2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん交流戦スタート

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/22(日) 22:25:06.63 ID:6jr3YkyIp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
とらせん 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653206358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:45:08.78 ID:UjNjWXwg0.net
>>67
どんでんって結構選手から慕われてるよな

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:48:35.02 ID:IWCS7d5r0.net
藤浪と秋山セットでトレード出せよ
それなりの選手獲れるやろ

445 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/23(月) 08:54:10.53 .net
>>443
西に聞いてみろw

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:55:56.70 ID:cpZaL5DF0.net
野球やったことないんだけど170kmぐらいのスピードのボールを打つ練習をずっとやってたら160kmのボールでも打てるようにならないの?

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:56:35.06 ID:3OX3H80B0.net
>>446
170は打てるかもしれんが変化球にクルクルになるよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:56:40.98 ID:taABEXj4d.net
3~4点取れば大体勝てるんだけど、そのくらい取るのが一週間に1試合あるかないかだから見ててストレスしかない

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:56:41.97 ID:FswEQtNrd.net
今年の近本はデーゲームでめっちゃ打ってるな

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:57:50.55 ID:Iq2IHoWV0.net
パリーグ球団もうちの弱さにビックリしそう
ゆるキャンしちゃうと打線は水物でもなく永遠に打てなくなるもんなんだな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:58:11.58 ID:8sFOQlB80.net
>>444
藤浪は藤浪という名前じゃなければ放出していい数字
実際は出したら何で出したと言い出すOGマスコミが想像できるし、出さんやろな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 08:59:03.50 ID:8sFOQlB80.net
OGやないOBやw

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:02:18.42 ID:sVaAFsXH0.net
もし藤浪放出して万一活躍されようもんなら
無茶苦茶言われるやろな
そりゃもう無茶苦茶にな

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:09:47.13 ID:3OX3H80B0.net
現状の藤浪の問題点
テンポが悪い
制球アバウトの為球数多くなる
ピンチになると力む(シュート回転)
いきなり崩れる


頭空っぽにしてテンポよく投げれば課題の再現性は高まると思うんだけどねえ
ガンケル・戸郷みたく投げれば良いのに

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:10:31.76 ID:MDMbkQqB0.net
>>450
別にゆるキャンじゃない金本時代も打ってないけどな・・
過去から出来てないのに今を否定するから基礎がまったく作れない

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:12:39.62 ID:taABEXj4d.net
藤浪は催眠術とか試してみたほうがいいわ
臨時コーチで呼べよ
矢野の知り合いに絶対いるだろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:12:41.37 ID:7bchS2yH0.net
藤浪はスライダーとカット捨ててスプリットだけにしたらコントロール良くなるかも

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:13:44.19 ID:MDMbkQqB0.net
他の先発がこんなに頑張ってるのに藤浪が育成できないから阪神が悪く言われるって
すごく意味不明なんですけど

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:14:10.11 ID:3OX3H80B0.net
全体をユルキャンにしても個人練習する人はするししない人はしない

問題は首脳陣に厳しさがなく競争がない為に易い方に流れちゃった選手が多かったんじゃないかな?

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:14:45.84 ID:EFnvoJL6M.net
ソフバン産の加治屋でさえ去年より良くなってるから投手に限ってはコーチのせいではないよな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:15:43.60 ID:3OX3H80B0.net
>>458
西純矢の成功例で安藤コーチの方針話してたけど
基本自主性重視だから意識高い投手は出てくるけど
勘違いしてる選手は埋もれてしまうと思うわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:15:59.56 ID:taABEXj4d.net
金村と安藤はコーチとして能力ありそうだよな
久保田は知らん
福原は…

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:16:04.29 ID:LWj9fAgYp.net
プイグも韓国でプレーしているが、大不振で今8番打ってるらしいな

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:16:06.25 ID:6MYae2kb0.net
先発充実し過ぎてて藤浪の戻る場所なんて無いよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:17:59.88 ID:lHYZso100.net
ユルキャン+予祝=最下位

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:18:09.96 ID:LBnDeewh0.net
>>454
観てるこっちがイライラするくらいテンポが悪い
投げる前に余計なことをごちゃごちゃ考えてそう

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:20:17.92 ID:sVaAFsXH0.net
>>463
プイグなんかはモチベだけやろな
KBOなんか絶対やる気ないやろ
MLBが総無視してるから活躍しても声かからんやろしな
仮にNPBに来ても活躍してないやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:21:45.35 ID:DnLskuVvd.net
長坂に最後一本打たせたのは交流戦も長坂使わせるために撒いた餌でわざとだと思うわ
接待レベルのド真ん中だったし
長坂も頑張ってはいるが流石にトータルだと坂本の方が全然捕手としてのレベルは上だ

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:22:04.61 ID:59Z4Wkea0.net
>>461
自主性重視ならコーチの手腕でも阪神の育成能力が高い訳でも無いって事になるな

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:23:37.47 ID:t2Dte+d90.net
先発は揃ってきた
これから阪神浮上のきっかけは何になると思いますか?

