2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん祝勝会2次会

1 :とらせん :2024/04/28(日) 17:43:03.31 ID:js3O+VxP0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::


■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ
とらせん祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714292456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

387 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:21:11.69 ID:swQ9RUSn0.net
俺交流戦福岡までSBとの試合観に行くつもりやから
それまで柳田山川近藤はいて欲しい

388 :とらせん :2024/04/28(日) 18:21:22.60 ID:FxGqi73s0.net
>>362
なんか今年は日ハムがかき乱す気がする
北山とかいう良さげな先発出てきたし(ちな北山の憧れの投手は藤川球児)

389 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:21:29.76 ID:9YjWknM30.net
佐藤は結果もだけど内容が酷すぎるからとてもじゃないけど現状使えんだろ

390 ::2024/04/28(日) 18:21:49.47 ID:OEJbJsdN0.net
昨日今日と逆転勝ちしてるのはデカいね

391 :とらせん :2024/04/28(日) 18:22:11.53 ID:ppzmoKbF0.net
>>378
去年もワイ言ってたんやけどノイジーって絶妙な立ち位置なんよね
切っても切らなくてもいいけどいたら最低限のことはできるからいないよりマシっていう

392 :とらせん :2024/04/28(日) 18:22:11.76 ID:HalKKAPp0.net
しかし、糸原はアッパレやったなぁ

393 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:22:14.90 ID:wKk8KfZu0.net
立浪とか稼頭央とか他球団とはいえ名球界レジェンドが監督になってボロクソに叩かれてるの野球ファンとしては辛いもんがあるな
鳥谷はその意味では賢いわ

394 :とらせん :2024/04/28(日) 18:22:27.58 ID:DHz1on2T0.net
梅野元々バントは上手かったのだけど
去年はやっぱどっか悪かったんじゃないの

395 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:22:28.73 ID:kx05/9Ap0.net
岡田は解説時代三塁手としてすら攻守で糸原嫌ってたのにいつだったかの取材で中から見ると大きく印象変わった選手と言ってた。困ったら五番糸原、三塁糸原やったし今日も準備について言及されてたし今や岡田好みの駒に昇進したな

396 :とらせん :2024/04/28(日) 18:22:47.56 ID:Zxzv7DLZ0.net
梅ちゃんは体調さえ戻ればまだまだ充分やれるな

397 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:22:52.78 ID:SZ1ncbEb0.net
オスナサンタナはDeの宮崎2人おるくらいの強さやな
村上死んでて助かった

398 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:23:04.08 ID:swQ9RUSn0.net
>>383
にしてもサンタナの守備はやばいであれ
甲子園では守らせられへん

399 :とらせん :2024/04/28(日) 18:23:09.09 ID:js3O+VxP0.net
>>396
体調悪かったん?

400 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:23:10.12 ID:O5wcG20O0.net
ソフバン打線は並んでる名前見ただけで目も合わせず道譲りそうだぜ

401 :とらせん :2024/04/28(日) 18:23:25.78 ID:HalKKAPp0.net
小幡のバッティングにはガッカリやわ。見逃し三振って・・・・・・

402 :donguri :2024/04/28(日) 18:23:28.92 ID:rEriLbw30.net
糸原は次も使って欲しい
ショートは次木浪でいくべき
小幡はまだまだやね

403 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:23:31.81 ID:gLDw7vVf0.net
サンタナはサンタナの守備だけど西川のフォローの感じもアレよね

404 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:23:33.31 ID:9r0/8AK00.net
>>391
守備は安定、打撃も4の1で安定、無駄に振り回さない、忘れた頃に長打がある。
打線の枝葉としてはこれ以上ない存在や

405 :とらせん :2024/04/28(日) 18:23:54.32 ID:xKvRtR8I0.net
>>390
逆転勝ち12球団トップだったような

406 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:23:54.92 ID:JY1xWN600.net
>>395
パンパカパンパカパンパカパンパカパンパカパンパカ積極性重視俺たちの野球による早打ちレフトポップだったからなあ
ようみて仕留めるいい選手に戻ったからどんでんもニコニコやで

