れるが
阪神打線の弱さなら無理だよ 木浪もダメだけどな

817 :俊介 :2020/10/25(日) 12:13:01.05 ID:R7EQX/Dc0.net
>>806
小幡は木浪をさらに非力にしたって感じやな

818 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:13:23.79 ID:hKPaImdra.net
佐藤は入団前からビッグマウスのお調子者で地雷臭しかしない。
○○の再来とか柳田二世とかマスコミが持ち上げる目玉一位選手は大成せずに外れが多いのはうなずけるわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:13:26.22 ID:PvpZYzTQ0.net
>>799
小幡に代打出した後の守備のことを守備固めとは言わないから木浪で良い

820 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:13:45.26 ID:FYMCogOep.net
木浪も言うて打たんやんけ 前にwRC+50後半とか見たんだが
それなら小幡でいいし熊谷にもチャンスやればいい

821 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:13:47.85 ID:Zs86BBam0.net
木浪は実際打撃は一軍レベルではあるやろ
レギュラークラスかと言うと違うけど
ショートも一応務まるとこまで改善されたし、二塁三塁場合によっては一塁なんかも出来たら一軍の控えとして立派な戦力
三位指名としたら悪くない

822 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:13:50.09 ID:unOGa9rK0.net
坂本とか北條は関西出身だけどやっぱり東北スカウトの担当だったん

823 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:13:55.41 ID:qwnNWwH2p.net
>>814
ゆうても植田とか北條やぞ

824 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:14:00.18 ID:vs1ghpct0.net
>>810
相手は坂本がええな

825 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:14:30.83 ID:vH4nujnd0.net
>>816
どうせ木浪もスカほども打たないんだから小幡やわ
守備は比べもんならんくらい小幡が上で足もダンチやし
高卒2年目と社会人2年目じゃ伸び代も違うし優勝ないんだから小幡以外ありえない

826 :俊介 :2020/10/25(日) 12:14:43.09 ID:R7EQX/Dc0.net
藤浪は浪速のダルビッシュ言われてたぞ
ダルビッシュも羽曳野やいうのに

827 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:14:58.46 ID:2E4dcjWc0.net
>>818
オコエと被るんだよなぁ
悪い意味で天然

828 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:15:18.08 ID:FYMCogOep.net
>>814
過大評価もいいとこよ
期待のドラ1のルーキーみたいな待遇やったんやで

829 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:15:32.91 ID:prND/W1p0.net
>>817
それだ

830 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:15:34.63 ID:Zs86BBam0.net
大谷もみちのくのダルビッシュやったな
武田は九州
下町や離島も居た

831 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:15:45.62 ID:w0QVXyvMa.net
江越は上がらんのか

832 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:15:55.01 ID:Sr7JjMpPd.net
小幡どっか痛いとかじゃない限りはスタメン続けて欲しいな 4番打って飛ばしてたんやから打撃も力ついたら分からへんし

833 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:09.38 ID:QmmX51wId.net
一昨日の代打植田と同じで消化試合で限界見えてる中堅使う意味あるんかってのとまーた同じことやるんやな
まあ矢野のことやしいきなり木浪固定でなんの不思議もないわね

834 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:25.61 ID:3eqWan4F0.net
木浪には1年レギュラーショートでやった実績はあるからな
小幡の評価が上がっている今、一軍来てまた反省のない凡退を繰り返すようならいよいよ「矢野の寵愛を受けているだけのスカタン」になってまうで

835 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:29.61 ID:ApufdaW50.net
房総のダルビッシュもいましたね…

836 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:31.02 ID:S+gGbWHaa.net
グッバイ北條
フォーエバー北條

837 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:34.69 ID:Ov4Eodic0.net
板山アウトかぁ
木浪下で良かったの?

838 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:37.64 ID:1e4aZ18Y0.net
シーズン始まってしばらくしても木浪のwRC+は30とかだったやろ
神宮かどっかでバッピ相手に稼いだりしてマシになってるんやろけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:38.19 ID:jd+6m9fk0.net
阪神ファンはホント木浪嫌いが多いな
木浪嫌い=矢野嫌いだろう?

