2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

809 :とらせん :2024/05/11(土) 18:38:09.87 ID:4IuCmAis0.net
西純て最近聞かないけどどうなん?

810 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:16.75 ID:diwBHtJs0.net
岡留といい門別といい岡田よ

811 :とらせん :2024/05/11(土) 18:38:16.86 ID:P/ar8RbR0.net
>>802
あんまよくないで

812 :とらせん :2024/05/11(土) 18:38:23.45 ID:aupJaz670.net
>>785
何でこうなった

813 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:27.25 ID:T4Szu9260.net
>>768
及川は絶対さっさと先発登板させるべき
ダメなら中継ぎにしたらええし確実に戦力になるわ

814 :とらせん :2024/05/11(土) 18:38:31.20 ID:n/cPGchd0.net
青柳あかんよ
ストレート被打率が.362もある
今年は去年打たれまくったツーシームよりストレート増やしてるがストレートも結局シュート回転してツーシームと変わらん

815 ::2024/05/11(土) 18:38:34.14 ID:oVPQJeas0.net
>>771
エグい内角来たら特大ホームラン打てるんか

816 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:34.29 ID:EUNqhpeF0.net
>>805
アイコスに変えたほうがええかもしれんな

817 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:37.79 ID:5lCMfjyv0.net
>>728
あのときはグラスラで一時逆転したけど点差なかったよね
確かに悔しい負けやけど、今日のはグラスラで7点差になって
余裕だったはずだからダメージデカいわ・・・

818 :とらせん :2024/05/11(土) 18:38:41.96 ID:Nxw7CkPp0.net
>>809
最近は良いよ
ちょっと前は酷かったけど

819 :とらせん :2024/05/11(土) 18:38:42.72 ID:mdgbmfkF0.net
>>295
球威も制球力もイマイチ
始めに見た時から特に成長してないわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:49.25 ID:3rMdYifl0.net
去年も日ハム相手に同じ様な気分になったのを思い出したわ
大丈夫やろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:50.63 ID:SBr1gWE00.net
>>806
岡留も状態落ちてるね
それでも変則だからなんとか抑えられてる

822 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:51.89 ID:B6sW3K1w0.net
>>796
ありえそう

>>794
オリックスは2014のリベンジを2022で果たしたが
阪神も2021のリベンジを果たしたいところだけど
肝心のヤクルトがな

823 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:38:53.33 ID:AGaZ1ygxa.net
長いシーズン怖いのは巨人より横浜だよね

824 :とらせん :2024/05/11(土) 18:38:57.28 ID:3LAYP4Z20.net
横浜のチアで抜いたらスッキリしたわ!じゃあの!

825 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:39:01.62 ID:xV2tNz0h0.net
>>213
松井もな自分の親父でもないのに一茂にやらせとけ

826 :とらせん :2024/05/11(土) 18:39:04.89 ID:vJwL1ehc0.net
青柳イトマサの代わりをビーズリーとあと及川か西純か
ハルトは無理させられんしな次やったら引退が見えちゃう

827 :とらせん :2024/05/11(土) 18:39:11.17 ID:ufVxmhB20.net
>>806
甘い球多いからね
コントロール大分アバウト、桟原みたいなもん

828 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:39:33.02 ID:i8/qtLWu0.net
>>802
西純は二軍であれだけ打たれてたら厳しいんちゃうかな
WHIP1.40で被弾も5本

829 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:39:35.31 ID:diwBHtJs0.net
富田はなんでプロになれたん?

830 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:39:40.53 ID:2QoVU/SD0.net
岡田が監督だと優勝できるけどその後何も残らなくて焼け野原になるってコメント結構見たけどなんか納得したわ

831 :とらせん :2024/05/11(土) 18:39:53.24 ID:mdgbmfkF0.net
あっちはアレだけポンポン放り込むのにな
井上はやっぱりノーステップで確実性上がってがパワーは落ちたのかな
フライがフェンスにすら当たらん

832 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:39:56.44 ID:i8tnGSE/C.net
イトマサ青柳とかいう全然パッとせん先輩使ってる間に
ビーズリーのピークが過ぎていく

833 :とらせん :2024/05/11(土) 18:40:01.64 ID:oCPmMhyJ0.net
>>773
1本横向きに生えてて抜く時かなづちで砕かれてかなり大変だった

834 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:40:02.16 ID:+WvLOOA20.net
ヤクコネ━━━━━('A`)━━━━━!!