407 :とらせん :2024/04/28(日) 18:23:55.57 ID:msuvdvUp0.net
>>399
多分脇腹とか肩が逝ってた

408 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:23:59.63 ID:xX8fltz/0.net
サンタナもっと怠慢気味のが怖いよな
頑張りすぎてミスってた感じ

409 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:24:00.34 ID:a+k6pSQM0.net
明日試合が流れたら
スライドするかね?
西、一回飛んでるもんな

410 :とらせん :2024/04/28(日) 18:24:25.15 ID:IgbJz3/v0.net
>>403
西川も守備は下手だからね

411 :とらせん :2024/04/28(日) 18:24:27.80 ID:AuqFMbEw0.net
よくノイジーの守備がUZRうんぬん下手言うやつおるけどさ
サンタナみてどう思ったよ

412 :不屈のとらせん :2024/04/28(日) 18:24:31.77 ID:DHz1on2T0.net
>>392
スタメン出れなくなって腐るどころか代打としての磨きを徹底的にかけて努力してんだからほんとたいしたもんだよ

413 :とらせん :2024/04/28(日) 18:24:33.28 ID:js3O+VxP0.net
>>401
なんか顔に似合わず消極的よな

414 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:24:33.82 ID:swQ9RUSn0.net
>>393
いい加減現役時代の実績で監督選ぶの辞めたらええのに
大学とか社会人くらいまで野球経験のあるインテリでええやん

415 :とらせん :2024/04/28(日) 18:24:42.86 ID:M7PeSoQ40.net
サンタナは木曜日もやばい守備してたよな
サヨナラホームラン打ったからチャラみたいやけど

416 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:24:43.40 ID:MvFkyS9Y0.net
また明日から三遊間は佐藤木浪なんやろうなあ
原点回帰好きやからなあ岡田

417 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:24:47.28 ID:lt9Cv1Qq0.net
>>393
選手時代はPLブランドが味方してくれたけど
監督になるとそういうの関係なくなるから逆にキツくなるんだろうかね

適当に言ってるけど

418 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:24:50.93 ID:xX8fltz/0.net
センター西川も何気に狂ってるよ甲子園で
サンタナ西川の左中間は甲子園舐めすぎ

419 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:24:55.06 ID:O5YA5IbT0.net
湯浅って日本シリーズ一応抑えてたけど
結果オーライ感すごかったよな
あんまキレ感じなかった

420 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:00.06 ID:TlhrAlH90.net
【阪神・岡田監督語録】佐藤輝ベンチ、糸原スタメン的中「最近の内容を見て、いついこうかと」https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/28/kiji/20240428s00001173639000c.html
―こんなことがあるのかという逆転のワンシーンだった。
「ねえ。外野が深いなあとは思っていたんですけどね、まあ、複数ランナーがいたので、向こうも1点勝ってるということで。打った瞬間はちょっと諦めましたけどね」

―直前は近本に託してダブルプレー。そこからもう一度チャンスを作り直した粘り強さ。
「そうですね。もうちょっとね、カウント進めばちょっとなんかできたんですけどね」

―逆転劇を呼び寄せたのも加治屋の力投。
「あの、打順の巡り合わせでね。(6回に加治屋に打席が)回ってたら代打だったんだけど、加治屋が一番投げてなくて元気だったので。まあ、だから2イニングね、全然問題なしに送り出せましたけど」

―ブルペン勝負になるとタイガースは強い。
「まあきょうは打順が右の二人がいたので、ゲラを先にいかせたんだけど、そこもまあちょっとね流動的ですけど。まあ、本当にいいイニングというか、そこで勝ち越せたですね」

421 :donguri! :2024/04/28(日) 18:25:07.21 ID:zFR2eDzq0.net
>>407
メンタルやられるぐらい辛かったんやろうな

422 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:10.16 ID:oUPFxBNV0.net
大山のやつはヤクルトから見て一点ビハインドの一二塁でサンタナ下がってたんかな?
そんなことありえるか?

