2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/05(日) 21:55:50.39 ID:81AoSb/S0.net

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714899260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

629 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 08:44:14.44 ID:0EauDVS/0.net
今日は関西もずーっと雨模様じゃろ
中止だと思うけどな

630 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 08:45:51.27 ID:xIzrsImd0.net
>>628
試合を見なくても分かる、坂倉の守備は下手であれより下手なプロの捕手を探す方が難しい
盗塁阻止率は2年連続最下位、キャッチングも下手

631 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-XbOt [114.48.62.244]):2024/05/06(月) 08:46:16.44 ID:oUwu4ga60.net
持丸の守備はともかく、坂倉と石原だと肩を考慮すれば守備は石原が上だろうな
それに、石原は1軍の投手と組ませて試合に出すことでもっとレベルも上がるだろうし
坂倉が絶不調で会澤も週2で試合出たらすっかりバットの振りが鈍ってしまった
今みたいなときに第3捕手をスタメンで試合に出してやるべきなのに

632 : 警備員[Lv.32(前34)][苗] (ワッチョイ 0dd8-W3Fu [2400:2411:8b81:2600:*]):2024/05/06(月) 08:46:39.86 ID:95hm3K8k0.net
>>607
>(偉大なる緒方)

流石に痛々しすぎるわw
これ書いてる時恥ずかしくなかったんかな

633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f236-REDx [2400:2200:52a:7d52:*]):2024/05/06(月) 08:47:03.87 ID:xe6R3GMQ0.net
度会に打たれすぎでしょ
うちだけだよこんなの、恥ずかしい

対広島ave.346 OPS.986

634 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd01-loPW [110.163.11.220]):2024/05/06(月) 08:47:27.15 ID:VWLRszAjd.net
最新の天気だと20時くらいまで1~2ミリの雨で21時から5ミリの雨なんだよな
やりそうではある

635 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 08:47:30.88 ID:xIzrsImd0.net
持丸のキャッチング、スローイングは明確に坂倉より上
高卒2年目ぐらいの試合を見た限りではその時点で坂倉より全て上だった
打撃も3割近く打ってるし、今の坂倉より遥かにマシだろう

636 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-WFpi [49.96.17.99]):2024/05/06(月) 08:49:41.04 ID:MUGwwFyCd.net
カープは単打コツンコツンからの足で引っ掻き回す野球だからな
https://i.imgur.com/hgHZqJq.jpeg

637 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2c8-brQb [2400:2200:5c7:810f:*]):2024/05/06(月) 08:49:47.89 ID:P+/phI8U0.net
まず試合を観よう

638 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0278-0skp [2404:7a84:43e0:7c00:*]):2024/05/06(月) 08:50:49.70 ID:cOHcmF+70.net
盗塁阻止できないのは小園がタッチプレー下手くそなのもある

639 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-XbOt [114.48.62.244]):2024/05/06(月) 08:50:56.26 ID:oUwu4ga60.net
客観的に見て、持丸のキャッチングはかなり難があるのは確かだよ

640 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-OeND [1.75.230.58]):2024/05/06(月) 08:51:08.14 ID:jWyul4hVd.net
持丸ってオープン戦であまりにも酷くて投げた投手は持丸以外でもう一度投げさせて判断しないと駄目だなと散々言われていたあの持丸?
こんなイタいオタ着いてるなら日本ハムにでも出せよ面倒臭い

641 :共用 (オイコラミネオ MM85-r3HR [128.27.25.107]):2024/05/06(月) 08:52:43.27 ID:JdcksF2KM.net
5/6(月) 阪神 × 広島
予告先発/大竹耕太郎 × ハッチ