835 :とらせん :2024/05/11(土) 18:40:10.20 ID:1RLMkkiX0.net
>>811
なんか1軍のが良い投球しそうな感じはある
5回3失点くらいなら伊藤よりマシ

836 :とらせん :2024/05/11(土) 18:40:11.07 ID:pWW+AmZ50.net
青柳と伊藤なら、落とすべきなのは伊藤

837 ::2024/05/11(土) 18:40:15.57 ID:odAQOfgQ0.net
>>810
ドラフト見てたらわかるやん
見るセンスなし
しかもペラペラしゃべるし自己評価高すぎだわ

838 ::2024/05/11(土) 18:40:20.01 ID:oVPQJeas0.net
>>669
高い目標を掲げるのはいいがお前は基礎が出来てない

839 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:40:20.79 ID:EUNqhpeF0.net
>>811
ついこないだ良い投球してたのはナシですか

840 :とらせん :2024/05/11(土) 18:40:28.24 ID:QRZZjhS+0.net
 ロッテは今季5度目の零封負けを喫し、エスコンフィールドでは5連敗となった。ここまで日本ハムには1勝7敗と大きく負け越している。吉井理人監督(59)は「こっちがやられすぎている。ここの球場はみんな苦手みたいで、何とか慣れてもらうしかない。絶対ここでやらないといけないので、なんとかしたい」と語った

監督が苦手とか言うのか

841 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:40:34.14 ID:i8tnGSE/C.net
西勇輝が復活してくれてるのが救いやなほんまに

842 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:40:42.67 ID:uBG9r12e0.net
>>806
中継ぎで147kmくらいやとごくごく普通って感じよな

843 :とらせん :2024/05/11(土) 18:40:45.77 ID:wIFn8ooZ0.net
2点差にされた時点で嫌な予感したから買い物に行った。
あのまま最後まで見なくてよかった。馬鹿みたい。
7点差大逆転負け。戦犯は梅野で決まり。
甲子園とは逆の風なのにたぶんいつもと同じリードでもしたんだろ。
さっさと坂本に替えてればこんな事はなかった。
いつまで梅野なんか使ってるん?馬鹿か💢💢💢💢!!!!)

844 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:40:51.18 ID:Jmg2ZKEQ0.net
さすが菅野やな

845 :とらせん :2024/05/11(土) 18:40:56.05 ID:+rlxiTCu0.net
>>831
狙い球絞って当たった時くらいスタンド持ってってほしいよな
ウチのはファールとか空振りやもん

846 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:40:56.86 ID:EUNqhpeF0.net
>>829
サウスポーやから

847 ::2024/05/11(土) 18:41:11.19 ID:4wTgH21X0.net
Vやねんで耐性ついてたら鼻くそみたいなダメージやろ
1シーズン丸ごと吹き飛んだvやねんと違ってたかが1試合やし

848 :とらせん :2024/05/11(土) 18:41:15.77 ID:oCPmMhyJ0.net
>>813
一軍で先発どうだろうね
ちょっと厳しいかも

849 :とらせん :2024/05/11(土) 18:41:17.29 ID:mdgbmfkF0.net
>>505
梅野とかなんかしてたっけ

850 :とらせん :2024/05/11(土) 18:41:19.67 ID:OtUB8+UT0.net
>>829
中野の縁故

851 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:42:17.01 ID:or65fzBN0.net
坂本にはグチグチ言うくせに梅野には絶対に言わんのな

852 :とらせん :2024/05/11(土) 18:42:17.80 ID:vJwL1ehc0.net
くふうハヤテ戦の西純は制球が以前よりマシにはなってたけど上で通用するかはまだ微妙
ゾーン内には入るけど高いのが多かったからもう一段階状態上げて欲しいわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:42:29.31 ID:SBr1gWE00.net
先発投手陣怪しくなってきた
森木、西純の低迷、昨年のドラフトが重くのしかかるな

854 :とらせん :2024/05/11(土) 18:42:42.61 ID:mdgbmfkF0.net
>>606
ただMLBとNPBの差って大きいんだろうな

855 :とらせん :2024/05/11(土) 18:42:52.17 ID:ufVxmhB20.net
【阪神】岩崎優、2被弾逆転口火となった四球反省「ああいうところからホームランが一番ダメ」 (日刊スポーツ)