423 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:25:19.63 ID:mWo8l6H30.net
今年は代打から反撃の口火を切るな~

424 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:29.53 ID:TlhrAlH90.net
>>420
―才木をどう見ていた?
「いや、最初は良かったと思ったんですけどね、ちょっと力んで、フォアボール絡みとかね、ちょっともったいなかったんだけど。もうちょっとコントロールというかね、力勝負で行くとやっぱり危ないと思いますよ」

―佐藤輝はベンチスタートだった。
「いやいや、最近の内容を見ていてね、いつ(糸原を)いこうか、という感じだったんですけど、昨日の内容を見ても、いっぺん糸原でいこうというのはあったんですけどね」

―代打で打席が回ってきた。本人にどう這い上がってきてほしいか。
「這い上がるって、ゲームでも使ってますよ。簡単ですよ。ボールを振らないで、ストライクを打ってくれたらいいと思いますけどね」

―そういうところで頼りになるのが糸原。
「ずっと代打でもヒットを打っているので。こっち(甲子園)に帰ってから、本人も準備をしていたんじゃないですかね。そういう感じがしますね」

425 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:30.27 ID:FxGqi73s0.net
>>406
どんが守備コロやめて選手に自分の役割を意識付けできたのが大きいかもね

426 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:25:31.93 ID:O5YA5IbT0.net
ちいかわって別に球速も速くないし
何がいいのかわからんわ
背番号28がノーコンの番号にされてるやん
江夏の番号なのに

427 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:25:33.13 ID:pNngQUGQ0.net
いくら打てても守備がダメだと負けるのか・・・
ノイジーはようやっとる

428 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:34.04 ID:PXtzYbTV0.net
近本   ハチ
中野   トンボ
森下   カブトムシ
大山   蝶々
ノイジー セミ
佐藤   クワガタ
梅野   てんとう虫
木浪   バッタ

429 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:34.63 ID:js3O+VxP0.net
バレンティンとかラミレスも守備悪かったよな

430 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:25:38.95 ID:SbPGpLb70.net
>>7
何がどうなったらあんなに当たらなくなるの

431 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:25:42.20 ID:b8X1YnsK0.net
糸原は前川の完成系やな
ゆくゆくは代打の切札や

432 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:45.10 ID:WR+aRRxg0.net
>>350
片方に勝ちが偏ってもチームが優勝争いできていればいいしな
去年は坂本、今年は梅野でも、今後坂本に勝ちが偏っても、結局トータルで勝ってれば良い話やし
まだそんな良い状態じゃないのに巻き返せたのは2人の半々起用のバランスが良いからやと思う

433 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:25:45.60 ID:xX8fltz/0.net
両翼で守備難気味のおっさんに甲子園でセンター守らせるのどうかと思うわ

434 ::2024/04/28(日) 18:25:57.76 ID:OEJbJsdN0.net
>>414
金本や立浪みたいにいきなり監督は特にダメやな
人脈ないからとんでもないのコーチに連れて来る

435 :とらせん :2024/04/28(日) 18:25:59.37 ID:TlhrAlH90.net
>>420
―あす以降。
「いやいや、広島は2カード目最後かな?最後の球場というか、ビジターで広島に行くんだけど、まあ、ある程度ね、今年のチーム力というかそういうのもだいたいわかってきたし。今日は才木は5回だったけど、ある程度先発がね、投げてるんで、誰に勝ちが付こうと、後ろも今の状態だとすごくいい流れなので。ヒットは出てもうちょっとね、もうちょっと早いイニングで点数がほしいですね。そしたらもうちょっと先発が楽に投げられるかも分からないので、そのへんでしょうね」

<ペン取材>
―大山の場面は逆の立場でも後ろに守らせたか。
「まあ、後ろいうても、どうなんやろうなあ。俺も分からへんけど、ベンチで見とったらだいぶ遠かったで、はっきり言うて」

―2アウトからの逆転は昨年も多かった。
「(7回無死一塁の近本はカウント)1―2やったからな。2―2でもなったらな、ランエンドヒットかなんかつくれたんやけどな、カウント的にはな。なかなかあのピッチャー、大西は単独スチールは難しい。クイックがな。まあカウントでと思ってたけどな」

