2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :とらせん (ワッチョイ 3b17-YfJ2 [2400:4150:1e1:f200:* [上級国民]]):2024/05/11(土) 21:11:40.00 ID:4w0pvaPH0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715421291/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

754 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:35:49.27 ID:WmZIbEnS0.net
今の状態で交流戦は投入は去年以上に
キツイ交流戦に成ると思うぞ
ビーズリーは確定で上げないと駄目
パワーで誤魔化せる系の投手が少なすぎる

755 :とらせん :2024/05/12(日) 00:36:08.96 ID:SlMGDKlD0.net
今年の守備が酷いのはやっぱ疲労が1番大きいと思う木浪は小幡と一緒に使えるけど中野は変えれる人いないからなフルイニングとかどうでもいいから岡田監督は中野とかに休養与えた方がいいと思う近本ですら今年UZRマイナスなんよな

756 :とらせん :2024/05/12(日) 00:36:25.32 ID:lEw0eLTt0.net
というかここ数年ベイスにこういう痛いやられ方する試合がふえたな
三浦が監督になってアレルギー再発でもしたか?

757 :とらせん :2024/05/12(日) 00:36:28.50 ID:dGhAyK2H0.net
>>742
球辞苑でなんか似たようなテーマで坂本が出てたけどやっぱりコツがあるらしいな
詳しくは言わんかったけど

758 :とらせん :2024/05/12(日) 00:36:39.09 ID:7xqx/Moc0.net
森下はキャラも良いしスターになれる素質がある
今年は上と離されてきたから厳しいかもしれんが打撃タイトル獲ってほしいわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:37:06.93 ID:9JK5nDFnd.net
これでハゲと伊藤にまた投げさせたらホント切れちゃうかも
さっさとビーズリー及川とチェンジしろや

760 :とらせん :2024/05/12(日) 00:37:50.92 ID:dGhAyK2H0.net
>>756
矢野の時でハマスタで負けまくったせいやろ
あと牧に打たれすぎ

761 :とらせん :2024/05/12(日) 00:37:56.94 ID:8J1XeZ2G0.net
>>758
ピンチにならんと気合い入らんからなw
また明日くらい救ってくれるさ

762 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:38:21.95 ID:McAH4Fi40.net
森下は弱点バレ始めて来たからどうやろ
ここから厳しくなったりしそう特に左相手には苦労しそうやわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:38:58.29 ID:QM4wjC780.net
ハゲとかカバとかそんな言い方やめろよ…

764 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:38:59.19 ID:1L4NPcje0.net
>>755

ゲラが、カープの田村に打たれた打球は

近本ならギリで捕れるかと思ったわ。

765 :とらせん :2024/05/12(日) 00:39:12.88 ID:dGhAyK2H0.net
森下はストレートの打ち損じを減らさないと打率上がらんわなぁ

766 :とらせん :2024/05/12(日) 00:39:16.67 ID:lEw0eLTt0.net
>>750
梅野は自分をスラッガーか何かかと思ってるような三振ほんまやめてほしい

767 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:39:37.77 ID:WmZIbEnS0.net
見逃し三振は最初から狙って出来るもんでは無い
空振り三振は決め球さえしっかりあれば最初から狙える
そう言う投手をファームからでも増やそうな

768 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:39:38.64 ID:NujBsn1d0.net
意味のないフルイニングが完全に頭悪いんだよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:40:06.16 ID:GX4jlY1Z0.net
梅信 テル信 どん信

こいつらがのさばり続けてる限り虎ファンにも阪神にも未来が無いことを悟ったわ

770 ::2024/05/12(日) 00:40:33.04 ID:Cly5uTXM0.net
>>757
去年ヤク村上、横浜佐野あたりから
ビク!!ってなったような見逃し三振取りまくってたもんな

771 :とらせん :2024/05/12(日) 00:40:42.43 ID:FzHoNbMJ0.net
>>753
今の阪神打線って昔ほど速球に弱くないと思うけど。

772 :とらせん :2024/05/12(日) 00:42:25.35 ID:AEEnSDRa0.net
5ちゃんねるでああしろこうしろ書かれてもな・・

773 :とらせん :2024/05/12(日) 00:43:14.49 ID:dGhAyK2H0.net
>>764
あれは前進守備敷いてたのに梅野が何故か高めのストレート要求してその通りに投げたら頭越されたって感じで近本もあれじゃしゃーないって割り切ってた
てかこの試合も梅野やんけ…

774 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:43:56.05 ID:OcHhkI9O0.net
岡田も今年までにして欲しい。今後を見据えたらあんな監督はいらん。

