2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:36:41.96 ID:XIcFhgHCM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■スクリプト対策について■
1.名前欄に「D専」等、任意の名前を入れる
2.デフォ名の「どうですか解説の名無しさん」をNGする(透明あぼーんNG推奨)
3.メール欄に「sage」

※前スレ
【D専】Part.4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1713683837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:37:02.52 ID:uj7d2XC90.net
ふぅただいま帰宅

今日も野球観戦しか楽しみのない
無職底辺独身暇人ゴミおじさんが

ウジャウジャしてて加齢臭凄いのぅw

3 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:37:42.96 ID:WCMnt/Zp0.net
貴重な休日にも関わらず野球観戦しかやることない
無職底辺独身暇人雑音おじさん共の糞談義がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

4 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:41:41.90 ID:uj7d2XC90.net
断言します。

・サード福永
・レフトカリステ

たったこれだけの起用で4連敗の穴を完全に塞ぐことが出来ます。

5 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:41:54.81 ID:SKSsscA5a.net
今年のドラフトは
中村
青学佐々木
清水
ニキータ
これで

6 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:42:13.54 ID:vH7hvQOw0.net
センターショートも答えろ

7 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:43:17.64 ID:5ge+ynqn0.net
選手云々以前に立浪の監督としての才能がないから勝てんわこの時期に間隔詰めるとか連投させすぎだし必死すぎるわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:43:41.67 ID:ZZE3+1su0.net
あの飛ばす力自慢の中田翔がそこそこ打席に立って狭い神宮での2ホームランだけ
22ホームランがキャリアハイの上林も大島三好岡林クラスのアヘ単

っての見るに
やっぱ中日というチームは悪い意味で長距離砲が育ちにくいチームだと実感した

9 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:44:07.67 ID:5ge+ynqn0.net
今の落合に監督してもらったほうが勝てるわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:44:13.05 ID:+dab5bqod.net
阪神1戦目後ロドリゲス尾田落とさなかった時点で阪神三連敗覚悟してた
監督の仕事は試合中の采配ではなく試合前なんだわ
試合前の準備がなってないから負け
明日すぐにロドリゲスと尾田落とさないのであれば次も負け越す

11 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:44:55.39 ID:Qap7ivUJ0.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 井上なんて知らん
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

12 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:45:25.27 ID:3plNVFlF0.net
バヤシは肩もあるけど、去年の後半2か月くらいからずっと低調 走攻守全部低調のまま

13 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:45:56.22 ID:o/nwIQ8Md.net
野手はあんま関係ない投手が点取られるから負ける

14 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:46:06.37 ID:ANcjhImv0.net
単打マンをスタメン起用しなければそこそこ得点力が増すことは実証されたのに大島に代わる単打マンの岡林を起用したらいつも通りの豆鉄砲打線で勝てんだろ

15 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:47:31.24 ID:WotXXwoz0.net
>>10
31人枠を有効に使っているか、の点なんだな。監督の仕事は業務管理。起用はコーチ、それを承認するかしないかだけ。

16 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:48:13.52 ID:cOqqczRV0.net
ロドリゲスと尾田を支配下に上げるのは早すぎたかもね

17 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:48:40.89 ID:vH7hvQOw0.net
立浪がやめたら優勝できるらしいからさっさとやめてほしい


どんなによくなるんだろうな

18 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:48:59.24 ID:YM2VuHUR0.net
中田の代わりはいるのか?巨人でレギュラーなれないってことはそゆことや

19 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:49:35.92 ID:ZZE3+1su0.net
平田良介は打者有利のヤクルトなら
ホームランもっと打てる塩見みたいな感じで持て囃されたかもな
打者の墓場中日で一番損をした選手

20 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:50:40.63 ID:vH7hvQOw0.net
中日ファンによれば

立浪がやめたら優勝できるらしいからさっさとやめてほしい


どんなによくなるんだろうな

21 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:51:57.84 ID:vH7hvQOw0.net
立浪がやめたら優勝できるらしいからさっさとやめてほしい


