2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :こいせん@スレ立て人 :2024/05/01(水) 22:39:06.57 ID:tqFckX+U0.net
※前スレ
こいせん7 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714569688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/01(水) 23:50:21.28 ID:97tF/fEu0.net
>>415
あそこ投手陣は弱く無いぞ野手がヤバイだけで
祐太は今日のケムナ枠で4回登板して3回は成功してる、最後の1回はランナー出して交代後に後の選手が打たれて敗戦になったけど

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4b-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/01(水) 23:50:39.79 ID:InfK0iaH0.net
今の堂林ってOPS.539しかないし20代でファースト守れてある程度の打席で.600くらい残せるなら余裕で代替できるんだけどマジでそんな低いハードル超えられるやつすらいないんだよな

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-TejX [126.86.69.45]):2024/05/01(水) 23:50:42.15 ID:h2XiXYpE0.net
>>419
ぶっちゃけ今日は堂林仕事してるんだよね
地味ながら
あれに1発がもうちょい打てればな

434 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b39-csLq [240f:35:768e:1:*]):2024/05/01(水) 23:51:12.64 ID:KH4iOrHp0.net
西川なんか黙って見てりゃどうせ.280 10本くらいは打って1ヶ月くらい離脱してんだろ

435 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 295b-GH5q [240d:1a:269:5900:* [上級国民]]):2024/05/01(水) 23:51:14.36 ID:JjzzHLlD0.net
>>425
よその選手は打ってる場面しかニュースで見ないからな

436 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3312-7Nr3 [101.50.43.8]):2024/05/01(水) 23:51:35.53 ID:jNYbEOHj0.net
ほんと阪神ファンはあれだけ有利な判定を普段から受けていながら阪神がいつも不利な判定を受けてると思い込んでるのが信じられん
阪神に有利な判定じゃないと不利な判定を受けてるように感じてしまうのか?

437 :こいせん ころころ (ワッチョイ 39fa-Y3FJ [124.45.32.147]):2024/05/01(水) 23:51:37.17 ID:WLApyo/b0.net
>>416
カープに野手の育成能力があったのと同じようにもう過去の遺産でしかないぞ

438 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73fe-F+OC [2405:1204:136:1800:*]):2024/05/01(水) 23:52:05.60 ID:E0J6Homw0.net
>>431
いや先発は完璧だけど中継ぎは指標でも弱いやん

439 :こいせん (ワッチョイ 096e-0xPc [180.50.40.139]):2024/05/01(水) 23:53:25.68 ID:bu5dcUYI0.net
西武は四代目俺達の結成を回避したかと思ってたけど
ここにきて結成された疑いがある

440 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3997-FDh5 [2400:2200:510:3a18:*]):2024/05/01(水) 23:53:37.19 ID:09ZSzk8h0.net
つかちょっと打低すぎてボールの反発係数飛ぶように見直した方がいい気がするわ
投手の進化に全然野手が追いついてない

441 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 295b-GH5q [240d:1a:269:5900:* [上級国民]]):2024/05/01(水) 23:53:47.35 ID:JjzzHLlD0.net
安部とか下水流とか引退早かったのでは

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb10-+oMT [119.242.57.173]):2024/05/01(水) 23:54:12.24 ID:QsLQXdMW0.net
>>423
まあ千賀が言っていたようにプロ野球から3割打者は消えるって話だから今までみたいに行かないかもね
投手のレベルが上がってそれに追いつけない打者を見てると環境変えないとプロ野球つまらなくなるな

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 295b-GH5q [240d:1a:269:5900:* [上級国民]]):2024/05/01(水) 23:54:48.11 ID:JjzzHLlD0.net
>>440
サトテル辺りのホームランが増えるだけでうちの成績は対して変わらさそう

444 : 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 79b8-3uYm [220.147.114.10]):2024/05/01(水) 23:55:23.22 ID:aUWsLf4h0.net
誠也って面倒見いいよなあ
マエケンもやけど

445 : 警備員[Lv.20(前34)][苗] (ワッチョイ b1d3-OIpH [2400:2411:8b81:2600:*]):2024/05/01(水) 23:55:32.40 ID:rnKyVhO30.net
チームに良い選手がいる間に次の選手を育てないと
カープの場合左打者はまだ命脈があるが右打者はどうにもならなくなりつつある
味方選手の打席での対応を見たりベンチでアドバイス貰って育つというのも大きいと思う