775 :とらせん :2024/05/12(日) 00:44:38.83 ID:dGhAyK2H0.net
>>771
ジャクソン相手じゃなかったけど、この前どんでんが打線が貧打なのは高めのストレートに刺されまくってるから打てんのや!ってキレてたで

776 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:44:58.96 ID:QM4wjC780.net
>>769
じゃあお前がファンやめれば

777 :とらせん :2024/05/12(日) 00:45:51.71 ID:8J1XeZ2G0.net
>>776
そいつハメカスやとおもうよ
無視が一番やで

778 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:46:16.30 ID:McAH4Fi40.net
テル信って言うけどコイツが打たんと優勝無理なん分かり切ってる事やからなぁ
復活して貰わんと困るから結局心中していくしかないって話なんよな

779 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:46:24.55 ID:1L4NPcje0.net
>>773

まあ、赤星みたいに飛び込んで怪我されても困るしね。

780 :とらせん :2024/05/12(日) 00:46:39.40 ID:7xqx/Moc0.net
森下はビジターでホームラン固め打ちして欲しいんだけどな
近本は箱庭で明らかに打撃を変えてる
甲子園に放りこめる森下もパワーは申し分ないはずだから打ち方分かったら量産できると思う
テルよりも近本に弟子入りせなな

781 :とらせん :2024/05/12(日) 00:46:52.00 ID:dGhAyK2H0.net
今年の森下は高めが全部.000で逆に低めが全部ホットゾーンの超ローボールヒッターになっとるんよな
だから横浜とかは高めばっか投げてきよる
角度付けようとアッパーに振ってるから高めに来ると差し込まれやすくなるんやろなぁ
ある意味メジャーっぽいけど

782 :とらせん :2024/05/12(日) 00:47:06.34 ID:x1GnUlP60.net
>>769
お前は何信なんだよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:47:36.79 ID:SLhOOnGY0.net
追い込んでコースギリギリに投げ切ればミノさん取れる
結局ピッチャーのコントロール次第
ど真ん中の抜けた変化球でも時々あるけど
何でもかんでもキャッチャーってホンマにピッチャー舐めてんのかって話ですわ

784 :とらせん :2024/05/12(日) 00:48:59.25 ID:m21JBOfn0.net
井上が結果出し始めたから交流戦のDH枠ミエちゃん候補にすらならんやろなwwwよっぽどじゃ無い限り一軍に呼ばれないわ

785 :とらせん:2024/05/12(日) 00:50:20.02 ID:pI+ofTUv0.net
トラウトと化した森下

786 :とらせん :2024/05/12(日) 00:50:21.44 ID:dGhAyK2H0.net
>>783
度会みたいななんでも振ってくるダボハゼタイプは見逃し三振は取れんぞ
結局相手が何を考えてるかを見抜くかも捕手の役割や

787 :とらせん :2024/05/12(日) 00:50:51.75 ID:7xqx/Moc0.net
ミエちゃんは宴会要員としてはええけどさすがにクビでええやろ
むしろ何故今年残したのか
使いたい外野手増えて枠足りんくらいやしシーズン中にクビでもええわ

788 :とらせん :2024/05/12(日) 00:51:25.45 ID:x1GnUlP60.net
>>784
野口小野寺ミエセスで次の昇格を争うんやな
それも上の右バッターが落ちてこないとチャンス自体来ないが

789 :とらせん :2024/05/12(日) 00:51:31.05 ID:7xqx/Moc0.net
>>785
トラウトはスペるけど森下は頑丈やからセーフ

790 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:51:49.91 ID:1L4NPcje0.net
イトマサは高めに投げたら怒られるのに

森下はその高めが打てないんかい。逆に、ベイは高め打てるんやな

791 :とらせん :2024/05/12(日) 00:52:53.59 ID:dGhAyK2H0.net
外野は飽和気味やけど内野で打ってる奴はおらんのか…
OPSだとあのなべりょの.691が一番上ではキツイな…

792 :とらせん :2024/05/12(日) 00:53:37.95 ID:x1GnUlP60.net
内野は高卒が中心やからな

793 :とらせん :2024/05/12(日) 00:53:55.82 ID:dGhAyK2H0.net
>>790
イトマサのボールは低めにいかないと動かないからそらアカンやろ
才木なら高め行っても怒られんよ球威あるから

794 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:53:57.01 ID:NujBsn1d0.net
中川を坂倉みたいにサードやらせるか

