2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :とらせん (ワッチョイ 3b17-YfJ2 [2400:4150:1e1:f200:* [上級国民]]):2024/05/11(土) 21:11:40.00 ID:4w0pvaPH0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715421291/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

366 :とらせん :2024/05/11(土) 22:28:55.26 ID:ufVxmhB20.net
NPB球団が興味 ジミー・ヤカボニス(Jimmy Yacabonis) 2023年全球種別投球
ttps://www.youtube.com/watch?v=dDEcRJJ5c88

367 ::2024/05/11(土) 22:28:57.73 ID:ExRa5nLm0.net
>>356
いや客観やけど
実際坂本の時は中継ぎの時にやたら失点するし打撃成績も“客観的に”かなり酷いし
梅野と坂本なんてどっちもカスで差なんてあるか?全く感じられんよ正直

368 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:29:10.38 ID:/Z4p+M3B0.net
アレはあっちのタブーやろ
アレの話していいのか

369 :とらせん :2024/05/11(土) 22:29:41.29 ID:T2WYEP8c0.net
去年で時が止まってんのかバカが

370 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:30:09.59 ID:MOtzlzBB0.net
今はJFKはおらんよ、言うてた通りやね。

代役で8〜9回できそうなのは桐敷くらいやわ

371 :とらせん :2024/05/11(土) 22:30:40.55 ID:ufVxmhB20.net
去年のドラフトで1人でも使えるリリーフおったら良かったんやけどな
まさかの全滅とは…

372 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:30:45.84 ID:FxAJkxkq0.net
>>351
監督にも慣れない出来損ないが偉そうなこと言うんじゃねえよって感じだろうね

373 :とら :2024/05/11(土) 22:31:03.37 ID:dCTPxCjh0.net
実際明日の捕手は悩むわな
才木やし梅野といきたいやろうが
逆球も多かったとはいえこれだけ打たれると梅野も少し精神やられたやろ
若い頃はヤクルト恐怖症とか書かれた時期もあったな

374 :とらせん :2024/05/11(土) 22:31:08.16 ID:FzTi3uVb0.net
>>361
でも去年は夏場の練習早めに切り上げたり、無くしたりしとるし大丈夫ちゃうかな。
継投は下手やと思うがコンディション維持は何とかやりくりしてるイメージ

375 :とらせん :2024/05/11(土) 22:31:11.41 ID:ZA9afkVc0.net
井上は早いうちに一本、理想はライト方向にホームランが出れば、レギュラーが近づくと思うわ
ファームでは打ってたからな
この打ち方でいいんだという成功体験がほしい

376 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:31:18.81 ID:aKmvfKSg0.net
阪神岩貞祐太投手が久しぶりに実戦登板を果たした。2軍中日戦の7回に登板し、1イニングを3者凡退で無失点。4月13日の同ソフトバンク戦以来となるゲームで結果を残した。


 登板後は「ちょっと肘がずっと良くなくて」と左肘に違和感を抱えていたことを明かし「痛めていた場所が再発しなかったんでよかった」と安心した様子。「これから状態を上げていきたい」と力を込めた。

お前が必要岩貞祐太

377 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:32:01.31 ID:FxAJkxkq0.net
>>354
外国人の中継ぎあと3人欲しいわ

378 :とらせん :2024/05/11(土) 22:32:23.38 ID:n73poh9J0.net
>>367
12球団で防御率1位なのに坂本の時にやたら失点するって何?じゃあ数字出してみろよ
梅野の時は全試合0点なんかw?
打撃成績ひどいって言われても坂本2割以上打ってるやろ。他球団の捕手とかもっと打ててない奴いっぱいおるわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:32:27.27 ID:OInH8Z710.net
ザキ、ゲラ、キリに頼り過ぎなんよな
僅差のゲームばっかとはいえ