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:24:27.43 ID:vhNBAY1Ed.net
>>470
打線

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:26:58.00 ID:t2Dte+d90.net
>>471
ほう
でも既存の打線で底上げできますかね?

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:29:26.35 ID:MDMbkQqB0.net
>>469
そうやって安藤も否定するんか・・
もう何やっても無理だ、阪神コーチは
金村安藤が放出されるのが心配

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:30:54.81 ID:eFf6Ds+ux.net
長坂もまだ2試合だけでまだまだ分からんよ
坂本が良い例で相手が予想していない所に出ていけば行けるけど
ずっと出てれば坂本みたいになる可能性も有る

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:38:04.15 ID:3OX3H80B0.net
>>466
西純・伊藤将司みてると自分のテンポで投げるって大事だと思うわ

自主性重視だからねえ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:41:37.77 ID:t2Dte+d90.net
阪神苦手な相手投手多すぎ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:42:15.01 ID:SL6FQuFY0.net
まあ投手は良いから捕手は長坂でも坂本でも抑えるよ
どっち使っても変わらんと思うしコンディション等考えながら併用すれば

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:42:31.91 ID:a6kXKIJ3M.net
>>473
そいつ煽りカスIPだからNGしておけよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:43:08.22 ID:PiPW/vdXa.net
交流戦の先発ローテ予想何?

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:44:34.94 ID:3OX3H80B0.net
>>469
今は動画がすぐ撮れて観れたり解析装置があるから
良いコーチってのはそれを活かしたりトコトンまで付き合ってくれるコーチだよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:45:25.83 ID:MDMbkQqB0.net
>>478
数日ぶりに来たから誰が煽りとか分かんねぇw
ワッチョイも1週間経つと変わってるだろうし
定期的に煽りIP一覧表示しておいてくれ

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:46:06.87 ID:IY3uwmMN0.net
>>468
坂本と差なんてあるか?
今年でリードなんてファンタジーってみんなわかっただろうし、後はブロッキングとキャッチング、送球ぐらいやろ?
むしろ長坂の方が上までありそうやけどな

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:55:26.34 ID:p6Bv8fOdM.net
DHで野手はチャンス増えるけど誰使うんやろうか
とりあえず糸井がDHで外野が1枠空く感じ?

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:56:02.44 ID:t2Dte+d90.net
投手陣は整備されてきた
あとは打つだけなのに打線の補強をしないのは球団の怠慢か優勝をあきらめた
としか思えないんだが

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:56:19.26 ID:wOhqzSGH0.net
>>468
坂本のストロングポイントを教えてくれ
煽りじゃないぞ

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:57:40.59 ID:aylq3M4vM.net
>>439
なんか野球に関する概念が崩れ去る年だわ
どんだけ打てて無いのよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 09:59:03.75 ID:wOhqzSGH0.net
藤浪とかもういい加減見切れよ
投の陽川やろ

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:05:29.77 ID:UuirzbQEM.net
>>6
矢野「んー俺のセイシロウ」

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:08:01.99 ID:wOhqzSGH0.net
>>481
(ワッチョイ 8784-J4fb [60.143.92.56

典型的な煽りカスがワイや
不自然な用兵にウンザリしてる
坂本信者はNGしてるやろな

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:09:01.54 ID:07OFklKu0.net
5/24 西勇ー田中将
5/25 西純ー涌井
5/26 ガンケルー岸
5/27 青柳ー佐々木朗希
5/28 ウィルカーソンー美馬
5/29 伊藤ーロメロ
5/31 西勇ー與座
6/01 西純ー隅田
6/02 ガンケルー高橋光
6/03 青柳ー伊藤大海
6/04 ウィルカーソンー上沢
6/05 伊藤ー金子千尋
6/07 西勇ー東浜
6/08 西純ー杉山一樹
6/09 ガンケルー千賀
6/10 青柳ー田嶋   6/11 ウィルカーソンー山本由伸  6/12 伊藤ー宮城

