2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 09:54:25.22 ID:xzZ+lmS30.net
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
とらせん 祝勝会 PART4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714920362/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

516 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:46:28.73 ID:xg03gRpH0.net
>>508
最も亜細亜感ないのは髙橋遥人

517 :とらせん :2024/05/06(月) 13:47:28.12 ID:bmfULXUU0.net
ハルトは大学時代アルバイトしていて中華料理屋のホールやった
想像できん

518 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:47:30.05 ID:ywkTnyNu0.net
>>508
亜細亜感って
あれやろ気合根性みたいな

C矢野、D田中幹也、熱男
パンチ佐藤みたいなやつだろ

519 :とらせん :2024/05/06(月) 13:48:15.07 ID:yERy24mW0.net
まず前提が違うやろ
環境云々よりそういう構造なんだろ

そもそも高卒時点で成功する素材なのか見極めが難しい
時代の流れで有望選手も大学進学希望増えてきてる

大卒活躍割合高くなる

全体的には高卒選手のが多いんだからファーム環境が悪いとは一概に言えない

520 :とら :2024/05/06(月) 13:48:22.17 ID:cTCZKGaK0.net
遥人の前で怒鳴るとビビってしまって投げられなくなるから遥人の前では怒るの禁止やったんやと

521 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:48:35.11 ID:ywkTnyNu0.net
>>511
でも佐藤って
大学1年春からレギュラーやろ
近大監督との出会いが大きいな

522 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:48:40.00 ID:up8vxiMm0.net
2時半くらいから降るよ

523 :とらせん :2024/05/06(月) 13:48:55.20 ID:TYErNHBP0.net
>>517
ハルトなら注文間違えられても許しちゃう

524 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:49:02.72 ID:xg03gRpH0.net
>>515
俺も昔そこら辺住んでたけど、いかんせん気軽に入れる店少ないよね

西北付近は高い店多いし

525 :とらせん :2024/05/06(月) 13:49:10.87 ID:K9fhRY1yd.net
俺は断然金ちゃんヌードルやな w
嫁が徳島やから大量買いする

526 :とらせん :2024/05/06(月) 13:49:19.60 ID:ckns+Qg50.net
>>495
指導してもらうという点でも劣ってそう

527 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:51:09.91 ID:xg03gRpH0.net
>>519
コロナ禍を境に、高校段階で即戦力になりそうな選手が激減したと思う

高校段階でめちゃくちゃ練習する学校とか減ったんだろうな

528 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:51:43.60 ID:ywkTnyNu0.net
高卒時点で
有望選手って鳴り物入りで大学入っても
芽が出ない選手もおるし難しいなあ

529 :とらせん :2024/05/06(月) 13:53:18.19 ID:CZeiMIYw0.net
芦屋の六麓荘やけど降ってないザマス

530 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:53:26.64 ID:pmTjPp560.net
>>525
袋麺だが金ちゃん徳島ラーメンもなかなか。
金ちゃんヌードルは小エビも入ってて美味いね。

531 :とらせん :2024/05/06(月) 13:53:42.55 ID:bmfULXUU0.net
>>521
高3の6月に仁川の事務職員の方(元野球部監督)が知り合いの近大の監督に「面白い子がいるから見てやって」と言って呼びつけたらあまりの素材に一目惚れした。

スカウトしたがすでに近大の野球部推薦枠は埋まっていて一旦短期大学部に入学させたんだよな。 

他の大学なら目に止まってなかったかもな

532 :とらせん :2024/05/06(月) 13:55:03.94 ID:hdMNIp4LM.net
>>528
結局本人の持って生まれた才能以外ではいい環境や指導者に巡り合えるかどうかなんやろね

533 :とらせん :2024/05/06(月) 13:56:22.10 ID:yERy24mW0.net
>>527
なんでコロナで練習量減るの?

534 :とらせん :2024/05/06(月) 13:56:39.59 ID:eSe8uJIfd.net
>>529
あら素敵

535 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 13:56:44.63 ID:NQBb+DAo0.net
佐藤2世とか言われてた市尼崎?の選手どうなったんやろ?

