2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん7

1 :南砂町 ◆SoGNxGINaU42 (ニャフニャ MM37-cXaT [222.158.184.96]):2024/05/11(土) 20:15:30.94 ID:+pVC/L0VM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
misakichiunkokiyojingiyakutenmakewwwww
※前スレ
やくせん6
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715422577/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:24:59.50 ID:IjZefv8O0.net
高津がやる野球を阿部がしている お互い投手バッテリーコーチなのにましてや高津は監督して先輩なのに負けている

582 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:27:11.81 ID:RLAwuJOq0.net
はあ。ムカつくな。

こういう時は胸糞映画でも観る。
ファニーゲームでも観るか

583 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:28:01.29 ID:GYp0/cbw0.net
塩見も死んだし
まあ今日で終戦だな
みんなお疲れ
また来年な

584 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:28:17.08 ID:s1qfJjoF0.net
敗因はHRの差

585 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:28:47.93 ID:RLAwuJOq0.net
>>556
俊足系ってけっこう故障する。
ロッテ荻野 ハム五十畑 ヤクルト山田 並木

586 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:29:22.79 ID:u7E0e+iE0.net
>>582
悪の法則って映画、面白いよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:34:42.46 ID:gBfMXwuod.net
塩見好きな選手だったが、次見るのは1打席だけの引退試合とかマジでありえそう…

まぁ今年は再浮上の望み絶たれたし、穏やかな気持ちで観戦できるな

588 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:34:44.11 ID:RLAwuJOq0.net
>>586
よしそれを行ってみるか

589 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:36:43.98 ID:x+ZJ1D6R0.net
>>580
そんなスペランカー誰もほしくないやろ

590 :やくのせん :2024/05/11(土) 22:37:39.14 ID:4ZWgBwwGa.net
日本のエンゼルスや

591 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:41:10.51 ID:GYp0/cbw0.net
塩見が引退でも今は西川がいるからいいよ
外野のくせにしょっちゅう怪我してめんどくせえんだよあいつ

592 ::2024/05/11(土) 22:41:37.42 ID:DAoXVSHI0.net
マジで明日はバカ勝ちしてほしいわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:42:54.81 ID:XlRUU0/h0.net
チームWAR(野手/投手)
7.2(4.6 / 2.6)巨人
6.6(4.2 / 2.4)ヤクルト
5.8(2.1 / 3.7)阪神
5.7(3.4 / 2.3)中日
5.0(2.6 / 2.4)広島
3.5(3.3 / 0.2)横浜

今年の能力は悪くない
投手も指標では許容範囲に収まってるんだが

594 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:44:16.29 ID:x+ZJ1D6R0.net
塩見、山田が全盛期まで戻らず引退、村上移籍で代わりの若手は育ってないとか絶望的すぎる。
またしばらく暗黒期突入かな。

595 ::2024/05/11(土) 22:44:57.93 ID:DAoXVSHI0.net
>>593
巨人の野手打てない打てない叩かれてるがめっちゃいいやん

596 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:45:37.75 ID:ve8Ydnkt0.net
池山監督が見たいです

597 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:45:41.59 ID:k9bg0DRm0.net
内山澤井帰って来ると楽しみも増えるかも

598 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:48:01.65 ID:s1qfJjoF0.net
悪くない程度では勝てないチーム
禁断症状がでるヤバイやつ

599 :やくせん :2024/05/11(土) 22:48:06.17 ID:s461tueg0.net
>>595
というか思ったより巨人の投手が高くないな

600 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:48:07.75 ID:EsMbmCKv0.net
あそこで併殺になるのがいかにも中村らしかったわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:48:49.27 ID:SxXjDNyA0.net
スペ体質って本当にあるよね梶谷なんかもそうだし
反面、全く怪我しないやつもいる
スポーツ選手である以上みんな身体は鍛えてるはずなのにどこが違うんだろう

602 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:49:09.39 ID:S59tfNxk0.net
リアタイで見てなかったけど7回裏2点ビハインドでバントしてたのか
何がしたいんだ高津は

603 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:49:19.64 ID:EsMbmCKv0.net
まWARは参考程度よ

