2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会 ★2

1 :とらせん :2024/04/18(木) 21:59:43.56 ID:6lS6gYGY0.net
!extend::vvvvvv::
■スクリプト対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ
とらせん13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1713441821/
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1713441878/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

629 :とらせん :2024/04/19(金) 00:11:28.92 ID:47izB9C8a.net
>>623
全ての始まりはケッツアーナが挟殺プレーミスって引き分けに持ち込まれたところだわな
あれ勝ってればまだ1つは勝ててたのに
取りこぼして全て持っていかれた

630 :とらせん :2024/04/19(金) 00:11:30.91 ID:hGl7te2f0.net
>>623
山本とか結構エラーするしな

631 :とらせん :2024/04/19(金) 00:11:46.90 ID:2pMtnv3j0.net
大山は打てなくてもチームメイトが納得する姿勢がある
高校野球かよ

632 :とらせん :2024/04/19(金) 00:11:50.02 ID:6vjqyAqz0.net
>>624
うちもズブズブやと思うけどなぁw
レプリカはじめかなり儲け倒してるはずや
シャープ産業もたしか子会社やろ?

633 :とらせん :2024/04/19(金) 00:12:03.75 ID:Xazv89ki0.net
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

634 :とらせん :2024/04/19(金) 00:12:05.66 ID:sDztmbXn0.net
>>149
連勝ストッパー阪神素晴らしい

635 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:12:10.36 ID:5m0fxdEi0.net
チュニドラは先発野手8人のうち、生え抜き3人、外国人1、外様日本人4やからね

636 :とらせん :2024/04/19(金) 00:12:37.82 ID:v7QNA7Kx0.net
>>632
甲子園の外周がミズノスクエアやもんな

637 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:12:50.72 ID:5hXSffsW0.net
大山は打ち損じの力ないライトフライ頻繁に打ちだしたら1ヶ月は不調と思うべし

638 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:13:21.53 ID:4FNRbXw30.net
>>622
それが秋でも泣ける?

639 :とらせん :2024/04/19(金) 00:14:01.32 ID:SbB+gzPo0.net
>>633
藤浪帰ってきたのかと思ったやんw

640 :とらせん :2024/04/19(金) 00:14:18.49 ID:6vjqyAqz0.net
>>636
ほんまやな
ホームベースもミズノ製やで
約10万円で普通に買えるらしい

641 :とらせん :2024/04/19(金) 00:14:19.69 ID:5Swk+XP00.net
>>638
なんでそんなこと言うん🥺

642 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:14:27.38 ID:M0Dt0eY80.net
ノイジーはもうそろそろ誰か喝入れないとあかんわあれは
凡退するたびにファックいいながら首振って審判にも悪態ついて
ベンチの雰囲気悪くなるわ

643 :とらせん :2024/04/19(金) 00:15:18.31 ID:b8gPq59H0.net
>>630
基本的に普段人工芝の奴らミスりまくる
去年も甲子園の試合だけ見たら敵チームの合計エラーの方が多かったからな

644 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:15:19.73 ID:ThR3GP4u0.net
しかし桐敷は昨日今日て監督賞やろ
鍛冶屋もけつあな歩かせとったら嫌な感じやったけど
微妙に変化するボールは嫌らしかったし
すぐるゲラて最初から投げさす気は無かったかも
分からんけど、温存できたのは大きいわな

645 :とらせん :2024/04/19(金) 00:15:22.16 ID:Xazv89ki0.net
>>639
スマン
テルのサヨナラシーン何べん見てもええわあ

646 :とらせん :2024/04/19(金) 00:15:22.49 ID:sJG2H5taH.net
みんな浮かれてるけど打線が死にすぎ
先発が3失点したら負け確定やからなあ

647 :とらせん :2024/04/19(金) 00:15:43.34 ID:e3pSzYZDd.net
昔は那須のボールで
スパイクはアシックスやったのにな
トラッキーもいつの間にかアシックスからミズノのスパイクに変わっとるし

648 :とらせん :2024/04/19(金) 00:15:47.46 ID:5Swk+XP00.net
右京天才やな(8裏録画再生中)
どんでんノリノリでサイン出しとる

649 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:15:55.03 ID:e9QtE7vP0.net
>>642
なんで使い続けるんやろな

650 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:16:04.49 ID:O3alWMKj0.net
考えてみれば阪神が勝率5割ってオープン戦含めて今季初だわ
オープン戦は9連敗、シーズンは連続完封スタートだったから
明日勝てば今季初貯金

