2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:55:50.39 ID:81AoSb/S0.net

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714899260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

10 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:00:09.18 ID:81AoSb/S0.net
もう22時か

11 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:00:11.93 ID:WUX7Hg+50.net
カープ優勝!

12 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:00:25.95 ID:HB6nuwFX0.net
>>8
右と左で違うから教えづらいんじゃない?
丸の時は新井宏昌っていう名コーチがいたから育ったけど

13 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:00:33.99 ID:l8bdsu+n0.net
中村奨成は迎レベルの可能性もあるな
迎も下の指標はよかったのに上だとクソ雑魚みたいな打席内容ばかりだったけど
中村奨成は一軍での凡退の打席の内容がしょうもないのばっかだし

14 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:01:08.00 ID:CPgXT62B0.net
「3割弱」

これって.296?
それとも.304?

15 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:01:09.32 ID:UqlxMesc0.net
今日は勝てるか?じゃなく、一点でも取れるかな?になってきたなー

16 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:01:22.48 ID:2M9bCzjK0.net
育成の杉田から3安打していた村田怜音を逃したのが痛い
打率なんて確変があるからサトケイはいまいち信用できないが、
村田の軽く振ってるようで右中間に放り込める打撃は本物だ

17 ::2024/05/05(日) 22:01:22.50 ID:hQufDevnd.net
いちおか

18 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:02:05.30 ID:2M9bCzjK0.net
村田怜音はまさに新井2世と呼ぶにふさわしい
身長が2メートルあるから、大谷に次ぐぐらいのバッターになれるだろう

19 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:02:08.91 ID:5PddcKBx0.net
新井が指導してまともになった選手なんていないだろ新井本人も能力がないから
打撃コーチはやりませんと言ってたのに監督になったら指導しやがって選手も逆らえないから
おかしくなるわ

20 :こいせん。 :2024/05/05(日) 22:02:15.80 ID:gJ94H52/0.net
>>14
前者

21 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:02:22.13 ID:RJK5cfKF0.net
>>8
そもそも新井さん自身が我慢起用が実らずピーコ監督辞任する道になったからな、
素質ある若手を心中覚悟一軍で起用すれば伸びる、というのは幻想

22 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:02:33.50 ID:OGJxWgvy0.net
田村を前捌きに矯正して1軍に上げれるレベルに改造したの東出なんだから
また頼れば良いんだよ

23 ::2024/05/05(日) 22:03:43.99 ID:nnWNpB/20.net
>>22
松山だろ

24 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:04:20.08 ID:2M9bCzjK0.net
自分の打撃すら大したことないのに、東出が打撃コーチとして有能なわけがない
朝山は実績がなくても天才だった、栗原に尊敬されていたレベルのバッターだ
高卒1年目の打撃成績は誠也以上だ

25 ::2024/05/05(日) 22:04:47.75 ID:nnWNpB/20.net
>>4
全然レベルが違うから

清宮幸太郎 2017年ドラフト1位
通算304安打171打点49HR打率.214長打率.376 OPS.679

中村奨成 2017年ドラフト1位
通算29安打10打点2HR打率.210長打率.290 OPS.548

26 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:05:00.60 ID:RJK5cfKF0.net
>>19
今の体質なら誰がやっても厳しいよ

阪神幹部「四番とエースを作ってください」

野村克也「四番とエースは天性育成できません」

松田ハジメに野村克也さんこの言葉ぶつけて欲しかった

27 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:05:07.43 ID:l8bdsu+n0.net
そもそも田村って2軍成績からしてトッププロスペクトからはちょっと落ちるのに求められすぎじゃね
指標的には丸や誠也よりは落ちて当時の小園と堂林の中間くらいだぞ、一軍戦力にはなれる可能性はそれなりに高いとは思うが

28 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:05:22.76 ID:/HpYaF4L0.net
コメントAI要約 β版
左打者並べるのいい加減やめてくれ が話題

YahooのAIにも懇願されてて草生えますよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:05:25.35 ID:OGJxWgvy0.net
>>23
1軍レベルのストレートに全く対応できなかったからって改造したの東出だぞ

30 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:05:47.80 ID:2M9bCzjK0.net
非力俊足で重心移動走り打ちしたほうがいいバッターと、
鈍足で打つしか能がないバッターとじゃ、そもそも打撃に対する考え方は180℃違う
松豚みたいにデブでも重心移動しまくるタイプは手本にならない