604 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:50:12.90 ID:s1qfJjoF0.net
ほんとにデスシナリオ体質
ここぞというところでバッドエンド直行

605 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:50:17.99 ID:ZhZYeNwD0.net
塩見に関しては編成も全く信用してないから前から動いてはいるが
あのレベルを中々超えられるわけもなく

606 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:50:30.78 ID:u7E0e+iE0.net
>>602
自己判断のセーフティーだよ
坂本の超反応守備でアウトにされたけど、判断は悪くなかった

607 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:51:06.40 ID:EsMbmCKv0.net
塩見はあれみるかぎり長期離脱だろ

608 :やくせん :2024/05/11(土) 22:51:34.68 ID:s461tueg0.net
>>602
あれは完全に相手の意表を突いたセーフティだよ
坂本のバント処理がうまかった

609 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:52:26.33 ID:XlRUU0/h0.net
>>595
野手warは守備走塁の比重が高いのではと言われてるから
巨人はそちらが充実してるのでは

ちなみにパだとSBが断トツな一方オリの野手warがマイナスとえらいことになってる
パの打撃はSBと西武以外横並びだから恐らくオリの守備走塁がとんでもない悪さでは

610 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:53:32.17 ID:CTFBQ/gMx.net
>>601
奥川「俺よりスペって居ないだろ」

611 ::2024/05/11(土) 22:53:56.63 ID:1uwxS8NZ0.net
>>601
体のメンテナンスをどんだけやってるかじゃねえのかな

612 :やくせん :2024/05/11(土) 22:54:07.38 ID:s461tueg0.net
>>609
今成績見たらオリックスのエラーが23でぶっちぎってるな
これだとおそらくエラーにならないミスも多いだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:55:07.09 ID:XlRUU0/h0.net
初回のオスナの当たりを犠飛にとどめたってのが今年の巨人の守備を象徴してるかもしれん

614 :【ヤク専】 :2024/05/11(土) 22:56:10.36 ID:+vIGKHEp0.net
オリックスの守備は阪神レベル
紅林の範囲は元山と目糞鼻糞だしセカンドに至っては安達の連続エラーなどで
マジで地獄

615 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:56:51.81 ID:nYBIxJQk0.net
一塁にヘッスラした訳でも無く ただ走っただけで膝破壊される塩見って何なんだろ

616 ::2024/05/11(土) 22:57:00.88 ID:HROu5GUf0.net
そろそろ忘れた頃にまた中継ぎ炎上で大逆転劇が待ってるぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:57:14.94 ID:QEFs6Otc0.net
中村はフルはキツいし西川もフルはキツい
この二つを一人で解決できるやつがいるんだが彼はどこで何をしてるんだ

618 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:57:20.09 ID:shje2f1j0.net
もう塩見がいると思うのやめて
西川指名しても面白い

619 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:57:41.77 ID:sC5Fetkb0.net
坂本もよかったな
村上だったら長岡のバントもセーフだったし中村もダブルプレー取れてたか怪しい

620 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:58:25.45 ID:IjZefv8O0.net
本当に塩見なもったいないわ 身体能力 抜群なのに野球センスも抜群 もっと稼げる億プレイヤーなれるのに

621 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:00:15.63 ID:EsMbmCKv0.net
塩見もなんだかんだいって大卒の社会人だからけっこう歳くってるからなあ
山田と同じような感じで残りの現役生活を終えていくのだろう

622 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:01:45.38 ID:D6ZCsIrP0.net
>>593
これで最下位とかほんと草
選手はようやっとるんやね

623 :【ヤク専】 :2024/05/11(土) 23:05:42.96 ID:+vIGKHEp0.net
まぁこれに懲りたら毎年野手ドラフトで
右のアスリート系を最低1人は獲る事を徹底するんだね

624 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:07:43.51 ID:XlRUU0/h0.net
なんか今年は攻撃でも守備でも要所での恵まれなさというかツキのなさが体感では例年以上に多い気がするな
昨日も8回の大チャンスでの長岡の当たりがヒットにならんし

625 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:07:51.85 ID:CTFBQ/gMx.net
塩見スペった時の高津の反応笑うわ
顔に出しすぎw