651 :とらせん :2024/04/19(金) 00:16:26.21 ID:5Swk+XP00.net
>>644
言うて肩は作ってたやろな

652 :とらせん :2024/04/19(金) 00:16:34.84 ID:BUObz/yH0.net
>>646
ワイらが浮かれようが何も関係ないし相手も打ててないし抑えられてるから負けてるんやで
大勢とかあのまま投げてたら5失点くらいしてる

653 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:16:44.08 ID:5hXSffsW0.net
解説「大山は守備でチームを助けている」
解説「今のは大山だからとれた」
解説「大山は打てなくても守備で流れを作っている」

654 :とらせん :2024/04/19(金) 00:17:00.39 ID:b8gPq59H0.net
>>650
5割はこの前もあったやろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:17:19.15 ID:9WUuJQN80.net
上がり目ないのにほぼ固定メンバーってのもなぁ
正直4番なんて誰でもいいと思う
4番を単なる四番目の打者と思えばいいものを

656 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:17:38.76 ID:ThR3GP4u0.net
まぁでもやっぱり3連戦守備良かったよな
大山とか木浪とかボールのせいか分からんけど
変な軌道とか、いやらしいバウンド多くて
普通に捌いとったけど良く守ってるよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:18:00.11 ID:e9QtE7vP0.net
>>653
オオヤマサーンかよ

658 :とらせん :2024/04/19(金) 00:18:02.19 ID:6vjqyAqz0.net
>>650
9日に広島に勝って5割な
貯金はない

659 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:18:33.67 ID:4FNRbXw30.net
FA前やし大山はキャリアハイの成績残してもええ頃なのにどうしてこうなった?

660 :とらせん :2024/04/19(金) 00:18:39.17 ID:5Swk+XP00.net
原の顔芸は菅野に受け継がれてるかもw
やっぱ親族は似るなあ

661 :とらせん :2024/04/19(金) 00:18:40.00 ID:hX7EZn8YM.net
まだ貯金ができてない、が正しいね

662 :とらせん :2024/04/19(金) 00:19:01.70 ID:47izB9C8a.net
投手ダメとか言ってた奴らどこに消えたん?

663 :とらせん :2024/04/19(金) 00:19:25.73 ID:e3pSzYZDd.net
木浪は守備範囲や肩は小幡に負けるけど、何気に上手いな
ミスが少ないというか
難しいバウンドでも普通に取ってるし
送球ミスも殆どない

664 :とらせん :2024/04/19(金) 00:19:49.25 ID:Xazv89ki0.net
>>650
カード区切りでってことかな

665 :とらせん :2024/04/19(金) 00:19:49.95 ID:6vjqyAqz0.net
>>659
守備みてたらやっぱり踏ん張りきれてなさそう
飛ばないボールのダブルパンチくらってるね

666 :とらせん :2024/04/19(金) 00:19:53.38 ID:SoBWCJrD0.net
>>87
開幕戦も梶谷の自爆テロがなければ森下の殊勲打で勝利だったからな

667 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:20:11.55 ID:UxnUP1O4H.net
クリーンアップはカード2周りくらいはガマンして見てやれよと思うけどね
ブッチギリの最下位とかだとそうも言ってられんかもしれんけど

668 :とらせん :2024/04/19(金) 00:20:26.80 ID:5Swk+XP00.net
>>663
トンネルしてるとこ見たことないかもw

669 :とらせん:2024/04/19(金) 00:20:48.93 ID:5Swk+XP00.net
>>666
自爆テロ草

670 :とらせん:2024/04/19(金) 00:20:49.21 ID:e3pSzYZDd.net
>>667
ブッチギリの最下位
二年前の4月やな

671 :とらせん:2024/04/19(金) 00:20:58.42 ID:YIrIGS4T0.net
初戦で阪神は勝ちパのゲラ岩崎投げて引き分けだから実質負けって言ってた巨人ファン

お前ら今日西舘大勢使って負けてるやんけ

672 :どうですか解説の名無しさん:2024/04/19(金) 00:20:58.97 ID:ThR3GP4u0.net
ノイジーの完成形はトラウトちゃうかね
如何に軸をブレさせないで打つかいうとこで
ものまねしてみたらええんちゃうの
結構ゴツい体してるし、体の力はあるやろ