どんなによくなるんだろうな

22 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:53:05.63 ID:+dab5bqod.net
>>20
まあ今よりは良くなる
立波は無能地元選手を落としたことは評価する
ただスカウト無能

23 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:53:22.48 ID:scL8JBxs0.net
とらせんの人間意地でもうちに乗り込んで意見言いたいんだな
うるさい関西人らしいわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:53:40.86 ID:AaNxWe7B0.net
長打長打言うけどおかわり君とか山川穂高みたいな長打者じゃなく中日時代の福留みたいな中長距離打者が必要なんじゃないか?

25 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:53:46.38 ID:3qtNT1ftH.net
いい加減地元無能選手指名やめろよ

26 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:54:11.46 ID:ZZE3+1su0.net
良くも悪くもベストナイン2回ゴールデングラブ2回の実績と未来ある若手22歳を外すことはできません!

27 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 21:57:35.18 ID:ZZE3+1su0.net
まあそうは言っても直近で打撃タイトル獲得してるのが地元の大島、岡林だし
ベストナインゴールデングラブ獲得してるのも地元の大島岡林、地元じゃないのは平田

28 ::2024/04/21(日) 21:59:35.97 ID:1llXzz4jr.net
そろそろ来るかなと思ったらやっぱり来た

4連敗で中日2位。ショート村松・山本選手の守備力を分析。田中幹也選手の休養。福永選手トレードも有り?
https://youtu.be/81u2ewZtxmI

29 ::2024/04/21(日) 21:59:50.34 ID:LBZO0HXd0.net
>>26
もっとコンディションが整ってから復帰でもええやん
肩を庇ってたら
打撃どころか守備まで悪影響だろう

30 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:00:00.63 ID:Jz4GS33/0.net
ゴミ拾いじゃ勝てねえよってなるかと思ってたのにボール変更で死ぬって何じゃその欠陥スポーツって白ける方が大きかったシーズンだった

31 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:00:09.74 ID:ZZE3+1su0.net
>>24
一応それを狙って上林を獲得したのだが
上手くいかんもんだな

32 ::2024/04/21(日) 22:00:36.88 ID:1llXzz4jr.net
コメ欄荒れ過ぎ

33 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:02:45.54 ID:GwgvEdxE0.net
まだ僅差の2位なのに
最下位になるの確定だって悲観レスが多過ぎないか

34 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:04:02.67 ID:ZZE3+1su0.net
セカンド 守備で田中幹也ほぼ固定時々村松
サード カリステ周平期待枠に石川
レフト ほぼ細川たまにカリステ

こいつら全員不調にならんと出られないから可哀想ではある福永

35 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:04:27.94 ID:5ge+ynqn0.net
今年はどこのチームも大差ないから最終的には監督の力量が肝心なのに立浪じゃ勝てん

36 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:05:14.32 ID:fbwjVpGg0.net
今の中田はビシエドと変わらんな

37 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:07:18.93 ID:3AFRa8ug0.net
>>35
これ。中日が暗黒期の底からは雲泥の差で投手力が充実してきた。打線は大したことないが、それはリーグ他球団も同じ。つまり戦力的には優勝できるが、監督の資質が危うい

38 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:09:45.38 ID:gUUZfJ000.net
ちょっと首位に立って守りの姿勢に入った途端 アッサリ投壊して連敗だもんなぁ
勝ちパだった勝野まで炎上したのに これから先とても楽観視なんか出来ないわ

39 ::2024/04/21(日) 22:11:40.28 ID:1llXzz4jr.net
宮本が言うには
周平の怪我は選手生命に関わると…

40 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:12:27.04 ID:ZZE3+1su0.net
投手の話をするならやっぱ奪三振能力が低いピッチャーはボロが出る
当てやすいから一発長打になる確率も高くなる

