2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :とらせん (ワッチョイ 3b17-YfJ2 [2400:4150:1e1:f200:* [上級国民]]):2024/05/11(土) 21:11:40.00 ID:4w0pvaPH0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715421291/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

534 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:20:29.41 ID:0wnjIQn60.net
おまんまんの爽やかさよ

Gのアレとはえらい違いやな…

535 :とらせん :2024/05/11(土) 23:20:49.43 ID:T2WYEP8c0.net
>>529
いい時の阪神の動画みて寝よw

536 :とらせん :2024/05/11(土) 23:20:58.84 ID:n73poh9J0.net
>>532
青柳とイトマサに関しては自信以前の問題やろ
今年から1軍で投げる若手じゃないんだから

537 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:21:14.56 ID:/43/3KRj0.net
例年なら打ちまくってる強打者が全く打てない年

538 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:22:17.41 ID:Ake4CxIL0.net
しかし森下やら大山やら、わざと主力狙ってんのかってぐらい
関東の3球団は死球当ててくるなあ

しかも試合終盤、上半身に当てる
ていう共通点

539 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:22:21.87 ID:FZU58t3O0.net
願望で采配したらあかんってことやで
まあリリーフ使いたくない状況なんは間違い無いけども
結果余計に悪くなってしまうんよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:22:40.19 ID:0wnjIQn60.net
レオンこんな痩せてたっけw

541 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:23:07.88 ID:FZU58t3O0.net
>>538
その後ゲッツーでないぴ決まるのまでセット

542 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:23:09.05 ID:MOtzlzBB0.net
7点差といっても7−0からの逆転負けではないし、まあ有り得るわ。

ロッテに、8ー0から一気に同点にされたのはヤバい

543 :とらせん :2024/05/11(土) 23:23:32.30 ID:n73poh9J0.net
>>533
だからと言ってわざわざストレート待ってるところにストレート投げさせて打たれましたじゃあまりにも単調すぎるやろ
言っとくけど谷繫が批判してんだからな。プロの視点としてもあのリードはおかしいってことやろ

544 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:23:47.45 ID:ZboqGImT0.net
>>524
配球おかしいなんて書いてない難しいって書いてあるんですけど?
君は梅野憎しで歪んでるからそう見えるかもしれんけどw
筒香の真ん中のスライダーも狙って投げたと思うんか?
なんかピッチャーの岩崎を馬鹿にし過ぎやね

545 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:23:57.64 ID:sUi/GVTl0.net
1962 +2
1964 +21
1985 +18
2003 +2
2005 +18
2023 +21
2044 +2
2046

546 :とらせん:2024/05/11(土) 23:24:16.28 ID:h7bw8Nrg0.net
>>466
大竹いうても6回投げきれなかったの2回だけやで
どっちも負けゲームで勝ちパは使ってない
今年引き分けが多いのが地味にリリーフ消耗してる

547 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:25:18.16 ID:Ake4CxIL0.net
漆原はめっちゃ良い事は前提として
こういう日に平気で3イニングとか任せられる馬場とかダーウィンみたいな便利屋リリーフがいるんだな

調子が良ければ加治屋がその辺の立ち位置やったか

548 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:25:27.75 ID:0wnjIQn60.net
ええなぁ武内

549 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:26:08.18 ID:BBf57Xf8M.net
坂本嫌いのノイ信(※梅信)が張れないみたいだから張っておくわ

2023年 捕手成績
梅野 33勝27敗 58H 22S 防御率3.21(先発P 3.60)
坂本 51勝25敗 71H 23S 防御率2.25(先発P 2.30)

梅野離脱以降〜優勝完了(8/12〜9/14)までの坂本の成績

25試合 18勝6敗 勝率.750 防御率 2.14
盗塁阻止率.545 捕逸1 エラー1(送球)
打率.257 出塁率.346 OPS.603 打点5 犠打8 犠飛1 併殺1

