2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん ★3

1 :おりせん :2024/05/05(日) 15:43:09.05 ID:8D+33FL50.net
!スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スクリプト荒らし中
1.名前欄に「おりせん」など入力
2.デフォルトの「どうですか解説の名無しさん」をNG登録(非表示推奨)
3.sage進行でお願いします
4.どんぐり
名前欄に!donguriを一回いれてカキコでOK(枯れたり腐ったりしたら、またやり直して下さい)

前スレ
おりせん ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714886439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

452 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 20:50:31.54 ID:cBCGEgV4r.net
>>446
この時は
1番 福田
2番 西野
3番 中川 最強カルテットだったし

453 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 20:51:36.62 ID:iJORXg0wd.net
山足抹消して守備固め安達使ってエラーで逆転負け
太田抹消して守備固め宜保使ってエラーで逆転負け
中嶋も見る目無くなったな
そしてマーゴは守備固めで絶対使わない
安達は死んでも外さない
頓宮はインスタ消すし
常に物に当たってる
カスはキレてて
西川はいつまでたっても打たない

454 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 20:52:43.55 ID:r7hkYIsxa.net
宜保ちゃんすごく頑張ってました。取ってからの送球すっごい早かったしエラーはついちゃったやつも投げる位置も全然悪くなかった、あとちょっとの差だと思う!上出来やないかな

455 :おりせん :2024/05/05(日) 20:53:02.94 ID:8D+33FL50.net
>>453
マーゴ代打でだしてから守備固めなんよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 20:53:23.41 ID:n8mTt0X80.net
>>443
今日上段中央で見てたけど、森はスタート切るのが異様に速い。足が速いとは思えないけど、ふと見ると塁間の真ん中くらいにいてる。

457 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 20:57:29.23 ID:iJORXg0wd.net
オリックス敗戦ブチギレ度
Iが最悪
5/5 B 宜保
5/3 G 完封負け
5/1 H安達
4/30 I宮城見殺し
4/29 F0-0からの完封負け
4/27 E復帰登板がなぜかエスコンの椋木
4/25 Aボー打てない

参考
日本シリーズ第一戦E
日本シリーズ第四戦F
日本シリーズ第五戦I
日本シリーズ第七戦I

458 ::2024/05/05(日) 20:57:37.65 ID:zT9xJQcl0.net
>>452
中川11試合スタメン時に福田はスタメン5試合だけだから福田が今後も打てば出揃う

459 :おりせん :2024/05/05(日) 20:58:12.35 ID:TN5ABS/L0.net
安達も今ごろ寝る前の晩酌とかしてんのかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 20:58:45.87 ID:cBCGEgV4r.net
1 中 福田
2 二 西野
3 遊 紅林
4 指 セデーニョ
5 左 中川
6 三 宗
7 一 頓宮
8 捕 森(若月)
9 右 来田

461 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 20:59:11.33 ID:JPbFOg9X0.net
宜保ちゃん、打ってたのにあんまり使ってもらえてなかった過去があるので、今日のエラー1つでスタメンの機会が減ったら悲しすぎる。宜保ちゃんは使えば使うだけペイがある選手だと思うので絶対使ってほしいし、一軍に定着してほしい。

462 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:00:16.21 ID:cBCGEgV4r.net
まあ明日はセカンド宜保かもな 西野は無理させられん

463 :おりせん :2024/05/05(日) 21:02:10.40 ID:8D+33FL50.net
>>462
まーさん
ひろみちゃんとの相性でスタメンいりしたと思うからなあ

464 ::2024/05/05(日) 21:02:24.07 ID:9Y/e5jIV0.net
>>434
>>440
まあそれか、結局セカンドが上手い選手が居ないことが問題
実力で負けたんだから仕方ないか

465 :おりせん :2024/05/05(日) 21:03:50.18 ID:xGtgF0Uz0.net
まあどうせ負けやったなって試合ばっかなら諦めもつくけどそうじゃないなら腹立つわ

466 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:04:27.13 ID:qlhwnwxRH.net
西野は怪我明けだから守備固めはわかる
マーゴでいいじゃんとは思うけどね