446 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-QqJm [49.97.29.235]):2024/05/01(水) 23:55:44.86 ID:4q2ewqYud.net
山賊も5、6年前だから、今の投高で野手を一気に開花させるのはかなり難しいかも

447 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-csLq [1.66.102.112]):2024/05/01(水) 23:56:11.70 ID:yh+OqIMod.net
>>445
鈴木誠也がいたのに右打者全然育たなかったの痛すぎる

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b0e-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/01(水) 23:56:49.61 ID:InfK0iaH0.net
基本的に野球って投手主導でやるスポーツだから技術の進化の恩恵が強いのはどうしても投手になるよね
そのうち.250でアベレージヒッター扱いされる時代になりそう

449 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 29cb-GH5q [2001:268:98d0:846e:* [上級国民]]):2024/05/01(水) 23:57:01.21 ID:aOIDjQ9v0.net
>>444
誠也自身も内川に弟子入りしたからね

450 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a19e-/G2d [2405:7000:474:0:*]):2024/05/01(水) 23:57:06.33 ID:TUJMR6x00.net
https://i.imgur.com/Cwsnprw.jpeg

悲報 石原慶幸 根尾と和田さんに負ける

451 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b0e-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/01(水) 23:58:04.57 ID:InfK0iaH0.net
右打者の若手で1番素質感じるのは石原だわ
出すとこないけど
アプローチが2軍上がりの雑魚って感じがないし

452 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 73fe-F+OC [2405:1204:136:1800:*]):2024/05/01(水) 23:58:31.13 ID:E0J6Homw0.net
誠也塾にいった内田高木も変わったと思いきや2人とも全く打てなくなってて現実を見せられた

453 :こいせん (ワッチョイ e12e-y8PE [114.145.106.50]):2024/05/01(水) 23:58:56.01 ID:grdY3mTF0.net
西武は下に渡部とか蛭間みたいな有望株いるけどうちは下にも目ぼしいのおらんしのう

454 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/01(水) 23:59:05.67 ID:97tF/fEu0.net
>>451
キャッチャーって結構ポッカリに見えるんやが

455 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7970-FvXU [220.98.19.145]):2024/05/01(水) 23:59:33.63 ID:wJyZ1kKA0.net
4番がおらんけえ
残塁王者球団

456 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ b1e7-29s7 [2402:6b00:b64f:6900:*]):2024/05/01(水) 23:59:44.35 ID:JOFTJu6/0.net
>>360
もちろんもちろん

457 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/01(水) 23:59:48.73 ID:97tF/fEu0.net
>>453
仲田はちょっと楽しみかもって今日見てて思ったわ
まぁ今からどうなるかは知らんけど

458 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b0e-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/02(木) 00:00:37.74 ID:XurpDCuJ0.net
>>454
言うて基本坂倉だし會澤もまだまだ出てくるしここから出場機会増やすの相当ハードル高いでしょ
今日みたいな起用は捕手の枚数減るからやりにくいし

459 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a94f-fDcG [36.52.138.150]):2024/05/02(木) 00:00:41.40 ID:Fx6Chyzj0.net
チームWAR 5.1時点
野手/投手/合計
10.6 1.6 12.2 ソフトバンク
4.1 2.3 6.4 ヤクルト
3.5 2.1 5.6 巨人
1.8 2.8 4.6 阪神
2.7 1.7 4.4 日本ハム
1.6 2.6 4.2 西武
2.2 1.8 4.0 中日
0.1 3.8 3.9 オリックス
2.0 1.7 3.7 広島
1.5 1.6 3.1 ロッテ
2.2 0.0 2.2 DeNA
2.2 -0.1 2.1 楽天

460 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-TejX [126.86.69.45]):2024/05/02(木) 00:00:43.86 ID:8JcADfKv0.net
>>445
右打者の層が不味いんだよな
中軸候補になりそうな選手が欲しい

461 : 警備員[Lv.20(前34)][苗] (ワッチョイ b1d3-OIpH [2400:2411:8b81:2600:*]):2024/05/02(木) 00:01:15.58 ID:PwX5yFtT0.net
>>448
以前は幾らでも練習できる打者の方が制限の掛かる投手より有利と言われてたけどね
投手の球筋を再現できるピッチングマシーンもあるし、また打者有利と言われる時代が来ると思う