<DeNA11−9阪神>◇11日◇横浜

 阪神岩崎優投手(32)が逆転負けにつながった四球を悔やんだ。

 2点リードの8回に登板。1死から代打桑原に四球を与えて出塁を許し、直後1番蝦名に中堅フェンスを越える同点アーチを被弾。
その後は3番筒香にも右翼への1発を浴び、まさかの2被弾で逆転を許した。

 「フォアボールですよね。ああいうところからホームランって、一番ダメなので。次、また頑張ります」と振り返り、球場を後にした。

856 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:42:55.07 ID:Ln56okD+0.net
桐敷一回落とすかね

857 :とらせん :2024/05/11(土) 18:42:55.40 ID:yWI/qds10.net
>>847
今日の負けくらいでイライラしてたら10月まで精神持たんわなw

858 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:42:56.30 ID:2S1EJwGw0.net
>>833
かなづち…怖すぎる

859 :とらせん :2024/05/11(土) 18:42:57.19 ID:qtTkifl5r.net
近本が絶好調のときに負けたのは痛いな
結局近本で勝つしかないチームなのに

860 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:05.33 ID:Ake4CxIL0.net
>>820
日本一なった去年でもそういやあったな

どんコメ見る限り必要以上にショック受けてるのはファンだけで、どんでんはただの一敗として消化してそうやな
一年通して考えるってのはほんまに大事やけど難しいわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:07.20 ID:EUNqhpeF0.net
今の伊藤とハゲより西純のほうがいい。何より勝ち運もあるし

862 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:07.82 ID:i8/qtLWu0.net
>>831
まあポンポン言うてもホームランの数は横浜そうでもないよ
だからこそ筒香が入ったのは厄介やわ

863 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:08.85 ID:KXZTes560.net
>>815
こんな態勢で長打打てる奴やぞ
そらもう余裕よ

https://i.imgur.com/2ZS58bK.png

864 :とらせん:2024/05/11(土) 18:43:12.21 ID:fceClQ0F0.net
井上どう?いけそう?

865 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:12.62 ID:Ln56okD+0.net
>>821
抑えてないけどな

866 :とらせん :2024/05/11(土) 18:43:18.81 ID:td1ifBW00.net
西純及川ビーズリーともう少しだけ先発の弾いるのが幸いだけどやっぱり外国人補強はもっとしとくべきだったわ

867 :とらせん :2024/05/11(土) 18:43:20.34 ID:mdgbmfkF0.net
>>585
途中褒めてなかったか
結局結果論解説だろう

868 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:28.63 ID:/yeuHwxj0.net
>>541
酷すぎる、特に去年はギャグだろ

869 :とらせん :2024/05/11(土) 18:43:30.39 ID:wIFn8ooZ0.net
まだ他の誰でもいい若い捕手使った方がよっぽどマシ。
こんな1割台のロクに盗塁もさせない捕手いらねえ😡!

870 :とらせん :2024/05/11(土) 18:43:38.21 ID:FzTi3uVb0.net
>>852
先週のはやて戦みたが1イニングとは言え森木がえぐかったわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:42.62 ID:K7g4AhiG0.net
>>859
近本は入団して以来、ずっとチームを背負ってるな

872 :とらせん :2024/05/11(土) 18:43:43.19 ID:TOmrTl/z0.net
伊藤は坂本の方があってるのに
なんで梅野なんだ?
去年の伊藤坂本バッテリーは最高だったろうに

873 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:43.75 ID:+NmahmfF0.net
>>795
スポイトの水で取り除く

874 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:45.53 ID:evObTbHD0.net
あーあ富田の勝ちが消えた🥺

875 ::2024/05/11(土) 18:43:47.80 ID:3cpiuKrg0.net
>>12
なんかイメージで書いてないか?
今日2安打1だ点だぞ
それ言ったら 打てないファーストも問題

876 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:43:51.09 ID:Ln56okD+0.net
>>828
この前はよくなってたよ

877 :とらせん :2024/05/11(土) 18:44:04.80 ID:n/cPGchd0.net
今年はずっと団子状態が続きそうやな
森下佐藤が去年の後半の活躍出来たら抜けれるだろうけど

