2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/27(土) 17:30:02.48 ID:FbM5FFQOa.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/05/27(土) 18:08:19.55 ID:+nvUSDWXd.net
バウアーは高めのストレートは全く打たれなかったな

元々バカが過剰に騒いでただけで
癖で球種バレてた時ですら被打率は低かったが
低めも混ぜたことでより効果的になったと言える

http://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53913
---
投球コースの高さ別のストレート打率をNPBとMLBで比較したものだ。球速はバウアーを想定し、150-155km/hに絞っている。NPBのほうが高めを得意にしている傾向は見られるだろうか。
MLBは高めが.246と、真ん中、低めに比べて最も打率が低くなっている。MLBの環境では、高めのストレートは合理的な配球と言えそうだ。一方NPBはと見てみると、こちらも高めの打率が.191と、真ん中、低めに比べても低い。高めのストレートを苦手にしているのはMLBだけでなく、NPBも同様のようだ。
高めのストレートはNPBでも一定の合理性が認められる。

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200