2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/20(土) 20:24:02.61 ID:maCoW40Z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:00:37.87 ID:vjcbQzgU0.net
そら10ゲーム以上開けた球団が戦力ダウンないんだからこうなるな
逆に戦力ダウンしてる球団が多いし

656 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:01:20.01 ID:Zu+yOP5l0.net
>>652
選べなくなってわがまま言わなかったから今まで大城と組んでたんでしょ?
結局は監督次第でしょ

657 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:01:59.41 ID:aTh9+m960.net
泉 3試合 被安打0 四球0 三振5 奪三振率15.00 防0.00

ソフバン産有能で草 珍の大竹 加治屋のように高橋礼 泉なりそうじゃん

658 : :2024/04/21(日) 01:02:18.30 ID:B7PKn+Ig0.net
>>652
菅野ほどのベテランなら
いい加減若手捕手を育てる気概が欲しいわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:02:32.08 ID:Zu+yOP5l0.net
>>654
もともとフル出でたら疲れて打てなくなったりしてたし
併用すりゃやろって言われてたな 岸田居たんだしほんと巨人は今まで捕手併用下手っぴ

660 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:03:21.41 ID:YI9TKcbB0.net
>>621
>>628
これな

661 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:03:46.00 ID:eQGP1Ueb0.net
得点圏で極端に打てなくなるとかシンプルに八百長だろ、俺は原が黒幕だと思ってたが読売が黒幕だったみたいだな、闇深過ぎて怖いわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:04:02.64 ID:bJFpC2Ky0.net
>>654
山瀬を岸田と同じ括りに入れるなよ
アイツは若い小林

663 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:04:21.71 ID:m6AMyOT00.net
2軍
秋広優人 .202 OPS.542
浅野翔吾 .167 OPS.501

巨人の未来

664 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:04:47.05 ID:Zu+yOP5l0.net
>>658
監督がそう言って投手のせいにせずにキャッチャー育てるために組ませるっていうならいいけど
打たれたら投手のせいにされるならどうしようもないし、結局我慢できないだろw

665 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:05:10.04 ID:pyAiQVow0.net
>>662
山瀬は小林よりよっぽど打撃良いし伸びしろもあるでしょ…

666 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:05:34.43 ID:CrTgSXQW0.net
阪神が得点圏でやたら打つのってサイン盗みじゃないの

667 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:05:35.74 ID:M6w5cPfvM.net
>>661
得点圏だけ打つのがサインアレ

668 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:06:01.79 ID:6Xw3b3Nb0.net
これから3年間撫でるようなスイングで逆方向にゴロ打つ野球見なきゃいけないのか?
みんなストレートに振り遅れてるし長打出る気配もない

669 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:06:49.25 ID:m6AMyOT00.net
阿部の右打ちゴロ革命最高でーすw

670 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:06:57.68 ID:Zu+yOP5l0.net
まぁ目指すは優勝とかいってるから育てるとか念頭になさそうだしこれからどうなるやら

671 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:07:09.11 ID:bJFpC2Ky0.net
あと阿部の後継者なんて本当は要らんのよ
捕手の平均以上打てて守りがしっかりしてれば
全盛期山倉でいい

672 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:07:18.81 ID:3qtNT1ftH.net
どうでもいいけどチャンスで打てよゴミカス、打たれたけど勝ちましたって完全に舐められててムカつくわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:07:23.12 ID:CIsngTcC0.net
勝つためなんだって言って育成放棄ドラフト軽視してどんどん弱体化してるのが巨人
対策が他から有名選手を取ればいいって思考しかなくそういったファンも残念だけど未だにいる

674 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:08:00.12 ID:6Xw3b3Nb0.net
>>663
2軍の打撃コーチ橋本到だけとか笑えるよな

675 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:08:48.23 ID:3qtNT1ftH.net
>>673
それなら無駄な育成指名やめろよな、無駄に選手増やして面倒見きれず支配下選手の育成にも支障出てるで

676 :立ち振舞い実技不合格 :2024/04/21(日) 01:08:59.21 ID:E16l5fGf0.net
ただ
まだまだスタートしたばかり
六連勝で一変した様に仮に今日負けても火曜日からの味噌戦からまた
別のチームになってる可能性があーる
珍、犬も打線はageage
しかし打線は水物、来週はどうなるか

677 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:09:10.54 ID:kIUzyGfW0.net
競合ドラ1を
エースとして育てず中継ぎ酷使で潰すのが阿部流だぜ