878 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:44:05.39 ID:0wnjIQn60.net
>>448
阪神にオスナサンタナはおらへんで

879 :前川4番宣言 :2024/05/11(土) 18:44:07.04 ID:3dVl4mal0.net
>>847
古参は流石じゃのぉ

880 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:44:07.83 ID:zTPHkZ5B0.net
ガチで梅野は7点差逆転負け2回目やった事は猛省してくれ

881 :とらせん :2024/05/11(土) 18:44:08.07 ID:vJwL1ehc0.net
>>864
いけそうやで

882 :とらせん :2024/05/11(土) 18:44:20.61 ID:cotWqQHT0.net
もう週6で坂本でいいだろ

883 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:44:21.63 ID:T4Szu9260.net
>>848
でもビーズリー及川以外はもうまともな候補おらんからな
この2人あかんかったらローテ候補になるやつハルトと門別だけや

884 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:44:35.43 ID:+WvLOOA20.net
>>541
もうやめてw

885 :とらせん :2024/05/11(土) 18:44:41.86 ID:1RLMkkiX0.net
伊藤もヤクルト中日にまだ投げてないし再来週巨人に勝ってるからまだ落とさない気がしてきた

886 :とらせん :2024/05/11(土) 18:44:42.43 ID:mdgbmfkF0.net
>>665
どっちみち今年いっぱいまでだろう

887 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:44:43.74 ID:Ln56okD+0.net
>>830
それでもええんよ
優勝ずーっと出来ない日本一のチャンスもない
たとえAクラス常連でもこんなん嫌や

888 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:44:44.33 ID:/yeuHwxj0.net
>>853
森木と西純は持ち直してはきている

889 :とらせん:2024/05/11(土) 18:44:49.35 ID:h7bw8Nrg0.net
結局ローテいじってから流れ悪くなったな
先週金曜日の門別から
本来なら土曜日は西勇か大竹で勝ってた
先週土曜→西抑えたのに打てなくて勝てない
今週水曜→大竹抑えたのに打てなくて勝てない
今日→打ちまくって7点差つけたのに伊藤打たれて勝てない

890 :とらせん :2024/05/11(土) 18:45:01.07 ID:oCPmMhyJ0.net
>>858
今思えばヤブだったのかもしれないw

891 :とらせん :2024/05/11(土) 18:45:12.30 ID:n/cPGchd0.net
>>872
今年の伊藤が去年の伊藤と同じ球投げてるように見えてるの?

892 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:45:30.94 ID:Ln56okD+0.net
>>836
まあずーっとやからね

893 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:45:35.39 ID:/yeuHwxj0.net
>>883
ハルトはまだ無理やろ、西純の方がまだ可能性あるわ

894 :とらせん :2024/05/11(土) 18:45:44.28 ID:NYDIKbaT0.net
>>773
俺は親不知虫歯でボロボロになっててずっと体調悪かったのに抜いたら一気に治ったわ

895 :とらせん :2024/05/11(土) 18:45:44.65 ID:mdgbmfkF0.net
>>706
そら追い込んでから完璧に打たれるわな

896 :とらせん :2024/05/11(土) 18:45:45.33 ID:vJwL1ehc0.net
>>847
33-4の年とか優勝したからダメージ無かったけどVやねんはリアルに凹んだわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:46:06.66 ID:SBr1gWE00.net
>>888
良くなってきてるけど、まだ時間掛かるのがキツい
バックアップがビーズリーだけじゃ足りんな

898 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:46:09.13 ID:or65fzBN0.net
>>872
伊藤に限らず全員坂本の方がいい
ただ休ませなきゃいけないからそこを誰の当番にするかなんだけど、捨て試合の青柳が妥当よな

899 :とらせん :2024/05/11(土) 18:46:16.27 ID:TOmrTl/z0.net
>>880
若手ならともかく猛省してもね・・・
もうそういう捕手ってことなんじゃないか?

900 :とらせん :2024/05/11(土) 18:46:25.79 ID:P/ar8RbR0.net
>>835
それはあるね
>>839
中身伴ってるようには見えんけど
どこがよかった?