462 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-csLq [1.66.102.112]):2024/05/02(木) 00:01:15.76 ID:8EqokN9Sd.net
下だと持丸の打撃が開花してるけどあの守備力だと捕手で出したくねえんだよな

463 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e184-+hba [114.48.190.238]):2024/05/02(木) 00:01:32.63 ID:eUwM54Tu0.net
今日の主審の判定酷かったけど、阪神ファンがYOUTUBEに阪神に不利な判定だけ載せてたわ
そんで、コメントに阪神にばっかり不利な判定だったのオンパレードw
はっきり言って、今日の主審はどっちにも酷かった

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:02:13.81 ID:UUN6E3JC0.net
>>458
言うて週1くらいは出番あってもええ気はするけどね
そっから結果出した奴の配分増やせばええんやし

465 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-TejX [126.86.69.45]):2024/05/02(木) 00:02:39.60 ID:8JcADfKv0.net
>>451
右の中では仲田かな
飛び抜けてはないけど、スラッガーとしてレギュラーまでいける可能性はあるかなと

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:03:03.27 ID:UUN6E3JC0.net
>>463
うん、え〜〜〜ってのカープ側も言うの結構あったよな
急に低めとったりしてたし

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbd2-F+OC [2400:2200:587:a2d0:*]):2024/05/02(木) 00:03:30.25 ID:Uyi01Yfm0.net
2年目のドラ2なのに全く期待されてない内田くん・・・

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b0e-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/02(木) 00:03:57.12 ID:XurpDCuJ0.net
>>464
そんなんじゃ出してる中で成長しても貧打解消しないやん
だから出すとこないけどって言ってんのに行間読んでくれよ

469 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:04:37.44 ID:UUN6E3JC0.net
>>468
出すとこあるやん普通に
出してないだけで

470 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-csLq [1.66.102.112]):2024/05/02(木) 00:04:38.22 ID:8EqokN9Sd.net
>>467
内田に関してはマジでスカウト反省しろよって感じ

471 :こいせん (ワッチョイ 6b84-iFkb [1.113.63.95]):2024/05/02(木) 00:04:47.08 ID:XurpDCuJ0.net
>>462
コンバートさせてやればいいのに

472 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e184-+hba [114.48.190.238]):2024/05/02(木) 00:05:22.22 ID:eUwM54Tu0.net
>>466
確かに助けられたのもあったけど、逆にそれがボール?とかストライク?みたいなのかなりあったよね
基本的に低めとらずに高めをとる傾向にあったけど、ブレブレだった

473 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b0e-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/02(木) 00:05:24.93 ID:XurpDCuJ0.net
>>469
レギュラーや前レギュラーもいるしポジションの制約上そう簡単に出せるわけじゃないのくらいわかるだろ
話の通じないやつだな

474 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3312-7Nr3 [101.50.43.8]):2024/05/02(木) 00:06:05.05 ID:DXaCLpb40.net
>>463
阪神ファンは声がデカイのと数の論理で阪神の主張を事実としてしまおうとするからなあ
それで阪神が不利の判定は完全スルーなんだから調子良すぎるわ

475 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-QqJm [49.97.29.235]):2024/05/02(木) 00:06:08.96 ID:RQJcEi4pd.net
サトケイも持丸も左打ちだし、右にわけてほしい

476 :こいせん (ワッチョイ 6b84-iFkb [1.113.63.95]):2024/05/02(木) 00:06:10.17 ID:XurpDCuJ0.net
内田もやばいけど元があっての内田だからな
元は獲れなかったけどこれで上位2人大外しかましてるからな

477 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3312-7Nr3 [101.50.43.8]):2024/05/02(木) 00:06:58.79 ID:DXaCLpb40.net
>>474
訂正
×それで阪神が不利の判定は完全スルーなんだから
○それで阪神が有利の判定は完全スルーなんだから

478 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:07:09.95 ID:UUN6E3JC0.net
内田は今日見てたらスイングやばかったわ
ドアスイング過ぎてインは当たらない、アウトもドンピシャで合わんと当たらん感じだったわ

479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3997-FDh5 [2400:2200:510:3a18:*]):2024/05/02(木) 00:07:37.60 ID:FNl2Vfuk0.net
内田に期待とか言ってる奴は数字とかそういうの関係なくただ全員を応援してるってだけのやつだろ
それが悪いこととは言わないけど

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-TejX [126.86.69.45]):2024/05/02(木) 00:07:43.43 ID:8JcADfKv0.net
>>462
外野と一塁辺りにコンバートさせよう