467 ::2024/05/05(日) 21:04:28.89 ID:9Y/e5jIV0.net
>>461
去年宜保を干して安達を使ったのがすべて今に繋がってるのかもな
ダントツで首位になったんだから、その時に太田とか義母を鍛えるチャンスだったのにな

468 :おりせん :2024/05/05(日) 21:05:35.04 ID:w2g4/m+Dd.net
>>457
参考に788の試合のブチギレ度も教えてくれ

469 :おりせん :2024/05/05(日) 21:07:37.48 ID:RZsPtaLL0.net
太田を我慢出来ずにベテランに頼りたがる監督が宜保を我慢出来るとは思わんわな
西野メインでもいいが太田でも宜保でもどっちでもいいから使って行くべきだわ
だからいつまで経っても成長しねーんだよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:10:13.28 ID:NAvhFq/L0.net
西野はちゃんとレギュラー目指してやってると公言してて結果を出してるんだからええよ
安達はなんやねん

471 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:12:01.48 ID:Fw7mLe7R0.net
あの状態の紅林我慢したんだから太田で1年通せよとは思う

472 ::2024/05/05(日) 21:12:05.02 ID:wheCNqVdr.net
中嶋が福田を名指し批判してから福田が打席で余裕なくなってんだよな
また干されるんじゃないかと焦りが出てる
結果出してる選手を名指し批判して安達のような疫病神のことは守ろうとするのでタチが悪い

473 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:14:58.44 ID:xJIngxSe0.net
宮城見殺しは5
安達3エラーは30
安達暴投は100
数値にしたらこんなもんだろう

474 ::2024/05/05(日) 21:15:46.01 ID:wheCNqVdr.net
こんなクソ試合して移動日なしで仙台に
移動もしんどいな

宜保 宇田川 安達は舞洲で草むしりでもやらせとけよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:16:35.55 ID:qOjlHvBa0.net
>>452
もう1人誰やねん!

476 ::2024/05/05(日) 21:18:58.13 ID:9Y/e5jIV0.net
こうして見ると新庄って有能だよな
二軍の選手を使い倒して、今年は戦力有り余るほど出てきてるし

477 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:21:32.49 ID:qlhwnwxRH.net
福田は以前万波にやられたとき自ら舞洲志願してたな
思い詰める子だからね

478 ::2024/05/05(日) 21:21:44.93 ID:wheCNqVdr.net
宜保は来年からくふうハヤテで兄弟で三遊間で頑張れよ

479 ::2024/05/05(日) 21:23:06.11 ID:VVF/8gYF0.net
当面安達レギュラーでもええぞいっそ

480 :おりせん :2024/05/05(日) 21:25:35.06 ID:xGtgF0Uz0.net
どうせ体調の問題でレギュラー張れん

481 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:28:19.07 ID:cBCGEgV4r.net
>>466
マーゴを執拗に守備固めに使わん理由があるなら安達を落として太田か?山足は残すべき

482 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:32:28.59 ID:cBCGEgV4r.net
宇田川も宜保も落とさないと思うけどな

宇田川は中嶋の助言後にセカンドゴロ打たしたし、宜保を落としても太田と山足は上げられんし、大城がいればいいけど

483 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:34:11.86 ID:gqTUJaQp0.net
清宮をオリックスに呼ぼう

日本ハム・新庄監督 打率・083の清宮の2軍降格を決断

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c2f84e00091d78f114f4263b58245b5522eb893

前日4日のオリックス戦後に新庄監督は「状態は良くないですね。どっしり感がないというか」と、苦言を呈していた。

484 :おりせん :2024/05/05(日) 21:36:07.31 ID:RZsPtaLL0.net
マーゴ使わない理由は連勤出来ないくらい弱いからでしかないでしょ
安達の日はともかく今日は連日スタメンで疲れ溜まってるから仕方ない
そこまで大切にする守備限定助っ人に価値はあるのかとは思うが

485 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:36:08.08 ID:cBCGEgV4r.net
>>483
頓宮とセデーニョいるし、サードは宗と内藤いるしイラン

486 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:36:15.97 ID:5nUDyzl80.net
俺レベルが言うけど
去年程度のボールなら宜保もアウトにしてたかもね