901 :とらせん :2024/05/11(土) 18:46:34.08 ID:ufVxmhB20.net
【西武】ドラ6村田怜音が待望のプロ初ヒット “伊勢のラオウ”が初打席の初球で決める「何が何でもチームに貢献したい」

1m96cm、115sと規格外の体型で三重県伊勢市の皇學館大出身であることから“伊勢のラオウ”の異名を持つ村田。

この日は1点リードの2回、先頭でプロ初打席に立ち、楽天先発・内の初球ストレートを弾き返し、レフト前に落ちるポテンヒットを放った。
第2打席は遊ゴロ、第3打席は空振り三振だった。

今年1月の入寮の際には、高校時代からこだわり続ける丸刈り姿で登場し、ポリシーを貫くための必需品“バリカン”を持参してきた。
大学の後輩からもらったという村田は「髪の毛は野球において僕は必要ないと思っているので、
邪魔にならないようにできるだけ短くしている。こっちの方が逆にインパクトが残るみたいな気持ちも」と
ヘアスタイルのこだわりも明かしていた。

902 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:46:34.97 ID:q0wc1jVP0.net
輝も森下や井上くらいの思い切りのいいスイングしてたのにどうしてこんな中途半端なスイングになってしまったんや

903 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:46:38.09 ID:evObTbHD0.net
今日の試合は俺が見てきた全ての試合の中でワースト20に入るわ

904 :とらせん :2024/05/11(土) 18:47:14.19 ID:mdgbmfkF0.net
>>744
前川は低め手を出し過ぎだな
あと角度は無いなあ打球上がらん

905 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:47:25.68 ID:diwBHtJs0.net
伊藤に関しては梅野悪ないやろ
真ん中しかストライク入らんのにリードしようがない

906 :とらせん :2024/05/11(土) 18:47:26.58 ID:pWW+AmZ50.net
取りあえず、青柳と伊藤を同時に二軍に落とすのは難しいよ。
より悪い伊藤とビーズリーを交代や。青柳はもう少し様子見
その間に西純に上げて貰うしかない

907 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:47:32.36 ID:/yeuHwxj0.net
>>872
今日の伊藤なんて誰がやっても無理

908 :とらせん :2024/05/11(土) 18:47:41.22 ID:td1ifBW00.net
>>872
伊藤は坂本でも梅野でも変わらんしなんなら少しだけ梅野方が成績いいぞ

909 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:47:43.62 ID:JyjBPodU0.net
下手くそで草

910 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:47:52.89 ID:LOUEklQR0.net
>>541
まじかよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:47:53.22 ID:T4Szu9260.net
>>893
一軍で通用するかて意味ならハルトやな
西純がローテは厳しいな今年は途中から中継ぎやらせんちゃう

912 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:47:55.37 ID:i8/qtLWu0.net
遥人はかなり早くても7月終わり頃とかやろうし、順調に行ってもしばらくは中10日なるやろうし
ビーズリーが救世主になってくれんと先発は苦しいことになるな
先発が苦しくなると勝ちパ3人の負担が今後更にとんでもないことになりかねない

913 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:47:55.75 ID:2S1EJwGw0.net
>>894
分かる
自分も4本抜いたらめっちゃ体調良くなったし顔もすっきりした

914 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:03.49 ID:ufVxmhB20.net
佐藤の最後のゲッツー酷かったなぁ
三振怖がって追い込まれてもないのに当てるだけのセカンドゴロゲッツー

チャンスで井上見たかったわ

915 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:04.39 ID:14Gs/Yqv0.net
>>896
もう間違いないやろくらいの差から捲られたもんなあ
個人的にはようやく久しぶりに優勝できると思ったところからやられた2021の方が悔しかったが

916 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:06.69 ID:aaLk/FE70.net
>>902
流石に率上げないと2軍落ちになってもおかしくない

917 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:48:08.71 ID:zTPHkZ5B0.net
>>902
タイミング合ってないと強く振れない
そもそも論ね

918 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:10.15 ID:4sp2ZpKW0.net
正直今年は優勝したとしてもSBにボコられる未来しか見えないからなぁ
去年日本一になっておいて良かったわ

919 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:48:10.52 ID:5uCZOKQP0.net
>>795
巾着みたいに縫われたわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:48:14.18 ID:evObTbHD0.net
今日の伊藤見たら青柳はまだもう少し一軍でも良いと思えてくるなw

921 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:48:17.28 ID:2QoVU/SD0.net
やっと気持ち落ち着いてきた
7点差で勝ってて楽勝って思って家帰って結果見たら逆転負けとか頭真っ白になったわ

922 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:29.23 ID:FzTi3uVb0.net
今年のイトマサは坂本梅野関係ないと思う

923 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:29.64 ID:tHJlAcYk0.net
今ハイライト見たけどさ 京田のあのライトオーバーのやつ
森下やったらとれてたかな・・?