840 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:42.47 ID:unOGa9rK0.net
岸2世といわれた小野

841 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:16:43.87 ID:2E4dcjWc0.net
小幡はファールで結構粘れるので木浪とは違うよ
現状左版大和ぽい

842 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:01.37 ID:vH4nujnd0.net
>>834
一年もやってない定期
なんの実績だよお笑いかよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:04.31 ID:anOIdcg20.net
やけくそで木浪使うにしても菅野相手の昨日やったやろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:21.00 ID:Sr7JjMpPd.net
>>831
江越は矢野に見切られてるから
打者として数えてない選手がいくら打ったところで打席立たせようと思わんのやろ

845 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:43.03 ID:vs1ghpct0.net
エスコバーとか倉本とか人気やな
黄色い倉本とか赤い倉本とかよく言われてたな

846 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:45.06 ID:1e4aZ18Y0.net
>>834
1年もやってないやろ
つーか北條に言われてたことを言うなら期待裏切ってるそのものや

847 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:46.34 ID:HyfUESDdM.net
>>830
下町のダルビッシュが地元に居たけどいつのまにかクビになって芸人になってた

848 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:47.83 ID:ApufdaW50.net
天理対大阪桐蔭見たかったのにデーゲームと被ってんだよなあ
序盤で試合決まったら切り替えよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:18:05.67 ID:unOGa9rK0.net
どんぐりーず → 鳥谷15年 → どんぐりーず

850 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:18:09.75 ID:qa69BdYRx.net
>>837
ウエスタンでは11試合に出場して42打数10安打で打率・238、8打点だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c780a6fe3537f972a23a523c3c90d6d773d01a61

851 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:18:20.70 ID:M0qOcvfg0.net
小幡て最初上がってきた時は当てるバッティングしてたのに今は強いスイング意識してるね 当然空振りは増えるけど良い傾向だと思う

852 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:18:45.64 ID:PvpZYzTQ0.net
今日の練習試合で江越怒りのホームランかな

853 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:18:57.00 ID:prND/W1p0.net
小幡「なんとか木浪さんみたいになれるよう頑張ります」

854 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:18:59.67 ID:T99yJJ4u0.net
>>850
これで上げられるってやっぱ愛人やなあ

855 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:19:15.80 ID:vH4nujnd0.net
>>850
ええ…なんじゃこりゃ

856 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:19:43.56 ID:FYMCogOep.net
>>850
板山でも上げられる寸前くらいはもっと打ってたやろ

857 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:19:49.64 ID:ApufdaW50.net
小幡はあと体重10キロくらいは増やして欲しいな
まあ一軍で出ながらだと大変だから少しずつ増やして

858 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:20:00.45 ID:Sr7JjMpPd.net
ちなみに隼太は?

859 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:20:13.78 ID:XvZSCGLgd.net
ドーム来てるからついでに初めてウインズ行こうと思ってんねんけどオススメの馬って何?
コントレイルってのはオススメってのは友達に聞いた

860 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:20:21.71 ID:3eqWan4F0.net
>842>846 そうか?去年と今年合わせたら1年くらいだと思うんだが

861 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:20:22.54 ID:442yAjLs0.net
マルテも梅野も糸原も二軍から上がってきて即ホームラン打ってたから木浪も打つんちゃう
知らんけど

862 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:20:54.00 ID:unOGa9rK0.net
秋山こわい。岡本に一発喰らいそう

863 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:21:06.86 ID:M0qOcvfg0.net
というか小幡の守備見た後は誰が守っても見劣りする 

864 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:21:14.07 ID:FYMCogOep.net
つーか一部の選手に対しての変な待遇がチームとしてどうなんやろな
井上とか西純、及川あたりの期待の大型ルーキーみたいな選手ならまだしもさあ…

865 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:21:47.45 ID:/Ve+Cj5Ap.net
矢野「対菅野用で上げるつもりが1日忘れちゃった⭐︎」

866 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:21:49.30 ID:prND/W1p0.net
秋山は甲子園でDeにめちゃくちゃHR打たれたやろ

867 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:21:57.85 ID:X+jmNUjt0.net
ついさっきまで何で木浪上がらないの?ととらせん言ってたのに上げたら文句言ってて草
やっぱり試合に出ない人が好かれるってことか