487 ::2024/05/05(日) 21:36:36.79 ID:9Y/e5jIV0.net
足の遅い守備がそこそこの中距離ヒッターは有り余ってんねん

488 ::2024/05/05(日) 21:37:36.92 ID:enlOL+i80.net
勝てる試合をきっちり勝ってれば今頃貯金2なんだよな

489 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:40:12.52 ID:995SzYoi0.net
>>483
守乱を増やすなw

490 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:41:13.80 ID:cBCGEgV4r.net
舜平大はどうするんだろうな?二軍だと舜平大よりも椋木の方が良い感じ

491 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:45:16.42 ID:5nUDyzl80.net
>>488
勝てる試合ちゃんと勝ってたら首位です
若月固定でライト森で継投ちゃんとしてたらな

492 :おり :2024/05/05(日) 21:47:55.12 ID:THL2kKZS0.net
守備が下手でもめちゃくちゃ打つならええけどな
頓宮レベルでギリギリや
今の頓宮はそんなに打たないのでアレやけど

493 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:48:56.31 ID:zdcTxwEg0.net
どんな投手もオリ打線の前ではQS余裕の好投手に早変わり!

494 :おり :2024/05/05(日) 21:51:36.77 ID:THL2kKZS0.net
大体、頓宮は捕手復帰する可能性はほぼないに等しいんだから、一塁守備に死ぬ気で専念しろよ
ボク本当は捕手ですねん、って思ってるからいつまで経っても上手くならへんねん

495 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:54:45.07 ID:NAvhFq/L0.net
西川落として少ないチャンスでマルチヒットの
廣岡と来田を左右に使おう

496 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:56:58.96 ID:5nUDyzl80.net
>>493
飛ばないボールだからな

497 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:57:36.02 ID:cBCGEgV4r.net
>>495
中川が復帰すれば西川はベンチが多くなるだろうな、福田もちょっと下降気味だし

ライト 廣岡、来田
センター 福田、中川
レフト 西川、中川

498 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:00:28.63 ID:n8mTt0X80.net
>>497
ライトが不安過ぎるw

499 :おりせん :2024/05/05(日) 22:08:54.09 ID:8D+33FL50.net
>>494
セデちゃんの方がうまくなってない?

500 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:12:21.88 ID:rXaU3CFX0.net
西川て基本OPS7割台やろ
今の飛ばないボールだと成績的には妥当なところじゃないか?

501 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:15:18.76 ID:+hryJjAX0.net
https://pbs.twimg.com/media/GMzNdMsbUAAQubP.jpg

こんな入ったんか
それであんなクソ試合見せて酷いわ

502 :おり :2024/05/05(日) 22:16:09.46 ID:THL2kKZS0.net
>>499
もっとセデーニョのプレーみてみんとはっきり分からんけど、まあなってるよね

503 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:25:22.41 ID:cBCGEgV4r.net
https://baseball-freak.com/audience/

人気球団になった

504 :おりせん :2024/05/05(日) 22:28:25.90 ID:OxqmTsQE0.net
これくらいの出場試合数の5月初旬の時点で疲労が見えてる選手は使いづらいな
マーゴは今オフ引退して外国人と内野手用のコーチになってくれたらベストだわ
安達は2軍か育成コーチでいい

505 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:32:30.99 ID:cBCGEgV4r.net
安楽でも獲得するkw

506 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:32:52.48 ID:XXDSJqGed.net
>>504
ほんまそれやわ
西野もそうだし50代みたいな扱い

507 ::2024/05/05(日) 22:33:33.07 ID:o15NPTwd0.net
昨日活躍した廣岡が出番無しというのもな・
今日タイムリー打った来田も明日出番無いんだろうな

508 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:35:18.56 ID:vLYxDuU10.net
森は最終打席で1塁蹴っ飛ばしてたな
逆転された後だからイライラしてたんだろう

509 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:37:04.38 ID:XXDSJqGed.net
宜保を蹴っ飛ばしとけよ

510 :おりせん :2024/05/05(日) 22:43:26.99 ID:8D+33FL50.net
>>507
試合前かな
おりせんで誰かが活躍した次の日は打たんって書いてたよ

511 ::2024/05/05(日) 22:46:39.76 ID:itriaOtT0.net
リリーフ陣が昨季巨人のお前さん達みたいになっちまったわ
ペルドモ、安楽取っていいかもな