380 :とらせん :2024/05/11(土) 22:32:35.87 ID:UyM2WQ0n0.net
>>371
これ
ルーキーの一軍活躍見たかったな

381 :とらせん :2024/05/11(土) 22:33:19.03 ID:T2WYEP8c0.net
岩貞は何してんのよ

382 ::2024/05/11(土) 22:33:37.89 ID:ExRa5nLm0.net
俺が言いたいのは梅野も坂本も残したままでええから若手の捕手上げて3人制でとりあえずやれって事
それで結果が見えるやろ
リードなんて幻想なのかそれともやっぱりリードはもの凄い力があるのか
ずっっっっっっと梅野坂本しか使わんから分かりようないねん
ほんまええ加減にしてくれ

383 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:33:54.31 ID:LIqqW/Qp0.net
そもそも新人投手が誰1人戦力になってないのが痛い
椎葉あたりが即戦力になってくれると思ってたんやけど

384 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:34:02.72 ID:FZU58t3O0.net
坂本とか三嶋クラスを打てないときついわ

385 :とらせん :2024/05/11(土) 22:34:17.20 ID:+uloJF730.net
>>373
才木の試合でしか貯金出来てないのに一番勝ててるのをわざわざ換えるんか?

386 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:34:22.34 ID:T4Szu9260.net
例年新人で中継ぎ任せられるようなやつはほぼいないけど、二軍レベルなら無双できますてやつは当たり前のようにいたんやけどなぁ
今年の新人投手は二軍ですら打たれてるし指標も良くないから単純に二軍回しが増えただけの年になって来年以降に皺寄せくるわ

387 :とらせん :2024/05/11(土) 22:34:35.82 ID:oqTLTLSI0.net
https://i.imgur.com/FIe19XN.jpeg

さや姉現地にいたみたいやけど流石に周りに気が付かれないんかね

388 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:34:49.38 ID:OzJYp5dH0.net
坂本FAで出ていってくれへんかな
FAといわず明日でもええで

389 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:34:49.44 ID:vjrv4HXT0.net
アレであっちのタブーにあえて挑戦したい
審判もアレであっちの人がおったらはっきり言ってどうなるの

390 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:34:58.58 ID:sR1le7kd0.net
>>371
去年のドラフトで上積みがないのが痛いかな
大学社会人投手だから尚更

391 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:35:04.18 ID:b6IxnC750.net
よしよしレギュラーシーズンは2位で終えて、余裕を残してプレイオフでチーム状態をピークに持っていく。
そして必ずもう一度日本一になる。

今は非常に良い状況。

392 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:35:36.07 ID:FZU58t3O0.net
来年以降皺寄せって他所は毎年全員当たってんのかよ

393 :とらせん :2024/05/11(土) 22:35:42.61 ID:FzTi3uVb0.net
>>379
石井、漆原は使えそうやけとな
左はよくわからんな

394 ::2024/05/11(土) 22:35:48.30 ID:odAQOfgQ0.net
去年の勤続疲労無視の陣容だしな
外人枠あまらしすぎプラスドラフト即戦力ゼロ
岡田の慢心です

395 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:36:01.31 ID:FxAJkxkq0.net
マジでゲラと岩崎順番変えるのってなんでしてんだろうね
その時に回ってくる打順とかで決めてんの?
ずっと肩作って待機してんの大変じゃね

396 :とらせん :2024/05/11(土) 22:36:10.87 ID:ufVxmhB20.net
>>383
椎葉が即戦力は無理やろ
畑山もそんな感じの事言うてたわ、あっこまで打たれるのは想定外だろうけど
最近はファームでもあんまり投げてない感じだけど

397 :とらせん :2024/05/11(土) 22:36:23.81 ID:n73poh9J0.net
他球団の捕手の打撃成績
坂倉.169 OPS.507
會澤.140 OPS.368
山本.260 OPS.690
伊藤.250 OPS.618
小林.171 OPS.513
大城.188 OPS.416
中村.200 OPS.523
木下.143 OPS.363
宇佐.237 OPS.546

これで坂本が客観的に打撃成績が酷いって完全にアンチやんもう

398 ::2024/05/11(土) 22:36:32.27 ID:ExRa5nLm0.net
>>378
出塁率とか見てる?見てないわなぁその調子じゃ
ビックリすることに.254でちなみに梅野が.258で同等
そして得点圏打率が.133
この数字からだいたい分かるやん
舐められてると言うかピッチャーと同じような攻め方されてんのよ得点圏除きな

