2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん ★2

1 :おりせん ころころ (ワッチョイ 376d-HuLH [2001:268:98e1:9c44:*]):2024/05/11(土) 15:35:43.34 ID:4klKEpYV0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スクリプト荒らし中
1.名前欄に「おりせん」など入力
2.デフォルトの「どうですか解説の名無しさん」をNG登録(非表示推奨)
3.sage進行でお願いします
4.どんぐり
名前欄に!donguriを一回いれてカキコでOK(枯れたり腐ったりしたら、またやり直して下さい)

※前スレ
おりせん ★1
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715403898/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

678 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:21:42.65 ID:rd28w1Ze0.net
気が早いと言われるかもしれないけどもう今年は3位狙いで良くね?
優勝は十中八九ソフバンで決まりだろうし日ハムも手強そうだしな
3位なら可能性はあるだろ?

679 :おりせん :2024/05/11(土) 23:22:41.54 ID:EWzdIlnX0.net
人入れ替えなさすぎなんだよな
我慢枠は何個も作るものじゃないよ

680 :おりせん :2024/05/11(土) 23:24:50.15 ID:CFa7Mk/7d.net
>>669
安達岡田っていつまでも成長しないから同じことで批判されるし、それを擁護する信者もいつまでも同じことしか言えないんだよな

681 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:24:57.49 ID:Jaw/moEqd.net
暗黒オリックスって

・無能なくせに出世した無能コーチが選手を公開説教
・FAで選手は出ていく一方
・ドラフト指名したら選手に拒否されまくり
・ウエスタン・リーグのチームやなと他球団の選手に嘲笑される
・始球式に来た人に「オリックス?大阪のチームやったん?」とか言われる

682 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:26:48.62 ID:q0098jjZd.net
なに?
ちょっと負けが込むと
20年前の合併の事までガタガタ
言い出すの?

そんなヤワな結束力なん?

去年までの3年間一度でも
そんな事言ってた?

何かにぶつけるんじゃなくてチーム信じて応援しましょうよ

すいませんあくまでも私見です

気に入らなければすいません

683 :おりせん :2024/05/11(土) 23:29:58.80 ID:xiST1oba0.net
>>677
横山の記事読んでこの球団じゃ無理だろうと思うわ
ドラ1の高卒ルーキーが汚くてもいいからヒット打とうって考えGM2軍監督コーチが全力で止めなきゃならんわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:37:33.19 ID:rd28w1Ze0.net
>>683
そんな記事あったのか
横山も楽しみだけど堀は育てばすごい捕手になりそうな予感するけどな
どうだろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:43:32.97 ID:HkS0/0Tf0.net
自分のスイングしろって方針の来田や元謙太があんな感じだし所詮実力がないと上がってこんやろ

686 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:46:10.30 ID:q0098jjZd.net
流石にそろそろ打つやろ……
って思ってた方々(森頓宮西川)の現在

復調の兆し見せる詐欺の森友哉
復調したと思ったら死球でメンブレ頓宮裕真
1度も活躍を見た事がない西川龍馬

番外編 : 野球人生が終了しそうなラオウ杉本

687 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:47:23.67 ID:X8pw/RUj0.net
西川龍馬は移籍1年目でしかもリーグが変わってるから慣れてないだけなんだ!長い目で見ろ!

688 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:48:35.03 ID:rd28w1Ze0.net
多分今の西川のこの不振予想できたオリファンは多くはないだろうね
というかほぼいないんじゃない
流石に苦しむ時期こそあっても普通に活躍すると思ってたよね

689 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:49:43.33 ID:+hk0JZdJ0.net
2010年のドラフトで大石達也のクジを当ててりゃな

690 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:49:45.34 ID:rd28w1Ze0.net
>>687
気持ちはよく分かるけどただ年齢的にもかなり微妙なのよね
今年誕生日来て30歳で段々パフォーマンス落ちてくる頃だし
少なくともこれから昇り調子って年齢じゃないのは確かよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:52:32.54 ID:ehAMc3Q7d.net
次の監督候補は田口か小林か?