512 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:52:56.72 ID:RmPlVkwO0.net
森や頓宮が野手で引っ張っていかなきゃいけないんだからバット叩きつけたりベース蹴ってるようじゃ空気悪くしてるだけなんだよな

513 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:53:20.39 ID:dTW1sp6E0.net
打つのが仕事の人が打たずに負けた四月
守るのが仕事の人が守れず負ける五月
役割をしっかりせんと勝てんよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:53:49.90 ID:DeKeeOwKd.net
山岡と清宮トレード頼むわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:55:36.05 ID:0renaEr20.net
https://twitter.com/yuki_scope/status/1718138684376027351?t=Mok6eWXCXOZnm9vJ4F2vNA&s=19

珍やが、横山リリーフもおすすめやぞ。
(deleted an unsolicited ad)

516 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:56:18.53 ID:+hryJjAX0.net
>>508
去年のシリーズ7戦のバット叩きつけもやけどアンガーマネジメントできないの捕手としては致命的やわ
どんな時でも冷静でいてもらわんと

517 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:00:25.56 ID:+hryJjAX0.net
>>512
ほんまやね
伏見若月の時はそういうことは一切なかったわ

518 :B-BELL :2024/05/05(日) 23:00:57.48 ID:YPOKvSCv0.net
気を遣ってるのか知らんけど、マーゴは守備固め言えば普通に出てくれるでしょ
いつもチームのためにて言ってるし

519 :!dongri :2024/05/05(日) 23:03:28.23 ID:pLBZNOWH0.net
安達がそのまま一軍にいて太田が二軍降格ってどう考えてもおかしくないか。
あの試合、太田はエラーしてないのに安達が守備固めで出てきて3エラーで負け。
なぜか降格は太田。
そら白けるわ。

520 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:04:37.05 ID:cBCGEgV4r.net
>>518
育成するか?試合をするか?だけど投手からしたらヘボ守備で負けたら腹が立つわ。

521 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:05:36.49 ID:4iQavzC80.net
しかし守備固めがこれほど裏切ることて滅多にないな

522 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:06:27.99 ID:cBCGEgV4r.net
>>521
それだけ昨年はセカンドマーゴが大きかった

523 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:06:41.18 ID:+hryJjAX0.net
むしろベテランこそ見せしめにすれば効果大きいのになぁ

524 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:07:43.38 ID:XXDSJqGed.net
森や頓宮が荒れてるのは安達の件やろな
その前まではそんなことなかった

525 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:14:57.83 ID:995SzYoi0.net
>>524
「落とすんなら太田山足やなくて打てない俺らを落とせや!」て無言の反抗やったら笑う

526 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:19:43.22 ID:cBCGEgV4r.net
明日、宜保が落ちたら笑うな 

安達贔屓

527 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:21:06.01 ID:+hryJjAX0.net
ほんまに関西のパリーグの球団でこれだけ観客入るのどれだけ恵まれてるか考えてほしいわ
いくら強くても西宮球場閑古鳥やったのに
その頃の阪急の人ら羨ましいやろなぁ
福本さんとか去年の優勝決定試合とか、こんなんないよ言うてたもん
頑張って欲しいわ

528 :おりせん :2024/05/05(日) 23:21:51.07 ID:RZsPtaLL0.net
上で態度の話出てるけどこの辺の主力に何もかも頼り切ってて実力で引っ張ることも注意することも出来ないベテランが無能だとしか思わんわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:24:06.19 ID:LEmrEckEd.net
日本シリーズの再来の安達のアレでチームは崩壊したしファンの熱も確実に冷めたしで
中嶋はとんでもない悪手采配したな

530 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:25:46.47 ID:XXDSJqGed.net
開幕Tのスタメンで結構溜まってたのもあるやろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:28:03.19 ID:LEmrEckEd.net
安達の守備固めで監督はガチで勝ちを目指してない事が分かってしまったのがな
開幕岡田もだが

532 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:28:54.57 ID:LEmrEckEd.net
ファンも冷めてしまった

533 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:30:15.07 ID:cJehR1ild.net
安達はコーチという立場なら自ら降格を申し出るくらいやってほしかったわ