536 :とらせん :2024/05/06(月) 13:57:30.68 ID:bmfULXUU0.net
>>535
今は天理大学やな
活躍してるかはわからん

537 :とら :2024/05/06(月) 14:00:03.91 ID:cTCZKGaK0.net
なんとか二世や~のダルビッシュ言われとる奴は大成せんやろ

538 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:00:30.26 ID:BTDeilLv0.net
テル級の素材がそうそういるわけない
SBとかヤクいってりゃ豚を超えてただろう

539 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:01:34.70 ID:xzZ+lmS30.net
新横浜です。
暑いです。

540 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:02:11.16 ID:xzZ+lmS30.net
>>537
須磨の藤浪 「せやろか?」

541 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:02:47.25 ID:jPzGMVPq0.net
テルッてなんか動きがロボというかゴリラ感あるよな
大谷とかしなりというか柔らかさを感じるが

542 :とらせん :2024/05/06(月) 14:02:58.23 ID:bmfULXUU0.net
>>537
房総のダルビッシュ···
房総の字が変わってしまったが

543 :とら :2024/05/06(月) 14:04:11.56 ID:cTCZKGaK0.net
佐藤は江越みたく真ん中フォークリプレイみたく三球三振はしないけど
ロサリオみたいに外に落ちるフォークかスライダーを同じ様に三振するな

544 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:04:26.18 ID:jPzGMVPq0.net
メガネッシュは良かったやろ!

545 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/06(月) 14:05:23.08 .net
>>502
石崎はリリースポイントが一定しなかったから椎葉の方がまだマシ
この前見たらいい球は10球中2〜3球
夏になりゃ上がってくるやろ

546 :とらせん :2024/05/06(月) 14:06:22.82 ID:K9fhRY1yd.net
スレチすまんのやけど
井上ネリってなん時にゴングなん

547 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:06:31.31 ID:BTDeilLv0.net
ハム時代から異次元だった大谷は参考にしたらアカンで
投手素材としては多分Fの方が上だったが

548 ::2024/05/06(月) 14:07:00.23 ID:QdJtTLAu0.net
椎葉はサトレンと違ってコントロールが壊滅的じゃないってのが救いか

549 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:07:27.13 ID:KMSNihCQ0.net
奥川先発してるやん

550 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:08:23.44 ID:vjNjpfXs0.net
>>537
大谷はみちのくのダルビッシュだったよ
ちなみに藤浪も浪速のダルビッシュ
浪速のダルビッシュはダルビッシュだし、みちのくのダルビッシュもダルビッシュやんと思っていたがw

551 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/06(月) 14:08:33.62 .net
>>456
巨の西館花巻東から有名で度会も横浜高から有名やったやろ

552 :とらせん :2024/05/06(月) 14:08:51.99 ID:ExACZ2SPa.net
5/6(月)
サンテレビ 16:00~21:22
「サンテレビ開局55周年記念 サンテレビボックス席の日」
①俺たちのミカタ 16:00~16:55
出演/掛布雅之、谷口英明 ほか
②熱血!タイガース党SP in 甲子園 16:55~18:00
出演/福本 豊、濱中治、武田訓佳 ほか
③サンテレビボックス席 阪神×広島 18:00~
解説/真弓明信・掛布雅之 実況/村上昂輝

553 :とらせん :2024/05/06(月) 14:09:12.71 ID:ExACZ2SPa.net
5/6(月)
サンテレビ公式YouTubeチャンネル
ライブ配信16:55~

~サンテレビ開局55周年記念 サンテレビボックス席の日~
①熱血!タイガース党SP in 甲子園 16:55~
 ※地上波と同時配信
②サンテレビボックス席バックネット裏 in 甲子園 18:30~
出演/福本豊、濱中治、武田訓佳、中田良弘、湯浅明彦

554 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:09:13.73 ID:xzZ+lmS30.net
>>547
Fさんは高卒4年目までに1万球ぐらい投げてるからそりゃあ壊れますわ。
3年目のオフに肩ぶっ壊してからねぇ

そのあとは、岩崎みたいに痛くないフォームを見つける努力をしないのが悪かったかも。

555 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:10:55.15 ID:xzZ+lmS30.net
須磨の藤浪さんは、今何やっているのかなぁ? ()

556 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/06(月) 14:11:02.35 .net
>>547
高2夏の甲子園で150キロの速球と108キロのカーブを投げ分けれた大谷の方が投手の素材としても遥かに上