868 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:21:59.67 ID:RwW7qqnDd.net
クソゴミ二遊間ほんまいらんて

869 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:22:16.27 ID:QmmX51wId.net
>>860
そんな恣意的な基準で良ければ北條は3年ぐらい阪神のショートやってたことになるんやが

870 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:22:40.39 ID:1e4aZ18Y0.net
北條のセカンド守備見てからだと糸原のセカンドはなんか無理

871 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:22:48.17 ID:vs1ghpct0.net
小幡から代打植田で絶望しかなかったから代打木浪なら期待出来るんちゃうか

872 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:23:53.27 ID:M0qOcvfg0.net
木浪も相当守備良くなったけど小幡がメジャーリーガーみたいな守備しよるからな

873 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:24:29.46 ID:S+gGbWHaa.net
北條糸原はなんかノソノソしてるわ
セカンドびしっと守れる選手が欲しい

874 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:24:42.88 ID:O5R7u+1Kr.net
まーだ基地外北條ファンがとらせんにいるんか

875 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:24:59.04 ID:Zs86BBam0.net
つかこの時期の上げ下げぐらい騒ぐことでもねえわ
よくそんなんではしゃげるな

876 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:25:09.34 ID:ApufdaW50.net
小幡は肩が強いよな
いい時の大山並に品のある送球してる

877 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:25:13.36 ID:leujut5M0.net
ボーア27日の2軍戦から出場予定なんか
残留か解雇か五分五分くらいになってきたな

878 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:25:19.74 ID:vH4nujnd0.net
>>873
北條は今年セカンドかなりレンジもプラスでトータルもかなりのもんやで
ショートでそれなりにプラスだしてた選手やし

879 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:25:21.03 ID:T99yJJ4u0.net
>>871
木浪 279打席 17四球
植田 *77打席 12四球
ロクに四球選べないのに植田より期待できるか?

880 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:25:32.13 ID:prND/W1p0.net
植田熊谷の並びのどこに希望があるのか

881 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:26:01.89 ID:3eqWan4F0.net
>869 そっか、では木浪の1年ショート実績は訂正する
本質は上がって来た木浪頑張らんと居場所無くなるって所やしな

882 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:26:16.30 ID:PvpZYzTQ0.net
木浪は隔離からの復帰した後って全く打てなかったからな
打率だけ見ると打ってると言えないけど調子上げきて長打率も良い
終盤に植田よりええと思うけど
なんか勝手に小幡がスタメン外されるとか決めつけて愛人愛人いうのもなんかな
上手いこと使えばええねん

883 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:26:40.73 ID:1e4aZ18Y0.net
セカンド北條の時はライト前で糸井のノソノソした守備を見ること少なかった気がする
牧が北條くらい動けるなら牧指名して欲しいくらいやわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:26:43.12 ID:Zs86BBam0.net
北條のセカンド結構良かったと思う
というかセカンド来季いけるんやないかとまで思ってたらぎっくり腰やもんな
もうアカンと思う、色々と

885 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:27:34.64 ID:T99yJJ4u0.net
>>882
じゃあ今日スタメン起用されたら愛人起用ってことでええよな?

886 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:27:38.43 ID:NV2H+AEDM.net
小幡あんだけエラーしたのにUZR余裕でプラス
内訳みたらDPRがかなりいい
範囲もプラスか

887 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:27:56.70 ID:wagjk5H50.net
中森くんから猛虎魂を感じるで

おまいらが中森最高や ええのとったわするのが目に浮かぶ

888 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:27:59.47 ID:NrwJlpTV0.net
>>875
大山のアタリが止まったから、興味持てるところがそこぐらいしかないんやろう・・・

889 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:28:14.08 ID:unOGa9rK0.net
選抜出来るんかな。無観客でもやるんかな。選抜が出来ないようならオリンピックも無理だろうな。

890 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:28:27.62 ID:prND/W1p0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010220000712.html
平田監督「もうこれね、タイガドラマ。(巨人)菅野でも止められないと思うよ。今の江越を止められるピッチャーは、セ・リーグにはいない」
平田のお墨付き()やで!上げたれや