31 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:06:32.53 ID:g5Ur3ka60.net
>>25
何度も同じのコピペしなくても分かってるから落ち着け

32 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:06:46.97 ID:2M9bCzjK0.net
東出は育成失敗
松豚は変態

手本にはなり得ない

33 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:07:35.37 ID:RJK5cfKF0.net
>>31
それ荒らしだろう

34 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:08:13.17 ID:SgGBLsu40.net
田村は1年目ops0.7とはいえ三振まあまあ多いからな
既存の選手が物足りないぶん過度な期待になっちまった

35 ::2024/05/05(日) 22:08:17.43 ID:nnWNpB/20.net
朝山は態度のデカさだけは入団前から一丁前
永久欠番山本浩二の8を背番号にリクエストし断られると今度は山本浩二監督の88を要求したドラ3

36 :こいせん :2024/05/05(日) 22:08:27.14 ID:6qV564nt0.net
明日は中止

37 :こいせん。 :2024/05/05(日) 22:08:43.47 ID:gJ94H52/0.net
ホームで1点も取れない試合が多いことに対する見解がほしい

38 ::2024/05/05(日) 22:09:37.31 ID:nnWNpB/20.net
>>31
前スレにいなかった人が清宮と奨成が同格だと思うからだよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:10:02.63 ID:2M9bCzjK0.net
朝山は両ひざの半月板を割って摘出したからな
末包は損傷レベルで超劣化してるんだから
膝さえまともなら朝山はそれなりのバッターになってただろう

40 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:10:18.15 ID:g5Ur3ka60.net
>>38
お前が執着してるだけやし誰も頼んでないわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:10:35.53 ID:6Vm9RefE0.net
丸よりファームの成績悪いのに丸が一軍で初めて顔見せした年齢で田村はレギュラー求められてるからな
ハードル上げすぎ

42 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:10:44.53 ID:UZ47XxBF0.net
変なのがおったからスレ見んかったがまだおるんか

43 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:10:55.88 ID:omeaUm520.net
田村は守備も微妙なのががっかりというところ
今日も地味にやらかしとったな

44 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:11:04.91 ID:PIYi53wg0.net
今のままの天気予報なら明日は中止だね
阪神戦3連敗回避

45 :こいせん :2024/05/05(日) 22:11:16.47 ID:tq08u5210.net
東出が打撃コーチとして有能かはわからんけど現役時代1300安打積み重ねてるからなぁ
小窪はその三分の一以下だし朝山は比較にすらならん

46 ::2024/05/05(日) 22:11:41.27 ID:nnWNpB/20.net
この間からお前呼ばわりの失礼なヤツいるよな

47 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:12:17.77 ID:tfvbqmF80.net
清宮は去年3塁やってたらしいけど、
3塁リーグで最多エラーしたらしいぞ

一昨年 打率219 HR18 得点圏打率225
去年 打率244 HR10得点圏~282
通算1624打席 通算得点圏打率217

スペでもあるらしいが、欲しい球団はあり
そうな予感はするし、ショウセイとは立場
が違うけどね

でも、こんだけチャンスもらって伸びしろ
はあまり無いだろうし、通算得点圏打率
の低さと良い積極的にカープに欲しいか?
と言われたら、そうでも無いw コーチ
もアレだしね

48 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:12:21.39 ID:omeaUm520.net
新井「選手にとっては良い休養。やりたかったけどね」
明日はこれでお願い

49 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:12:42.71 ID:g5Ur3ka60.net
何度も何度も似たような文句ばっかり見てると呆けた爺さん婆さん相手にしてるのと変わらんなるで
毎回メモ帳にでもストックしてるのコピペしてんのか

50 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:12:48.85 ID:2M9bCzjK0.net
東出なんて矯正ギブス付けられてダウンスイングさせられてた印象しかないね
前で裁けといっても俊足巧打タイプの前裁きと強打者タイプの前でポイントはメカニズムが根本的に違う

51 ::2024/05/05(日) 22:12:52.38 ID:nnWNpB/20.net
>>45
打撃コーチとして有能じゃない人は解雇でいいよ
長年コーチとしてご活躍された結果が今の惨状じゃん