678 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:09:17.77 ID:aTh9+m960.net
もう内田さんに復帰してもらえよw
若いだけの能無しなんて何が教えられるんだよ

679 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:09:22.73 ID:vyt2hl5md.net
いま思い返してみると清武と原の二択を誤ったのがこの現状だよな
あの判断ミスで10年は遅れたよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:10:13.81 ID:CIsngTcC0.net
育成ドラフトは俺は前から取るのは1~2人で育成選手も10人以下に縮小すべきだって言ってるわ
なんなら効果薄いしいらんなってくらい

681 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:11:03.45 ID:aTh9+m960.net
https://twitter.com/4kasen/status/1781562733294653693

未来の4番はこいつや 阿部がやめた後に出てきてくれれば
(deleted an unsolicited ad)

682 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:12:11.35 ID:/y2/rWSe0.net
>>681
その頃にはメジャーに帰ってるかと

683 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:12:29.71 ID:MLGDgWuM0.net
>>664
打たれたら投手のせいだろ、サインに首振れば良いし、イニング間に話会えるし、投手って捕手と言うママンが守ってくれないと何も出来ない赤ん坊なの?

684 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:12:39.25 ID:S1i06fbQ0.net
火曜からのカードは最弱決定戦になりそうやな
今チーム状況終わってるトップ2巨人中日

685 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:12:52.98 ID:3qtNT1ftH.net
バンクも育成乱獲しててその分生え抜きが育ってるかといえば全然や、結局外様で編成されてる

686 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:13:15.85 ID:CIsngTcC0.net
ドラフトで有望な打者取れないと本当きつい
それなのにベテランの残り時間で優勝するんだ先のことなんて知らないってやってるから救いがない

687 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:13:40.52 ID:+BNOoB0kd.net
>>650
通常打率に比べて、得点圏打率が不自然なまでに高いな…?

688 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:16:17.12 ID:aTh9+m960.net
グリフィンの穴が痛いな
今の打線で初回4失点は無理げー過ぎる

689 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:18:01.45 ID:FA1KMOrS0.net
チュニドラ4連敗中
巨人3連敗中

このまま両チーム明日も負けたら火曜から最弱王決定戦か

690 :巨専 :2024/04/21(日) 01:18:09.18 ID:xF5eHWem0.net
しかし、打者で2軍の帝王はよくいるけど、
投手で2軍で無双しといて1軍でとことんダメなのって井上以外にいる?
こんなの聞いたことないわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:18:35.27 ID:S1i06fbQ0.net
>>686
優勝ギリ狙えそうな戦力ある時に狙わんでどうすんの?
去年WAR2位やしな

692 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:18:44.32 ID:vyt2hl5md.net
>>687
そりゃ普通の外野フライは犠牲フライで分母増えなかったりするから自然とそうなるだろ

693 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:19:16.90 ID:v67oXx5I0.net
今週の巨人得点圏打率.081
八百長露骨過ぎて草
12安打で2点とか狙ってやらないと無理

694 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:19:25.91 ID:FA1KMOrS0.net
>>690
一昨年までの阪神村上がそんな感じだったと思う

695 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:20:47.67 ID:S1i06fbQ0.net
>>690
俺も聞いたことないわ
投手に関しては二軍といえどここまでの指標叩き出してて一軍じゃサッパリなんて井上くらいしか思い浮かばん

696 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:22:08.02 ID:aTh9+m960.net
>>690
小野仁

1998年 イースタンで 1試合20奪三振
1999年 イースタンで8勝4敗 防2.55
2000年 イースタンで10勝3敗 最多勝 最高勝率
2001年 イースタンでノーヒットノーラン達成 10勝6敗 防2.54で2度目の最多勝
2002年 イースタンで6勝3敗 防1.68で最優秀防御率

697 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:22:24.68 ID:1uWGAgVOd.net
珍の富田だってそうでもないだろ井上ほど1軍でチャンスもらってるわけでもないけど

698 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:22:50.85 ID:Zu+yOP5l0.net
>>683
投手が捕手を育てるって話だろうに
投手の言う通りなげて捕手が育つのかよw じゃあキャッチャーはサインだすなやw

699 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:23:10.52 ID:JY32ih4+0.net
おまえら絶対に話題にせんけど
珍の漆原あれまた覚醒しとるやんか
150前後のまっすぐがスビード以上に球威がある
めちゃくちゃ質のええ球放っとるわ
落差ある独特な軌道のフォークも一級品やんか
オリ時代もあんな球放ってたんか?
阪神以外なら勝ちパターンやんかあれ
馬場皐輔を出して数倍ええのまた取ってるわ
これが編成の力よな