550 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:26:40.53 ID:FZU58t3O0.net
ノイジーの話題が無いな

551 :とらせん:2024/05/11(土) 23:30:26.81 ID:h7bw8Nrg0.net
>>516
2003年だったかなあ
巨人戦で6点リードを最終回藤川が追いつかれて負けはしなかったけど引き分けた試合もあったなあ
あの年はあれがターニングポイントとか言ってた記憶
藤川は星野の間は干されたけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:32:06.43 ID:Hk2yjlVo0.net
九里4敗か

553 :とらせん :2024/05/11(土) 23:32:22.49 ID:n73poh9J0.net
2点差で最後森下出したのって全く理に適ってなかったよな
先に原口出して何とか出塁してもらって、その次の一発出れば同点の場面で森下じゃないと無理な場面やったのに
結局どんでんは森下をどうしたいのか分からん

554 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:32:50.87 ID:0wnjIQn60.net
九里勝てな過ぎて草


うちにもいるが…

555 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:33:11.33 ID:zTPHkZ5B0.net
まぁ連覇逃したら今日の試合が分岐点みたいな言われ方には成るだろうね
これ以上に最悪な負け方ももう無いだろ流石にな

556 ::2024/05/11(土) 23:33:27.83 ID:Ake4CxIL0.net
>>551
2003やね
吉野がダメダメで球児に代わって清水に満塁ホームラン打たれたんやっけ

星野が「負けなくて良かった」って言ったのが印象的やったな

557 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:33:58.49 ID:IdXXf41r0.net
九里 自責点18
伊藤マサ 自責点27

558 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:34:05.92 ID:0wnjIQn60.net
ズマップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも見たくねー

559 :とらせん :2024/05/11(土) 23:34:08.57 ID:c1Z0NqH20.net
ズームアップやん

560 :とらせん :2024/05/11(土) 23:34:22.59 ID:T2WYEP8c0.net
よく見れるなw

561 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:34:24.07 ID:MOtzlzBB0.net
とにかく大逆転負けが昨年じゃなくて良かったよ。

優勝経験の無い昨年のチームだったら、引きずってたかもしれない

562 :とらせん :2024/05/11(土) 23:34:26.46 ID:n73poh9J0.net
まーた阪神が負けた試合をズームアップかよ
ホンマ陰湿やなこの番組

563 ::2024/05/11(土) 23:34:42.55 ID:QnfweWRd0.net
【悲報】梅野の打率とOPS、巨人小林に抜かれる

564 :とらせん :2024/05/11(土) 23:35:30.26 ID:2boffJTC0.net
完璧やんか

565 :とらせん :2024/05/11(土) 23:35:40.75 ID:n73poh9J0.net
>>563
大分前から抜かれてるやろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:35:54.36 ID:FZU58t3O0.net
昨年のおかげで、大概のことは今年で良かったと思えなくも無い

567 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:36:14.39 ID:Q5AW75lh0.net
>>556
ジェフと一緒に来たクローザー予定の外国人ピッチャーがピンチ広げたのが最初だっけ?

568 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:36:30.05 ID:zTPHkZ5B0.net
そりゃ劇的な試合なんだからズームアップもされるやろ

569 :とらせん :2024/05/11(土) 23:36:39.99 ID:6S9nW3sy0.net
森下はランナーいる時こそ使わなあかんのに二死ランナーなしで使うのは意味分からんかったな
ランナーありでの森下は客の期待度が大きいし相手も怖いだろうから雰囲気も変わったやろうに

570 :とらせん :2024/05/11(土) 23:37:04.17 ID:YlxpaLFF0.net
>>555
5月の試合で分岐点とか笑えるけどな
流石に8月9月なら言われてもしゃーないが

571 ::2024/05/11(土) 23:37:23.35 ID:Ake4CxIL0.net
ここのところグダグダしてるが、まだ今年3連敗以上はしてないんだよな

去年も3連敗まではあったけど、絶対にそこで止めてた
今年も3連敗した次の試合で梅野 2番びっくりスタメン組んでなんとか止めた

572 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:37:44.97 ID:DydvbEzr0.net
おーん

573 :とらせん :2024/05/11(土) 23:38:15.85 ID:2boffJTC0.net
完璧勝ちゲームやんか

574 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:38:17.46 ID:0wnjIQn60.net
よしここまで!