481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8956-ND6C [2405:1200:482:7100:*]):2024/05/02(木) 00:08:16.64 ID:y6DFA3220.net
ほんとはランナー1塁でバントするような堂林じゃダメなんだけどねえ
自己犠牲も大事だけど
ちゃんと打って結果出せる堂林になって欲しいのよねファンとしては

482 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-TejX [126.86.69.45]):2024/05/02(木) 00:08:47.19 ID:8JcADfKv0.net
>>470
新井ご指名やで

483 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:08:55.55 ID:UUN6E3JC0.net
>>473
そんなんわかった上で坂倉があの体たらくだからもっと出せ言うてるんやが

484 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbd2-F+OC [2400:2200:587:a2d0:*]):2024/05/02(木) 00:09:09.25 ID:Uyi01Yfm0.net
>>476
吉野もかなりお熱だったしみんな似てるよな

485 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b13d-yHRI [2001:318:a007:f91b:*]):2024/05/02(木) 00:09:26.66 ID:aJSOos+V0.net
>>436
右端から見たら真ん中も左になる

486 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd73-5GsM [1.75.155.90]):2024/05/02(木) 00:09:33.58 ID:1mULnQwCd.net
>>409
西田四番で優勝したこともあったけど、あの頃はセリーグで投手陣がずば抜けてたからな

487 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e184-+hba [114.48.190.238]):2024/05/02(木) 00:09:57.04 ID:eUwM54Tu0.net
ま、今の堂林は4番目に打席入ってるってだけだからなあ
それにしても、今年の堂林は全然打球飛ばせんな

488 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b41-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/02(木) 00:10:05.85 ID:XurpDCuJ0.net
>>483
めんどくせえやつだな言っても出てこないポジションに出せ出せ言ってくんなよ
そんな簡単に出してるならホームラン打ったあとすぐ出してるわ

489 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3312-7Nr3 [101.50.43.8]):2024/05/02(木) 00:11:01.78 ID:DXaCLpb40.net
>>484
吉野は細いしドアスイングだしで評価高いのがよく分からなかった
特別凄い成績残してるわけでもなかったし

490 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-TejX [126.86.69.45]):2024/05/02(木) 00:11:06.65 ID:8JcADfKv0.net
>>481
現時点で打率.250、2本塁打、10打点くらいはほしいわな
ちなみに小園申告は確実やから堂林は打たしても良かったとは思う

491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:11:13.52 ID:UUN6E3JC0.net
>>486
それもあるけどランナー進めるとかそういうのはキッチリのチームだったからな
ノーヒットで1点もぎとって守るってチームの形がハッキリしてた

492 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-5GsM [49.97.10.26]):2024/05/02(木) 00:11:32.52 ID:fn6Woyspd.net
緒方監督:逆転のカープ
新井監督:引分のカープ

493 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3997-FDh5 [2400:2200:510:3a18:*]):2024/05/02(木) 00:11:34.12 ID:FNl2Vfuk0.net
カープの歴史上機動力野球で勝ったことなんか一度もない
優勝年は投手か打撃のどちらかが優れていて勝っている
なのにすぐ機動力機動力いうマスコミ

494 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:12:10.81 ID:UUN6E3JC0.net
>>488
それ言うて他のポジでも一緒やろ別に

495 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2984-TejX [126.86.69.45]):2024/05/02(木) 00:12:19.77 ID:8JcADfKv0.net
>>491
今のカープはそれやらなきゃなんだけどな

496 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb64-0xPc [119.171.147.143]):2024/05/02(木) 00:12:27.12 ID:S9NWkiB30.net
塹江と栗林打てない(´;ω;`)
早くメジャー行って欲しい
ちな虎

497 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-5GsM [49.97.10.231]):2024/05/02(木) 00:12:42.40 ID:tN3LEvkvd.net
>>491
それもあるね
阪神との違いはそこかな
本来、新井&藤井がやりたい野球だと思うけど全然出来てないね

498 :こいせん (ワッチョイ e12e-y8PE [114.145.106.50]):2024/05/02(木) 00:13:22.65 ID:94VD3N1c0.net
元も狙ってたなと思って成績見たら下でも1割か
内田と言いこの手のバットに当たらない系の右打者は誰の好みなんだ

499 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8b11-/6NX [2001:268:944d:38aa:*]):2024/05/02(木) 00:13:30.17 ID:XhTOPCVF0.net
ほんと上本は持ってないな
しかしどうでもいいのに限って丈夫だし