700 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:24:32.54 ID:zj9PMSuZ0.net
井上は岸田で良かったのにな
で今日みたいに打たれたら岸田叩いてるのが大城ヲタなんだよな

701 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:24:35.35 ID:CIsngTcC0.net
巨人にもいたろ
土田とかロメロとか実際に見るとなんでこれで二軍で防御率0点台なんだよ…っての

702 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:25:20.77 ID:YYYcj+A6d.net
>>695
創志学園の楽天にトレードされたやつもそうだっただろけっこういるだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:25:23.09 ID:S1i06fbQ0.net
井上今後は中継ぎに配置転換らしいけどあれほど才能あるやつを中継ぎで使い潰すのホントもったいねー
まだ二軍ローテ回し要員の方が良かったわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:26:11.50 ID:JY32ih4+0.net
この間阪神投手陣を裏で牛耳ってる
中西清起と話したけど
下村はドラフト前からわかってたらしいな
トミージョン前提での単独指名やったらしいな
確かに今出てきてくれんでもええからな
今手術したら来年春には投げれてるわけやから
阪神の編成はピカイチやで
うちはまた中継ぎでドライチを使い潰そうと
してるやんか

705 :立ち振舞い実技不合格 :2024/04/21(日) 01:26:14.10 ID:E16l5fGf0.net
昨日は井上やケラが打たれた事より
堀田が打たれた事の方がダメージがあるかな・・

矢野コーチと中畑ワロタ
しかし広島での宿の部屋レベル低いな

706 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:26:24.97 ID:aTh9+m960.net
井上はもう1軍で場数踏ませて体で覚えさせるしかないだろ 

707 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:27:51.61 ID:CIsngTcC0.net
井上って昨日も変化球とストレートで五分五分しかないからストレートに山張られて打たれまくってた
ピンチだと腕が露骨に振れてなかったしメンタルも弱そう

708 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:28:16.95 ID:bJFpC2Ky0.net
大城って32歳だし岸田にシフトしていいと思う
阿部みたいに打撃でチームを勝たせるわけでもないし散々原に贔屓してもらってこの程度って事で

709 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:28:48.05 ID:cXyiZ44W0.net
>>698
そうやって話し合って捕手育てるんじゃねえの?投手が捕手育てるって他にどうすりゃ良いんだよ、大城拒否ってれば勝手に育つのか?

710 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:29:07.44 ID:UcpwlSimr.net
あれほど才能あるって結果出せないんだから仕方ないでしょ

711 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:29:57.09 ID:JY32ih4+0.net
結局阪神クビなった馬場皐輔ケラー
に飛びついたけど
馬場は2軍でも普通にやられとるし
ケラーは相変わらずで
近藤もぜんぜんやんか
けっきょく馬場ケラー近藤は大して
戦力補強なってへんやろこれええ?
毎年うちは6月ごろに投手陣が崩壊するけど
今年もバックアップは全然おらんやんかええ?
今はバルがええけどこれも6月以降やな
西館は球が暴れすぎや
勝ちパターンではそのうち痛い目にあうで
全球クィックはそろそろ慣れられるしな

712 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:31:59.52 ID:rLtqINnpr.net
活躍してる先発左腕は皆コントロールと変化球が良いじゃん
井上はどちらもない

713 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:32:15.44 ID:C/qFyN360.net
清武の乱のとき原を切っとけばその後2~3年は低迷してただろうけどここまで低迷することはなかっただろうなそしてこの低迷があと数年続くと
あのときの判断ミスが悔やまれるな

714 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:35:00.58 ID:GUu2wgTY0.net
得点圏打率で思い出したが、松井のヤンキースにいた頃の
得点圏打率が凄すぎるw
(2003) .335 5本 90打点
(2004) .292 7本 75打点
(2005) .313 6本 89打点
(2006) .279 3本 24打点
(2007) .247 3本 72打点
(2008) .337 3本 36打点
(2009) .303 8本 65打点

7年 (950打数286安打) .301 35本 451打点で
2007年以外は高水準の打率。ちなみに松井は当時の
チームメイトのポサダからは、ゲームのキャラクターさながら
に打点を飲み込むような姿に「パックマン」と言われてたようだ。
地元ニューヨークのファンからは、「クラッチヒッター(勝負強い
打者)」と評されていたみたいだね。