575 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:38:19.57 ID:FZU58t3O0.net
次バンテリンなのも痛いんよ

576 :とら :2024/05/11(土) 23:38:35.93 ID:dCTPxCjh0.net
>>571
昨日の勝ちが本当に大きい
明日はもちろん勝ちたいが別に負けたってビジターで一つ負け越しただけやし

577 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:39:02.63 ID:Q5AW75lh0.net
岩崎とゲラ
そろそろ順番きっちり決めた方がええんちゃうん

578 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:39:16.82 ID:FxAJkxkq0.net
>>434
大社独の投手が二軍でもボコボコにやられてるんがキツい

579 ::2024/05/11(土) 23:39:33.18 ID:QxBy4gwa0.net
昨日は負け試合勝って
今日は勝ち試合を負けた
明日勝てばチャラや

580 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:39:41.30 ID:FZU58t3O0.net
明日はリリーフ最小限なら全然負けでも許容範囲

581 :とらせん :2024/05/11(土) 23:39:49.12 ID:n/cPGchd0.net
>>432
しゃーないなほれ

坂本ー中継ぎ
47.2回 失点13 自責11 四死球15 奪三振37 防2.08
梅野ー中継ぎ
61.0回 失点11 自責8 四死球*8 奪三振53 防1.18

582 :とらせん :2024/05/11(土) 23:39:57.14 ID:FzTi3uVb0.net
>>575
豊橋挟むけどな
あそこは狭い

583 :とらせん :2024/05/11(土) 23:40:48.76 ID:l3aLq8DPd.net
>>543
解説を仕事にしてんだから打たれたら原因を言うのが仕事で捕手出身だから捕手に責任押し付けてるだけでしょ
チェンジアップも制球出来てなかったしストレート待つのは変わらないわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:40:52.98 ID:zg6GfNoI0.net
今日の面白かった試合プロ野球ニュースでやってるで

585 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:40:58.32 ID:b9daxpf50.net
プロ野球ニュース視聴中

586 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:41:19.51 ID:FZU58t3O0.net
>>582
昨年豊橋は村上が被弾していた気する
あっちの福永村松の二遊が酷くて引いた

587 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:41:44.77 ID:nYBIxJQk0.net
江本にバッテリーが何も考えて無いとか叩かれてるな まぁその通りだけど

588 :とらせん :2024/05/11(土) 23:41:49.41 ID:6S9nW3sy0.net
捕手別成績はもうええて
ドヤ顔で貼るほど大差ないやん

589 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:42:27.99 ID:b9daxpf50.net
熱視線

590 ::2024/05/11(土) 23:42:42.38 ID:UQcxZ2x+0.net
勝負所で筒香にやられた記憶ないなぁって思ってたら当時はドリスがおったな
ドリスに速球3球三振とかしてて子供扱いされてた
どんでんの左右病はほんま重症やな

591 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:43:04.23 ID:nYBIxJQk0.net
なんちゅー棒球投げてるんじゃ岩崎

592 :とらせん :2024/05/11(土) 23:43:52.96 ID:n/cPGchd0.net
>>588
19試合で8勝で貯金出来てないのと貯金3は大きく違うやろ
坂本が貯金出来てれば首位陥落もしてないんやでー

593 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:44:08.85 ID:eNizyjY60.net
途中経過で大差で勝ってたからウキウキして
家に帰ってスポナビ見て唖然としたわ!

