2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

410 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-hRAP [60.78.4.76]):2023/07/07(金) 12:08:07.82 ID:2fLi3Fzp0.net
ここ8試合では、9回1/3を投げて12奪三振1四球と制球難が改善している

アスレチックスの藤浪晋太郎投手が、開幕当初とは別人のような投球を見せている。4日(日本時間5日)に敵地で行われたタイガース戦の9回に登板すると、1回を3者連続空振り三振の好投で5勝目。ここ8試合では12奪三振1四球の安定感で、重要な局面での起用が増えてきた。
開幕当初は先発ローテーションに入っていたが、制球難もあって苦しんだ。最初の21試合で見ると、34回を投げて34奪三振29四球とほぼ1イニングに1つのペースで四球を出していた。それがここ8試合では、9回1/3を投げて12奪三振1四球とひとめでわかるほどの改善を見せている。
四球激減に伴って、失点も減少している。ここ11試合の防御率は2.19。最初の18試合が防御率12.19だったのを考えると、違う投手のような安定感だ。この日も2012年に3冠王に輝いたカブレラから、102.1マイル(約164.3キロ)の直球で空振り三振を奪うなど、球速もメジャートップクラスを維持している。

藤浪晋太郎待望論が出そうだな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200