673 :とらせん :2024/04/19(金) 00:21:26.72 ID:HP1qDEq80.net
>>663
木浪は自分が捕れる範囲は上手いんよね
しょうもないポカは少ない

674 :とらせん :2024/04/19(金) 00:21:32.73 ID:5Swk+XP00.net
>>671
それな

675 :とらせん :2024/04/19(金) 00:21:46.16 ID:BUObz/yH0.net
西やっぱり普通にいいな
去年で優勝も日本一にもなれたし
檻糞が言うことは全てデマ

676 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:21:52.57 ID:nr8/YnXg0.net
西を敗戦行為言うてたのもおったな

677 :とらせん :2024/04/19(金) 00:22:36.88 ID:b8gPq59H0.net
>>671
岩崎ゲラ使わずとも桐敷島本加治屋で勝ったな
大勢とか中川みたいな雑魚とは違う

678 :とらせん :2024/04/19(金) 00:22:41.04 ID:Fnz0/hZb0.net
>>600
ルーキーの時から坂本と夜中遊び回ってたみたいな記事あったな萩尾

679 :とらせん :2024/04/19(金) 00:22:53.59 ID:YIrIGS4T0.net
阪神 勝ち越し好機でノイジー打てず バット落として落胆 得点圏12打数0安打、打率・000 (デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6ccdd568a0e35fe0024b71b9207ac663575469

 「阪神-巨人」(18日、甲子園球場)

 勝ち越しの好機で阪神のシェルドン・ノイジー外野手が凡退し、甲子園にため息が充満した。

 1点を追う八回1死一、二塁で森下が同点の左前適時打をマーク。続く2死満塁でノイジーが打席に入った。
巨人の2番手・西館に一邪飛に抑えられて凡退。バットを地面に放り投げ、思わず悔しさをあらわにした。

 ここまでの得点圏での成績は12打数0安打。この日は「6番・左翼」で先発。二回先頭では中前打を放っていたものの、ここぞのチャンスでの弱さが際立った。

680 :とらせん :2024/04/19(金) 00:23:31.72 ID:5Swk+XP00.net
ノイジーはもっと野球を楽しめ(矢野風)
まあでも阪神というチームとチームメートのことは好きなんやろなあってのは見てて分かる

681 :とらせん :2024/04/19(金) 00:24:11.35 ID:RbFFvnht0.net
今年みたいな低反発だとある程度制球のある投手が好投するんやろうな。
そういう意味では確かに西もそのタイプやし菅野もそうやし、俺は一番恩恵を受けるのは、柳やと思う

682 :とらせん :2024/04/19(金) 00:24:14.57 ID:47izB9C8a.net
西はイニングイーターもしてくれてるしな
田嶋とか曽谷みたいな防御率4点台のゴミより全然上

683 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:24:36.91 ID:Y4gZ9HpD0.net
西は先制点を与えなきゃ良いピッチングはする

684 :とらせん :2024/04/19(金) 00:24:39.44 ID:YIrIGS4T0.net
>>672
異次元の7戦連発…米衝撃の“大谷翔平2世” 157m特大弾、溢れる才能「人間じゃない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a36aad11a4aef5adc807708b930a5382a4749ba

投げては4勝0敗、防御率3.89、奪三振率11.21
“大谷翔平2世”として注目を浴びているフロリダ大学の二刀流左腕、ジャック・カグリオーン内野手

 21歳のカグリオーンは今年のMLBドラフト1巡目候補と目されている有望株。身長195センチ、体重113キロの堂々とした体格を誇り、
打者としては昨季、バットの反発係数が2011年に定められて以降の全米体育協会(NCAA)シーズン記録を更新する33本塁打を放つパワーが自慢。
投手としても才能を発揮し、今季は8試合に先発して4勝0敗、防御率3.89、奪三振率11.21をマークしている。

685 :とらせん :2024/04/19(金) 00:25:01.88 ID:5Swk+XP00.net
てか普通に菅野ひっぱりすぎやな

686 ::2024/04/19(金) 00:25:07.66 ID:d2yr9NJV0.net
>>651
いや、最初から休養日ってことらしい

687 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:25:21.86 ID:ThR3GP4u0.net
下はビーズリー先発5イニングか
富田といい、どっちで考えてるのか分からんね
ベタンセスもこれからイニング伸ばしてくのかセットアップか
今日失点しとったけど、凄い点の取られ方で
全く本人が痛打された分けやないしな

688 :とらせん :2024/04/19(金) 00:25:24.93 ID:8Qq5PZfk0.net
菅野って以前ほどストレートは速くないけど変化球のコントロールはいいな