924 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:36.83 ID:mdgbmfkF0.net
>>810
見る目無いのに自己評価高いタイプなんだろうね

925 :とらせん :2024/05/11(土) 18:48:40.58 ID:pWW+AmZ50.net
安パイの佐野に打たれすぎや。外ばっかり打たれやがって
佐野でアウトとっとけば、もう少し違ったで

926 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:48:40.66 ID:Ln56okD+0.net
>>864
ちょっと厳しいかもな
関東でホームランが出ないと
おかしくなるかもな

927 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:48:48.76 ID:EUNqhpeF0.net
>>900
西純は制球が一番の課題やからそこがよかったのがいいとこやけど君にはわからんか

928 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:49:04.30 ID:q0wc1jVP0.net
坂本がマスクしたら伊藤好投してたんか?
キャッチャーに厳しくてピッチャーに甘すぎないか

929 :とらせん :2024/05/11(土) 18:49:20.04 ID:pmWsRWFk0.net
大差から追いつかれた試合で今でも覚えてるのは2003年の春先の試合やな
ベンチに居る星野が鬼のような形相をしてたのが凄い印象に残ってるわ

930 :とらせん :2024/05/11(土) 18:49:31.37 ID:FzTi3uVb0.net
>>914
球児も全く同じこと言ってたか

931 :とらせん :2024/05/11(土) 18:49:33.88 ID:PV83cuJB0.net
>>852
フォークはいいところから落とせてましたよね

932 :とらせん :2024/05/11(土) 18:49:39.72 ID:oCPmMhyJ0.net
>>921
髪が真っ白になったんじゃなくて良かった

933 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:49:41.26 ID:yiHJTZ5u0.net
梅野がなあ

934 :とらせん :2024/05/11(土) 18:49:54.83 ID:n/cPGchd0.net
SBは100勝くらいするんちゃうか今年w

935 :とらせん :2024/05/11(土) 18:50:06.91 ID:P/ar8RbR0.net
>>927
球に力なくなっとるのに
元々制球ちゃうわw

936 ::2024/05/11(土) 18:50:22.88 ID:7pl7olnX0.net
高橋遥人はcs日本シリーズまで進めた場合の秘密兵器要員やろ
そんなポンポン投げさせられへんぞ

937 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:50:25.03 ID:pnOwvR5YM.net
>>928
せやから育成込みで中川や榮枝でもええよな

938 :とらせん:2024/05/11(土) 18:50:36.64 ID:fceClQ0F0.net
>>881
なによりやな
彼は鳴尾浜大学主席や

939 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:50:39.69 ID:5clfRFx9d.net
>>929
ビラの話とかいつの話をしとるの
バウアーを獲るべき

940 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:50:41.48 ID:JyjBPodU0.net
一平ちゃんは何してるん?
もうトミージョンしてからかなり立つやろ

941 :とらせん :2024/05/11(土) 18:50:45.79 ID:oCPmMhyJ0.net
>>928
分からないけど投手が悪い時なりのリードってあるよね

942 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:50:51.59 ID:VVbWUQq10.net
>>923

あれは守備位置に問題があるって
藤川にも指摘されていた
なんで前に守っていたのか

いつも思うが、うちは守備位置を一打一打変えさせるべき

943 :とらせん :2024/05/11(土) 18:50:52.12 ID:14Gs/Yqv0.net
>>918
今年のセリーグの優勝チームはある意味気楽だと思うわw
やられてもバンクが強すぎたで片づくし勝てばあの最強チームをやっつけたで自慢できるし

944 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:50:53.51 ID:yiHJTZ5u0.net
去年日本シリーズで坂本であれだけ好投してたイトマサを今年最初から梅野専属にするのアホすぎやろ

945 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:50:56.32 ID:oXwvl2Bu0.net
阪神ってこういう打ち合いには向いてないんだよ
流れを断ち切るには投手交代しかない

946 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:50:59.74 ID:or65fzBN0.net
坂本はそれなりにゲーム作るけど梅野は大炎上するなー
岡田の野球は坂本の方が向いてるよ