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:13:26.25 ID:wOhqzSGH0.net
>>490
去年と変わらない集中砲火やなw

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:18:27.75 ID:sRThvJiuM.net
吉田賢吾とらんかなぁ
まぁ捕手なんてとってもしばらく2軍変わらないがホームラン20本近く狙える大型捕手はほしいわな

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:19:31.33 ID:IWCS7d5r0.net
野茂面白いやんww

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:22:00.62 ID:uIECFixB0.net
>>454
インコースに一切投げようとしない
カット以外の変化球がゴミ
実質カットかアウトコースストレートの二択なので簡単に山を張られる

も加えて

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:27:22.85 ID:H94XH8gJa.net
>>251
熊谷長坂は安泰高山は来年最後後は知らん

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:29:07.21 ID:0e9ats6Gp.net
>>490
5勝13敗ぐらいになりそう?

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:29:26.65 ID:PPIiZ5GSd.net
>>405
田嶋や宮城もかなりエエで
特に田嶋はヤバい
援護がないだけや
青柳と引けとらんくらい抑える能力ある

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:32:33.90 ID:H94XH8gJa.net
>>116
このチームの状態見れば今すぐに決断しないとな夏でも遅い

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:33:42.79 ID:P7Po2hjf0.net
>>490
涌井は骨折離脱

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:36:23.64 ID:t2Dte+d90.net
今週木金が雨で青柳のローテがまた崩れそうなのが地味に心配

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:36:34.12 ID:wOhqzSGH0.net
涌井の代わりの左腕の方が打てなさそう

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:36:40.42 ID:PPIiZ5GSd.net
>>453
環境変わったから活躍出来るのも
あるからな
要するに合う合わないはある

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:37:50.03 ID:PPIiZ5GSd.net
>>437
カープ「反対!」

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:39:47.40 ID:PPIiZ5GSd.net
>>419
そら由伸かて人の子やからな
けどどうやろなぁ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:40:02.91 ID:H94XH8gJa.net
>>254
西はドンデン来たらさよならだな後ろの二人はいらない

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:41:42.47 ID:PPIiZ5GSd.net
>>501
辛島が来る可能性あるらしい
ツボに嵌まったらヤバい

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:42:23.97 ID:kcIVj10Dr.net
カープ中村奨成よこせや

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:42:29.98 ID:H94XH8gJa.net
>>285
思い出一軍経験したから終わりじゃないの

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:42:31.01 ID:PPIiZ5GSd.net
>>496
良いとこ突きますな

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:42:50.87 ID:59Z4Wkea0.net
交流戦は7勝11敗以上じゃないと今より勝率悪くなってしまうな

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:43:00.46 ID:MNAUDm0ar.net
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653195119/

344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a315-vqJj) 2022/05/23(月) 02:08:49.00 ID:ev3Wj1aj0
<交流戦パ主力投手との対戦予定>
阪神 5 山本 佐々木 田中 東浜 伊藤
中日 4 山本 田中 伊藤 佐々木
広島 3  山本 田中 高橋光
巨人 3 佐々木 東浜 伊藤
横浜 2 東浜 高橋光  
東京 1 高橋光 

ヤクルトの独走チャンスw

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:43:29.40 ID:H94XH8gJa.net
>>259
きついな厳しいな大変

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:44:45.20 ID:3OX3H80B0.net
現状の藤浪の問題点
メンタル他
テンポが悪い
制球アバウトの為球数多くなる
ピンチになると力んで再現性低下
いきなり崩れる

技術面
左打者のインコースに投げ込めない
右打者のインコースに投げ込めない
フォームの再現性が低いので全体的な精度が低い
フィールディングが悪い

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:45:08.90 ID:MDMbkQqB0.net
辛島は糸井よく打ってたイメージ
でももう糸井には頼れないけど
つーか、先発左腕の日もナイターもデーゲームも糸井出まくっててまた休養日のクソもねえな
5番にさせられるから高山島田も代えで使えないし本当にクリーンアップできる選手少なすぎ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:45:42.33 ID:P7Po2hjf0.net
藤浪「先発に拘りがある」←八番手という現実

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:46:32.38 ID:RN7p0P5X0.net
>>511
なんで阪神ばかりこんな目に・・・酷い・・・

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:47:18.80 ID:LWj9fAgYp.net
阪神って毎年交流戦の相手投手キツくないか?
ただの被害妄想か?