▼サンテレビ・KBS京都 18:00~
解説/真弓明信・掛布雅之 実況/村上昂輝

▼スカイA 17:45~ / DAZN 18:00~
解説/岡 義朗 実況/中井雅之

▼ABCラジオ 17:55~ / RCCラジオ 17:57~
解説/関本賢太郎 実況/山下 剛

▼MBSラジオ 17:59~
解説/藪 恵壹 実況/近藤 亨

▼その他の中継 / 虎テレ

642 :梵英心 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ d141-c5DX [2001:268:9634:3dcd:*]):2024/05/06(月) 08:52:56.85 ID:JoOkl8W90.net
何故野手ドラフトせんかった言うてもアフター大瀬良九里の先発も必要だったからね
常広獲得は良い選択だった
思ったより野手が伸びてないのがね(´・ω・`)

643 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8584-XbOt [114.48.62.244]):2024/05/06(月) 08:53:37.04 ID:oUwu4ga60.net
小園のタッチプレーは下手だが
坂倉の2塁への送球はモーション緩くて球は山なり、そんでコントロールも悪いからなあ
横浜の山本とかの送球を見てたら悲しくなるわ
坂倉にしろ会澤にしろ、肩に関しては12球団最低レベルだよ

644 :こい (ワッチョイ 02fe-0+0w [2402:bc00:1651:2400:*]):2024/05/06(月) 08:54:20.73 ID:zi8hVx8A0.net
清水はどうした!?
肩が強いって聞いてたが!?

645 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 08:56:30.99 ID:xIzrsImd0.net
どっちがイタいんだよ、たまたま見たオープン戦でミスしたのを見たぐらいで得意げになってる暇人の方が重症だろ
普通に全てのプレーにおいて、坂倉は捕手としてのセンスを感じないし、キャッチングもポロポロ酷いしミットの使い方や当て感がない
持丸の方が全てにおいてマシだな、努力とかそういうレベルじゃなくセンスの問題だ

646 :こいせん (ワッチョイ 0212-+h5e [125.4.129.182]):2024/05/06(月) 08:57:27.27 ID:i87QYeGX0.net
>>644
倉の魔の手からは逃れられない

647 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c610-CCsl [119.242.57.173]):2024/05/06(月) 08:57:29.81 ID:7+jQL91c0.net
坂倉って30代後半のベテランみたいにプレーに覇気がないよな
不調と言うより衰えに見えてしまう
元々バッティングセンスだけで身体能力は高くなかったが

648 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e1fb-xt/3 [2405:6587:3100:1d00:*]):2024/05/06(月) 08:57:32.26 ID:0h+Ur57h0.net
復調するまで使い続けて
偶然打ったら復活と称してまた使い続ける
入れ替えは怪我のみ
これじゃ下の選手のモチベ上がらんだろうなぁ

649 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 08:58:21.55 ID:xIzrsImd0.net
矢野の守備を酷評してた自称玄人と、持丸を酷評してる自称玄人が被る
自分の見たものを過大評価したがる自己顕示欲丸出しだな

650 : 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 8dc8-xmTC [122.26.48.15]):2024/05/06(月) 08:58:36.97 ID:JOSL+kwJ0.net
ヒットは出てるのにランナー帰ってこないお
打てる人が一処にあつまってくれれれれ

651 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-OeND [1.75.230.58]):2024/05/06(月) 08:59:00.35 ID:jWyul4hVd.net
自分はポスト坂倉は高木だと思ってるけどね
もっと実戦経験積ませて欲しいね

652 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 08:59:40.94 ID:0EauDVS/0.net
プロの技術に話してるやつにロクなのはいないのは確か
さすがにプロの技術まで介入はできんわw

しかもこういうやつに限ってトンチンカンなやつばかりだしな

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd12-5KZl [202.213.177.1]):2024/05/06(月) 08:59:55.61 ID:Yv4T9DYy0.net
>>630
これな
全部上手いて触れ込みでしかと打率が上がるって話だったよな
母数の少ないデータ出しながら
去年居たあの人名乗り出ろよ本当に
釈明聞きたいわw