692 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:53:17.41 ID:rd28w1Ze0.net
>>691
個人的には田口がいい
やってくれるかな

693 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:53:57.70 ID:1We/svs20.net
>>677
掘って50打席近くたって三振3しかない
打つ方も結構センスありそう

694 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:54:57.68 ID:4uvRd7DI0.net
>>687
ナンボもらってると思ってんの。すぐ結果を出さないと駄目なのよ

695 ::2024/05/11(土) 23:56:23.42 ID:26GRysBj0.net
>>689
肩ボロボロでプロ入ってからはサッパリやったやろ

696 ::2024/05/11(土) 23:57:10.32 ID:26GRysBj0.net
>>691
あと3年は中嶋でええわ

697 :おりせん :2024/05/11(土) 23:57:49.01 ID:oemn4JAO0.net
>>689
1番当てたかったのはその後の山田哲人だろw

698 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:59:03.72 ID:rd28w1Ze0.net
>>693
データ的にも高卒一年目から三振率低い選手は大成する可能性高いらしいしね
ちゃんと選球眼あってボール球振らない能力あるのはかなり良いね
もしかしたら数年後に打撃、守備それぞれですごい選手になって花開くかもな楽しみだな

699 :おりせん :2024/05/12(日) 00:01:43.53 ID:w0LQaLG/d.net
これまでパテレの存在でセ・リーグにマウント取ってたけど、最近はセ・リーグの方が各球団のチャンネルで1イニングノーカットとか上げてるからあっちの方がいいな

700 :おりせん :2024/05/12(日) 00:05:57.49 ID:fqqNR3WE0.net
>>638
どう見ても今日はホーム方向の風やろw
負け見すぎて頭おかしくなったか?w

701 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:25:36.14 ID:RqKHWq+P0.net
ドラ1候補の関西大・金丸夢斗、腰の違和感で4イニング降板「3回にピリッと…大事に至る前に自らやめておこうと」【関西学生野球】

金丸は「大事に至る前に自らやめておこうと思って、4回で降りました。腰は痛めたことあるんですけど、大学に入ってからはあんまりなかったです。腰は大事なところだと思っているので、あんまりフォームとかもおかしくならないように早めに自分から言いました」

702 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:26:49.15 ID:uyUlmTrX0.net
>>699
俺はパテレの、パリーグ全部のファインプレイ中特集を毎日あげてくれるのほんと好きだし
毎日の楽しみ
ああいうパリーグ全体のっていうのができるの強みだと思ってる

703 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:40:03.22 ID:MEy1GnXOd.net
神戸のアレから興味が無くなってきてる

704 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:47:14.04 ID:RqKHWq+P0.net
先制した時
12勝6敗1分 (最下位)

先制された時
3勝13敗 (西武よりマシだが)

705 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:49:08.78 ID:/NkKYbNHH.net
>>703
しんどい時は見ないことが許されるのがファンだから連勝してるなーとか、なんか2位になってるなーくらいで戻って来るのもアリやろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:51:24.07 ID:slkL/GgW0.net
6/16の桐蔭吹奏楽の応援は楽しみにしてるw

707 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:05:51.16 ID:/NkKYbNHH.net
試合みたいけど明日は中止だろうな
バンクとの優勝決定戦を10.02に入れといてくれ

708 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:11:26.60 ID:gCoD5Rd70.net
ソフバンが勝ちペース落ちてきた時にオリが調子上げられるかってとこだな
その2つが一緒に起こらないとソフバン捲れないとかめちゃくちゃ厳しい状況だってのは確か

709 :おりせん :2024/05/12(日) 01:55:23.48 ID:sQbP2nsf0.net
>>708
ポジりたいけど過去3年みたいに弱った時にポジ要素がないのがしんどい

710 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 02:24:28.90 ID:HPyRV2hT0.net
ソフバンが上手くいき過ぎてる、というより単純に強いから勝つべくして勝ってる
指標に悪いところがない
あるとしたら中心選手のベテランの多さから来る怪我、そして替えが効かない事で強行出場して成績を落とす事
チームの作り的になくはないと思う
離されずについていけば夏場から勝負になる

711 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 02:47:03.92 ID:W9TANPX+0.net
>>697
里崎がよく「ドラフトのくじ運は関係ない、クジをハズしても山田哲人みたいなのを獲得できる」言うけど