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:47:19.74 ID:PPIiZ5GSd.net
>>417
西川が不振になっているからな
楽天の大進撃は西川無くしてありえなかった

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:49:44.02 ID:PPIiZ5GSd.net
>>517
恐ろしいくらいエグいな
これ勝つの大変やで

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:50:34.33 ID:meSNCbr+M.net
阪神だけ打線投手きつすぎやヤクルト独走とかなったら嫌やわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:51:35.02 ID:MDMbkQqB0.net
外様選手というのは周りから認めてもらいたくて春から猛烈に頑張るので5月になると疲れて失速する
西川もそういう感じだろう
ある意味巨人もそう
楽天も結局体力や調子を維持できて途中から上がってこれる若い生え抜き選手が不足してるのだろうな
オリや日ハムが中盤から元気になりだすのもそう

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:53:28.52 ID:H94XH8gJa.net
>>364
あんなボテボテなのに全力疾走岡本には出来ない芸術

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:57:42.37 ID:h0n3j8Mv0.net
パリーグTVの交流戦の煽りいいな
早くセリーグも真似して作れよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:57:52.61 ID:PPIiZ5GSd.net
>>520
ヤクルトに勝っても目立たないから
裏ローテばかり当てよる
阪神に勝てば目立つからな

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:58:19.51 ID:PPIiZ5GSd.net
>>523
カープ「大反対!」

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:58:58.11 ID:NulRxGVx0.net
去年の楽天3連戦
敵地で涌井→田中→早川と撃破して
アカンこれはマジで優勝する…と思ってしまってからもう1年か…

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 10:59:56.18 ID:bELXqgCR0.net
絶好調宮城に負けをつけた阪神を信じろ

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:00:47.65 ID:hfaPhXdHM.net
被3タテRTAなら1つも勝てないという事実
多分同一リーグ被3タテRTAはワールドレコード達成したが

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:01:12.19 ID:3OX3H80B0.net
エースだろうが5番手だろうが店取れない事には変わりないから(震え声・・・)

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:02:06.46 ID:MDMbkQqB0.net
楽天とは仙台の方がやりやすい気がする
オリは甲子園の方がやりやすい気がする

今年はどっちも逆だろ?うーん

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:02:41.25 ID:H94XH8gJa.net
>>403いつもこうなるのに先発に拘る意味わからん

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:02:44.39 ID:Wv95Z4ir0.net
チームの力になれるならどこでもみたいなコメントなら
好感なんだけど

今の立ち位置で先発が良いもん!はホント苛つかせるプロフェッショナルだよ藤浪

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:02:54.54 ID:t2Dte+d90.net
マルテ、糸井が不安抱えてるんやったらほんとに新外国人野手連れて来いよ
何処かにいいのいないのか?

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:03:07.19 ID:h0n3j8Mv0.net
>>525
TV局との絡みとは言うけど、もうそろそろ建設的な話し合いして欲しい。
ファンあってのプロ野球だろうが!

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:03:16.17 ID:Vd8heT2kd.net
正直今年はエースばっかでも特に何も思わんわ
どうせ最下位やしな

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:03:23.05 ID:NulRxGVx0.net
>>511
よりによって佐藤の大好物の高橋光成にだけ当たらない皮肉

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:03:51.58 ID:Vd8heT2kd.net
>>536
今井ちゃうんか

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:03:58.45 ID:OUxZ+Yv/0.net
>>526
松井から逆転した時は優勝するチームやと確信したんやけどなぁ
今年去年の阪神以上のスタートダッシュ決めた楽天も失速してるし、結局勢いだけじゃ無理なんやろな

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:04:42.94 ID:NulRxGVx0.net
こんな体たらくでローテーションに文句言っても本当の負け犬の遠吠えでしか無いわな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:05:40.44 ID:NulRxGVx0.net
>>537
オープン戦も打ったし1試合3発の時も高橋が先発や

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:06:03.36 ID:Vd8heT2kd.net
>>540
高橋やったか
勘違いしてたわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/23(月) 11:08:02.81 ID:MDMbkQqB0.net
>>490に高橋コウナいるじゃん

543 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/23(月) 11:11:25.38 .net
わしせんは阪神スレに似てるなぁw
外様頼みで生え抜き育たず不満だらけなとこw
ドラフトやゆるキャン議論までそっくりw

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200