52 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:12:53.56 ID:80yC9Ti50.net
>>38
村上と清宮と奨成の実績が同列と思ってる人はいないだろう
ただ現段階で村上が一歩リードしているのは間違いないが、将来的には中村奨成の方が結果をして村上を超える可能性だって充分にある

53 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:13:11.82 ID:PIYi53wg0.net
なんか、自分の考えと1mmでも違うととにかく否定する奴もおるな

54 :こいせん :2024/05/05(日) 22:13:36.91 ID:Wo/lkP4N0.net
>>45
ノムさんが東出はもっと早くセカンド固定するべきだったって言うくらいにはセンスはあった選手だからね
小窪朝山なんかとは格が違う

55 ::2024/05/05(日) 22:13:47.36 ID:nnWNpB/20.net
>>52
中村奨成は今年が崖っぷちだって知ってる?

56 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:13:58.34 ID:8QT1uFFP0.net
2軍で三振多いやつは基本育たんよ

57 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:14:07.73 ID:iUSlDb7O0.net
佐藤は守備やばいんなら交流戦で上げるとかはどうよ?

58 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:14:21.00 ID:RJK5cfKF0.net
>>41
外部補強嫌がり素質が開花しそうな生え抜きを一軍でハードル上げた我慢起用は身を結ばんよな
最初の四番新井さんや堂林とか

ところがカープはハジメ以来それ好む、近年成功例は誠也くらいだろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:14:30.23 ID:80yC9Ti50.net
>>55
もちろんこのままではマズイってことは周知の事実
だからって未来まで可能性を否定するのは違うんじゃないかな?

60 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:14:30.67 ID:rXaU3CFX0.net
しかし中村という甲子園で規格外の大活躍したスーパースターをここまで劣化させた球団の責任は重いわ
球界の宝を預かるという責任感が欠けてる
反省してくれ

61 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:14:34.33 ID:iAuMeHnG0.net
どうせDH松山だぞ

62 :こいせん :2024/05/05(日) 22:14:59.11 ID:6qV564nt0.net
「満員のお客さんに来ていただいて、点を取って盛り上げさせてあげられなかったのは悔しいです」

新井て「(客を)喜ばせてあげたい」とかいつも「〜させてあげる」てフレーズ使うが、何か上から言われとる感がある
あと「悔しい」とか自分の感情を言うのは選手が言うことで、監督とかは普通「申し訳ない」とか言うが

63 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:15:15.09 ID:PIYi53wg0.net
交流戦のDHは松山でしょ
仮に佐藤を支配下にして1軍に上げるにしてもDHは松山使うよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:15:29.40 ID:OGJxWgvy0.net
ショウセイに筋肉体重つけなきゃ1軍無理っていったり
ルーキー年下で結構打った羽月に「当てただけの安打なんて意味ない。捉えた強い打球打てるように根本から変えろ」っていったり
「ホームラン打った時の打撃こそ良い型」って言ったり
明らかに現役時代と真逆の指導方針なのに、なぜか指導しても非力にしかならんって叩かれてたよな

65 :こいせん :2024/05/05(日) 22:15:34.73 ID:Wo/lkP4N0.net
>>60
中村奨成に関しては完全に自業自得じゃねーか
プロで結果出す前に文春砲打ちやがって

66 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:15:40.44 ID:2M9bCzjK0.net
朝山はノーステップで長打連発していたからな
岩本のノーステップは全くセンスなかったが
教える側がセンスあっても受け取る側にセンスがないと
どーしようもない

67 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:15:49.37 ID:SgGBLsu40.net
1軍にろくにおらず下半身の不祥事でしか名前を聞かないような奴と他所の選手を比較することが失礼だからおやめなさい

68 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:15:59.02 ID:fFWJ2YkG0.net
二軍の成績は嘘つかないよね 田村への過大評価ぶりは気になってた
これからの選手だとはいえ 無言でプロスペクト扱いするには無理があるだろうと

69 :こいせん :2024/05/05(日) 22:16:11.21 ID:6qV564nt0.net
交流戦全敗という球史に残る記録作りそうな予感

70 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:16:17.80 ID:80yC9Ti50.net
>>62
「させてあげる」問題はビジネス界隈でも言われてるね
人によっては謙虚に映るし、人によっては上から目線に映る

