2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 平良

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 08:38:15.96 ID:DfP7WowPM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ

はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1684675084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 08:38:56.79 ID:DfP7WowPM.net
deやけど
他ではません嫌い発言してる癖に書き込むゴミカス

ワッチョイ bab6-/rYB[123.226.13.66]
ID:9SY9NW+g0

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 08:44:32.96 ID:DfP7WowPM.net
https://i.imgur.com/GDGV2Tm.png

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 08:51:07.27 ID:jzShSmoFd.net
いちもつ

雨でも心配しないドームいいなぁ

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:10:06.41 ID:bm4fFVGya.net
1乙坂
自分は屋外派だけど、地方民かつ雨男だったせいか、数少ない地方シリーズや遠征機会が雨で中止ってことがよくあった これは堪えるんだよね

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:11:04.35 ID:DfP7WowPM.net
乱闘の時の牧でコレ思い出したわ
https://i.imgur.com/6zcY4KD.jpg

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:14:15.57 ID:7Cxts9c3d.net
今永の年、小笠原とのダブルエースの吉田を下位指名しようとリストアップしてたんだよな
直前にオリに指名されてしばらく悩んで代わりに指名したのが…

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:14:31.11 ID:a/1MplPkd.net
今日ハマスタだったら日中天気の不毛な話してたんだろうな

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:15:49.60 ID:+GimeUUz0.net
地方シリーズだと一大イベントみたいになるもんなあ
巨人が来る!みたいなさ
金曜は雨で娘泣いてたからな〜学校でもクラスの子や先生に今日行くって自慢してたのにって
小さい子供も中止は特に堪える

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:16:23.06 ID:a/1MplPkd.net
>>7
そこまで書いて放置すんなよw

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:16:57.19 ID:n3EaXkrT0.net
2年目深沢鳳介 1軍見据え確かな成長 先達の教え胸に
https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/baystars/article-991500.html

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:18:22.81 ID:+GimeUUz0.net
>>8
今日はちょっと絶望的だよな〜

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:19:51.30 ID:mJXI2JnMp.net
今週の出来栄え次第で色々決まりそうな雰囲気あるね

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:25:56.32 ID:bm4fFVGya.net
>>9
自分は仙台だけど、小中学生の頃大洋が仙台によく来ていて、ひとりで見に行ってたね
ただ時期的なものなのか、かなり雨に祟られた 土砂降りの中途中までやって終了とかあったのが記憶にあるな

15 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:28:06.29 ID:RvLIDhCZp.net
こいせんって保菌みたいなアンチは徹底的に無視してそれで相手にされないアンチは居着かないで消えちゃうところに見えたが
Deやけどには相当イラつくみたいで、どっか行け!とか我慢できずに相手しちゃうみたいね

16 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:28:12.02 ID:TO2OJcG00.net
阪神が負けないから今週は最低でも4勝2敗で行かないとな
今年しか優勝狙えそうなチャンスない

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:29:20.96 ID:JDHxLfsKa.net
1mm以下~0.1mmの弱い雨が降り続くだけだから
ドームじゃなかろうが神宮やマリンでも中止にはならん

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:31:32.88 ID:+GimeUUz0.net
>>14
一人の思い出っていいね
その後の人間関係で汚される心配がない

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:31:40.30 ID:hc7N0TDc0.net
言っても結局今永メジャー断念、石田も残留、バウアーは元々…
そうなった場合外人野手の補強次第で来年も方が強いまである

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:32:47.66 ID:+GimeUUz0.net
石田は残ってくれるのかな

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:39:28.67 ID:/B2dDkAka.net
中4バウアー 1勝0敗 1失点 1HQS

前回登板ストレート平均球速152km/最大球速157km

制球は指標上も良い
圧倒的な与四死球率の低さと奪三振率の高さ

球種が判別されるクセも対策完了済み

改心してストレートは高めに固執せず
低めも使っていくことを表明


癖で球種を見抜かれれ問題さえ対策できてれば
広島一戦目みたいな結果になるだろうな

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:39:46.95 ID:A3PDhEtXp.net
石田何求めるかだな、居心地の良さならウチ以上のところはないと思うし、金ならFAすれば投壊した巨人やV逸した場合のソフトバンクが破格の条件出すと思う

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:40:28.01 ID:OXQx+3nu0.net
>>22
同リーグだけは勘弁してほしいわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:42:06.92 ID:xUvJBHTL0.net
バウアーのYouTube動画、「最悪の試合まであと〇日」とじわじわ盛り上げて試合のシーンは一瞬で終わり
そりゃないよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:45:17.28 ID:a/1MplPkd.net
石田はほぼ6回までしか投げないからそこまでの高評価はないかもしれないな
巨人あたりなら喉から手が出るほど欲しいと思うCランクだし

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:47:11.18 ID:51EhZimEa.net
>>11
平良がいるのは深沢にとって大きいよな
丈夫な平良になってくれ

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:48:08.13 ID:dNMOZLtf0.net
FAで巨人行った先輩が悉くみっともない事になってるのを見たらちょっと考えるよな

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:50:15.62 ID:poc7wj32M.net
みうチャレ
佐野
関根
宮崎

オースティン
桑原
伊藤
柴田
平良

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:51:23.03 ID:6FNTxDXY0.net
石田言うほどいる?
夏場以降飛翔の嵐になる予感しかしないんだけど。

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:53:14.05 ID:gdREX7R0M.net
濵口が酷すぎて来年も
石田は必要