594 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:44:13.71 ID:Q5AW75lh0.net
打たれたらほとんどを捕手のせいにするのは悪しき風習

595 :とらせん :2024/05/11(土) 23:44:15.80 ID:2boffJTC0.net
負けに不思議の負けなしやな

596 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:44:16.30 ID:nYBIxJQk0.net
凍り付く三塁側スタンド

597 :とらせん :2024/05/11(土) 23:44:37.34 ID:6S9nW3sy0.net
なんか今日エンゼルスみたいな試合だったなとふと思った

598 :とらせん :2024/05/11(土) 23:44:45.11 ID:n73poh9J0.net
ホンマ梅野が捕手だと相手は気持ちよく振ってくるのう

599 :とらせん :2024/05/11(土) 23:44:47.35 ID:jW4cYhRg0.net
筒香は外国人投手が苦手かもしれんな

600 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:44:50.98 ID:zTPHkZ5B0.net
>>581
去年は逆だったから結局収束するんよそれも

601 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:45:05.28 ID:+WvLOOA20.net
>>562
えー今日に限ってw
よくみれるな

602 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:45:13.69 ID:0wnjIQn60.net
岡留は失投やけどザキは要求通り投げただけの様な…

603 :とらせん :2024/05/11(土) 23:45:17.13 ID:QRZZjhS+0.net
能見は筒香にサヨナラHR打たれてたな

604 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:45:22.96 ID:MOtzlzBB0.net
岡田は、伊藤将に「球が高い高い」、ノイジーに「バット立てろ」

佐藤に「ボール振るな」とか言ってるだけやんか。なんとかせーよ

605 :とら :2024/05/11(土) 23:45:46.96 ID:dCTPxCjh0.net
さすがに今日投げることになるとは岩崎も思ってなかったやろ
5回の4点が全てや
どんだけ効率よく満塁作っとんねん
今の伊藤の球威でストライク集めたらそりゃつるべうちや

606 :とらせん :2024/05/11(土) 23:46:37.61 ID:n73poh9J0.net
ホンマ2ストライク0ボールから投げるボールちゃうわw
そら自分が打席立ってりゃ抑えれるけどなw

607 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:47:10.30 ID:zTPHkZ5B0.net
岩崎は昨日もボール高かったからな
だからハマスタで連投させたくなかった
それが出来た展開だったから勿体ないんよ

608 :とらせん :2024/05/11(土) 23:47:14.33 ID:6S9nW3sy0.net
打たれて捕手のせいって語りだす奴メジャーや海外にはいないけどな
日本人特有なんかな

609 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:47:19.54 ID:ZboqGImT0.net
>>598
アンチって病気やなw
認知が歪み過ぎて怖いわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:47:22.02 ID:T4Szu9260.net
>>571
5連敗は一回あったよソフバンに連敗してからハマスタで3連敗したときや
去年は3連敗4回、4連敗0回、5連敗1回かなこう見るとクソ強かったわ

611 :とらせん :2024/05/11(土) 23:48:01.05 ID:c1Z0NqH20.net
>>608
野村のせいや

612 :とらせん :2024/05/11(土) 23:48:12.57 ID:n73poh9J0.net
イトマサもクソの極みの投球だけど、木浪佐藤の失策王コンビのエラーも悪いわな
三遊間の守備が今年ホンマ悪すぎる

613 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:48:48.80 ID:2boffJTC0.net
塩見w

614 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:49:53.53 ID:DydvbEzr0.net
塩見前も離脱してへんかった?