689 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:25:38.89 ID:v6F6z/XI0.net
バットは立てねぇ、ゾーンに文句タラタラ

何一つアップデートしてないし使う価値ねぇなノイジー

690 :とらせん :2024/04/19(金) 00:25:50.87 ID:YIrIGS4T0.net
井坪は早ければ来年一軍でチャンスあるんかな

691 :とらせん :2024/04/19(金) 00:25:51.92 ID:5Swk+XP00.net
>>686
素晴らしい

692 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:26:08.25 ID:+hQJUR+V0.net
今更だが昔のプロ野球ってめちゃくちゃレベル高かったよな
黄金期の中日でも福留くらいしか代表レベルじゃなかったもんな
イチロー、青木、岩村、松中、小笠原、城島
マジすごかった
暴れ馬やんちゃ五十嵐vs高橋松井清原とか燃えたよな
天才今岡とか

693 :とらせん :2024/04/19(金) 00:26:18.76 ID:BUObz/yH0.net
門別もビーズリーもおるし遥人も夏頃にはいけそうやし
投手陣も固まってきたし今年も盤石

694 :とらせん :2024/04/19(金) 00:26:27.45 ID:e3pSzYZDd.net
ノイジーなあ
日本シリーズ第7戦
俺のすぐ前に飛び込んだんよ
もう周りの奴とハイタッチして号泣したね
糞外人やけど一生忘れない名前やと思うと、ムカついてきた

695 :とらせん :2024/04/19(金) 00:26:55.78 ID:YIrIGS4T0.net
>>688
今日抜群に良かった訳ちゃうな
大山とか2球連続でど真ん中打ち損じてたし

696 :とらせん :2024/04/19(金) 00:26:58.09 ID:b8gPq59H0.net
>>682
ほんまこれ

697 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:27:29.50 ID:e9QtE7vP0.net
>>694
なんか草

698 :とらせん :2024/04/19(金) 00:27:41.36 ID:47izB9C8a.net
ノイジーに打たれて泣いた宮城思い出すわ

699 :どうですか :2024/04/19(金) 00:27:57.61 ID:bDG+mGwf0.net
前川の完成形は中村晃とかかな

700 :とらせん :2024/04/19(金) 00:28:09.18 ID:hX7EZn8YM.net
西勇はもっと評価されていいよ
5年も大きな怪我なく100イニング以上投げてくれるのがどれだけ有難いことか

701 :とらせん :2024/04/19(金) 00:28:51.57 ID:YIrIGS4T0.net
前川なんだかんだ言うて結構打つな
やっぱ打撃センスは相当あるわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:29:12.24 ID:e9QtE7vP0.net
>>699
広島の前田かな
怪我しやすいのも含めて

703 :とらせん :2024/04/19(金) 00:29:35.22 ID:5Swk+XP00.net
>>694
こんなに人様の感情ゆさぶれるなんて一流のエンターテイナーやなw

704 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:29:49.96 ID:PxMwYK+D0.net
>>684
大竹耕太郎が手術したっていうあの・・・

705 :とらせん :2024/04/19(金) 00:30:12.30 ID:Fnz0/hZb0.net
>>689
去年のウンコみたいなの成績でレギュラーやったんやからそのままで使ってもらえると思っとんやろ、実際使ってるしな
今年は去年のウンコみたいな成績がフランス料理に見えるほどビチクソな成績になりかねないレベルやけど

706 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:30:40.70 ID:M0Dt0eY80.net
前川も良いけどまだチャンスでは打ててないんよな
そこが良くなってきたらノイジーより出番増えると思うんだが

707 :とらせん :2024/04/19(金) 00:30:46.01 ID:b8gPq59H0.net
西はいい働きしてるわ
檻カス曰く西がいるチームは優勝出来ないらしいけど
去年普通に優勝日本一になったしFAで来てから素晴らしい成績残してるわな

708 :とらせん :2024/04/19(金) 00:30:52.70 ID:SbB+gzPo0.net
今の西はいいね去年日本一なったし野球楽しんでそう
2年前の巨人戦で自主降板した時はなんやこいつと思ったけど

709 :とらせん :2024/04/19(金) 00:31:25.96 ID:NbkUPu/70.net
>>655
なら大山でええな

710 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:32:28.37 ID:ThR3GP4u0.net
結局この状態でも5割やろ
自力いうか投手力と守備力の力よな
何も焦らんでええわ春先なんて勝負どこでも何でも無いし
打線が起き出したら大型連勝もあるよ