うちはクジをハズしたから山田を獲得できなかったんだよな

712 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 04:06:13.57 ID:InCFUks+0.net
今日の田嶋も相変わらず無表情で四球出して 無表情で連打食らって負けるんだろうな
今や西武の次の弱さにまで落魄れた

713 :おりせん :2024/05/12(日) 04:52:07.21 ID:fBocyIfW0.net
今のチームは相手どうこう以前問題だからどことやっても負けるよ
ソフトバンクの話なんかしてるのがおかしい
雨で試合流れてくれたほうがええわ

714 :おりせん :2024/05/12(日) 05:01:48.28 ID:yavRVWJp0.net
最近西川の応援歌が
こいつのせいや龍馬のせい
に聞こえてきた

715 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 05:18:52.30 .net
【悲報】埼玉西武ライオンズ、とんでもないクリーンナップを組んでしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715442737/

716 ::2024/05/12(日) 05:52:50.04 ID:/QyR6Hqc0.net
打線はどうしようもない
ドラフトが上手くいかなかった結果
太田が今頃3番打ってたらまた違ってた
元にしろあれやし
これだけ上位使って使えませんじゃ、そうなる
野口も内藤もあれ
見直すしかない、監督どうこうの問題やないよ
吉田正尚、杉本あたりがいたから形になってただけやしな
それをFAでカバーしようとしたが無理だっただけ

717 ::2024/05/12(日) 05:58:19.82 ID:/QyR6Hqc0.net
さらに枝葉の西野福田あたりはもう数年ってとこやろ
安達もギリ持ってた感あったが2022で尽きた
危機感無さすぎやろ編成がな
お前らが揃えた選手じゃないのに
予想した通りになってるだけ

まだまだ地獄の入り口やからな
野手の編成って投手みたいに簡単やないからな
時間がとにかくいる

718 :おりせん :2024/05/12(日) 06:33:08.24 ID:rffxzsSbd.net
本当にドラフトクジを引き当てる確率が悪い。

719 :おりせん :2024/05/12(日) 07:24:25.59 ID:SMRJXAQ40.net
ドラフトの問題というか野口も太田もなんというかよそのチームに行ったら普通に活躍しそうな気がする
オリックスに素直に開花しない何かがあるというか
内藤は高濱の寝そべりのせいだし 体が万全に動かせるようになったのは春季キャンプからで
その怪我がなければ去年まで十分に体鍛えて今年の怪我はなかったかもしれないのに

720 :おりせん :2024/05/12(日) 07:28:57.49 ID:3tGumQaAd.net
ソフトバンクが夏場に~とか考えるのもアホらしいほどこっちが弱い

721 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 07:31:11.74 ID:L9C3SCVR0.net
オリックスみたいにチャンスで打てないと対戦チームにとってはありがたいやろうな。

722 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 07:32:49.34 ID:48crgZbF0.net
もうボーナスステージ化しつつあるんじゃね

723 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 08:02:16.31 ID:vXxkdYCh0.net
>>713
ほんまそれ
今はバンクとやっても勝てる気せんから中止になってくれたほうがいい

724 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 08:03:38.82 ID:E7e6slF90.net
この日替わり打線がオリックス球団の方針じゃなく中嶋の独断オナニーだったとして次の監督がもし日替わり打線廃止してソフバンみたいにガチガチ固定打線だったら無能扱いされるのだろうか

725 :おりせん :2024/05/12(日) 08:07:54.87 ID:kXubAVO50.net
>>680
このスレで信者って使ってんのお前だけだからID変えても無駄だよ
ちなみに反論なんてしてないから
お前に論なんてないから反論のしようがない
5ちゃんで誹謗中傷しているだけの社会不適合者
それがお前

726 :おりせん :2024/05/12(日) 08:11:58.85 ID:fBocyIfW0.net
>>723
楽しみにしてる現地民や鹿児島民には悪いけどな
まあ今やってもつまらん試合になるだけやからな

727 :おりせん :2024/05/12(日) 08:19:05.53 ID:rffxzsSbd.net
>>724
ただね、固定打線は主力に怪我人が出た時に脆い面も有るよ!
理想で言うなら上位1~5番位までは規定打席以上の主力固定で6番以降は相手投手の相性やら2軍から上がりたての活きの良い若手やら日替わりでええと思うんよ!