891 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:28:30.84 ID:Zs86BBam0.net
>>883
北條は腐ってもショートやから牧にそのくらい求めるんなら無理やろ
せいぜいが糸原くらいと考えるべき
打ってナンボの選手

892 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:28:35.45 ID:442yAjLs0.net
北條のセカンドは結構良かったよ 一年間通したらどうかは分からんけど
でも打つ方が1割台じゃ話にならんね

893 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:28:40.33 ID:A5l1J8UB0.net
北條が争うのは糸原
頑張れよお前の方が若いんだから

894 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:29:31.36 ID:QmmX51wId.net
>>883
牧のセカンドなら糸原ぐらいやがええか?

895 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:29:32.85 ID:wagjk5H50.net
>>890
タイガドラマ くそわろた

896 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:29:35.96 ID:pTFMkMlb0.net
北條も木浪も成長期待して優先起用される時期は終わった
とらせんの不毛な北條木浪論争は両者敗退痛み分けの悲しい結果で終わってしまったな

897 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:29:55.79 ID:PvpZYzTQ0.net
>>885
思う人はそうなんちゃう?
俺は愛人とかいうことが嫌いやから言わんけど

898 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:30:01.15 ID:WfbbQTPK0.net
北條は守れたところで打撃がアレで肝心なときにスペるようではなぁ

899 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:30:09.70 ID:o0VMbkoX0.net
>>800
野手指名に限れば悪くないよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:30:31.19 ID:M0qOcvfg0.net
そもそも当初セカンドで小幡を使ってたのが駄目だわ 木浪がいたからだとしても

901 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:30:34.23 ID:S+gGbWHaa.net
>>878
今年セカンドなんて数えるほどしか守っとらんやろ
ノソノソしてるというのは俺の主観なので何言われてもいいが数値もあてにならんわ

902 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:30:39.17 ID:wagjk5H50.net
江越覚醒したら佐藤なんかいらんやんけ。

和製トラウトやで

903 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:30:54.16 ID:vH4nujnd0.net
北條は選球眼いいしそのうち上げてきてたと思うけどね
通算ops.700くらいあるし

904 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:30:59.61 ID:b4Va1z5X0.net
>>902
したらな・・・

905 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:31:06.69 ID:NV2H+AEDM.net
>>884
実際指標みてもかなりいい
本格的にデビューした16年もセカンドはよかったし元々セカンド向きなんやろう

906 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:31:19.07 ID:ApufdaW50.net
>>899
佐藤は今のとこちょっときつくない?
高卒社会人だしまだ猶予はあるけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:31:45.79 ID:M0qOcvfg0.net
来年はセカンドを糸原木浪北條熊谷植田で争うのか 

908 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:31:45.91 ID:leujut5M0.net
ショートは小幡でええ
今まで散々チャンスあって2年目の選手にスタメン出場奪われるような奴らはほかのポジションで頑張れ

909 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:31:51.76 ID:nPaJH4AR0.net
タイガドラマて上手いこと言うやんけ

910 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:31:57.13 ID:vs1ghpct0.net
左スラッガーが欲しいんやから江越は関係ない
江越も左に転向したら?

911 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:10.57 ID:ApufdaW50.net
北條は肝心な時に居なくなるんだから話にならない

912 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:20.56 ID:S+gGbWHaa.net
そら俺の主観より指標の方が正しいんだろうが内野の守備指標もどこまで信用していいんだか迷うわ
大山の今年の守備範囲とか去年と比べたら大幅劣化だろ?

913 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:39.57 ID:M0qOcvfg0.net
流石にショート小幡反対してる人は見ないね

914 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:44.15 ID:NOSJf5ira.net
嶋田と阪神
https://i.imgur.com/XO4Auza.jpg
https://i.imgur.com/qcus2dU.jpg
https://i.imgur.com/iuAWDsS.jpg
https://i.imgur.com/aqxBt0c.jpg

915 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:55.87 ID:NV2H+AEDM.net
小幡は守備ならやっと本物のショートが出てきた感じやな

916 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:32:56.72 ID:FYNpOuC/d.net
もうショートレギュラーは小幡
北條はセカンド練習せぇ
木浪はどこでもやれ!