947 :とらせん :2024/05/11(土) 18:51:02.57 ID:pmWsRWFk0.net
>>934
強いチームがなかったリーグなのに同一リーグの主力引っこ抜いたらそらね

948 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:51:05.84 ID:diwBHtJs0.net
>>940
捕まったって聞いたけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:51:15.13 ID:EUNqhpeF0.net
>>935
元々球がキレイな直球ちゃうから力とか違うけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:51:18.89 ID:5lCMfjyv0.net
思い出してみれば、2008年のVやねんもあるけど、
2007年の10連勝で首位に立って、もしや!?と思ったら
その後9連敗したとか色々ありましたな
シーズン終わった訳ちゃうから切り替えなあかんな

951 :とらせん :2024/05/11(土) 18:51:22.31 ID:n/cPGchd0.net
>>916
率も出塁率も上がってきてるやん佐藤

952 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:51:28.53 ID:aKmvfKSg0.net
リードとかどうでも良いのでイトマサさん梅野さんはパフォーマンスを上げてください

953 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:51:34.46 ID:SBr1gWE00.net
井上は可能性感じるな
ボール球見れるし、しっかり自分の間合いで振れてる
しばらく継続してスタメンだと良いけど

954 :とらせん :2024/05/11(土) 18:51:43.30 ID:oCPmMhyJ0.net
>>947
和製ドジャースってとこか

955 :とらせん :2024/05/11(土) 18:52:12.82 ID:TOmrTl/z0.net
確かに今年の伊藤はよくないというか酷い
逆球が多い
しかし打たれてるカウント見ると投手有利カウントまたは初球がほとんどだった
不利なカウントならまだしも、もっとバッテリーとしやることあったんじゃないかと思う

956 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:52:52.09 ID:evObTbHD0.net
でんどんは継投下手くそなん?

957 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:52:56.74 ID:pnOwvR5YM.net
榮枝やから打たれたとかそんなことないからな
オープン戦とかでボロカス言われるけど
誰が捕手でも打たれるよ

958 :とらせん :2024/05/11(土) 18:53:00.15 ID:4IuCmAis0.net
>>946
それはマジで思う
発言見てると考え方は坂本と岡田は近い
だけど贔屓なんは梅野なんよな何故か

959 :とらせん :2024/05/11(土) 18:53:04.53 ID:aaLk/FE70.net
>>951
だから良い傾向でしょ

960 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:53:19.78 ID:EUNqhpeF0.net
>>944
そら内心では才木と西以外はみんな坂本希望やろ

961 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:53:32.29 ID:diwBHtJs0.net
今年の伊藤博文は二軍ですら通用せんやろ
飛ばないボールでだいぶ得しててあれやから

962 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:53:45.16 ID:B6sW3K1w0.net
半袖で投げてもいい投手は今永ダルビッシュクラスの投手

963 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:53:52.36 ID:TzTBqe2n0.net
井上はしばらく見たいわね

964 :とらせん :2024/05/11(土) 18:53:58.10 ID:PV83cuJB0.net
>>936
今年はシーズン終盤から日本シリーズにかけて5回投げれたら御の字だろうね

965 :とらせん :2024/05/11(土) 18:54:01.75 ID:pWW+AmZ50.net
井上は今年で23歳、大卒一年目と同級か
今年の大卒ドラ1と考えたら気が楽かな

966 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:54:02.28 ID:2S1EJwGw0.net
>>961
伊藤博文てw

967 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:54:15.33 ID:2QoVU/SD0.net
しかし今年のセリーグは団子やな
抜けて強いチームも弱いチームもないわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:54:20.22 ID:zTPHkZ5B0.net
>>957
オープン戦の榮枝は普通に酷かったって
思考停止するなよ

969 :とらせん :2024/05/11(土) 18:54:22.63 ID:oCPmMhyJ0.net
>>962
そこはいいと思うの

970 :とらせん :2024/05/11(土) 18:54:29.75 ID:FzTi3uVb0.net
>>956
今日は継投関係ないわ
基本的には下手やと思う

971 :とらせん :2024/05/11(土) 18:54:31.74 ID:yWI/qds10.net
>>961
明治時代も野球やってたのか

972 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:01.75 ID:mdgbmfkF0.net
>>958
同族嫌悪ってやつか