399 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:36:54.05 ID:FxAJkxkq0.net
>>384
相手も漆原とか島本打てないのはキツいって思ってるだろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:37:04.50 ID:uybgsuh60.net
梅野、青柳、伊藤をさっさと2軍へ遅れよ。
あんたが言ってた1割の打者ですよ。
もうずっと調子上がってないですよこの投手たち。

401 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:37:09.01 ID:T4Szu9260.net
知るよか他所のことなんか毎年全員当たるわけないやろそんなこと言ってないわあほ

402 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:37:11.33 ID:FZU58t3O0.net
坂本最近上向いてると思う
ていうか下振れがエグ過ぎた

403 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:37:18.16 ID:MOtzlzBB0.net
カープが、矢崎で一時クローザーを補えたんは理想やね。

もしくは高梨をもらえるようなトレードして

404 :とらせん :2024/05/11(土) 22:37:46.20 ID:voDUPfgu0.net
先発 先 回 勝 敗 防御 QS率 WHIP 対右 対左
村上 6 41 2 2 0.88 83% 0.90 .265 .160
才木 6 36 3 1 2.00 67% 1.11 .224 .206
大竹 6 35.1 3 2 3.82 67% 1.22 .272 .236
青柳 6 32.1 1 2 3.34 50% 1.36 .250 .254
伊藤 6 31.2 2 1 4.26 50% 1.42 .231 .343
西勇 4 28.1 0 1 1.27 75% 0.81 .178 .207
門別 1  7 0 1 5.14 0% 1.71 .278 .308

405 :とらせん :2024/05/11(土) 22:37:51.91 ID:voDUPfgu0.net
リリーフ 登 回 勝 敗 HP セ 防御 WHIP 対右 対左
ゲラ 18 17.2 0 2 9 6 2.04 1.02 .318 .231
岩崎 17 16.2 2 1 8 5 2.16 1.14 .258 .219
桐敷 16 16 2 0 10 0 1.13 0.81 .136 .161
島本 14 12.1 0 0 4 0 0.79 1.41 .333 .333
漆原 10 11.1 0 1 2 0 1.46 0.89 .250 .158
岡留 10 11.1 0 0 2 0 1.59 0.97 .192 .235
浜地 7 9  0 0 0 0 1.00 0.67 .071 .235
石井 3 2.2 0 0 0 0 3.38 1.50 .167 .500
富田 1 1.1 0 0 1 0 0.00 0.75 .500 .000

406 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:38:13.48 ID:FZU58t3O0.net
>>401
何切れてんねんこいつ

407 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:38:44.09 ID:syey8iOE0.net
昨年優勝したのは梅野が怪我で離脱おかげだったし今年も梅野が怪我で離脱しない限りは絶対に優勝無理やな

408 :とら :2024/05/11(土) 22:39:20.99 ID:dCTPxCjh0.net
>>404
今言うことじゃないかも知れんけど
山本由伸消えた今沢村賞筆頭候補はうちの村上よな

409 :とらせん :2024/05/11(土) 22:39:45.34 ID:ufVxmhB20.net
今日の岩貞

131 135(遊ゴロ)
145 145 134(中飛)
144 145 145 145 134 135(中飛)

410 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:40:32.44 ID:FZU58t3O0.net
井上の長打が見たい

411 :とらせん :2024/05/11(土) 22:40:56.96 ID:YlxpaLFF0.net
>>395
岡田が左右病で変えてるだけや
どうせ投げるなら固定した方がええのにアホやわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:41:49.93 ID:jU2/SgP00.net
>>381
肘痛から今日復帰したみたい

413 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:42:03.31 ID:T4Szu9260.net
的外れでアホなこと言うな思っただけで会ってもないのになんでキレてるとか思ってるんやこいつ?