626 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:09:16.70 ID:ZhZYeNwD0.net
DELTAGRAPHS @Deltagraphs
ピタゴラス勝率の注釈

ピタゴラス勝率をチームの戦力と考え、実際の勝率との差は監督の能力を表すとする分析も見られるが、このような使用法は適切でないとされている。
ピタゴラス勝率自体の高低にも監督の影響は及んでいるはずであるし、監督が同じでもピタゴラス勝率と実際の勝率との乖離には継続性が見られないからである。

絶対高津のことで草

627 :やくせん :2024/05/11(土) 23:10:44.10 ID:W7i+H+KX0.net
負けてるときは打たれないリリーフ陣だが
大西が投げるとか思わなかった
もしかして、大西より木澤の方が信用度高いのか
今日は木澤だと思ったんだが

628 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:11:33.16 ID:lSbN/56n0.net
ほんっとうの本当にヤクルトファンさんだけは現実見えてない本物の雑魚だよな
筒香のホームランの時の格スレハシゴしたけどやくせんだけもう…可哀相だよお前ら
弱い弱いよっわいのに何故か対等のつもりでいやがる

ざあああああああああああああっこw

629 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:12:48.93 ID:lSbN/56n0.net
遜れ、下を向け、弱いんだから、【わきまえろ】

ヤクルトファンさんちょっと変だよもっと日陰あるけよ雑魚

630 ::2024/05/11(土) 23:17:44.49 ID:sJjIdbaod.net
WAR見が離脱したら、もうスワローズは終わりか
無念だ

631 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:19:34.66 ID:CTFBQ/gMx.net
チームWAR(野手/投手)
15.5(12.8 / 2.7)ソフトバンク
7.2(4.6 / 2.6)巨人
6.6(4.2 / 2.4)ヤクルト
5.8(2.1 / 3.7)阪神
5.7(3.4 / 2.3)中日
5.3(3.3 / 2.0)日ハム
5.0(2.6 / 2.4)広島
4.8(4.5 / 0.3)楽天
4.5(2.8 / 1.7)ロッテ
4.3(-0.5 / 4.8)オリックス
3.5(3.3 / 0.2)横浜
3.3(0.9 / 2.4)西武

タカッツさあ…

632 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:20:17.10 ID:NpScWmV90.net
>>626
毎年乖離する稀有な例

633 :やくのせん :2024/05/11(土) 23:20:51.78 ID:4ZWgBwwGa.net
塩見はもう引退したものとするわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:22:53.48 ID:U5HVw5SX0.net
🐴💦

635 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:28:03.71 ID:s1qfJjoF0.net
ただの負けなら1敗だけど
故障離脱はそれ以上に影響出るからなあ

636 ::2024/05/11(土) 23:28:36.67 ID:E2ekQ9uu0.net
>>629
こいせんから逃亡した宮ガイ
面白かったぞ

637 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:36:21.15 ID:hZCwE+Q20.net
ヤクルトって怪我隠すけどさファンからすると公表してどのくらいで復帰とかほしい内山の情報はほしいけど出さないじゃなくて出せないんだろうかな

638 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:40:18.91 ID:XlRUU0/h0.net
調べてみたら数字の割に勝敗が伴わない例は2015広島・2018巨人・2020de・2021SB・2022阪神と他にも結構あったわ
なんで今年のこっちのような例が頻発するのか不思議だが

639 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:41:07.75 ID:AIqpWJIC0.net
>>635
今年絶望的になった場合、warも下がり西武にまで抜かれる 間違いない

640 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:42:04.68 ID:FqFlURjDd.net
指標の精度そのものが現実と乖離してる可能性

641 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:46:32.05 ID:u7E0e+iE0.net
塩見が消滅したことで、交流戦の指名打者編成が変わってくるな
もうサンタナを指名打者にしてもあまりメリットが得られない状況に

642 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:46:38.05 ID:gBfMXwuod.net
>>615
山田「ほんとほんと」

643 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:49:02.03 ID:1jep2jDk0.net
塩見めっちゃ痛そう