500 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-QqJm [49.97.29.235]):2024/05/02(木) 00:13:45.24 ID:RQJcEi4pd.net
>>481
打球が飛ばないのはなんだろうな

501 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8956-ND6C [2405:1200:482:7100:*]):2024/05/02(木) 00:14:09.11 ID:y6DFA3220.net
>>493
機動力はあくまでプラスアルファな要素だからねえ

502 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:14:11.43 ID:UUN6E3JC0.net
>>493
むしろ機動力ある時しか優勝してないべカープって
機動力って本質は次の塁を油断なく狙う走塁だしこれやってる時しか強くない

503 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3312-7Nr3 [101.50.43.8]):2024/05/02(木) 00:14:16.00 ID:DXaCLpb40.net
>>493
結局長打力不足は選手が変わる以外どうしようも出来ないことだから機動力野球っていうしかないのだろう
走ることなら多くの選手が出来ることだろうということで

504 : 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 096e-0xPc [180.50.40.139]):2024/05/02(木) 00:14:38.79 ID:zW0slpNU0.net
>>420
使っていこうとしてるというより使わざるを得ない状況なのが実態
外野手はオドーア逃亡、梶谷スペ、秋広不調、丸もこの前まで不調
坂本コンバートしたらマトモなショートが門脇しかおらん
先発は菅野戸郷に続く日本人の実績持ちがおらん

505 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b13-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/02(木) 00:15:03.96 ID:XurpDCuJ0.net
>>494
しつこすぎるだろいくらなんでも
俺は石原の打撃は伸び代あるけど捕手というポジションである以上出せ出せ言ってもまとまって出てこないし貧打解決にはならないって嘆いてんの
そこにお前がもっと出せって言ってくることに意味はないの、わかる?

506 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fbd2-F+OC [2400:2200:587:a2d0:*]):2024/05/02(木) 00:15:05.27 ID:Uyi01Yfm0.net
今日はしっかり得点の形作って進めてたが全く点取れなかったな
やっぱ根本的に野手がしょぼい

507 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8bf1-csLq [240f:35:768e:1:*]):2024/05/02(木) 00:15:16.77 ID:KpHtTGAM0.net
機動力野球=走らせまくって自殺
になってるのが問題なんすよね

508 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e184-+hba [114.48.190.238]):2024/05/02(木) 00:15:29.71 ID:eUwM54Tu0.net
>>496
今の塹江はちょっと打てんかもね
ただサイドにしてまだ間もないしまだまだ分からんよ

509 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3997-FDh5 [2400:2200:510:3a18:*]):2024/05/02(木) 00:16:16.35 ID:FNl2Vfuk0.net
>>502
すぐそういう大嘘つく
例えば緒方時代なんて佐々岡の最終年より出塁数あたりの得点効率悪いよ?

510 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3312-7Nr3 [101.50.43.8]):2024/05/02(木) 00:16:56.52 ID:DXaCLpb40.net
>>498
カープのスカウトが伝統的に左腕投手を見る目が無いように
右打者を見る目がないってのが新たに加わったのかも
近年のドラフトが上手くいってないのは左腕投手と右打者を狙って獲ってるのに全然成功してないからってのが主な原因だと思う

511 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:17:16.38 ID:UUN6E3JC0.net
>>495
ただ当時はそれだけしかやれんかったからクソ面白くなかったんよな
スカッと点が入らんからファンは優勝したのにフラストレーション溜めてた

512 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b38-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/02(木) 00:17:48.69 ID:XurpDCuJ0.net
盗塁以外の走塁でプレッシャーとかろくに与えられてないか与えるプレッシャーの価値が低いから機動力を推した年は点が全然効率的に入らないのよ

513 :こいせん (ワッチョイ fb10-+hba [119.240.189.227]):2024/05/02(木) 00:17:53.74 ID:XlrXDqgf0.net
田村特集始まった
スカウトは菊池と栗林、床田を連れて来た松本か

514 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:18:16.61 ID:UUN6E3JC0.net
>>505
しつこいもなにも石原がその器なら別に出せるやん
坂倉があの体たらくなんだから今年なんかなんぼでも余地あるし言うてるだけなんだが

515 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd33-QqJm [49.97.29.235]):2024/05/02(木) 00:18:20.48 ID:RQJcEi4pd.net
>>507
2死1塁だととりあえず走っとくかのノリになってる