41 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:12:29.70 ID:5ge+ynqn0.net
1ヶ月も経ってないのに今年は違うんですよって立浪がドヤるのは他球団爆死してただろシーズンどれだけ長いと思ってんの

42 ::2024/04/21(日) 22:13:36.12 ID:l4LEhZC3M.net
>>38
ここからは毎年縁起の悪いゴールデンウイークと交流戦とオールスター前と8月と続くからな

43 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:14:03.44 ID:+dab5bqod.net
>>39
PLの言っていることは無視でいい

44 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:14:17.79 ID:PaQlfYAu0.net
>>8
中田翔は東京ドーム本拠地で去年15本しか打ってない選手だぞ
それも中日戦以外では弱い
中日に来てホームランが増えるわけない
ここまで2本なら実力通り

上林の22本なんて6年も前の話でしかもテラス付きの激狭球場が本拠地
ここ最近は1本打てるかどうか
こちらも実力通り

45 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:14:40.29 ID:PwsOILZq0.net
名将タッツは逃げるより追う方が楽だということをよく解っている

46 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:14:46.12 ID:jF9/usi10.net
戦力外通告された選手が2人もスタメンで出られるチームってどんだけ選手層薄いねん

47 ::2024/04/21(日) 22:15:48.50 ID:l4LEhZC3M.net
>>46
うすうすなのでバンテリンドームやめてコンドームにしよう

48 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:17:13.09 ID:cOqqczRV0.net
このままだと開幕戦同様また神宮でヤジが飛ぶかもな

49 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:17:50.06 ID:xHwA1MCU0.net
>>31
戦力外アテにしてたのか

50 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:19:19.08 ID:ZZE3+1su0.net
投手
・三振取れない
・四球もそこそこ出す

野手
・四球選べない
・打球速度全体的に遅い

むしろここまでよく10勝できたなという感じ
野球の神様に愛されすぎだ

51 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:19:25.07 ID:eREsUdRG0.net
弱い

52 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:19:57.25 ID:GwgvEdxE0.net
>>48
流石にアレは酷過ぎだと思う

53 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:22:21.74 ID:ZZE3+1su0.net
でも「運が良い」で片付けるのはさすがにプロに失礼かつ敬意がないから
勝ててる理由としてやっぱ守備力の全体的な高さはしっかりと評価したいね

54 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:25:54.78 ID:fbI1ofy70.net
どう考えても野手は戦力不足だよなぁ
首位になれたのが不思議

55 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:26:41.46 ID:ZZE3+1su0.net
戦力外でも活躍するのは稀にいるけど
そんな毎回都合よく出てくるようなもんではない
もちろん山本泰寛もいずれ落ちてくるだろうそんな甘い世界ではない

56 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:26:47.45 ID:9KXp5N7p0.net
相手ピッチャーがフォアボールを出したあと次の打者が初球を打って凡打の場面が何度かあったけど、セオリーはそうなんだがそこはまずは見ていこうよと思うけどな。

57 ::2024/04/21(日) 22:28:08.59 ID:1llXzz4jr.net
まずは見ていけと言ってくれる首脳陣では無いのだ

58 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:29:02.81 ID:bbeO4TzN0.net
まだ貯金あるのにネガり過ぎでは

59 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:30:01.96 ID:jF9/usi10.net
立浪ありがとう
短かったけど夢を見せてくれて
もういいよ
休養してくれ

60 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:32:02.74 ID:ZZE3+1su0.net
>>58
ネガられてる理由として
相手チームがクオリティの高い打球で中日ご自慢の投手陣を打ち崩してるのに対して
中日打線はミスやコースヒット狙いの得点スタイルと何も変化が無いところだと思う
特に2戦目の大竹から2点しか取れなかったのが暗くさせてる理由なのかもしれない