644 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:51:10.70 ID:U5HVw5SX0.net
>>641
ほんまそれ
なんだかなぁ

645 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:51:34.44 ID:nYBIxJQk0.net
オスナサンタナはずーっと調子の良さ維持してくれてるのに ホント申し訳無いわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:56:13.07 ID:u7E0e+iE0.net
仮に山田が交流戦までに復帰したとして、
山田指名打者でセカンド武岡北村
サンタナ指名打者で外野に岩田赤羽並木山崎の誰か
村上指名打者でサードに武岡北村

どれを選んでも微妙・・・

647 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:06:26.11 ID:ynP4GwtZ0.net
塩見の代わりは誰が上がって来るんだろね 正直赤羽はもう一軍で見たくないんだが

648 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:08:36.95 ID:1kvFDBy60.net
塩見の穴は攻撃はもちろんだが守備でボティーブローのように効いてくるんだよな

649 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:11:27.93 ID:AKJEeZ/70.net
今のセリーグ順位表は混戦で面白いな
得失差プラス18で圧倒的1位のヤクルトが最下位になっているという

650 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:11:52.84 ID:57PkLo8S0.net
塩見離脱の終戦で人生の糧にしてたものがすっぽり無くなった感覚やわ
虚無感がすごい

651 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:15:22.54 ID:89ZKWHek0.net
これからの外野シフトはセンター丸山、ライト澤井でレフトサンタナしか夢ないやん
澤井早く復活しないかなー

652 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a664-w8Ck [59.168.191.32]):2024/05/12(日) 00:38:06.91 ID:lfq/u0AN0.net
>>649
どんだけクソ采配で落としてるんやろな

653 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4450-txKt [2001:348:4717:bc00:*]):2024/05/12(日) 00:42:58.37 ID:VJLYg2O80.net
>>650
そんなか 塩見の離脱は既に分かってたって感じでしかなかった
どうせシーズンもたないの分かってたしこれからもなさそうと覚悟してた

654 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e34a-Hnix [122.196.209.207]):2024/05/12(日) 00:47:56.77 ID:1kvFDBy60.net
そりゃただの離脱ならいつものことだが
今回のはちょっと選手生命おびやかすレベルだろ

655 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4450-txKt [2001:348:4717:bc00:*]):2024/05/12(日) 00:58:45.29 ID:VJLYg2O80.net
そのレベルまで覚悟してたよ 山田も覚悟してるわ

656 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4a95-lzeL [2001:ce8:130:f3ac:*]):2024/05/12(日) 01:05:42.73 ID:InCFUks+0.net
攻撃力上げた分防御力かなり捨ててるもんなぁ

657 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d0fc-hoTw [153.160.96.156]):2024/05/12(日) 01:07:33.36 ID:PZTHEY7a0.net
>>652
勝つ時は大量得点で僅差は負けるという典型的な弱いチームなだけだから別に監督関係ないでしょ

658 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4450-txKt [2001:348:4717:bc00:*]):2024/05/12(日) 01:08:52.51 ID:VJLYg2O80.net
長岡澤井の交錯はマジでショック受けたけどな

659 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7084-e7L/ [60.89.1.71]):2024/05/12(日) 01:11:02.53 ID:5xxNRjQ10.net
監督関係ないわけないやろ
素人にすら失敗見透かされる采配は流石にやばいて

660 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e1ee-2p88 [240b:c010:451:963d:*]):2024/05/12(日) 01:13:13.97 ID:PTcyb+3p0.net
阿部立浪見てるとそれよりはマシな気がするから最終的にはデータ指標的には運が悪いだけと思ってる

661 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:19:26.59 ID:UFV6N/990.net
野球界の冨安、それが塩見

662 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:23:14.81 ID:xzG/bv6V0.net
いい投手が状態良ければそうそう打てるものじゃない
これはしょうがないんだけどそんなに毎回いいわけでもないはずがなお打てていない
だからこっちの投手の弱さがまともに出る

こういういい投手はいい打者が打つしかないんだけれどね
フォアボールとるのはいいんだけど
打てる球あったよねってフォアボールがちょっと多いのよ村上
今の打撃だと中心打者4番論だろうと4番に置けない