436 :とらせん :2024/04/28(日) 18:26:08.17 ID:TmU/1BCp0.net
湯浅はなにがあってあんなことなってんだ
投げてる球が完全に棒球

437 :とらせん :2024/04/28(日) 18:26:19.81 ID:AuqFMbEw0.net
>>415
まぁレフトは打てりゃいい言うのは確かやけどな
下手すぎるとこういう試合も数試合起こる言うことやな

438 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:26:21.02 ID:DQyVsU7O0.net
>>390
黒ヒゲ大明神にお供えせんとアカンね

439 :とらせん :2024/04/28(日) 18:26:27.12 ID:TlhrAlH90.net
>>420
―接戦をものにする試合が多い。
「やっぱりリリーフ陣やで。そらそうやろ。まあだから、点数が僅差になるからな。あの2人(ゲラと岩崎)がフル回転になってしまうけど、もう少し点差が開けば、もうちょっと楽に他のピッチャーも投げさせられるんやけど。そこまでまだ落ち着かんは、そら。やっと2カード目が、次で終わろうとしてるくらいやからな。どっちかいうとあの2人よりも、加治屋とか中継ぎの方が元気やで。そんなに投げてないもん。2人(岩崎とゲラ)よりは。6回7回くらいまでは先発が頑張って、接戦で競ったゲームが多いからな。どうしてもあの2人ってなるけど、もうちょっと点とったらな、あの2人休ませられるからな」

440 :とらせん :2024/04/28(日) 18:26:30.29 ID:msuvdvUp0.net
>>411
ノイジーは元内野手とだけあって球際の強さと肩は神やで。ただ外野としてみると守備範囲は心もとないけどな。まあ内野が適正の選手無理やり外野で使ってるからしゃーない。

441 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:26:44.44 ID:xX8fltz/0.net
ダルビッシュマエケンお股にかぶれた奴は終わる

442 :とらせん :2024/04/28(日) 18:26:53.08 ID:TlhrAlH90.net
>>420
―2人は引き続き流動的。
「そうやなあ、チームによって偏りがあるからな、結局は。(岩崎とゲラが)右左いうこともあるし。ヤクルトなんか代打陣の偏りが大きすぎるやんか。左の代打しか来ないというな。そう考えると、代打を出せる打順いうたら、考えたらそら(今日は)ゲラを先にいくわ。結局、(ヤクルトは)誰も代打なしでいけたやろ、左のな。そのへんは流動的になるよ。チームによって右左の関係とか、代打陣の関係もあるからな、それは」

―今のブルペン陣。
「負けている時のピッチャーが、加治屋とかが2イニングをピシャッと抑えてくれるからな。そら攻撃に入りやすいよな、リズムっていうか、流れがようなってくるよな。3者凡退に抑えたりな、少ない球数とかな。ランナーが出ても、ああやってキャッチャーが刺すとかな。流れ的にもものすごいいい流れで攻撃できてるから。後半特にな、ブルペン陣がみんなな」

―梅野の二盗阻止は変化球だった。
「いやいや、準備はしとったよ。前から」

443 ::2024/04/28(日) 18:27:00.13 ID:dEmSkl7y0.net
前川は金本2世になって欲しいんやけどなー

444 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:27:01.62 ID:9r0/8AK00.net
>>426
もはや特徴が左ってだけよな(´・ω・`)

445 :とらせん :2024/04/28(日) 18:27:10.23 ID:TlhrAlH90.net
>>420
―2戦目、3戦目は守備もバントもしっかり。
「いや、もう初戦はおかしかったやろ。そんなん。1年に何回か、ああいう試合はあるよ。普通にな。ちゃんとアウトにするところをアウトにするとか、ストライクバントでちゃんとやるっていう。そういうことを繰り返していけばいいだけの話や、それは」

―糸原が準備していたと。
「なんかそんな感じやったよ。そろそろ来るんちゃうかなと」

446 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:27:10.56 ID:mWo8l6H30.net
>>364
カブトムシ