728 :おりせん :2024/05/12(日) 08:21:46.37 ID:rffxzsSbd.net
比嘉、平野、安達、Tが今年同時に引退したら、チーム最年長は小田になるのかな?

729 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 08:22:40.25 ID:kJKP7D3m0.net
9時あたりからめちゃ降る予報やし中止やと思うけどな

730 :おりせん :2024/05/12(日) 08:24:46.30 ID:/VLTdW1t0.net
左右病なんやろうけど右投手でも廣岡とか使って欲しいな

731 :おりせん :2024/05/12(日) 08:38:23.23 ID:rffxzsSbd.net
https://tenki.jp/lite/radar/9/49/

どう見ても中止やな。

732 :おりせん :2024/05/12(日) 08:40:06.06 ID:TUHcXi/n0.net
野手のドラフトがーって言っときながらまた投手を上位で指名するのがこの球団

733 :おりせん :2024/05/12(日) 08:44:49.58 ID:rffxzsSbd.net
>>732
その年のドラフトの投手と野手のレベル関係有るから一概に言えないのでは?
今年は投手のレベルのが高そうな気がするわ。

734 :おりせん :2024/05/12(日) 08:52:19.95 ID:VEryytwrd.net
>>731
中止やね
まさか強行したりせんやろう

735 :おりせん :2024/05/12(日) 08:53:13.67 ID:ULnJOIeM0.net
競合した清宮とかも苦労してるくらいだから野手育成は大変だ

736 ::2024/05/12(日) 08:54:57.31 ID:O8JSGxav0.net
>>733
野手欲しいけど極端な話、即戦力野手の一番の目玉が野口レベルとかなら取る意味無いしな

737 :おりせん :2024/05/12(日) 08:55:05.09 ID:g7cHCTVZ0.net
>>735
ホークスも結局、金で近藤とヤマカワをとってきただけだからな
生え抜きは柳田以外たいしたことない

738 :おりせん :2024/05/12(日) 08:55:55.04 ID:rffxzsSbd.net
>>734
結構キツい雨雲でしょ。
この前の姫路や加古川みたいにヒョウが降ってくるかも?

739 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 08:56:45.30 ID:iaZMaXuQ0.net
西川ついに出塁率でも最下位タイ
長打率だけかろうじて中村と小深田より上
完全最下位なる前に舞洲行ったほうがいい

740 :おりせん :2024/05/12(日) 09:02:53.06 ID:fBocyIfW0.net
>>739
完全最下位で恥晒したほうがええやろ
落とす理由も出来るし
本人のメンタルは知らん

741 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 301a-MLF3 [2405:6581:d9a0:0:*]):2024/05/12(日) 09:07:09.49 ID:uRoCA6VQ0.net
セリーグは投手のレベルが低いのか違うボール使ってるのか球場が狭いのか、パリーグとは別の野球やってるな

742 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4ea6-WMmZ [2400:4050:9120:bd00:*]):2024/05/12(日) 09:07:24.68 ID:sltUAClO0.net
中止が発表された。早かった

743 : 大阪鷹 ◆rjJ3jsffVFFr 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 8f84-OeNM [60.78.13.231]):2024/05/12(日) 09:07:25.99 ID:ACfJrf0Q0.net
本日、鹿児島・平和リース球場で開催予定だったオリックス・バファローズ戦は雨天のため中止が決定しました。

チケットの払い戻し情報など決まりましたら改めてお知らせいたします。

#sbhawks

744 : 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 444b-BZAT [240b:252:5021:7310:*]):2024/05/12(日) 09:08:48.04 ID:/QyR6Hqc0.net
別に上位で野手取ろうが取らまいが、この結果じゃん
牧スルーして育成枠レベル指名する球団やん
真面目にやれという話
どんだけ余裕かましてんの?
大量に首にしたがええやろ
真面目にキャプテンシーとか面構えとか要らないから
漫画やないんやから
2軍のコーチ陣も入れ替えろよ、育成アピールだけは凄い

福良の空白期間と言われるやろう

745 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dc5f-7RqC [126.249.31.118]):2024/05/12(日) 09:11:28.77 ID:oxtMYU2c0.net
元、来田、宜保は戦力外でいい
周りも気を引き締める

746 :おりせん (スプッッ Sdea-LzwS [110.163.10.214]):2024/05/12(日) 09:16:55.33 ID:ZoTwXTBid.net
>>725
他にもいるよ!
現実見たほうが良いよ!