715 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:37:05.66 ID:M6w5cPfvM.net
>>687
アレやってるに決まってるやん
村上が言ってたしガチやで

716 :立ち振舞い実技不合格 :2024/04/21(日) 01:37:05.86 ID:E16l5fGf0.net
今年は山瀬育てたくて一軍でキャンプ参加
小林は二軍スタート
オープン戦で山瀬に疑問符
からの~小林合流
山瀬二軍
からの~スガコバえーやん、えーやん
岸田二軍

開幕して卓三バントダメダメ
岸田再召集
からの~スガコバ安心安定
卓三立ち振舞い勉強
さて、さて二枚舌阿部今後どうなる事やら・・

717 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:37:09.62 ID:bJFpC2Ky0.net
パックマンはセカンドゴロで打点取るのが上手かったからだけどなw
そういうシチュエーションが多かったからチーム全体が凄かった

718 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:37:13.78 ID:1U0yZXn80.net
岡本って本当にメジャー行くんか?
阪神もろくに打てん 鈍足低打率ファーストでも需要あるんけ

719 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:38:04.37 ID:CrTgSXQW0.net
>>718
優勝せんとポスティング認めんやろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:39:05.25 ID:m6AMyOT00.net
中日・小笠原慎之介、ポスティングでメジャーへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cac5a8fbad8642df021f260c1377919a70dfe45

721 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:39:11.67 ID:CIsngTcC0.net
大城と小林で争ってるのがおかしいんだよな
本当なら岸田と山瀬を使って無理そうならドラフト上位で探さないといけないのに

722 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:40:06.15 ID:bJFpC2Ky0.net
岡本は行かないほうがいい
パワーだけあってスピードない奴は守備でも使えないし吉田の惨状見たら行かないんじゃないの?

723 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:40:59.47 ID:JY32ih4+0.net
>>720
うちの岡本和真も今オフにポスティングよ
俺、聞いてるし

724 ::2024/04/21(日) 01:41:12.96 ID:K3iLbkpj0.net
堀岡とかも典型的な2軍の帝王だったな

725 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:42:10.95 ID:R0yYCcsP0.net
>>699
なんだ珍カスだったんだ

726 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:43:36.50 ID:JY32ih4+0.net
>>724
秋広も増田陸コース
外野スッカスカやのにな
このタイミングで出てこれないやつは
ずっと無理よ
そんなもん

727 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:44:50.75 ID:cXyiZ44W0.net
岡本は金額契約内容次第でしょ
岡本が市場に出る時日本人野手の評価がどれだけ落ちてるか

728 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:44:50.85 ID:S1i06fbQ0.net
岡本メジャーは成功するかどうかなら99%失敗やろけど契約するだけで金たんまり貰えるからな
行くだけで勝ちなんよ
何年か遊んで戻ってきてもNPBでそこそこの金もさらに貰えるしな
カスみたいな金しか出せないNPBが悪い

729 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:45:02.82 ID:kSHZ3gMD0.net
1回菅野も大城と組ませりゃいいのにな
最後に小林とまともに組んでた2021は小林と相性最悪で大城と組んだときより防御率2点近く悪かったし
そういうの忘れた連中がスガコバスガコバ言ってるんだよな

730 :立ち振舞い実技不合格 :2024/04/21(日) 01:46:19.14 ID:E16l5fGf0.net
この先
六試合の見所は丸が仮にノーヒットでも20打席は使うだろうから残り
二枠の外野をどうするのかだわな

捕手問題はその内併用してりゃー時間が解決するべ

731 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:46:59.89 ID:VL9+y4Ef0.net
>>729
今季は結果出てるし、菅野も「誠司のおかげです」って言ってるんだからいいだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:49:18.02 ID:JY32ih4+0.net
>>727
岡本和真は何年も前から直訴してるからな
もともとエグい阪神ファンで
巨人にはなんの愛着もないしな
阪神ファンで巨人の四番打つのは
精神的にキツイらしいな
松井秀喜も言うててやろ
とにかく岡本和真は早く巨人を出たい
フロントはもう今オフポスティング認めるのは
決定事項らしいから

733 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:49:35.18 ID:6Xw3b3Nb0.net
>>718
広い球場だとまるで怖さがないよな

734 :由伸24 :2024/04/21(日) 01:50:24.61 ID:YQAewFT00.net
>>709
昔、ペーパーだった城島を勉強させるために
工藤はわざと打たれるやろなと思っても敢えて城島の勉強のために、城島の言うとおりに投げさせて打たれてたって有名な話あるよね