414 :とらせん :2024/05/11(土) 22:42:23.41 ID:ufVxmhB20.net
明日は森下と井上のクリーンナップかな?楽しみ

415 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:42:34.06 ID:FZU58t3O0.net
先行逃げ切りが出来んのう
たまに先制すると大抵追いつかれてる気する
もう何点あろうが安心できない

416 :とらせん :2024/05/11(土) 22:42:48.85 ID:n73poh9J0.net
>>398
三振率が違いすぎるやろ
梅野.328
坂本.151

そんな都合の良い数字出していいなら5月の坂本は打率.333やぞ。ちなみに梅野は.071

417 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:42:54.74 ID:LIqqW/Qp0.net
>>410
関根のファインプレーがなければ見れてた

418 :とらせん :2024/05/11(土) 22:43:00.32 ID:2boffJTC0.net
早よPBN始まれへんかな
試合は見てないから9点取ったシーンは楽しみや

419 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:43:04.14 ID:9+8+WNTu0.net
>>168

メジャーでもトップクラスの抑えが阪神にいたんだなあ

まあ、投げてる球を振り返れば納得

420 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:44:15.81 ID:T4Szu9260.net
明日は岩崎も桐敷も使えないからそれでどうやって勝つかやな

421 ::2024/05/11(土) 22:44:16.11 ID:odAQOfgQ0.net
岡田って何がええのかわからんな
育成苦手ドラフトトレードはインケツ
選手揃えてお膳立てしてもらったのを組み合わせるのが上手いのか?

422 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:44:24.95 ID:FxAJkxkq0.net
岡田が辞める頃投手陣ガタガタになってそう

423 :とらせん :2024/05/11(土) 22:44:36.34 ID:+uloJF730.net
>>378
梅野と坂本で中継ぎ防御率の差は1くらいある。今日の試合前で57イニングで自責4の0.6くらいだったのが1.0まで下がった。坂本は2.0くらい

424 :とらせん :2024/05/11(土) 22:45:13.44 ID:T2WYEP8c0.net
>>412
ありがとう
ずっと姿を確認できなかったから
>>409見て安心した

425 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:46:00.21 ID:r8ZbRS4N0.net
>>423
梅信

426 :とらせん :2024/05/11(土) 22:46:05.25 ID:n73poh9J0.net
>>420
理想は才木8回からの9回ゲラで勝利
まぁ現実は才木5回の負け展開で浜地富田で終われれば良しとせなアカンな
どうせ大貫とか打てるわけないし

427 ::2024/05/11(土) 22:47:00.30 ID:krxaAiv+0.net
18試合 ゲラ 島内(広)
17試合 岩崎 バルドナド(巨)
16試合 桐敷 栗林(広) 勝野(中) 大西(ヤ)

あかんな

428 :とらせん :2024/05/11(土) 22:47:01.58 ID:ufVxmhB20.net
岡田は相手を馬鹿にした後にやられる事が多い
吉本新喜劇や

429 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:47:04.85 ID:FZU58t3O0.net
>>413
ハイハイ切れないで
八つ当たりやめて

430 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:47:53.16 ID:ZboqGImT0.net
どっちにしろ勝ちパターン投げ過ぎ問題

431 :とらせん :2024/05/11(土) 22:49:16.73 ID:ufVxmhB20.net
2軍で無双の阪神右腕「なんで1軍呼ばれない」 29回無失点…“秘密兵器”が「バケモンやん」

阪神のビーズリーが7回無失点12奪三振…7登板で防御率0.55と猛アピール

 阪神のジェレミー・ビーズリー投手が、2軍で格の違いを見せつけている。10日に鳴尾浜で行われた中日戦に先発登板し、7回3安打無失点、12奪三振の快投。
29イニング連続で無失点の無双状態で、ここまで7登板で3勝0敗、防御率0.55とした。「なんで1軍呼ばれないの」と虎党から待望論が高まってきている。

 メジャーで18試合に登板した経験を持ち、昨季から加入。18試合に登板して1勝2敗、防御率2.20の成績を残したが、
1軍と2軍、先発と中継ぎを行き来するなど難しい起用が続いた。今季はチーム事情もあり、2軍での開幕となったがここまでは無双状態。
投球内容を見る限り、いよいよ1軍デビューも近そうだ。

432 :とらせん :2024/05/11(土) 22:49:16.92 ID:n73poh9J0.net
>>423
なんなんだよその❝くらい❞って
はっきりとした数字出せないの?