663 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:27:09.73 ID:EqqBDJGV0.net
今年の横浜は強いんか?
98年以来の奇跡的な勝利

664 :私は馬鹿 :2024/05/12(日) 01:32:43.61 ID:DXWXMjbS0.net
澤井ー早くきてくれー

665 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:33:30.48 ID:PZTHEY7a0.net
>>659
そんなのどこの球団も一緒
立浪>三浦>阿部>岡田>高津新井
監督に関して、ヤクルトは恵まれてる方だぞ

666 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:38:48.71 ID:svTtmnaV0.net
そういや母の日か
なのに山崎いないし相手の大勢もいない

667 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:45:37.69 ID:tuFyEq4m0.net
高津監督がやろうとする野球は、全盛期野村ヤクルト、若松ヤクルトが基準になってるんじゃないのかな?
今の選手はあの頃より軟弱で、弱いからなあ…

吉井は佐々木ロウキに苦労させられて、高津が奥川に苦労しているのを見ると複雑だわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:47:41.50 ID:G9vAPvcC0.net
負けた日全部にブーブー言う気かよ

669 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:48:09.07 ID:57PkLo8S0.net
塩見が逝っても澤井がいたらまだ楽しめたのに
ソーマすらもおらんし
故障多すぎて選手全然おらんから、ドラフトで育成選手とかもっと取って二軍活発にしてほしいわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 02:00:39.61 ID:bT3dlus50.net
ヤクルトばっか見てると先発投手の在り方がよく判らなくなる
エースっぽい球投げるやつの出現に喜んだと思ったら、中6で出力落とさず投げる事の偉大さを思い出したり
吉村は本物の先発投手になってくれ

671 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 02:05:19.78 ID:EqqBDJGV0.net
ヤクルトファンはどうすればいいんや
ダメな投手陣に頼りにならん四番
レギュラー怪我だらけ
高津も村上がいる間はやるだろうし
新チームになるのは2026年から
まあ終わりの始まりというか

672 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 02:11:27.53 ID:bT3dlus50.net
一応、一ヶ月はプロ野球チームっぽい体裁でよくやったと思う
これからは怪我不調が波及してアマチュア化するからな何度も見てきた

673 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 02:22:22.86 ID:VmC8DSndd.net
山崎太田赤羽の三択だけど誰上げるかな
無難に山崎と予想

674 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 03:45:20.87 ID:+8pkPklp0.net
>>662
村上は打つ自信なかったら歩こうとするから困る
それで仕事したつもりかと言いたい

675 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 05:25:18.19 ID:eal2MfnDd.net
日曜日前に燕パワーユニ売り切れすぎだろ。ただでも今日は配らないのに、、、ミドれる?

売れ残っても(トレードになった選手でも)絶対値引きしないからギリギリで作ってんだろうな。丸山なんか一気にグッズ買わせるチャンスなのに。

676 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 06:00:56.37 ID:f1X06UqN0.net
昨日負けたのか

677 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 06:04:51.02 ID:aD5CF3sIx.net
ヤクルト・塩見 左脚負傷で退場 自力で歩けず…長期離脱か 高津監督「何とも言えない」

グッバイ塩見

678 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 06:42:27.31 ID:1fFL+Z3Kd.net
ヤクルト育成1位の高橋投手、6月に日本へ プロ入り迫り「期待しかない」/台湾
https://news.yahoo.co.jp/articles/44e6ec4d4388201dac9c20069bf946b854bbb113

679 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 06:51:29.73 ID:ynP4GwtZ0.net
>>675
自分は9買ったばっかりなのに…本人不在になっちまった
他にユニ4枚持ってるが16と31しかなくて2024〜2025で本人居なくなる可能性あるから塩見買ったのになぁ
塩見がこうなった今、山崎は今季オフの契約はしてもらえそうだけど澤井や2024ドラフト獲得野手の状況によっては来年迄ってことも十分あり得るよね

680 :やくせん :2024/05/12(日) 07:14:46.63 ID:jgdUZ3cL0.net
>>665
もしかしてツッコミ待ち?
序列おかしいだろ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200