これでええやん

917 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:33:04.13 ID:jd+6m9fk0.net
外れ1位は法政の左腕に決定

918 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:33:23.09 ID:vH4nujnd0.net
>>912
実際動き遅くなってるからな
去年なら取れたと思ったのがとれなくなってる
収束するかは別として今の時点での貢献度はある程度測れるんだよな

919 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:33:27.50 ID:unOGa9rK0.net
>>890
タイガドラマって江越は3日天下か

920 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:33:27.67 ID:TRLycY4z0.net
北條木浪論争
あまりの不毛さに震える

921 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:33:28.65 ID:/Ve+Cj5Ap.net
>>903
ほぼぶっつけ本番的にセカンドやっててかなり動けてたけど、慣れてないだけに疲労とか蓄積してぎっくり腰って感じな気がするし結局一緒やったと思うが

922 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:33:39.89 ID:M0qOcvfg0.net
>>911
大和もそうだった 1カ月持たなかった

923 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:33:45.31 ID:pTFMkMlb0.net
>>910
もう既に両打ちやらせたろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:34:41.25 ID:JVv/usMNd.net
早川早川早川

925 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:34:49.38 ID:ApufdaW50.net
まあ北條も木浪もあんまり悪く言いたくないわ
全盛期鳥谷レベルを差し置いて出てるならともかく他におらんのやから頑張れとしか言えない

926 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:34:58.57 ID:vH4nujnd0.net
木浪がプラスだせてたのはエスコバーいた時だけで今は余裕のマイナスやからな
uzr見ると木浪倉本藤岡あたりの就活ショートが仲良くマイナスや

927 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:35:10.61 ID:/Ve+Cj5Ap.net
>>920
片方はショートでOPS.700超えたことあるけどもう片方はずっとゴミだし、肩すら並べてないやろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:35:45.97 ID:Jn/zyrts0.net
楽天小深田も就活ショートじゃなかったっけ

929 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:35:46.07 ID:XvZSCGLgd.net
大山状態悪そうやなー
打撃練習でも全然スタンドイン無いわ
マルテはめっちゃ打ってる

930 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:36:07.94 ID:tNOEAG2O0.net
2軍練習試合の先発って西純?

931 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:36:09.07 ID:442yAjLs0.net
>>912
なんか数試合続けざまに三塁線抜かれまくってた記憶があるわ
まあUZRは他の選手との対比だし単純に数字だけを独り歩きさせて比較するのは違うと思うけどね

932 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:36:25.99 ID:vH4nujnd0.net
>>928
そうそうコブもマイナスやな
大卒社会人の就活ショート四人がマイナスや

933 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:36:54.51 ID:NOSJf5ira.net
2013年9月8日、巨人戦。マートンがポール直撃と思われる一打を放つがファウルに。ちょっと不満げなマートンへ嶋田一塁塁審がなぜか激高し試合遅延、和田監督が塁審を制止するという普通起こらない珍事となった。
https://i.imgur.com/L3poLx2.jpg

934 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:37:04.57 ID:8MeWbRks0.net
早川とれば10勝上澄みできるじゃん

935 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:37:19.89 ID:nNDCZDUsp.net
>>926
打撃もひどい
https://i.imgur.com/7FjrqL4.jpg
https://i.imgur.com/AirBJfP.jpg

936 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:37:33.33 ID:tNOEAG2O0.net
>>933
こんなやつに審判やらせるなや…

937 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:38:31.94 ID:Jn/zyrts0.net
木浪は数字以上に打撃貢献度が低い印象
FA1年目の片岡みたいに

938 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:38:33.99 ID:vs1ghpct0.net
矢野も小幡育てる気みたいやし
同じ左打者木浪と競争か併用

939 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:39:08.62 ID:1e4aZ18Y0.net
>>935
就活ショートはあかんな…

940 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:39:14.24 ID:TRLycY4z0.net
>>927
そのゴミとやらと争ってる時点でどっちもどっちということなんじゃないの?
つまり不毛な議論

941 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:39:56.94 ID:8MeWbRks0.net
来年早川に5勝くらいプレゼントしそうな予感