795 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:54:12.20 ID:WmZIbEnS0.net
>>783
打者のレベル次第でカットされたらお終いなんだが
持論を正当化するにしては余りにも雑

796 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:54:23.93 ID:CtkC17Z+0.net
昨日の大逆転負けはありえんわ。坂本なら普通に勝ってたでしょ
一昨年の開幕戦悪夢を思い出だして胸糞悪い
この時のキャッチャーも梅野だったな
マジ何で打てない糞リードのこんなゴミ優遇してんの?おかしいわ
昨年の日本一は坂本のおかげだし
早よ梅野外して将来の為にも若手使えよ

797 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:55:26.79 ID:9JK5nDFnd.net
本当に坂本を外して梅野を使うメリットが1ミリもないんだよな

798 :とらせん :2024/05/12(日) 00:55:27.83 ID:m21JBOfn0.net
>>788
マジでミエちゃん1度も呼ばれない可能性あるよなwww

799 :とらせん :2024/05/12(日) 00:56:18.36 ID:x1GnUlP60.net
>>798
上げる理由が微塵もねえしな
下でもいつの間にか成績落ちてる

800 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:56:31.56 ID:IR5+drQN0.net
リリーフが先頭打者に4球連続ボールは察するよな
思い切って別に岩崎速攻で降板させる采配でもファンは納得したはずやで

801 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:56:36.91 ID:SLhOOnGY0.net
>>786
それはピッチャーにこそ必要な能力だと思うけど
投げる直前までバッター観察出来るのはピッチャーなんだから

802 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:56:43.07 ID:zUUJLlgq0.net
前川って結果出してるといえば出してるけど、もっとどっしり構えてあれもこれも打ちにいかないでほしいよな
なまじバットコントロールが良いから糞ボールでもフェアゾーンに飛んで行ってしまうあたり高山を彷彿とさせるわな

803 :とらせん :2024/05/12(日) 00:56:50.62 ID:dGhAyK2H0.net
>>796
梅野で先発炎上したのこれで3度目やからなぁ
坂本は村上青柳で2度炎上したけど、この2つはエラーが大量失点の原因になってるし
だから門別の時に坂本と組ませておけば…

804 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 00:57:22.30 ID:WmZIbEnS0.net
打線は球の遅い中川から敗戦処理でも球の速い投手に変わったら
そこから3本位しかヒット出なかった訳やろ
そりゃジャクソンから打てなくても不思議でも何でもないよ

805 :とら :2024/05/12(日) 00:57:50.27 ID:NFkvul5n0.net
>>796
細かい配球は結果論もあるから言いにくいけど
5回相手が完全に押せ押せで来てる流れで
初球ストライクを連打されたのは罰金もの

806 :とらせん :2024/05/12(日) 00:58:01.98 ID:m21JBOfn0.net
金曜のノイジー決勝タイムリーの試合見てるが、ショボい当たりと強烈な当たりの差にワロタwww

807 :はません :2024/05/12(日) 00:58:53.19 ID:sh6/j4jx0.net
湯浅どうしたん?ほんまショックやわ

808 :とらせん :2024/05/12(日) 00:59:10.97 ID:dGhAyK2H0.net
>>800
桑原の時は先頭じゃないし、今年桑原に.800打たれてるから相性の悪さで崩れちゃったんだろうな
ホンマ昨日岩崎の時にこいつ代打で出さなかった三浦はアホの極みだった

809 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:00:56.94 ID:SLhOOnGY0.net
>>795
そんなこと言い出したらキリないねw
コースギリギリを幾らでもカット出来るって言うならね

810 :とらせん :2024/05/12(日) 01:01:09.59 ID:8J1XeZ2G0.net
>>807
前回前々回も変化球で誤魔化してただけなんやわ
ストレートがまだ全然
まだかかるで
昨日は激しかったけどな

811 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:01:37.59 ID:9JK5nDFnd.net
急に湯浅の名前出たからどうしたのかと思ったらまたやらかしたのかよこいつ
もうどうしようもないな

812 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:02:36.91 ID:1L4NPcje0.net
名捕手なら、アホみたいに打たれる前に

ベンチにイトマサ交代の合図でも出すやろな。

813 :はません :2024/05/12(日) 01:02:59.89 ID:sh6/j4jx0.net
しかもケガもしたんちゃうか?スパイク刺さったとか・・・どうしたんや

814 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:03:14.39 ID:Pnbfal/m0.net
監督で負けたな

815 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:03:32.16 ID:InCFUks+0.net
岩崎はこの展開なら今日は出番無いなって 一瞬でも思った時点でもう負けてたのかも
野球はホント何が起こるか判らない