735 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:51:06.83 ID:BVq5WDHz0.net
素人が大城はリードがー
小林がいいーなんて言ったり
いつまでも捕手争いしてるのこのチームだけだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:52:14.46 ID:MLGDgWuM0.net
ピッチコム?とか言う奴導入して、捕手がどうの言う投手は自分で配球すりゃ良いよ、大体先発とか週1しか試合出ないスーパーホワイトな労働環境なんだから毎日試合出る捕手より有能な配球出来ないとおかしいわ、配球研究する時間山程有るだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:53:35.19 ID:PwsOILZq0.net
>>735
今やどこでもある話だろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:53:35.98 ID:PwsOILZq0.net
>>735
今やどこでもある話だろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:53:47.47 ID:f4jFdugD0.net
>>734
ペーパー
アホなのか

740 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:53:55.95 ID:BVq5WDHz0.net
だったらもう誰が捕手でもいいけど
ベンチがずっとサイン出せば良くね

741 ::2024/04/21(日) 01:54:13.49 ID:/mx4Xr9q0.net
>>732
岡本出て行っても大山取れば良いだけだし
何にも困らんな
むしろ困るのは阪神かも

742 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:56:13.47 ID:MLGDgWuM0.net
>>734
マウンド上からカーブ?って口の動きと動作してそのままカーブ投げてHR打たれたな、そりゃ打たれるだろwアレはやり過ぎだけど、そういう事だよな投手が捕手育てるって

743 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 01:58:42.04 ID:bJFpC2Ky0.net
>>734
あれってでも全部捕手のせいに出来るから工藤性格悪いなと思ったよw
城島がそういう話するならまだしも工藤が自分で話してるんだから打たれたのは俺のせいじゃないよっていうただの責任逃れ

744 :立ち振舞い実技不合格 :2024/04/21(日) 01:59:16.90 ID:E16l5fGf0.net
開幕してからの~スガコバってよー
六試合目やんしかも味噌バンテやん
開幕してからずっとその試合に一点集中出来たわな小林
しかも味噌と三戦目、1、2戦で相手のデータはある程度見える、つまり
打たれた配球は避けれるわけさ
ぶっちゃけ
そしてそこからまた
神宮までじっくり時間をかけて研究出来た
そういう楽な側面はあまり言われて無いよな

745 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:00:19.55 ID:2ohHHBx90.net
>>736
ピッチコムはアメリカだと可能だけど日本みたいに鳴り物が鳴り響いて騒がしい環境でしっかり機能するかどうかは微妙だと思いますよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:01:10.02 ID:YI9TKcbB0.net
>>743
www

747 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:01:54.87 ID:bJFpC2Ky0.net
どうでもいいけど小林は菅野の時限定でいいよ
ヘナチョコスイングばっかりで冷めるんだよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:05:10.75 ID:Zu+yOP5l0.net
育成って割り切るなら岸田、山瀬を盛り盛りにいれても全然構わんとおもうけどなぁ
でも優勝めざすとかいってんだから迷走しそうだな

749 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:06:01.27 ID:aTh9+m960.net
岡本
2023年
3月4月 2本塁打
5月   9本塁打
6月   7本塁打
7月   4本塁打
8月   12本塁打
9月   7本塁打

750 :巨専 :2024/04/21(日) 02:07:25.61 ID:xF5eHWem0.net
小林のリードのなにが良いのかはよく分からんが
大城は、試合見ててそこに投げたら打たれそうだな、
あの球種投げたら打たれるだろうなって場面でドンピシャ
それ投げさせて打たれたのを去年は何十回も見た
今年は大城のリードあんまり見てないから分からんけど

751 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:13:11.59 ID:S1i06fbQ0.net
ラミレスみたくベンチから配球すればいいんだよなそんなリードが気に入らないなら
なんなら阿部なんて元捕手なんやしw

752 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:13:38.78 ID:lqkjmmmX0.net
投手はこんなもん
むしろ去年よりは良くなってる
問題は超絶貧打の打線
こんな試合続けてたら投手陣潰れる

753 :立ち振舞い実技不合格 :2024/04/21(日) 02:13:59.90 ID:E16l5fGf0.net
それとさあ
小林は今年は粘る
二安打二打点打率1割でも球数放らせて素敵やんっていうじゃ~なーい

それ投手
本気で投げてませんから負担ありません
残念

754 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 02:14:39.58 ID:YI9TKcbB0.net
>>752
これ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200