654 : 警備員[Lv.32(前34)][苗] (ワッチョイ 0dd8-W3Fu [2400:2411:8b81:2600:*]):2024/05/06(月) 09:01:35.98 ID:95hm3K8k0.net
佐々岡がサードにしたときは打力を活かすためという理由を付けられたが、
このタイミングでのコンバートは捕手失格を意味する
坂倉を鍛えるために呼んだ石原の面子もある
坂倉の再コンバートはあり得ない

「サードならサードでも構わない」と考えてた坂倉にそのままサードやらせてればなあと思うよ

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 29d5-REDx [2400:2200:523:68c8:*]):2024/05/06(月) 09:01:57.04 ID:ShVi9WOl0.net
田村は結局なにを評価されてるのかイマイチ分からない

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:02:26.51 ID:0EauDVS/0.net
特に捕手のキャッチングねぇ・・・・
捕手はフリー打撃時くらいしかやったことないからわからんな

ここには捕手経験豊富な人が多そうね

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2c8-brQb [2400:2200:5c7:810f:*]):2024/05/06(月) 09:02:34.00 ID:P+/phI8U0.net
高木は最低限打てるレベルになるかが怪しい

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 09:02:34.31 ID:xIzrsImd0.net
別に坂倉なんて身体能力低いだろ
高校時代からウエートトレーニングの鬼で早熟タイプなだけ
出来上がるのが早く、身体がガチガチで柔軟性がない

659 :梵英心 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ d141-c5DX [2001:268:9634:3dcd:*]):2024/05/06(月) 09:03:26.84 ID:JoOkl8W90.net
試合見なくてもわかるってのは凄いなあ
プロの指導者立場ないわ(´・ω・`)

660 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:03:30.28 ID:0EauDVS/0.net
なるほどなぁ
週に1回は完封食らってるって感じなのねw

661 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:04:02.79 ID:0EauDVS/0.net
>>658
> > 身体がガチガチで柔軟性がない
基準はどこからなんかね?

662 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-OeND [1.75.230.58]):2024/05/06(月) 09:04:07.97 ID:jWyul4hVd.net
>>655
打撃フォームかな
普通のチームなら打順も役割もある程度固定されたベテランの中で我慢して使い続けることも出来るんだけどね

663 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2c8-brQb [2400:2200:5c7:810f:*]):2024/05/06(月) 09:04:11.26 ID:P+/phI8U0.net
自称玄人みたいなひたすら語り出すやつってなんで朝が多いんだろうな
暇なおじいちゃん?

664 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd12-5KZl [202.213.177.1]):2024/05/06(月) 09:04:26.90 ID:Yv4T9DYy0.net
>>654
そろそろしつこいな
決めたのは緒方の頃から
ソースは本人

665 :こい (ワッチョイ 02fe-0+0w [2402:bc00:1651:2400:*]):2024/05/06(月) 09:04:45.51 ID:zi8hVx8A0.net
>>654
サードやらせてたら年俸3億円超えて抱えきれなくなってFAしてそう

666 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c610-CCsl [119.242.57.173]):2024/05/06(月) 09:05:41.58 ID:7+jQL91c0.net
日大三高という智辯和歌山以上にバッティングに全振りした学校で授業もそこそこに
朝から晩までマシンで打ちまくって作ったバッティングだからな
阪神の高山も1年目は天才的に見えたがそこから尻すぼみだった

667 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d67-JAQx [106.73.14.32]):2024/05/06(月) 09:06:05.85 ID:qkMjCF/V0.net
東はともかく大貫から一点も取れないのはさすがにまずい

668 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:06:15.31 ID:0EauDVS/0.net
>>663
朝は仕事始めの頭のウォーミングアップみたいなもんよw
それから仕事の頭にシフトチェンジね
昼間ずーっとネット遊びするほど暇ではないね
夜は家に帰るから当然ネト遊びなんてする気もなく

669 : 警備員[Lv.32(前34)][苗] (ワッチョイ 0dd8-W3Fu [2400:2411:8b81:2600:*]):2024/05/06(月) 09:06:23.43 ID:95hm3K8k0.net
>>653
同じ人か知らんけど、先発捕手別の勝率を出してた人もいた
今年はとても出す気にはならんだろうけど