447 :とらせん :2024/04/28(日) 18:27:12.77 ID:xKvRtR8I0.net
レフト陽川はヨォーカーって言われてたな

448 :とらせん :2024/04/28(日) 18:27:18.26 ID:js3O+VxP0.net
ノイジーかサンタナ選べっていわれたらムズいやろ

449 :とらせん :2024/04/28(日) 18:27:21.45 ID:FxGqi73s0.net
>>409
スライドするんちゃうかなあ
流石に投げなさすぎやし

450 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:27:27.06 ID:O5YA5IbT0.net
サンタナって村上より得点圏打ちそう感強いよな
塩見とサンタナが怖い

451 :とらせん :2024/04/28(日) 18:27:32.44 ID:3/ZKqv1a0.net
才木は去年も5登板くらいしたら落ちてきてリフレッシュさせてたよな
そろそろ落ち時ではある

452 :とらせん :2024/04/28(日) 18:27:33.13 ID:HalKKAPp0.net
>>422
1点リード、二死1,2塁で大山、外野は後ろがセオリー。外野の頭越されたら一塁ランナーが一気に帰ってくるから
問題はサンタナが無駄にスライディングした事で一塁走者まで返してもた事なんよ。諦めてスタンディングで捕球してたらよかった

453 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:27:35.09 ID:9r0/8AK00.net
>>443
今の所、少しパワーのある糸原って感じやな
大きく育ってほしいという思いはあるけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:27:37.17 ID:xX8fltz/0.net
陽川は基本無難やったよ

455 :とらせん :2024/04/28(日) 18:27:38.12 ID:ppzmoKbF0.net
>>429
下手でも後ろに逸らさなきゃええんよ
ダイビングやスライディングよくやるけど失敗したときのリスクが高いからできる範囲でやってほしい

456 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:27:52.98 ID:SbPGpLb70.net
>>8
才木で落とすわけいかないからな昔の青焼

457 :とらせん :2024/04/28(日) 18:28:00.77 ID:msuvdvUp0.net
>>421
去年途中で死球離脱したのが逆に良かったのかな。

458 ::2024/04/28(日) 18:28:01.29 ID:Gkvo6n8o0.net
>>426
来年金丸来たら剥奪やな
28は阪神のエースナンバーやのに

459 :とらせん :2024/04/28(日) 18:28:01.35 ID:js3O+VxP0.net
>>455
今日はひどかったな

460 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:28:04.30 ID:oEJCfMhad.net
ヤクルト内山使わないなら
ピッチャー二人くらいと交換してくれないかな

461 :とらせん :2024/04/28(日) 18:28:07.34 ID:TmU/1BCp0.net
>>448
サンタナ選んで代打専で使えばいいのでは・・・

462 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:28:10.05 ID:JY1xWN600.net
>>439
この辺は流石というかいずれ今よりは打線が上向いて岩崎ゲラの登板機会も減るやろといい意味で楽観的でええわどんでんは
元々ネガティブ思考で想定してるからこその想定内というか

463 :とらせん :2024/04/28(日) 18:28:25.30 ID:oannmTxR0.net
>>428
森下ノイジーのしっくり感w

464 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:28:37.62 ID:bMo4XfYS0.net
失点を防ぐプレーってのはチームとしてみたら打点1と同じだからなねえ(´・ω・`)
打撃タイトルに絡まないだけで

465 :とらせん :2024/04/28(日) 18:28:59.69 ID:js3O+VxP0.net
>>460
湯浅で誤魔化せんかな

466 :とらせん :2024/04/28(日) 18:29:10.05 ID:zmCuScWe0.net
サトテルは扱いが選手すぎる

467 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:29:11.68 ID:xX8fltz/0.net
塩見ヤクルトのデカいピース過ぎるわ
塩見居ないとセル完全体と19号くらい違うやろ

468 ::2024/04/28(日) 18:29:13.69 ID:OEJbJsdN0.net
>>451
去年はTJ後フルで投げた1年目だったのもあるでしょ

469 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:29:17.88 ID:mWo8l6H30.net
>>428
森下はノコギリクワガタ
水牛や

470 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:29:18.09 ID:O5wcG20O0.net
はい完全に内野フライと思ったのが風に流されて
・・ってワイやんけ!ってなった感じなんかな