942 :俊介 :2020/10/25(日) 12:39:58.67 ID:R7EQX/Dc0.net
>>933
チュッ(笑)

943 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:40:36.93 ID:M0qOcvfg0.net
>>938
木浪はセカンドで競争すれば良いよ 守備の差はどうしようもない 

944 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:41:02.65 ID:68OhoSq50.net
ドラフト終わってみれば注目選手はみんなパリーグとかやめてね

945 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:41:13.62 ID:TRLycY4z0.net
小幡はセンスの塊やな
身長も高く華がある
打撃はまだまだだけど我慢して使い続けるべき

946 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:41:21.07 ID:vH4nujnd0.net
ショートは守備からやっけ?
ここのスレでもよくこの言葉見たしそれなら小幡レギュラーやろう
伸び代って言葉もよく見たしな

947 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:41:32.62 ID:ioNpFb2I0.net
63 37 6
残り試合 14
51 50 6
残り試合 13

対阪神マジック1やで

948 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:41:54.45 ID:2R3RhxmX0.net
北條も木並とか低レベルな争いを終結させるために牧の獲得を望むわ。

949 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:41:58.88 ID:M0qOcvfg0.net
早川の肘どうなんだろうね 騙し騙しでやってるみたいだけど てか実質ロッテを逆指名しちゃったな

950 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:42:01.60 ID:1e4aZ18Y0.net
言うて小幡も2年後くらいには4年目の北條くらい打ってないとボロクソ言われてそう

951 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:42:29.94 ID:ioNpFb2I0.net
>>933
審判も退場しろよ
マジキッチン

952 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:42:58.13 ID:TRLycY4z0.net
>>933
女でいうところの更年期障害みたいなオッサンやな
私怨丸出しでほんま気持ち悪い

953 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:43:02.08 ID:prND/W1p0.net
>>947
なんだまだ優勝できんじゃん

954 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:43:04.25 ID:M0qOcvfg0.net
>>950
それ叩く奴があほだからほっとけば良いよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:43:18.47 ID:unOGa9rK0.net
早川故障持ちなん。高橋みたいな感じ。

956 :俊介 :2020/10/25(日) 12:43:28.72 ID:R7EQX/Dc0.net
男のヒステリーはきもいわな

957 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:43:49.34 ID:ApufdaW50.net
木浪ってバリバリのショートってよりかはセカンドサードも守れるユーティリティって感じだし
uzrはそんなに高くなくてもいいから安定してくれてればそれでいいよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:43:58.10 ID:M0qOcvfg0.net
>>955
肘痛くて投げ方変えてるらしいね

959 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:44:00.97 ID:NH+H/pjK0.net
「勘違いしたらアカンよ!勘違いしたら!」
審判はここから1ミリも進歩してない

960 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:44:10.74 ID:vH4nujnd0.net
>>949
12球団オーケーだしてるし今時逆指名なんてないよ
一位で指名貰って拒否して社会人いくデメリットデカすぎるし

961 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:45:18.65 ID:2R3RhxmX0.net
>>957
うん。控えにおればそれでええ。
植田は代走専門で。

962 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:45:45.61 ID:M0qOcvfg0.net
>>960
そんなもんわかってるよw 嫌々来られても嫌だと言う話し 他にも先輩がいるとことか条件多い

963 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:45:53.03 ID:442yAjLs0.net
>>957
せやねんな、もともとはそのつもりで木浪は獲ったはずやのに
北條がしっかりしないからショート奪われたんやぞ

964 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:46:14.24 ID:pTFMkMlb0.net
早川ヤクルトとか行ったらすぐに潰されそうだな

965 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:46:18.08 ID:JaGIV5C00.net
マリナーズの平野って取れへんの

966 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:46:48.79 ID:unOGa9rK0.net
阪神には頼れる先輩上本がいる

967 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:47:29.01 ID:TRLycY4z0.net
大山の27号 はよ見たいんやが
なんかヒットすら出んようなってるしプレッシャーかな

968 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:48:03.08 ID:S+gGbWHaa.net
秋山は岡本に打たれそうやなあ

969 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:48:06.69 ID:M0qOcvfg0.net
>>966
一緒にやった先輩て事だから小島の事なんだろうけど