670 :こんいせ (オッペケ Sr91-tYJW [126.255.59.201]):2024/05/06(月) 09:08:19.67 ID:li+7TavGr.net
>>633
755:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e1a2-Xznr [2402:bc00:1651:3100:*]):[sage]:2024/05/04(土) 16:13:01.31 ID:fP/RCh1k0
>>722
普通に抑えてますけど
853:どうですか解説の名無しさん ころころ (ワッチョイ e1a2-Xznr [2402:bc00:1651:3100:*]):[sage]:2024/05/04(土) 16:15:54.99 ID:fP/RCh1k0
>>802
OPSは開幕戦で稼いだだけやん
打率みろよにわか

こいつ生きてるかな

671 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a281-XbOt [2402:bc00:163e:8700:*]):2024/05/06(月) 09:08:22.84 ID:ei49nNju0.net
打てないのはバッティングに問題あるからだよ
変なところから考えない方がいい
シンプルに問題に向き合わないと

672 :こいせん (ワッチョイ 0212-+h5e [125.4.129.182]):2024/05/06(月) 09:08:27.06 ID:i87QYeGX0.net
坂倉は自分の打力でサードファーストだと埋もれてしまうから捕手専任を直訴した

自分の打力を過信し過ぎてたな、これじゃあ捕手でも埋もれるわ

673 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-OeND [1.75.230.58]):2024/05/06(月) 09:09:15.11 ID:jWyul4hVd.net
>>667
大貫はどっちかといえばお得意様のイメージだったけど記憶違いかな
とにかく今のカープのチーム状態が悪い

674 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:09:16.88 ID:0EauDVS/0.net
球種の少ない投手相手だと捕手も頭使いそうだけどなw
そういう意味では矢崎や島内が投げる時の配球はけっこう注視してる

675 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:09:58.82 ID:0EauDVS/0.net
>>671
皆わかってるさ
わかっちゃいるけどできないのがスポーツなのよね

676 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd12-5KZl [202.213.177.1]):2024/05/06(月) 09:10:44.23 ID:Yv4T9DYy0.net
自信がないのと能力がないのは無関係だからな
今スタメンな理由が能力上位以外なんもありえないぞ
新井が自分がボロボロでも待ってりゃ打てたから坂倉もそうなるだろうと期待してるだけの話

677 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 09:10:56.68 ID:xIzrsImd0.net
捕手の守備を軽視しすぎてるよな
捕手とショートは基本守備専でいいという考え方が古いとは思わない
守備がダメなら打つ方が良くても使ってはダメなポジション
古田、谷繁、城島、阿部ぜんぶ守備も良かった

678 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3961-wCov [2001:268:9bf1:9810:*]):2024/05/06(月) 09:11:49.77 ID:r2xLAeHT0.net
別にファンがプロ野球選手に好き勝手言うのは仕方ないし、自分も言ってるけど
プロ野球選手に技術面の事語る奴って同じファンから見ても痛いよな

679 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:13:37.36 ID:0EauDVS/0.net
>>678
身の程知らずの野球オンチとしか言えないわねw
アマチュアがプロゴルファーにゴルフを教えてるようなもんだ

680 : 警備員[Lv.32(前34)][苗] (ワッチョイ 0dd8-W3Fu [2400:2411:8b81:2600:*]):2024/05/06(月) 09:13:39.57 ID:95hm3K8k0.net
>>672
ファースト栗原の頃は他球団の一塁手と比べて見劣りして見えたもんだけど
今は30発、40発打つのが当たり前という時代じゃないしね
2021年の成績ならファーストでも全然問題ない

681 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2c8-brQb [2400:2200:5c7:810f:*]):2024/05/06(月) 09:13:52.39 ID:P+/phI8U0.net
しかも試合を観なくてもわかるプロを超えたレベルらしい

