2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会

728 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e964-Tnvd [110.133.46.9]):2023/07/29(土) 02:22:11.61 ID:e29NdSoy0.net
これ読んだら岡田が可愛く見えるやろ
本物の老害とはこういうことやで

https://news.yahoo.co.jp/articles/7136ee2a68433a5af9e8f0a875cab2751327aec9?page=2
 話は変わるが、最近のゲームを見ていると大量得点の乱打戦が散見される。
 水分の摂り過ぎで集中力を欠いているのが原因だ。ベンチでペットボトルを飲むのが当たり前。控えの選手まで飲んでいる。なっていない。
野球はサッカーやラグビーのように動きっ放しの競技ではない。間がある。それなのに2時間半か3時間、我慢もできないような選手は辞めたほうがいい。
 我々の時代は、どうしても水分が欲しいときには、水道水の蛇口をひねって後頭部の上からかけて、流れてくる雫を舐めてごまかしたものだ。
 試合前のウォーミングアップはなんのためにやるのか。水分を出し切って、試合に向かって集中力を高めるためだ。それが、試合中にガブガブ飲んでいたら
ウォーミングアップの意味がない。矛盾している。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200