970 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:48:35.32 ID:WfbbQTPK0.net
>>965
オリックスが再回収しようとしてる
https://hochi.news/articles/20201023-OHT1T50003.html

971 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:48:55.06 ID:tabFqW8Lp.net
>>963
その理論だとチャンスもらっておきながら北條の足元にも及んでない木浪とかいまさら使う必要あるんかな
北條ですら16,18,19とそこそこ成績残してるのにさあ

972 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:49:23.71 ID:M0qOcvfg0.net
中村勝広がいた時ならメジャー帰り狙う可能性あったかもな

973 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:49:52.69 ID:vs1ghpct0.net
ハマスタとズムスタがHRのラストチャンス

974 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:51:00.45 ID:M0qOcvfg0.net
結局プレッシャーかかった場面で打てないとタイトル取れないよね 

975 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:51:45.78 ID:pTFMkMlb0.net
大山は打球は上がってるから1本打てば変わりそうなんだけどな
不調の深刻度なら岡本の方がヤバい

976 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:52:17.75 ID:TRLycY4z0.net
岡本より村上に獲られそうやねん
本塁打王

977 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:52:50.83 ID:M0qOcvfg0.net
巨人戦の大ファールが悔やまれる

978 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:53:53.21 ID:442yAjLs0.net
>>971
結論は木浪はもともと目論んでいたユーティリティでいいって言ってるんで
これからレギュラーで使えとは思ってないぞ

979 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:54:00.64 ID:2E4dcjWc0.net
井上練習試合に出てるな

980 :俊介 :2020/10/25(日) 12:54:26.05 ID:R7EQX/Dc0.net
次スレ
とらせん 1
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1603597656/

981 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:54:30.71 ID:w3Os4ymha.net
>>834
木浪はスタメンをやっていたけどレギュラーではない

982 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:54:46.84 ID:otfmwHmr0.net
マルテ解雇で良いがボーアサンズ解雇解雇言ってるやつなんなの

983 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:54:56.99 ID:442yAjLs0.net
いい天気やし鳴尾浜観に行きたいわ

984 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:55:35.05 ID:Ajcd86Tu0.net
>>933
映像上がってるね
https://www.youtube.com/watch?v=cG9O5j0pQy0

985 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:55:56.06 ID:XvZSCGLgd.net
小幡打撃練習でホームラン打ち込みよったw

986 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:56:12.98 ID:M0qOcvfg0.net
>>985
まじか

987 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:56:16.37 ID:vs1ghpct0.net
はよ30本打ってアニキに何かおねだりしてこい

988 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:56:31.98 ID:Y7RbhCVuM.net
>>887
ゴリゴリの虚カスなん知らんのか?

989 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:56:48.78 ID:442yAjLs0.net
>>985
ええやん

990 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:57:21.72 ID:M0qOcvfg0.net
小幡にゴロ転がせとか言うOBいたら無視して欲しい もちろんケースによってはゴロも大事だけどね

991 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:57:54.25 ID:M0qOcvfg0.net
大山みたいに肉体改造して欲しいね

992 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:58:47.12 ID:TRLycY4z0.net
OBをウロウロさせるな
糞のような実績しか残してないやつばっかのくせに声だけデカいスパイ

993 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:58:47.53 ID:442yAjLs0.net
オフ明けにムキムキになった小幡の姿が…

994 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:59:01.68 ID:pTFMkMlb0.net
>>988
なおさら大成フラグじゃないか

995 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:59:29.53 ID:M0qOcvfg0.net
>>993
かっけー

996 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 12:59:58.11 ID:use0qciY0.net
>>988
やったぜ

997 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 13:00:24.60 ID:+RQm5V3N0.net
北條も木浪もいらない
うんこそのもの

998 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 13:00:35.25 ID:b4Va1z5X0.net
>>993
身長2m体重130キロの小幡の姿が!

999 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 13:00:54.94 ID:Wo78oqec0.net
背が伸びるのか…

1000 :どうですか解説の名無しさん :2020/10/25(日) 13:01:47.14 ID:use0qciY0.net
>>997
どっちも控えとしてはまだまだ必要なんだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200