516 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b38-FDh5 [2404:7a85:d001:3b00:*]):2024/05/02(木) 00:19:33.24 ID:XurpDCuJ0.net
>>514
なんで出ても来てないのに出せるやんとか俺に言ってくるのか全く意味わからんし俺にレス当てずに勝手に1人でやってろよ
起用してくれるならそのほうがいいし

517 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b09-xGNP [175.177.48.59]):2024/05/02(木) 00:19:53.35 ID:bev3S3FP0.net
逆に走ってくるだろうって相手が思ってるのを逆手にとればいいのに

518 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b4f-2f4A [223.223.33.72]):2024/05/02(木) 00:20:02.92 ID:UUN6E3JC0.net
>>515
これが一番アカンのよな
んなことより1塁からワンヒットで13塁、2塁からなら帰ってくるのが当たり前にならんとな
機動力≠盗塁だわ

519 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fb10-+oMT [119.242.57.173]):2024/05/02(木) 00:20:03.21 ID:M8IAPVOa0.net
石原は結果出してるからな
未だ10割バッターだよw
こういうアピール出来てる選手使わずに結結果出せてない會澤や坂倉を使ってもねえ
彼らに危機感を与える意味でも

520 :こいせん (ワッチョイ fb10-+hba [119.240.189.227]):2024/05/02(木) 00:20:20.63 ID:XlrXDqgf0.net
松本が井端に「矢野と田村をお願いします」と推薦したんか

521 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b112-1Hc5 [2405:6587:be0:3000:*]):2024/05/02(木) 00:20:22.86 ID:rN+feTsU0.net
まあ新井の優しい性格や三連覇時代の選手と同じ釜の飯を食ったことを考えると、三連覇の選手を
切れないことは何となく分かっていたな
同じ期待値なら実席はないがこれから伸びる可能性があるかもしれない若手よりも
経験値の高いベテランを使うタイプなんだろう

522 :こいせん (ワッチョイ 096e-0xPc [180.50.40.139]):2024/05/02(木) 00:21:10.21 ID:zW0slpNU0.net
>>471
これ以上捕手をコンバートさせると捕手層がスカスカになり過ぎる
會澤高齢、磯村スペ、坂倉絶不調、石原低評価、高木と清水はまだペーペーで持丸未満
右の長距離砲の前に捕手を指名せんといけんようになる

523 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a1e7-GH5q [2001:268:986a:50ad:* [上級国民]]):2024/05/02(木) 00:21:32.08 ID:BoOp40qF0.net
>>515
無死1塁でも走るよ

524 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3997-FDh5 [2400:2200:510:3a18:*]):2024/05/02(木) 00:21:56.14 ID:FNl2Vfuk0.net
盗塁以外の走塁って基本的に過大評価されてるよ
カープはいつも盗塁成功率低くて次の塁を狙う走塁をしてるけど毎年のように得点効率が悪い
最近で1番マシだったのは東出が盗塁させること自体放棄した年だからね

525 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7b09-xGNP [175.177.48.59]):2024/05/02(木) 00:22:17.11 ID:bev3S3FP0.net
倉じゃ捕手が育たない
先ずはコーチから替えろ

526 :こいせん (ワッチョイ fb10-+hba [119.240.189.227]):2024/05/02(木) 00:22:17.12 ID:XlrXDqgf0.net
松本「田村は真面目過ぎて面白い話がない」

527 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/02(木) 00:22:36.87 ID:DXaCLpb40.net
坂倉は今日打ってれば復調のきっかけになったのになあ
打てなかったから坂倉の不調はまだまだ続きそうね

528 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/02(木) 00:23:06.72 ID:8JcADfKv0.net
走って良い状況と待てを出す状況を判断出来なきゃ機動力野球なんて無理やろな
緒方時代は緒方がそういうとこ研究してたらしいな

529 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/02(木) 00:23:59.11 ID:eUwM54Tu0.net
打てない捕手坂倉が問題ではあるのだけど石原ってずっと干されぎみだよなあ
送球に関しては会澤や坂倉よりまともなんだし、みんな打てないなら石原使えばええのに
会澤はもう先がないし坂倉はいつまでいるか分からんし、他も経験積ませたほうがええわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/02(木) 00:24:02.60 ID:Emkv8UhN0.net
>>525
新人の奨成のスローイングをいじってたな(´・ω・`)

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200