615 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:50:26.62 ID:+WvLOOA20.net
>>614
腰でなw

616 :とら :2024/05/11(土) 23:50:33.32 ID:dCTPxCjh0.net
塩見の怪我見たら悪いけど冷静にならざるをえない
近本失って勝つより選手健康で大逆転負けする方がよほど傷は浅い

617 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:52:27.88 ID:zTPHkZ5B0.net
>>594
だから里崎が3失点まではバッテリーの最低限の仕事出来てるから
それで負けたら打線の問題でOKって言ってる
そういう意味で9点取って負けた今日の試合は糞

618 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:52:40.54 ID:MOtzlzBB0.net
ヘッスラは怪我するか止めろ、と言われるけど

全力でベース踏むのも危険やんか〜

619 :とらせん :2024/05/11(土) 23:53:20.87 ID:jW4cYhRg0.net
近本はトリプルスリーでも狙ってんのかな

620 :とらせん :2024/05/11(土) 23:53:36.69 ID:2boffJTC0.net
722日ぶりの首位w

621 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:54:57.97 ID:HZT2q1zcd.net
怒りのあまりパチンコに出掛けて今帰宅した
取り敢えず、今日の大戦犯は伊藤と岩崎の2人に決まったよな?
他のメンバーは頑張ったし

622 :とらせん :2024/05/11(土) 23:55:19.63 ID:n73poh9J0.net
梅野が小林レベルに打って守ってくれりゃなぁ

623 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:55:32.60 ID:FxAJkxkq0.net
梅坂論争なんてどうでもいいのよ
どっちも居なくなった方が前に進みそうだし

624 :とらせん :2024/05/11(土) 23:55:54.42 ID:Fm6UjbTO0.net
>>612
いやそれな
去年と違って今年のエラーは失点に繋がるからタチ悪い
打撃で帳消しにしてくれるならええが

625 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:55:55.51 ID:/43/3KRj0.net
近本は今年OPSにこだわると言ってたから
出塁率上げてく方向なのかなと思っていたら斜め上すぎた
そうだよなHR打てばラクに上がってくんよなOPS

626 ::2024/05/11(土) 23:56:34.78 ID:Ake4CxIL0.net
去年の岡田「坂本のリードは冴えてる。投手の良い所を引き出してる」

鳥谷「坂本は前の打席に伏線を張っておいて大事なところで裏をつくから、びっくりしたような三振が取れる」

能見「梅野は投手の良いボールを要求する、坂本は相手の嫌がるリードをする」

谷繁「坂本は相手をよく観察してる。投手の状態を把握して、それに合わせられるリードをしている」

去年誰か忘れた解説者「リードの良い悪いが実在するかどうかはわからないけど、この場面で絶対にこれだけは要求してはいけないという球種、コースは確実にある。
今日の梅野はそれをしてしまった」

プロがこれだけ言ってんのよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:57:16.57 ID:HZT2q1zcd.net
>>625
それで簡単に打てるのがヤバイわな
中野が似たようなことやろうとしてオープン戦最低最悪ですぐ元に戻したし

628 :とらせん :2024/05/11(土) 23:58:02.02 ID:n73poh9J0.net
>>624
残念ながらどっちもエラー分は取り返せてないな
木浪はまだショートだからどうしてもエラーが増えやすいのは分かるけどサードのあいつはホンマなんやねん
打てもしないし守れもしない、たまにランナーで出たら牽制アウト

629 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:58:16.64 ID:KXZTes560.net
>>612
まぁマルチで打点上げたからプラマイ0って所か

630 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:58:33.36 ID:0wnjIQn60.net
他所が強いってわけでもなくうちがやらかしてるだけやな
お前の事やぞ岡田

631 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 23:59:58.41 ID:QNKbyM5s0.net
PBN、江本に珍しく同情したわ

632 :とらせん :2024/05/12(日) 00:00:12.42 ID:7xqx/Moc0.net
>>626
宮本もYouTubeで「僕は坂本が出れば出るほど勝つと思ってる。僕が監督なら全試合坂本」言うてたな
まぁ宮本の言うことやしさすがに全試合は無理や思ったけどw

633 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:00:25.98 ID:ErSOnuP60.net
今日はすぐるが打たれたならしゃあないちゃうよな
勝てるゲーム程きっちり取らなあかんし
9-2なって、どっかで勝った思ったとこあるんちゃうの
3回までと4回以降がウチと向こう正反対やわ
4回からの方が長いんやし

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200