682 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 09:14:12.30 ID:xIzrsImd0.net
ウエートトレーニングしまくると送球イップスになるやついるよな
金本とかもそんな感じでどんどんスローイングが悪くなっていった
二兎は追えないんだよ

683 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e1fb-xt/3 [2405:6587:3100:1d00:*]):2024/05/06(月) 09:15:57.99 ID:0h+Ur57h0.net
うちは左バッターにいいバッターが多いんなら今日も左並べとけよな

684 : 警備員[Lv.10][新苗] (スプッッ Sd01-T7LG [110.163.13.244]):2024/05/06(月) 09:16:10.25 ID:Oel2HEDed.net
今日も

685 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd02-OeND [1.75.230.58]):2024/05/06(月) 09:16:24.96 ID:jWyul4hVd.net
>>678
古今東西プロスポーツの選手がファンにやいのやいの言われるのは同じやぞ
イタリアンなんかそこらのおっさんまでご贔屓のサッカークラブの戦術や選手の技術語ってるよ
凄い技術を絶賛されたいならファンが技術を語って見る目を磨くことを許容しないと何言ってるんだと思うような内容も含めてね
じゃないと観客数やテレビの視聴者数は上がらんよ

686 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8dcd-RDYW [122.23.133.28]):2024/05/06(月) 09:17:00.98 ID:xIzrsImd0.net
ダラダラ試合見ても揚げ足どり脳になるだけだからな
それよか若手の時を見てたりとかのほうが参考になる
本質的に上手いかどうか、伸びしろがあるか、向き不向きという部分においてね

687 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd12-5KZl [202.213.177.1]):2024/05/06(月) 09:17:11.70 ID:Yv4T9DYy0.net
サード戻したらすぐ打つとは思ってないなあそこまで勝ってない
小園もそうだが2年3年同じことするのを実力と呼ぶ
打撃「だけ」でも得意ならまずそれを戻す努力を「下」でするべき

688 : 警備員[Lv.32(前34)][苗] (ワッチョイ 0dd8-W3Fu [2400:2411:8b81:2600:*]):2024/05/06(月) 09:17:22.58 ID:95hm3K8k0.net
>>679
50%だの80%だのの方がレベル的には「上」だと思うけどw
出来不出来まで含めて選手の力量を正確に把握してないとほざけない

689 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eec8-59Ay [153.165.122.4]):2024/05/06(月) 09:17:30.02 ID:0EauDVS/0.net
イップスになる時はある日突然何かの拍子や一つの出来事で発症します
自分は高校の時に先輩相手時のキャッチボールで
キャッチボールイップスになりました

690 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd12-5KZl [202.213.177.1]):2024/05/06(月) 09:17:36.92 ID:Yv4T9DYy0.net
すまん
買うの方だな

691 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:18:00.38 ID:xIzrsImd0.net
ぶっちゃけ、むさくハジメの試合なんて毎試合見るやつは総じて脳がイカれてるバカで見る目が無い

692 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:19:24.52 ID:6RxgKC3R0.net
>>685
別に悪いとは思ってないよ
痛いなーと思ってるだけで
でも特に誰かに迷惑かけてるわけではないから
大声で野次飛ばしてるような客よりはマシだとは思ってるよ

693 :こい :2024/05/06(月) 09:19:54.98 ID:zi8hVx8A0.net
誰がやっても同じだから脳死でノーコン速球派P取り続けるフロントとスカウトが悪い
点が取れない試合は見ていて面白くない
1-0で勝つより4-3で負けたほうが娯楽としてはましだ
今は佐々岡時代の2点取られたら試合終了路線だぞ

694 :こいせん :2024/05/06(月) 09:20:58.50 ID:nXSF0Lp7H.net
でも投手陣は安定してるのは2010年頃との違いだな
あの頃に比べたらまだ楽しく見れる

695 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:21:19.51 ID:oUwu4ga60.net
ま、金本の最後のほうは肩逝っちゃってたけどね
連続試合とかなければもう少し治療のしようもあったのかもしらんけど