557 ::2024/05/06(月) 14:11:09.21 ID:3yakFUFU0.net
亜大感ってよく分からんわ
ヤマヤスも井端とかも別に亜大感ないやろ
松田の亜大感は分かるけど

558 :とらせん :2024/05/06(月) 14:11:25.25 ID:rBo7tIjP0.net
移動あるからしょうがないけど連休最終日に5試合ナイターか

559 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:11:37.58 ID:rRCd/PYq0.net
槙野うぜえな

560 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:11:38.21 ID:D6BzwvMh0.net
岡留や小川一平だって
1年目のときは椎葉みたいに
酷評されてたんだから余裕余裕。

561 :とらせん:2024/05/06(月) 14:12:02.13 ID:f/I9sD960.net
奥川60球も投げてるやん

562 :とらせん :2024/05/06(月) 14:12:18.26 ID:fFw+oNdz0.net
>>557
ヤマヤスはドラフトの特集で修行僧みたいな顔してたわ(笑)

563 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:12:19.03 ID:pmTjPp560.net
>>533
コロナ禍の時は集団感染を防ぐために分散登校とか学校側が色々やってて、全員揃っての練習もままならなかったみたいね。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/09/13/kiji/20210912s00001002697000c.html

564 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:12:19.68 ID:2XU7x3kV0.net
今日はさすがに中止やろ?

565 :とらせん :2024/05/06(月) 14:12:51.51 ID:M7vg8GyE0.net
>>250
大学時代もずっとリリーフだったのに先発転向させたら怪我して、癒えてからリリーフしてちょっと活躍したらまた怪我したんやったかな
その辺りも考慮してか、引退してからも西武球団で雇ってるね

566 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:13:00.10 ID:D9THtfQR0.net
完成度はFさん
素材は大谷さんって1番言われてたから
投手としての評価は比べるまでもないほどFさんだった

567 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:13:52.72 ID:xzZ+lmS30.net
中:2,318
ヤ:1,904
巨:1,885
楽:1,874
オ:1,866
ソ:1,719
神:1,683
ロ:1,668
広:1,661
De:1,614
日:1,454
西:1,421

568 :とらせん :2024/05/06(月) 14:13:54.20 ID:hUOk16TO0.net
東京も雨の前の強風だけど千葉マリン試合やってるのか

569 :とらせん :2024/05/06(月) 14:14:29.79 ID:fFw+oNdz0.net
藤浪(19)10勝6敗 137.2回 2.75 WHIP1.18

ホンマすごいと思う

570 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:14:42.61 ID:n0ASKg0U0.net
いいややるね

571 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:14:43.60 ID:xzZ+lmS30.net
中継ぎ負担指数(RAP)

中:2,318
ヤ:1,904
巨:1,885
楽:1,874
オ:1,866
ソ:1,719
神:1,683
ロ:1,668
広:1,661
De:1,614
日:1,454
西:1,421

572 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:15:46.12 ID:ZxjPU01h0.net
いやあ昨日の試合は素晴らしかったな
梅ちゃんは頑張ってる(笑)

https://x.com/chanu_desukedo/status/1787059106735604046?s=46&t=KZW6ugvPdI9Tfjt_LnGRrA

573 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:16:05.19 ID:jp3wCz5G0.net
藤浪(神)
2025 .167 本1 31歳
2026 .200 本2 
2027 .222 本4
2028 .250 本8
2029 .262 本10 35歳
2030 .245 本9
2031 .269 本3 19打点 神様
2032 .238 本2 11打点
2033 .209 本1 9打点
2034 .252 本2 12打点
2035 .189 本0 6打点
2036 .171 本1 5打点 引退 42歳

574 :とらせん :2024/05/06(月) 14:16:06.29 ID:rBo7tIjP0.net
>>571
面白い指標だな
中日巨人がかなり無理してるってことか

575 :とらせん :2024/05/06(月) 14:16:10.09 ID:fFw+oNdz0.net
ソトやるやん

576 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/06(月) 14:16:12.15 .net
>>556続き
一方、同じ頃の藤浪は担ぎ投げで先輩たちの夢を暴投で壊したクラッシャー

577 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:16:41.14 ID:Kv7/Erce0.net
マリンもひでぇな
野球やる風ちゃうぞ