747 :おりせん (スププ Sd70-0kBd [49.98.51.104]):2024/05/12(日) 09:17:10.97 ID:VEryytwrd.net
>>738
現地民は気の毒やけど早く中止発表になってよかったわ、雹の再来とかシャレならん
雨止んだら沖縄移動やんねぇ

748 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 221b-nr3a [119.241.93.60]):2024/05/12(日) 09:19:03.43 ID:iaZMaXuQ0.net
うちもさることながら
ソフバンも仙台行かなきゃだから
移動のためにさっさと決めたか
鹿児島の人たちかわいそうだけど仕方ない

749 :おりせん (ワッチョイ e684-e7L/ [126.51.144.102]):2024/05/12(日) 09:23:02.21 ID:bBysu5D/0.net
鹿児島大雨で中止か
こんな早く発表はよっぽど現地悪いんだろうな

750 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d6c8-uqGA [153.183.225.10]):2024/05/12(日) 09:23:40.73 ID:z1j6i8+q0.net
びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。

確実にこなせないといけないプレーを、確実にこなせるチームは強いと思います。

751 :おりせん (ワッチョイ e684-e7L/ [126.51.144.102]):2024/05/12(日) 09:24:30.02 ID:bBysu5D/0.net
>>747
沖縄はこれから台風シーズンだから行ったら帰ってこれないとかしょっちゅうあるからな

752 :おり (ワッチョイ c2c5-lgp4 [2001:ce8:132:1d3a:*]):2024/05/12(日) 09:43:23.76 ID:VhNUE+P20.net
ソフトバンク戦で雨の中、田嶋とか確実に地獄だったし、中止になって本当によかったわ

753 :おりせん :2024/05/12(日) 09:51:57.78 ID:1zfvylW90.net
今年が合ってないだけで、投手に重点置いたドラフトしてきたから3連覇したんちゃうんか
今年を見据えて野手重点ドラフトしてればそら今年はもっと勝ててたかもしれんけど、その代わりに過去3年は優勝出来てなかったかもしれんで

754 ::2024/05/12(日) 09:57:56.68 ID:/QyR6Hqc0.net
最近のファンなら納得だけど
昔から投手力あるチームやったんよ
いかんせん貧打
それを打開するためがビッグボーイズであり、大型補強
それを変えたのが吉田正尚と杉本
それでも1番打者すら作れないチーム
むしろ3連覇って今の編成やないからな
危機感持てという話

755 ::2024/05/12(日) 10:00:59.99 ID:/QyR6Hqc0.net
枝葉すら枯渇し出して、今いる若手が役割全うできんのか?このレベルで
紅林ぐらいじゃないか、7番ぐらいなら使える選手て
8番9番を必死に集めてみましたドラフトやん

756 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:06:09.38 ID:HPyRV2hT0.net
「捕手のリードのせい」は的外れ 求められる風土改革
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH079TL0X00C24A5000000/

この記事で気になる点は、メジャーではチーム全体で打者を分析して打球速度が出ないコースを攻めるというところ
こういった取り組みは日本でも始まってるんだろうし、取り分けメジャー帰りの倉野がいてデータ分析に強いソフトバンクは当然やってるだろうと思われる
リーグ全体で長打不足に陥ってる事と、ソフトバンクの投手成績が上がっているのは、ボールではなくこのあたりが関係しているのではなかろうか
そして今の時代に監督が捕手のリード批判をするオリは出遅れてると言わざるを得ない

757 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:06:28.28 ID:QsbcqsFH0.net
引退
T-岡田、安達、平野、比嘉

戦力外
横山、前、元、大里、佐野

育成落ち
内藤

現役ドラフト
村西、太田

山足、鈴木も切っていいがファームの運用のため残留

758 :おりせん :2024/05/12(日) 10:12:13.56 ID:1zfvylW90.net
気に入ってるのか知らんがやたら枯渇って言葉使いたがるけどさ
紅林だって去年一本のホームランで覚醒するまでは下位打線レベルって文句言われてたよ