711 :とらせん :2024/04/19(金) 00:32:36.19 ID:6vjqyAqz0.net
>>694
十分な経験してるやん
日本一呼び込んでくれてネタまで提供

712 :とらせん :2024/04/19(金) 00:32:46.69 ID:YIrIGS4T0.net
1997年の4番

135試合 484打数 142安打 22二塁打 17本塁打 68打点 50四球 81三振 18併殺打 打率.293 出塁率.361 長打率.444 OPS.805

大山の最低ラインはこの辺やな

713 :どうですか :2024/04/19(金) 00:32:49.36 ID:bDG+mGwf0.net
ブロワーズみたいに向こうである程度実績あるとかならコーチの言う事聞かないもまだ理解できるがノイジーがなんでバット勃てないのか理解不能

714 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:32:54.48 ID:nr8/YnXg0.net
萩尾てKOやろ? お察し案件ど真ん中や
由伸みたいなんが希少例

715 :とらせん :2024/04/19(金) 00:33:09.96 ID:5Swk+XP00.net
>>708
あとはハマスタとかマツダでも好投してくれたら良いなあ
去年割とその辺ンコやった記憶w
甲子園では大体いつだって最高で最強なんだよな

716 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:33:21.65 ID:qqcQgSGC0.net
先発ボロボロだったけどだんだん持ち直してきたな
下で門別、ビーズリー、及川も待機してるし高橋遥人もめちゃくちゃ順調

良い 村上、才木、西勇
悪くない 青柳
怪しい 大竹
かなり怪しい 伊藤将

717 :とらせん :2024/04/19(金) 00:34:03.42 ID:47izB9C8a.net
前川は初対戦でも良い投手から打てるからな
間違いなくこれから伸びていくで
8年目みたいな顔してるけどまだ高卒3年目の選手やし年齢もめちゃ若い

718 :とらせん :2024/04/19(金) 00:34:23.09 ID:e3pSzYZDd.net
>>714
由伸の頃の六大学はレベルも高かったからな
今はもうあかんよ

719 :とらせん :2024/04/19(金) 00:34:24.39 ID:6vjqyAqz0.net
>>713
最初寝てるけどスイング始動と同時に立ててから振ってるはずやけどなぁ

720 :とらせん :2024/04/19(金) 00:35:20.40 ID:e3pSzYZDd.net
>>716
イトマサは全然あかん
あんなもん運が良かっただけやん
球速も出てないし

721 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:35:40.11 ID:J6E5gA5V0.net
>>655
その固定メンバーで日本一になれたんやけどな
矢野はコロコロ変えて戦略の軸を見失っていた

一方でデメリットはやはりあると思う
不調が続いた時と来年以降のこと

722 :とらせん :2024/04/19(金) 00:35:58.53 ID:6vjqyAqz0.net
>>716
大竹の突然うたれ病は手術の影響でスタミナ不足ちゃうかなぁ

723 :とらせん :2024/04/19(金) 00:36:12.18 ID:RbFFvnht0.net
そもそも高橋が天才過ぎや。あれは天才

724 :とらせん :2024/04/19(金) 00:36:36.30 ID:5Swk+XP00.net
そろそろバリバリ半袖の季節やし大丈夫やろ将司(超楽観的)

725 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:36:43.93 ID:J6E5gA5V0.net
>>692
どの分野でもそうだが、昔はスター選手とモブ選手の差が特に激しかった

オーラ的な意味でも

726 :とらせん :2024/04/19(金) 00:36:51.95 ID:YIrIGS4T0.net
イトマサは今年単純に球遅いからな…平均球速140切ってる
暗黒時代の湯舟みたいなもん

大竹もコロナ&肩の手術で球速落ちてるし

727 :とらせん :2024/04/19(金) 00:37:36.82 ID:HP1qDEq80.net
>>713
その変換やめなさいw

728 :とらせん :2024/04/19(金) 00:38:01.97 ID:YIrIGS4T0.net
まぁ湯舟言うても

3回二桁勝利してノーノーもしてるからええピッチャーなんやけどな…

729 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/19(金) 00:38:03.56 ID:M0Dt0eY80.net
>>716
イトマサは内容最悪なんだけど使っていけばだんだん良くなる気がしないでもない
大竹は様子見
門別どこで使うのか見ものだな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200