973 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:55:08.13 ID:JyjBPodU0.net
今年は投打ともに酷いのに
首位にいるのが不思議だわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:55:12.13 ID:5clfRFx9d.net
先発もリリーフも投げすぎ
いちに分散
にに分散
とにかく分散分散分散

そのための外国人なんよ

975 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:14.22 ID:TOmrTl/z0.net
まあ勝負所で坂本中心に切り替えると見てるけどね
17年しかり21年もそうだった
いま出ずっぱりじゃ坂本はもたんからね

976 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:20.30 ID:ql8i5iVM0.net
井上は特に対左は期待感ある

977 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:25.72 ID:4IuCmAis0.net
>>956
中継ぎの使い方自体はトップクラスに上手い
今日はあかんかったけど

978 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:28.70 ID:n/cPGchd0.net
>>946

貯金してるのは梅野の試合だがな

梅野 9勝6敗1分
坂本 8勝8敗3分

979 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:55:39.20 ID:Wv7nCpNQ0.net
井上と前川が結果残したけど明日は外野のスタメンどうなるんだろう
大貫だしまた森下控えなのかな

980 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:51.78 ID:P/ar8RbR0.net
>>973
よそショボのもあるけど阪神にちょっと締まりがないよね

981 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:55:52.86 ID:SBr1gWE00.net
金丸もどこか悪くしたんだって?
先を見据えて一本釣りいけんのかな

982 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:54.71 ID:wIFn8ooZ0.net
伊藤「たしか去年は坂本さんで僕は自分で言うのもなんだけど大活躍したんだよな。今年は梅野なんかと組まされて全然駄目なんだけど(T_T)💢」

983 :とらせん :2024/05/11(土) 18:55:58.17 ID:yWI/qds10.net
>>967
まあ団子続く方が見応えあっていいよ
パリーグなんてもう終焉迎えそうだし

984 :とらせん :2024/05/11(土) 18:56:04.62 ID:lnPXwRq50.net
矢野もリードが自分と似てる梅野より坂本を評価してたもんな

985 :とらせん :2024/05/11(土) 18:56:15.94 ID:tHJlAcYk0.net
でもあっちはなんで簡単にHR打てるんや…

986 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:56:27.59 ID:LOUEklQR0.net
>>961
阪神の選手から総理大臣が

987 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:56:37.42 ID:TzTBqe2n0.net
急にお腹がグルグル言い出した…

988 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:56:41.72 ID:u9zs6xhR0.net
まあ今年はドラフト含めて新戦力0やからな、舐めすぎやわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:56:44.64 ID:TwCkmvDf0.net
まあでも
今日の9点のうち3点は風やからな
向こうは風関係なかったけど
追加点取れない時点でまだまだ実力不足

990 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:57:00.62 ID:BKMgJj6W0.net
今日日曜やったらブチ切れとるで

991 ::2024/05/11(土) 18:57:01.24 ID:krxaAiv+0.net
11失点した捕手を代えないってまず見ない采配やな
捕手二人制とか謎やしな

992 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:57:01.64 ID:xV2tNz0h0.net
>>484
猛打賞がないのは致命的二連安打が出れば普通は三本出るけどな

993 :とらせん :2024/05/11(土) 18:57:04.22 ID:OtUB8+UT0.net
>>987
癌やね

994 ::2024/05/11(土) 18:57:12.56 ID:VZMemRt90.net
井上はとにかく角度つくのがええな

995 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:57:14.74 ID:VVbWUQq10.net
クリーンアップがヘボすぎるから打ち合いになると勝てないんだよ
当たり前の話
真実だ

996 :とらせん :2024/05/11(土) 18:57:28.92 ID:cotWqQHT0.net
>>978
9点取って勝てないゴミだよね

997 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:57:38.19 ID:EUNqhpeF0.net
前川に長打が出たのが良かった

998 :とらせん :2024/05/11(土) 18:57:55.80 ID:mdgbmfkF0.net
まあベンチが悪いよ

999 :とらせん :2024/05/11(土) 18:57:56.40 ID:4sp2ZpKW0.net
https://i.imgur.com/TNiLtUY.png

梅野のスポナビの紹介文最初がこれやからな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 18:58:41.20 ID:4w0pvaPH0.net
次スレ

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715421291/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200