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 09:55:01.64 ID:EP6qdcP6p.net
>>25
金持ってるところの感覚からしたら失敗しても金だけで済むCランクの補強はお得だからな
なんだかんだでグッズとFA加入の話題でそれなりにはペイ出来るしな

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:00:58.68 ID:Xn+ri7+W0.net
前スレの1打席あたりの球数データ衝撃的だった
関根って早打ちだったんだな・・・
印象としては宮崎と同じぐらいにはボールを見てるような印象だったが……

桑原にしろ関根にしろ当てることにウェイトを割いてるバッターは下位打線で早打ちさせるのが答えなのかも

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:01:41.89 ID:s69Flit8d.net
ヤクルトとの対戦て嫌だな

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:03:11.10 ID:+FbZWCdua.net
>>29
石田が相手の先発だったらラッキーと思ってしまう

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:04:35.55 ID:HjQrI6050.net
森下は先発やらせないのかな?
高校のときの怪我もあるからまだ中継ぎで
様子見てる感じなのかな?
ファームの今の先発、小園、深澤、徳山、吉野、笠原(大貫、バウアー)って感じなんだろうけど、高卒に二人にたいして、大社組の不甲斐なさが目立つな

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:05:25.07 ID:wZgkBqbTa.net
オリ山下は中8みたいだからこのままだと当たるね…

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:05:50.19 ID:RuXlHTZla.net
>>35
様子見でしょ
深沢とか小園も最初はショートイニングだったよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:07:21.51 ID:a/1MplPkd.net
笠原って現ド1年後にクビってあるんかな

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:09:37.41 ID:19LtkF7yp.net
>>36
そんなに点は取れないだろうけど5回100球とかで早めに降ろす事は出来るだろうね

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:13:14.66 ID:CQy3NfWAM.net
バウアー来たおかげで大貫濱口のFA取得がどんどん遅れてるの草どわ。
本人の実力不足ったらそうだけどバウアーも打たれてるし、生涯年俸1億くらいは損してる気がする。

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:14:18.80 ID:UIRu3wwfa.net
森下は去年投げてないからな。
二軍での投手育成位置は、去年の深沢みたいなもんだろう。
先ずは小園中心のプログラムが組まれて、次に深沢。
合間は異動組や調整組が埋めているから無理の無いプログラムが組める。

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:14:33.45 ID:Xn+ri7+W0.net
バウアーはMLBに未練残してるから中4なんだろ
日本式でいいぞ普通に

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:24:37.85 ID:VjuHYwDr0.net
高校一年目はフェニックス行くまでは先発やっても5イニングって感じだな最近は

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:28:41.02 ID:UIRu3wwfa.net
バウアーのMLB界隈からの嫌われ方は尋常じゃないぞ。
特にドジャースファンからのヘイトを買いまくってる。
少なくともドジャースには戻らんだろうし、問題起こしたチームにも戻れん。
諦めてヨコハマで骨を埋めるつもりでやってもらいたいもんだが..

かつて畜生が横浜を出た時の言動や振る舞いでかなりヘイトを溜めたけど
あれか、若しくはそれ以上だと思えばいい。
Google翻訳ではかなり柔らかく翻訳されてるが、実際はかなりきつい。

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:29:05.94 ID:zM0Dewlaa.net
2軍の若手投手の育成は、側から見てる分にはすごくシステマティックで良いと思うわ
1軍の投手がまずまず充実してるのもあって学徒動員みたいなことも起きてないし、あとは2年後くらいから雨後の筍のように次々と出てくるのを待つばかり

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:29:51.67 ID:z1mYbziTp.net
>>40
まあ自業自得だわ
先発の機会貰えてないならともかく貰った上でカスみたいな投球してるから落とされただけだしな
大貫とか2軍で無双すればチャンスすぐに貰えるだろうに微妙だから漬けられてる
案外バウアー下で再調整指示したら従いそうな気がするしな

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:31:17.79 ID:+FbZWCdua.net
濱口なんか上げなくていい

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:31:23.14 ID:zIlnGkZx0.net
>>35
2021以降の大社投手は他の球団にも一軍でバリバリやってるのあまりいないんじゃなかったっけ
大勢と吉村ぐらい?
コロナ禍の影響モロに受けてしまった世代かな

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:31:53.00 ID:wZgkBqbTa.net
広島の好調はうちが止めてやったから読売も止めたいのう

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:34:25.17 ID:UIRu3wwfa.net
>>48
一応、西武の隅田が頑張ってる。
2勝するのに何回負けてんだって話だが。
徳さんは一軍に無害だからな..

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:36:51.51 ID:bfbtKBWNd.net
>>44
適当すぎてワロタ

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:37:20.98 ID:dNMOZLtf0.net
須田とか平田とかも上位指名したのに全然1軍来なくて大外れ扱いだったから気長に待つよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:38:08.91 ID:bfbtKBWNd.net
徳山は全く可能性を感じなくて酷いからな

54 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:40:22.23 ID:HjQrI6050.net
>>45
昔は神田とか秦とか高卒ルーキが消化試合で先発して好投してポジって翌年全然ってのが
模式美だったなぁ

55 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/23(火) 10:41:00.73 ID:9tWe/tssa.net
徳山には一瞬でもいいからキラッと光るものを見せてほしいんだがな
過去にダメだった上位指名の大社組も、たいていは一瞬の輝きみたいなものはあったはずだし、元気なのにここまでうーんってなってるのは珍しいような気がする

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200