71 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:16:48.43 ID:Nwkal380d.net
わざわざ中村奨成の話題出してるのも
怒涛の自演でスレ荒らしてるだけだから
ほっとこう

72 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:17:18.82 ID:2M9bCzjK0.net
中村焼成と二俣の素質は大差ないし、朝山は同じ練習を課していたが、中村焼成は全く進歩していない
やはり高校時代の栄光が邪魔をしている

73 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:17:31.96 ID:PIYi53wg0.net
まあ、させてあげるは上から目線だよね
親が子供に使う言葉だから

74 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:17:35.06 ID:omeaUm520.net
>>69
ロッテみたいになるのか
そして伝説へ…じゃん

75 ::2024/05/05(日) 22:18:07.06 ID:nnWNpB/20.net
>>57
いきなり過酷だな

>>59
守備走塁もマズく通算7年で29安打
今年の春キャンプでもオープン戦でも1割半ばくらいしか打てない1軍にあげても全く打てない奨成に期待し過ぎ
というか村上や清宮にあまりにも失礼すぎる
通算成績は遥かに良い宇草が今年が最後かと覚悟しながらやっているのに奨成にだけ甘すぎじゃね?

76 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:18:15.48 ID:2M9bCzjK0.net
田村は、どんどん悪くなっているからな
逆に言うと高校時代の田村のほうが今より打てるはず

77 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:18:15.87 ID:RJK5cfKF0.net
>>54
何でそうなったか、というと二岡に逃げられてショートに開いた大穴をお前しかおらん、と身内でカバーしようとした今シーズンと良く似た運営のせい、東出がメンタル壊す失敗をしてショートシーツ獲得したが、東出ショートコンバートする前にショートできる外国人野手取るべきだったわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:18:33.75 ID:rXaU3CFX0.net
>>67
冷静になれ
そっちは結局野球がうまくいかなかったからおきた出来事なんだよ
根本的にはしっかりと育成できなかったことが問題だ
中村だって未成年のクソガキなんだ
それを芯から教育できなかったことが責任を問われる

79 :こんいせ :2024/05/05(日) 22:18:46.60 ID:Zasu9qgD0.net
佐藤くんを支配下登録してファースト守ってもらっちゃいかんの?
堂林使わないで田中広輔出てくるくらいなら若い選手見たいんだけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:19:05.33 ID:l84PmSnm0.net
NHKきた

81 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:19:06.92 ID:RJK5cfKF0.net
>>71
あああの中村奨成シ×の類か

82 :こいせん :2024/05/05(日) 22:19:34.39 ID:6qV564nt0.net
外出先で今日のスタメンチェックして冗談かと思った
一人でもキツイのに矢野と羽月が同時スタメンで並ぶとか
新井はこれで勝つどころか得点が出来ると思ったんかな

83 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:19:39.42 ID:iAuMeHnG0.net
ある意味、あの選手使えとか采配がおかしいとか言えてた佐々岡時代の方がマシだったんじゃねぇかこれ
今は明らかに編成終わっててどうしようもない

84 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:19:57.86 ID:2M9bCzjK0.net
人の意見をどうやって聞き取ることができるかだからな
お前らみたいな、しふくハジメ信徒の意見は無視できて、俺みたいな愛のある人間の意見を聞ける耳があるかだ

85 ::2024/05/05(日) 22:20:01.30 ID:nnWNpB/20.net
>>80
負けた時だけカープを扱うNHKわざわざ見る気にならん

86 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:20:05.19 ID:PIYi53wg0.net
佐藤をファーストで使うなら練習せんとな
まったくやったことないんちゃうか
サードは経験あるらしいが

87 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:20:08.41 ID:g5Ur3ka60.net
>>79
そういうのしてたら守備が疎かのままになるし今やる必要性がない

88 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:20:32.96 ID:RJK5cfKF0.net
>>74
新井さん辞めてしまうわ、

新井さん人がいいことを松田一族に利用されただけにはなって欲しくないよ

89 ::2024/05/05(日) 22:21:22.47 ID:nnWNpB/20.net
>>78
責任転嫁もいい加減にしろ
だからさっさと戦力外にしろと言われてるんだの

90 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:21:24.59 ID:e3HwBCtP0.net
こどもの日に完封負けするとか カープとして一番やったらアカン事なのに
いとも容易くやりやがって腹立つ