今年も何かがキッカケで誰か成長するかもしれないやん

759 :おりせん :2024/05/12(日) 10:12:37.89 ID:pIkJ0MKr0.net
正尚、由伸という投打の大黒柱を売り払った結果だな
そして総じて打撃陣がクソ
育成も上手くいってないし
投手は頑張ってくれてるけど勤続疲労か
怪我や不調が多い
エスピマチャドカスティーヨが居てくれて助かった
まぁ四連覇は難しいね。

760 ::2024/05/12(日) 10:15:47.86 ID:/QyR6Hqc0.net
枯渇以外の言葉なら何が良い?
理想だけ凄くて、福田プロテクト外とかトレードとか
西野戦力外だの言ってたやつらには理解できんやろう

761 ::2024/05/12(日) 10:25:35.53 ID:/QyR6Hqc0.net
紅林が使われてる理由は一重に守備力
それすら理解しとらん上に、例に紅林を挙げる
紅林すら打点40ぐらいやろ
病気前の安達を3番に置いてるようなもん
2番でも50打点はあったが

危機感がないんよ
ただの誰々が出てくるかも?
何年待つんだよガチで

762 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:32:54.62 ID:m8bhiaI90.net
こいつを獲得すればトリプルスリーや!てのがそももも
同世代の中に一人もいない可能性もある

763 :おりせん :2024/05/12(日) 10:32:55.58 ID:VEryytwrd.net
選手のインスタに母の日仕様の道具あがってるけどもったいないなぁ

764 :おりせん :2024/05/12(日) 10:51:15.88 ID:Z/wyH2/n0.net
紅林意外にも前年駄目でもタイトルホルダーになった杉本や頓宮居るやん
君が絶賛してる福田だって今年入るまでの最高打率は275
社会人卒7年目30越えでも成長する可能性はあるんだ
何で高卒だけそんなに早く見切る?

765 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:14:03.47 ID:K7U2dyvP0.net
うてん中止

766 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:14:38.54 ID:RqKHWq+P0.net
現地に向かうバスの中で中止を聞きましただの、球場に着いた途端に中止になりましただの、オリックスファン危機感なさすぎやろ...
昨日から予報で完璧中止やったのに
普通向かわんやろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:16:47.66 ID:K7U2dyvP0.net
そういう時に危機感ってつかう?
雰囲気に流され野球人生考えずにチンタラやって危機感ないのは選手だけども

768 :おりせん :2024/05/12(日) 11:22:01.03 ID:NomP57nd0.net
危機感とか慢心とか使い人いるけど
選手はなんだかんだ必死やろ
技術や能力が追いつかないだけ

769 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:22:14.84 ID:UOomGYVKd.net
>>759
去年程度のボールならオリックス首位やで
これだけ異常に飛ばないボールの犠牲者だなオリックス
飛ばないボールでプロ野球が別の競技になっている

770 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:23:32.13 ID:UOomGYVKd.net
去年程度のボールならオリックス西武は貯金でホークスハムは借金やで
まずこれを理解して

771 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:43:41.25 ID:Ny4qoAfF0.net
>>565
FA選手じゃなかったらって
生え抜きだったらアンチになってるってことなんか

772 ::2024/05/12(日) 11:44:57.41 ID:PE3M63HXM.net
結局沖縄戦に沖縄人は0人なのかな
安達以上に戦力にならない大城にムカついてきたわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:47:36.08 ID:vXxkdYCh0.net
>>772
宜保はお情けでスタメンあるんちゃうか

774 :おりせん :2024/05/12(日) 11:48:01.29 ID:ULnJOIeM0.net
大城なんか戦力になった時期ないだろ

775 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:00:40.98 ID:gkwF9Rxkr.net
ヌートバー今年の成績はイマイチだよな、日本に来ないかな?

776 :おりせん :2024/05/12(日) 12:12:56.13 ID:kG+l+ZeT0.net
地方民には悪いがチームの状態終わってるときの中止はありがたい

777 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:19:43.66 ID:N1YZhQQC0.net
屋外は苦手のPばかりでやってもどうせ負けるだろーし

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200