433 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:49:23.98 ID:T4Szu9260.net
>>426
それが理想やけど才木ギリギリまで引っ張って逆転されて負けそう

434 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:49:25.54 ID:aKmvfKSg0.net
1位森下 日本シリーズ新人最多打点記録!虎のお祭り男!
2位門別 トッププロスペクト!次回登板に期待!
3位井坪 トッププロスペクト!今年同年代OPSNo.1
4位茨木 OP戦でも投げるほど成長中!
5位戸井 今年課題の打撃で同年代OPSNo.2
6位富田 昨年プロ初登板初勝利!
育成1位野口 支配下!リストが強い

1位下村 TJ頑張って
2位椎葉 頑張って
3位山田 ポテンシャル高い!
4位百崎 怪我明け
5位石黒 頑張って
6位津田 頑張って
育成1位松原 頑張って 育成2位福島 頑張って
今年寂しくないか?

435 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:49:51.64 ID:RQiXdACb0.net
育成苦手ドラフトだめって
何を根拠に言ってるんだろ。
むしろ若手の活躍が多すぎて
森下が今日休んだり
ビーズリーが1軍に上がれないくらい
充実してるのに。

436 :とらせん :2024/05/11(土) 22:50:07.54 ID:ZA9afkVc0.net
>>381
今日久しぶりに下で投げた

437 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:50:14.74 ID:MOtzlzBB0.net
巨人の唯一の弱点は、5番バッター(以降)らしいね。

岡本が歩かされたら終了すると

438 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:50:23.46 ID:mIfu56WC0.net
塩見いつもスペってんなw

439 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:50:51.34 ID:T4Szu9260.net
はぁ自分から意味不明な絡みしてきたくせになんやこいつ…

440 :とらせん :2024/05/11(土) 22:51:26.08 ID:UyM2WQ0n0.net
>>434
山田くんに期待やな
子虎の試合あんまり見れてないけど守備いいみたいだから

441 :とらせん :2024/05/11(土) 22:51:34.43 ID:ZA9afkVc0.net
メジャーではもうリードなんて語られてないけどな

442 :とらせん :2024/05/11(土) 22:51:59.95 ID:+uloJF730.net
ただの坂信嫌いや。キモすぎでなwあいつら

443 :とらせん :2024/05/11(土) 22:52:10.60 ID:n73poh9J0.net
>>433
才木はジエンゴ絶対出来ないし7番9番でアウトばっかなるから必然的に点が入らない展開になるんよな

444 :とらせん :2024/05/11(土) 22:52:58.54 ID:YlxpaLFF0.net
意地でも連覇させろよ岡田
固定野球で多分来年勤続疲労で焼け野原なるからな

445 :とらせん :2024/05/11(土) 22:53:03.57 ID:6S9nW3sy0.net
桐敷は投げすぎや
岩崎ゲラと違って同点や僅差負けでも投げてる
イニング跨ぎもできてしっかり抑えるから使い勝手いいんやろうけど頼りすぎやな
発熱で休めたのは良かったと思う
その発熱も疲労からきてるんかもしれんけど

446 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:53:11.90 ID:Oaj1icvg0.net
井上てサード出来ないの?

447 :とらせん :2024/05/11(土) 22:53:19.30 ID:ufVxmhB20.net
井坪も大分成績落ちて来たよ
去年も思ったけど体力的にまだまだだな

448 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:53:31.03 ID:LIqqW/Qp0.net
ビーズリーアタマで使う気ねえなら中継ぎで使えばええのにな

449 :とらせん :2024/05/11(土) 22:53:41.79 ID:voDUPfgu0.net
スタメン 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .279 6 19 .363 .841 .348 .279 .278
2中野 .271 1 10 .345 .694 .292 .301 .194
3前川 .286 0  5 .355 .712 .200 .283 .333
4大山 .232 3 14 .336 .672 .257 .232 .231
5佐藤 .200 3 17 .275 .587 .281 .194 .219
6井上 .375 0  2 .375 .750 1.00 .250 .500
7梅野 .132 0  2 .258 .409 .231 .163 .000
8木浪 .230 1  7 .294 .584 .238 .224 .250