578 ::2024/05/06(月) 14:16:42.39 ID:3yakFUFU0.net
素材というか投手として才能なら大谷より藤浪の方が上だと今でも思ってるよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:17:10.97 ID:GPTV24aH0.net
鯉やが今日は中止か

580 ::2024/05/06(月) 14:17:35.61 ID:QdJtTLAu0.net
西館、下村は高校時代からプロ注だった
https://i.imgur.com/wxSM8Gl.png
https://i.imgur.com/O74ihCc.png

581 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/06(月) 14:18:07.05 .net
藤浪は奇跡的に高3から22歳位までは丁寧に投げて素材の悪さを補っていたが
根本的には長すぎる手足を上手く使えない不器用な投手

582 :とらせん :2024/05/06(月) 14:18:18.67 ID:M7vg8GyE0.net
>>557
亜細亜大っぽい山崎康晃
https://i.imgur.com/NC380pU.jpeg

583 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:18:30.09 ID:xzZ+lmS30.net
藤浪がぶっ壊れたのは、3000球やとおもうで
https://i.imgur.com/cecRNfL.jpeg

584 :とらせん :2024/05/06(月) 14:19:42.20 ID:z8UAULGS0.net
今日デーゲームなら出来たな
18 時くらいから土砂降りやろ

585 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:21:04.48 ID:xzZ+lmS30.net
戸郷も今年やばいかもね。

586 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:21:07.11 ID:xg03gRpH0.net
>>533
そもそも集合しての練習が悪とされたから前みたいな追い込みみたいな練習が減ったし、その流れも相まって選手ファーストの風潮が広まったから、一昔前みたいなガンガン練習するような学校減った

それと高校球児の数自体が激減してるから、選手のレベル自体が下がってる

587 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:21:19.39 ID:rRCd/PYq0.net
>>557
福大感はわかる

588 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:23:18.47 ID:Kv7/Erce0.net
>>580
下村のタイプ → 楽天 美馬

お、おう…

589 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:24:08.01 ID:xg03gRpH0.net
>>580
西館なぁ
高校時代は佐々木朗希の大船渡を決勝で倒して甲子園出てきて、たまたま休みだったから甲子園見に行ったけど、四球連発で周りの観客ダレてたな

次の試合の仙台育英-飯山も大差の試合で、めちゃくちゃ疲れた

590 :とらせん :2024/05/06(月) 14:25:29.32 ID:fFw+oNdz0.net
まあFAとって人的補償ありで他球団に移籍するような選手になったら大成功やろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:25:49.66 ID:NQBb+DAo0.net
5月6日 西宮市天気

【tenki.jp】
18時 弱雨1mm 21時雨4mm

【yahoo天気】
18時11mm  21時10mm

予報によって全然違う、tenki.jpならできる
なお、現在全く降ってない

592 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:26:23.59 ID:iayTNeLo0.net
本日一軍に合流の #筒香嘉智 選手‼
「横浜スタジアムでベイスターズの一員としてプレーできることに喜びを感じています」とコメント🎤

2019年10月7日のCS以来、1673日ぶりに横浜スタジアムでプレーする姿が見られそうです🏟

#baystars
#横浜進化
#withベイスターズ
#withベイサンデー

593 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:27:06.26 ID:OdfvrErL0.net
岡田が藤浪は3年目くらいまで一切いじらんかったって中西に言ってたらしいけど嘘やろ
2年目に一番重要なステップいじったやろ
あれがノーコンの引き金になった気がするんだけどな

594 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:27:23.25 ID:YO7iFIPdd.net
>>591
雲の密度低いからたぶん強行できる

595 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:27:37.27 ID:Zu2WpNT90.net
岩崎も遥人も大学時代四球多かったみたいだけど
阪神入ってすぐ制球良くなったけど
ちいかわは見込みあるんかね

球速も去年の伊藤将司と変わらんし、あの球速なら
去年までの伊藤将司くらい制球力ないときついだろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:27:40.12 ID:/oBwTvIP0.net
甲子園は俺には合わない。
東京ドームで2本打って、大山は改めてFAで出て行く決意を固めたであろう。

ええことですわ、本人にとっても、我々にとっても。

597 ::2024/05/06(月) 14:27:45.88 ID:XrrbWEiG0.net
なんか大阪市内めっちゃ晴れてきてる
今日出来るんじゃね?