91 :こいせん :2024/05/05(日) 22:21:25.01 ID:Wo/lkP4N0.net
>>83
佐々岡時代は鈴木誠也や西川やマクブルームがいたからなあ
そいつらがいなくなったらもうどうしようもないよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:21:30.10 ID:t6Or5SaV0.net
>>39
朝山は本当の浩二2世と言われてたからな。
膝の怪我が悔やまれるが、一軍でホームラン見た時はしなやかな選手だと思いましたよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:21:55.53 ID:UqlxMesc0.net
>>69
ほんとにありそうなのがツライな

94 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:22:10.76 ID:OGJxWgvy0.net
佐藤はボール蹴ったりポロポロしたりして球際に弱いのに
左右の打者が思いっきり引っ張った強い打球飛んでくるファーストサードは厳しいやろ現状

95 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:22:15.09 ID:wsozCl1Q0.net
しかし末包とシャイナーは今年は上がってこなくても不思議はないくらいの状態だな

96 :こいせ:2024/05/05(日) 22:22:18.44 ID:ix18awMJ0.net
>>88
カープの監督ほとんどじゃん
新井だけじゃねえわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:22:30.42 ID:2M9bCzjK0.net
中村焼成は清宮ボールの犠牲者だな、あれは完全にボールがイカサマだった
だからずっと白昼夢から抜け出せない、あんだけ朝山に長いバット振り込まされても未だにスイングが小さい、
身体を使って振れてない、バットを振らされている

98 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:22:41.42 ID:8jMORGM8a.net
>>83
まあ木庭さんらが辞めて、根本人脈がなくなり
村上が耄碌したハジメオーナー就任ごろから編成偏って成功の幅狭いよ。

99 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:23:07.33 ID:sJvBstd50.net
ファームで左打者は350近く
右打者は330近く打たないと
一軍ではやれないよ
柳町福永はやはり残してる

100 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:23:43.47 ID:t6Or5SaV0.net
>>77
高卒一年目のセカンドでの動きと肩見てたら、やっぱりショート行けるだろ、と達川以下思うのはしゃーないかと

101 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:23:44.91 ID:8QT1uFFP0.net
>>86
ファーストは普通にやってるてかメインでは

102 :こいせん :2024/05/05(日) 22:23:59.88 ID:OV6RWw/I0.net
>>79
むしろしないと始まらない
ちょっとでも早く一軍の球に慣れさせるべき
一軍と二軍の連携が取れてればファーストサードのオプションも試すと思うんだが

103 ::2024/05/05(日) 22:24:15.40 ID:nnWNpB/20.net
中村奨成被害者説を唱えるのは広陵関係者かよ
そんな見苦しい擁護他の選手では絶対に見ないぞ

104 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:24:46.54 ID:PIYi53wg0.net
そもそも、ショウセイはプロで成功しようっていう気構えが低すぎる
誠也はそれを分かってたから苦言を言ってたのだろ

105 :こいせん :2024/05/05(日) 22:25:50.37 ID:Ovg2S6pZ0.net
>>91
マクブルームは去年もいたんだけどな

106 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:27:28.46 ID:mvkHGUGzd.net
>>91
21年、キャリアハイ誠也使えたのに5位はもったいなかったな佐々岡

107 ::2024/05/05(日) 22:27:28.43 ID:nnWNpB/20.net
>>102
自分もそれ思っていた
全然連携取れてないよね
使えない外国人に遠慮してる場合じゃないのにね
やることのプライオリティが強さを目指すチームじゃないんだよね
だから内部に通じている中国新聞のコラムが今朝みたいなは?レベルの駄文になる

108 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:27:49.59 ID:2M9bCzjK0.net
甲子園のホームランを記憶から消そうと思っても消せるわけがないからな
あれが無かったら、それなりの選手になっていた可能性はある
調子に乗るなといっても、人間そんなに簡単にはいかないものだ
高野連が悪いんだよ、甲子園だけじゃなく、早実の特別招待試合でもボールが異常な飛び方をしていた

109 ::2024/05/05(日) 22:27:54.38 ID:HPPP+/N50.net
今年のカープはつまらんな

110 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 22:27:58.98 ID:wsozCl1Q0.net
エルもキラも途中から呼んだよね
さすがに探してると信じたいけど

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200