450 :とらせん :2024/05/11(土) 22:53:47.35 ID:voDUPfgu0.net
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
坂本 .220 0  3 .254 .474 .133 .220 .222
熊谷 1.00 0  0 1.00 2.00  ─  1.00 ─
糸原 .348 0  5 .429 .820 .400 .348 ─
小幡 .174 1  2 .269 .574 .125 .182 .000
植田 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
原口 .267 0  0 .313 .579 .250 .000 .500
森下 .233 5 17 .343 .768 .320 .256 .167
ノイジー .281 1  8 .356 .705 .167 .250 .360

451 :とらせん :2024/05/11(土) 22:53:50.75 ID:ZA9afkVc0.net
>>397
横浜だけだな
後はどんぐりだ

452 :とらせん :2024/05/11(土) 22:54:20.34 ID:T2WYEP8c0.net
>>436
よかった
いないから心配してたw

453 :とらせん :2024/05/11(土) 22:55:04.42 ID:6S9nW3sy0.net
>>435
それな
前川や井上も出てきたのに
うちが一軍の平均年齢1番若いのにこれで若手の育成あかん言うてたらジジイばっかが主力の他球団ファンにどつかれるわ

454 ::2024/05/11(土) 22:55:23.04 ID:odAQOfgQ0.net
>>443
打撃センス無さすぎやし木浪9番でキナチカライン作るとかどうだろう
流石に本末転倒か

455 :とらせん :2024/05/11(土) 22:55:52.64 ID:KfDq9Soj0.net
>>449
大山佐藤がこんなんで良く上にいるよな

456 :とらせん :2024/05/11(土) 22:56:09.91 ID:ufVxmhB20.net
結果的に後続を抑えたけど、漆原で山本追い込んでからストレート勝負で打たれた梅野ノリードヤバイって思ったよ
誰もが落とすって思ったよな

457 ::2024/05/11(土) 22:56:34.90 ID:yayDosui0.net
>>454
今このタイミングでやると柳8番で勝ったタッツの真似ってことになるで

458 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:57:06.35 ID:MOtzlzBB0.net
菅野が待遇を改善させた投げ抹消を

岡田も使えよ。高津はそれで優勝したやろ

459 :とらせん :2024/05/11(土) 22:57:11.62 ID:ZA9afkVc0.net
桐敷は場面問わずに使うからいつ投げるか分からん緊張感がずっと続いてる

460 :とらせん :2024/05/11(土) 22:57:14.58 ID:KfDq9Soj0.net
坂本序盤は良い当たりが正面っての繰り返してたけど大体去年通りに戻ったな

461 :とらせん :2024/05/11(土) 22:58:27.85 ID:ufVxmhB20.net
冷静に見たら今年は巨人の方が先発投手ええんかな

462 :とらせん :2024/05/11(土) 22:58:30.34 ID:+uloJF730.net
>>432
大体の数字で差はわかるやろ。中継ぎ防御率が良いのはほぼ梅野の数字やったんやでw

463 :とらせん :2024/05/11(土) 22:58:51.76 ID:n73poh9J0.net
>>451
今の打低だと捕手は2割うてりゃマシな方よ

464 ::2024/05/11(土) 22:58:52.44 ID:odAQOfgQ0.net
>>459
岡田の暴走かね
投手コーチが止めそうなもんだけど

465 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:59:07.83 ID:T4Szu9260.net
梅野坂本に関してはもうせめて終盤ビハインド時に代打出してくれればと思うようになったわ
基本捕手代打はあんましてほしくない派やけどあの2人は仕方ない

466 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:59:21.49 ID:ZboqGImT0.net
今年は青柳とか大竹とかリードしてる展開でも
6回投げ切れず
ランナー残して降板してそっから勝ちパターン投入ってケースかなり多いし

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200