598 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:28:08.90 ID:xg03gRpH0.net
去年7月のヤクルト戦、全く降らなかったのに雨予報ってだけで中止にしたよな

599 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:28:35.38 ID:h+EpA1/c0.net
神戸人だが降ってます

600 ::2024/05/06(月) 14:29:13.99 ID:LbLocuQG0.net
>>593
2年目にステップいじって、3年目は普通に活躍して、その後におかしくなったの?
よく分からんな

601 ::2024/05/06(月) 14:29:20.78 ID:XrrbWEiG0.net
じゃあ大阪ももうすぐ降り出すか
予想よりは振り出し3時間ぐらい遅いな

602 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:29:44.52 ID:jp3wCz5G0.net
藤浪って2012年(高3)春の時点では週ベ評価:Cだった
そこから諸々最高に噛み合って凄まじい勢いで評価が上がっていった
高2の夏は上に見た通り決勝で自滅したんだよな
堺でボーイズの時は故障が多く頼りない投手でしかも気難しいから
辞めた方がいいんじゃないかって指導者に言われてたらしい
藤浪が良かったのは17歳から21歳の5年間
それ以降は具志堅用高の後半生みたいなもの

603 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:30:13.13 ID:Zu2WpNT90.net
>>588
阪神にいた渡辺とか石井大智みたいなタイプになると思うわ
村上はあれ奇跡やろ
制球維持したまま球威上げれたなんて

604 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/06(月) 14:30:50.25 .net
>>399
「根尾がもし、田中とか鈴木みたいな苗字で、普通の公立校にいたら、これだけ騒がれていたかどうか......。同じ高校生でショートなら、小園の方が上だと思っています。彼のスピードにはかなわない。ピッチャーとしても140キロ台後半が出るし、球質も悪くない。高校生としては一級品ですが、プロでチームのエースになるイメージが沸かないんです」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2018/08/12/___split_66/?page=2

605 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:31:32.38 ID:dRbnIws+0.net
まぁどっちでも良いな
今日の相手の先発ショボいから強行してほしいし
巨人戦で中継ぎ消耗したから良い休養になるから中止でもいい

606 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:31:41.63 ID:Zu2WpNT90.net
去年のドラフトもなんかヤバそうな感じするよな
2014年ドラフトと同じ雰囲気がある

607 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:34:56.78 ID:NQBb+DAo0.net
ウェザーニュース
https://i.imgur.com/cc5l1Y2.png

18時 2ミリ
19時 3ミリ
20時 5ミリ
21時 6ミリ

これはできるんじゃね?
今ウェザーニュースが1番精確なんだろ

608 ::2024/05/06(月) 14:35:45.58 ID:9F8olI9pd.net
そろそろ降り出すよ
開始時間あたりで一時的に止むけど
無理やろうな

https://i.imgur.com/ma8kT3N.jpeg

609 :とらせん :2024/05/06(月) 14:37:05.67 ID:SIWjlV9G0.net
大阪市は21分後に降り出すらしい

610 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:37:06.11 ID:jp3wCz5G0.net
下村って的場寛一並みのヒドさやな
的場なんか最初っから脚が壊れてて
ダッシュ出来ない、踏ん張れない=遊撃なんか無理
だったんだよ。打撃は非力だし
裏金奮発してて本人もアホみたいに申告して番付載ってやがったw

611 :とらせん(椎葉推し) :2024/05/06(月) 14:37:14.18 ID:xzZ+lmS30.net
https://youtu.be/jMtxtlmSmt4?si=JnAV0blDYDO7_IZU

美馬と言えば上本に当てたよね

612 ::2024/05/06(月) 14:37:21.50 ID:9F8olI9pd.net
>>607
2mm以上はしっかりとした雨やぞ
影響ない雨は1mm以下

613 :とらせん :2024/05/06(月) 14:37:44.68 ID:pzxlf1y80.net
移動もあって選手疲れてるだろうし
開始前にサクッと中止して休ませて欲しいけどな

雨の中やらせるのが1番怖い
怪我とか風邪とか

614 :とらせん :2024/05/06(月) 14:38:28.39 ID:z8UAULGS0.net
中継ぎ休ませたいし雨でええよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/06(月) 14:38:53.13 ID:rRCd/PYq0.net
AIでも勝ち確やしやってほしいところやけどな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200