696 :ジェフ・ポール :2024/05/06(月) 09:21:37.61 ID:Iqqdbv7Z0.net
球場で的外れな解説しながら観てるウザい親父よく見かけるが
ここに書き込んでる連中だったのか

697 :こんいせ :2024/05/06(月) 09:22:31.21 ID:li+7TavGr.net
>>678
めちゃくちゃ滑稽
このスレに多くて困る

698 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:22:40.08 ID:0EauDVS/0.net
野球の基本を語れる人がいないのな
基本語らず応用ばかり語っても意味がないのに

699 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:23:42.48 ID:xIzrsImd0.net
持丸なんて、今が急上昇ブレイク前だからな
そんな時に持丸をオープン戦を見たんだぜと得意げになる
むさくハジメの玄人は致命的に持ってない

700 :こいせん :2024/05/06(月) 09:24:40.34 ID:QmnjkOJY0.net
>>338
中日は異次元の成績なのになぜか今週2勝なんすよ(´・ω・`)

701 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:24:49.57 ID:7+jQL91c0.net
坂倉だけでなく外野転向の奨成を一度捕手に戻してまた外野転向にさせたり
チームとしてのビジョンがないんだよ
よりによって一番捕手としての能力の低い板倉を正捕手にしてバッティングまで
劣化してしまったので何の取り柄もなくなってしまっている
石原なんて課題のバッティングでアピールしてるのにチャンスがほとんどもらえない

702 ::2024/05/06(月) 09:25:45.37 ID:95hm3K8k0.net
技術語るな采配語るな野次飛ばすなだとガンバレー!以外に言うことが無くなる

703 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:26:55.47 ID:oUwu4ga60.net
技術論はともかく戦術(采配)に関しては素人でもいろいろ言えるのが野球の面白いとこでもあるけどね
それこそ、おばさんや女子高生とかでもいろいろ語ってるだろ
サッカーやバスケとかだと多少の知識が無ければそうもいかない

704 :こんいせ :2024/05/06(月) 09:27:12.51 ID:Fs2kf3xL0.net
>>332
相手先発が右ピッチャーだからって脳死左スタメンで菊池を外すチームがあるらしい

705 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:27:28.30 ID:Yv4T9DYy0.net
この打率とあのポロポロでは聖域にしたら色々言われるのは仕方ないじゃないか?
石原とか持丸にしたら即なんかするとは思わないが
レギュラーがこの程度だとは彼らも試さないと不公平だなとは思うし
俺は依怙贔屓はしないはどこ行ったんだと
あとモチベーターての完全にどっか言ってる
選手を叱咤しなかったら何クソとも思わずにずっとそのまま打てない
打率が1割だからってそれがどうした明日も俺やろ?wでは困るじゃん😰

706 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:27:43.57 ID:6RxgKC3R0.net
>>702
別に野次るのはいいけど家でテレビの前でやってくれない?と思うわ
こっちは野球見て楽しく飲み食いしたいのであって
気持ち悪いオッサンの叫び声聞きたい訳じゃないしな

707 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:28:13.17 ID:8NaONQEe0.net
>>702
金出してるファンに一切批判を許さないプロスポーツとかありえんわ
家族で何万も出して正座して見ろとでもいうのか
北朝鮮の球団にでも入ったらいいんじゃね?

708 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:28:35.26 ID:i0Y+EOrla.net
>>701
石原は割とずっと守備に苦言呈されてきた選手でしょ

709 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:28:55.99 ID:Z2sqiLg/0.net
プロの技術論を上から延々語る痛いのが問題なだけであってそれ以外はそんな言われてないやん

710 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:29:19.52 ID:Yv4T9DYy0.net
それ俺らじゃないから
本人の目の前で直接言うてくれたら助かるわ
もしかしたらそいつがここに居ると勝手に仮定して当て擦られてもそれこそ的とやらは射てるのかい?w

711 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/06(月) 09:29:58.57 ID:8NaONQEe0.net
石原は今までの蓄積があるから新井さんの信用がないわな