61 ::2024/04/21(日) 22:35:45.76 ID:HkV11j3L0.net
阪神の渡邊諒をトレードしてほしい
周平がいるから化けるかもしらん

62 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:36:16.86 ID:o/nwIQ8Md.net
中日ご自慢の投手陣てそんなにスゴイ投手いなくね?ライデルだけじゃん

63 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:38:02.70 ID:bbeO4TzN0.net
>>60
よくわかるけどなんかポジ要素欲しいな

64 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:39:13.50 ID:ZZE3+1su0.net
>>62
飛ばないボールてたまたま抑えてただけと捉えるならそうかもしれん
野球の神様とボールに愛された投手
実際は飛ばないボールなのかそうなのかは公式見解ないから知らんけど

65 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:39:15.52 ID:3AFRa8ug0.net
>>62
中日以外の球団の投手見たら中日視点ではこれでよくやっていけんなと感心するくらいのひどいレベルだぞ

66 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:40:10.33 ID:sy2mc/7ba.net
今の中日にはトレードで出せる駒とかないだろ
2軍レベル同士のトレードしか出来んよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:41:03.97 ID:ZZE3+1su0.net
三振取れるという観点で見るなら梅津はやっぱ凄い超一流のポテンシャルよ
問題はこの投球のクオリティを維持できるかってことだけどな

68 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:42:24.01 ID:ZZE3+1su0.net
>>61
冷静に考えてみよう
福永が一軍で試合に出す場所がないと言われてるなかで
渡辺諒が必要であろうか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:46:16.78 ID:UXzWGkieH.net
https://i.imgur.com/GTUTiaI.jpg
https://i.imgur.com/7b1JzsR.jpg

70 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:47:44.88 ID:ZZE3+1su0.net
こんなこと言ったら失礼だろうが渡邊諒は
隣芝グリーン上林案件

71 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:49:24.05 ID:V8/8ottt0.net
>>62
阪神はバラエティに富んでるから見劣りしたね
打撃も1番2番がチョコチョコ打つしドラゴンズの普通の投手陣じゃ抑え切れるもんでもない

72 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:50:04.13 ID:uFqLf+8I0.net
いや、普通に考えて他球団で不要扱いされた選手ばっかで勝てる訳ないっしょwwwwwww

73 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:51:15.11 ID:AM9HRFvk0.net
なべりょ欲しいとか言ってる奴は釣りだろ

74 ::2024/04/21(日) 22:51:23.60 ID:rEuiNvVI0.net
福永は石川駿を超えている?

75 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:51:57.84 ID:ZZE3+1su0.net
>>72
まったくもってその通りすぎて何も反論できない

76 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:53:08.31 ID:rHAb1oCe0.net
>>65
高津は運用がうまいよ
中日の中継ぎよりはるかに落ちる投手もうまく使っている

77 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:53:12.85 ID:P01zbPnN0.net
火曜からは巨人戦
巨人打線はここ7試合続けて2点以下だけど今週末の阪神みたく復調させてしまうのかな

78 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:53:14.09 ID:YM2VuHUR0.net
短期決戦じゃないぞ立浪 10試合で今年は変わった? 本当にアタマヤバい

79 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:53:47.24 ID:VWgJHWrN0.net
防御率に大喜びしてた次の試合に、1人がではなく複数人がボコボコに打たれまくってたから絶対連敗すると思ったわ
そして案の定連敗して、それもただの連敗じゃなく同様に打たれまくった糞みたいな試合の結果の連敗
これ、また1週間以上一度も勝ち試合が無い昨年もよく見たアレだと確信したところで今日まできた
完全に想定通りの結果だ
最初に負けたときに危機感全く無かった頭悪い奴らが嫌いだわ

80 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:54:11.03 ID:AM9HRFvk0.net
上林はむしろ守備が思ったよりまともだったのが意外

81 ::2024/04/21(日) 22:54:47.75 ID:VN5RMfacr.net
>>74
福永は頑丈だからね

82 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:54:50.04 ID:Jz4GS33/0.net
他の球団って先発で150超えバンバン投げるのがいるけど
中日で150超えるやつはすぐぶっ壊れて早いやつでも140後半140前半しかでないのまで混ざってる