471 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:29:19.88 ID:gLDw7vVf0.net
楽なとこで投げてこれじゃ難しいな湯浅
7回裏 ソフトバンクの攻撃
阪神 投手を湯浅京己に交代
3番 正木智也 ライトフライ 1アウト
4番 西尾歩真 フォアボール
5番 柳町達 センター前ヒット
6番 井上朋也 フォアボール
代打で谷川原健太に交代
代打 谷川原健太 左中間スリーベースヒット (打点3)
8番 笹川吉康 右中間スリーベースヒット (打点1)
7 1 阪神
9番 イヒネイツア センター前ヒット (打点1)
1番 広瀬隆太 空振り三振 2アウト
イヒネイツアが二塁盗塁成功
2番 野村大樹 ショートゴロ 3アウトチェンジ

472 :とらせん :2024/04/28(日) 18:29:23.75 ID:uIQ2rbx/0.net
梅野は叩きまくれ、坂本は持ち上げろ
この風潮を作ったのがヤノ信ね
[125.103.16.209]
-Bt9k [2404:7a84:2420:7c00:*]
-zAd/ [2400:416c:2b17:5c00:*]
-GFGj [2001:268:92a8:4010:*]
-y8PE [240b:11:e5c0:2600:*]
-R43V [2400:4150:9860:b700:*]
-0QaG [2001:318:2109:34c:*]
-tH2U [2001:ce8:132:add5:*]
http://hissi.org/read.php/livebase/20240407/ejNpSFY5M1ow.html?p=2

http://hissi.org/read.php/livebase/20230725/OXhSbzdpa1ow.html

473 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:29:29.61 ID:DQyVsU7O0.net
前川糸原は全っ然ちゃうやろw
前川は二塁打あるし糸原は流し打ち得意だし

474 ::2024/04/28(日) 18:29:35.55 ID:brt3a/Oe0.net
糸原は高校時代の甲子園では
今日の相手のヤクルト西川と並び称される天才打者だった

走守は控えレベルだが打撃は近本と互角

475 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:07.39 ID:FxGqi73s0.net
>>456
いや落とすわけにはいかないのは村上先発の試合やろ

476 :不屈のとらせん :2024/04/28(日) 18:30:09.08 ID:DHz1on2T0.net
まあたしかに天才だわな

477 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:10.70 ID:diP0lNqi0.net
>>465
今日の見てたら無理やな

478 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:15.74 ID:msuvdvUp0.net
>>453
20歳でバット短く持ってないのに糸原くらいやれるのは普通に逸材やろ。守備は知らん。

479 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:16.05 ID:GI5EG+au0.net
正直、テルはベンチになろうが2軍落ちしようが
発奮するようなタイプで無いように思う
なにかテクニカルに変えないと治らんような・・

480 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:30:17.46 ID:9r0/8AK00.net
>>467
故障で順位に左右するチームは優勝できない

ウチはそういう意味では、どんセレクションではタフな選手が選ばれてる

481 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:30:25.20 ID:b8X1YnsK0.net
湯浅、イヒネにタイムリーってマジ?
もう終わりやなこいつ
西純中継ぎにするか

482 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:40.62 ID:PXtzYbTV0.net
今エースって誰なんやろうな
村上になるんかな

483 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:30:46.69 ID:WThORqDu0.net
そもそもホームラン打ってどこ怪我すんの?

484 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:46.70 ID:HalKKAPp0.net
去年から言うてるけど、才木って投球の幅がないんよね。今でもええ投手やけど力投型でしんどくなるところはある
幅が出来たらもうワンランクツーランク上に上がれると思うんやけど

485 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:49.59 ID:js3O+VxP0.net
>>477
バレてるか

486 :とらせん :2024/04/28(日) 18:30:50.78 ID:TmU/1BCp0.net
湯浅はオフならともかく今じゃどこも騙せん
一目でわかるくらいダメだから

487 :どうですか解説の名無しさん :2024/04/28(日) 18:30:52.15 ID:xX8fltz/0.net
糸原は度重なる故障でああなった
有鈎骨やる前は引っ張りの強烈なんも多かった
今は新スタイルまたモノにしとるね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200