712 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:30:25.85 ID:oUwu4ga60.net
坂倉も守備で苦言を呈されてきた選手だしなあ

713 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:30:33.96 ID:xIzrsImd0.net
普通にプロの有能コーチが無名選手だったり、パフォーマンスコーディネーターとか未経験者だったりするけどね
まあここのむさくハジメ信者は生粋の奴隷脳なので言っても無駄でしょうが

714 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:31:20.10 ID:BzUuOtXWd.net
いつもの玄おじに加えてようわからん奴まで湧いていつもよりカオス
今日で連休最後なのに暇な奴らだ

715 ::2024/05/06(月) 09:31:45.49 ID:NBOtHcyx0.net
サッカーとか過激だなとは思う
連敗し続けるとなんだバスを囲んだりスタジアムから帰らずになんだフロントに抗議するんだろ
なんでそこまでするのかの心情はサッカー見ないからわからんけど

野球はまだお行儀がいいほうだろ

まあヤジはほどほどに
誹謗中傷は絶対あかん

716 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:31:51.92 ID:biA/al250.net
今日は由宇はある?

717 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:32:27.50 ID:biA/al250.net
>>715
>連敗し続けるとなんだバスを囲んだりスタジアムから帰らずになんだフロントに抗議するんだろ

相手チームを襲撃に行く動画は見たけど、バスを囲んだりとかそういう野蛮な動画は見たこと無いな

718 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:32:43.55 ID:6RxgKC3R0.net
プロ野球選手にイラッとするのは分かるんだわ
自分の小園のエラーとかイラッとするし
それでも球場で隣のオッサンが「小園ー!!何やってるんだ!!」とか大声で野次ってたら
「うわ…ハズレの席だったわ」と思うわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:32:51.44 ID:oUwu4ga60.net
石原って、そもそも蓄積どうこうっていうほど1軍で使われてないからなあ
佐々岡最終年からほとんど1軍で守ってないし

720 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:33:25.02 ID:0EauDVS/0.net
>>702
いやそこがファンの原点よw
原点であり最強なのさ

721 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:33:50.01 ID:Yv4T9DYy0.net
>>717
居残りとそれがよくあるイメージ
帰らないと困るしもしくは帰さないと困るだろ
選手に不満も伝わるしシンプルじゃないか
まあしたらあかんけど

722 :梵英心:2024/05/06(月) 09:34:04.58 ID:JoOkl8W90.net
ま、ニワカ監督、ニワカGMになって語るのも野球の醍醐味ではあるけどね(´・ω・`)

723 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:34:09.00 ID:7+jQL91c0.net
>>708
坂倉よりマシだろ

724 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:34:31.14 ID:6RxgKC3R0.net
>>715
草創期のプロ野球はそうだったけど
30年経っても過激さがそのままなのがJリーグだよな
あれはトップが悪いと思う

725 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:34:56.81 ID:8NaONQEe0.net
カープの野次程度でいろいろ言うようじゃ甲子園のあそこなんて耐えられんぞマジで
新井さんはそれで消耗したからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:35:11.43 ID:oUwu4ga60.net
>>722
そういうことだよね

727 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:36:42.53 ID:Lu02kIuF0.net
キャッチャーとしてセリーグ最低レベルの守備でバッティングが酷い坂倉が聖域化されていて
好調な石原がチャンスもらえないんだから石原からすりゃこれ以上何すればって感じだろうね
一度レギュラーとして固定されたら故障するまで使われて若手が入るスペースはない
競争なんて何もないチームだな

728 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 09:36:53.73 ID:0EauDVS/0.net
野球ってスポーツは攻守交替がはっきりしてるしやる方も見る方もゴルフに次いで考える時間が長いスポーツゆえ
ある意味観る方もあれこれ考えられるのが良くもあり悪くもありで

サッカーやバスケや卓球やテニスのように常に攻守交替が動きの中でチェンジしてるスポーツとは違うところ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200