83 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:55:55.74 ID:P01zbPnN0.net
>>72
1軍登録野手が不要扱いされた外様と実績のない1,2年目の選手ばっかになってるからなあ

84 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:56:10.59 ID:LSEBTw0p0.net
>>79
立浪は危機感持って祖父江落としたり岡林を昇格させたりしたんだがな

85 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:56:50.18 ID:bbeO4TzN0.net
>>77
連敗中の遠征はキツイけど頑張って欲しい

86 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 22:56:59.59 ID:sy2mc/7ba.net
結局柳とメヒアって次も中5日でいくのか?
涌井の間隔開けるために中5日続行すると思う?

87 :DDD :2024/04/21(日) 23:14:02.56 ID:I+XsN9Rp0.net
今年のキャンプインからずっと好結果を残し続けている松木平がいまだに育成のままで
オープン戦でも結果残したのか残してないのか微妙なクリロドと尾田が支配下で
さらに開幕一軍とか本当に意味不明
しかも尾田もクリロドも大して使ってもいないし

88 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:15:11.50 ID:hanosLcD0.net
どちらも今すぐに支配下登録するほどではないよなぁ
よっぽど自分の手柄にしたかったのかただ節穴だったのか

89 ::2024/04/21(日) 23:16:32.25 ID:XfpMH7rI0.net
立浪の選手の好き嫌いが激しすぎてな
野手陣の人間関係も悪くなってるんじゃないか

90 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:16:46.16 ID:ZZE3+1su0.net
しかしクリロド尾田を二軍に下げても上がってくるのはせいぜいカトショーと石垣という現実

91 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:21:53.85 ID:hanosLcD0.net
3連戦あんだけボコボコにやられたのに阪神の打率酷いもんだな
それで首位なんだからもう勝ち目ないわこれ

92 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:22:19.78 ID:nErlVAVM0.net
>>37
中日の投手力は阪神は別格として巨人広島の次くらいだと思うけどな
バンドで下駄履かせてもらってるだけで実のところリーグ平均レベルあるかどうか
打力はバンド考慮しても論外なのでそりゃ弱い

93 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:22:24.06 ID:/AfsjUtB0.net
うちは投手力があるってい言われるけど
正直、阪神や巨人の方が全然上だろ
たまたま投打がかみ合った試合が多かっただけで
打つ方は去年までとさほど変わらないから
ズルズル落ちていくのは明白

94 ::2024/04/21(日) 23:26:06.26 ID:3ccCXGH70.net
パは下位をPL監督が独占か
タッツも時間の問題だな

95 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:28:42.08 ID:hanosLcD0.net
先発がちょっと崩れたら代わりいないからな

96 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:29:49.23 ID:mxHqYVe90.net
これもう赤味噌がGM兼監督やった方が勝てるんじゃねーの

97 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:30:48.86 ID:P01zbPnN0.net
今年は巨人や広島が中継ぎを戦力アップしてきたのに
中日は勤続疲労の影響か戦力ダウンしてるからなあ

98 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/21(日) 23:31:46.81 ID:rHAb1oCe0.net
>>94
今江、松井、立浪のPL三銃士は全員だめだな
PL三銃士より、常総の木内監督のほうが野球を知っていて頭もよかっただろうな

99 ::2024/04/21(日) 23:32:47.34 ID:XfpMH7rI0.net
岡田監督は流石だな
叩けるときに必要以上に中日の投手陣をボコることによって二度と逆らえないようなトラウマを勝野他に植えつけてしまった。もちろん立浪ドラゴンズにも
最下位転落はあっという間だと思うよ

100 ::2024/04/21(日) 23:35:01.89 ID:GdbizbR7r.net
>>90
別にそれでも良いと思うけどなぁ
控えなんだし若手は2軍で経験積ませれば

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200