534 :おりせん :2024/05/05(日) 23:31:20.54 ID:2+362Zj50.net
まあ3年の確変終了したらこんなもんよ、FAも大失敗だし
数年前の日常に戻っただけのこと
自分の日常最優先で気楽にボケーッと見てればいいのよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:32:31.89 ID:LEmrEckEd.net
日本シリーズも安達起用のあんなんで負けて噛ませで終わってアホくさい

536 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:33:12.57 ID:+hryJjAX0.net
安達も一軍いても普通なら針の筵やん
ベテランやから変な気を使わせるやろ逆に
中嶋もかえって酷やん
懲罰降格した方が本人も気が楽やろ
それやんないとチームが治らんわ

537 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:33:24.56 ID:mZgrVAYi0.net
宇田川颯一郎山岡阿部使えない世界線は
想像しておりませんでした
宜保がエラーする世界線は容易に想像してました

538 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:33:54.93 ID:gRvs0kdrd.net
今は踏ん張ってる先発陣が崩れたらズルズルと落ちそう

539 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:35:01.57 ID:+hryJjAX0.net
今シーズンはエラーでひっくり返される試合と1−0の完封負けが多すぎて萎えるわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:36:20.45 ID:DbS4BfId0.net
>>534
今年は現地やめて
テレビ録画で早送り視聴でよし
安達三昧や四球三昧はリアルで見ても無駄すぎる

541 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:36:38.86 ID:cJehR1ild.net
>>537
舜平大も

542 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:37:24.94 ID:Fw7mLe7R0.net
>>539
典型的な弱いチームの野球見せつけられてるよな

543 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:38:39.90 ID:cJehR1ild.net
カスティーヨは割と打たれるけど四球を出さないから試合は作れてるんだよな

544 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:40:41.96 ID:DbS4BfId0.net
先発陣が頑張ってもむだむだ中嶋守備固め采配でアホくさい負けを繰り返すだけだから

545 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:44:46.40 ID:LEmrEckEd.net
福良をクビにしてハローワークコーチ陣を全て解雇しないとどうにもならない
希望の横山も打てなくなってきた小島が関与してる可能性がある

546 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:45:24.62 ID:+hryJjAX0.net
>>542
悔しいけど山本いなくなってそこに宮城が入って一枚ずつスライドして行ってる影響やろな
山本が去年投げ勝ってたけど、一枚抜けて段落としで相手の当たる先発が格上になってるから
吉田山本と出しても育成でカバーできる算段やったんやろうけど、そう甘くないわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:46:59.40 ID:mZgrVAYi0.net
外国人あと2人くらいとれなかったのかね
全員が活躍するの前提やん
野手はしゃあないけど投手はとっとけよ
ほんま役立たずやな福良

548 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:48:59.31 ID:oVD5l8DYa.net
今年ここまで酷く散々な印象のオリックスですが、
なんと、まだ首位と6.5ゲーム差しか開いてません。

ちなみに2022年は5/11の時点で首位と11.5ゲーム離れていましたが、結果は言うまでもないですよね。

もし仮に5/11までの試合オリックスが全部負けてホークスが全部勝っても、9.5ゲーム

549 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:49:23.71 ID:Fw7mLe7R0.net
>>546
舜平大がオフでぶっ壊れてたのが痛すぎる

550 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:50:19.94 ID:+hryJjAX0.net
エスピノーザだけはほんまによう取れたなぁって思うわ
というか編成より現場の方がこの低迷の責任は大きいと思うわ
ペータの増量もやりすぎやと誰か止めろよ
逆にストレートの球威落ちてるんやし

551 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:52:00.11 ID:4pcKHbN00.net
内藤鵬
5/5
膝を怪我してからちょうど1年たちました。
今でもあの子供の日を忘れません。
膝はもう問題なく元気です。
あとは肩を直すだけ。
頑張ります!

552 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 23:52:12.77 ID:+hryJjAX0.net
>>549
太りすぎなんよ
体重増やしてもそれがボールに乗らないから肝心のストレートの球威落ちてる
そばにいたトレーナーやコーチは何しとるんやって思うわ
去年の相手をねじ伏せるようなストレートのキレが全く感じられない

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200