816 :とらせん :2024/05/12(日) 01:04:38.29 ID:m21JBOfn0.net
湯浅も秋山も復活して欲しいが厳しいのぅ

817 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:04:49.37 ID:v1N57lYx0.net
輝はマジでトレードに出す事考えた方がええ。江夏や田淵でさえ出されとんねん。何ら恐れる事ない。
こいつは内野手失格やしかといって外野はライバル多いし。

818 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:05:29.92 ID:WmZIbEnS0.net
でも岡田監督のコメントで岩崎の四球(桑原)を責めてたけど
あれは結果論に成るが筒香以下を抑えてたら
「嫌な予感したんやろ嗅覚で勝負避けての四球やろな〜」とか言ってる筈
岩崎の時に何度か聞いたこと有るコメントや

819 :とらせん :2024/05/12(日) 01:05:44.29 ID:x1GnUlP60.net
>>817
それで誰貰うの

820 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:06:44.51 ID:9JK5nDFnd.net
岩崎今日は勝ってても投げないだろうな
もしそれで投げたら本格的に潰れるし

821 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:06:47.89 ID:v1N57lYx0.net
>>815
そういう問題やない、この前失敗して西に勝ちつけられなかったやろ調子落ちとんねんて。

822 :とらせん (ワッチョイ e6cb-UWHk [240f:95:6412:1:*]):2024/05/12(日) 01:07:38.82 ID:m21JBOfn0.net
>>817
ミエちゃんの方がトレードの可能性あるんちゃうか?

823 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5ea9-FL+r [120.51.78.140]):2024/05/12(日) 01:08:05.45 ID:McAH4Fi40.net
こういう時に湯浅の力が必要やのに...
何してるんや一体

824 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd70-YREO [49.98.144.49]):2024/05/12(日) 01:09:13.95 ID:Yz8U0kkhd.net
梅野32でこれだけの老害っぷりある意味すごい

825 :とらせん 警備員[Lv.16(前14)][苗] (ワッチョイ 2e60-Hnix [119.228.184.95]):2024/05/12(日) 01:11:59.11 ID:dGhAyK2H0.net
打率見りゃ察すると思うけど、梅野は代打メインの糸原にすら安打数で負けとるからな
きついでホンマ

826 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4e51-GKPp [150.31.78.93]):2024/05/12(日) 01:12:04.29 ID:/dYKuACa0.net
>>690
どう見ても阪神が一番守備下手やん
課金して無くても分かるわ。プラス多分捕手だけやろ。

827 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2254-GBWn [125.101.232.192]):2024/05/12(日) 01:12:16.39 ID:M3igLk7U0.net
先輩の大山は懸命に走るのに
巨人の選手みたいなジョギングでゲッツーのテルは何なん?

828 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e65b-Hnix [240b:11:e5c0:2600:*]):2024/05/12(日) 01:12:28.76 ID:WmZIbEnS0.net
才木ここ2試合位5回で降りてるし明日はブルペン助けて欲しい訳
当然バッテリー組むであろう梅野もやり返さんといかん訳で
才木が尻上がりでイニングも食える様に攻守で盛り立ててな
今日は昨日みたいな大量援護は期待出来んw

829 :とらせん 警備員[Lv.16(前14)][苗] (ワッチョイ 2e60-Hnix [119.228.184.95]):2024/05/12(日) 01:13:58.89 ID:dGhAyK2H0.net
>>827
そりゃ注意したって聞くわけないし

830 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ee3-viWl [2400:2200:461:9664:*]):2024/05/12(日) 01:14:00.30 ID:7WoLhQA70.net
昨年は色々奇跡やってんな
やっぱ守備ボロなんはどうもならん

831 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2254-GBWn [125.101.232.192]):2024/05/12(日) 01:14:13.28 ID:M3igLk7U0.net
梅野も打撃は高齢で劣化は分かるけど
アホの一つ覚えの如くアウトコースばっかりなんは何なんよ

832 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-cDaP [49.104.38.219 [上級国民]]):2024/05/12(日) 01:14:26.30 ID:9JK5nDFnd.net
まぁ、超超超ポジに考えるならこれで抑えはゲラに固定出来るんやないか
あんな様見せられた以上、岩崎に抑えは無理やろ
ホームラン連発で簡単にひっくり返されるんやから

833 :とらせん 警備員[Lv.16(前14)][苗] (ワッチョイ 2e60-Hnix [119.228.184.95]):2024/05/12(日) 01:14:43.78 ID:dGhAyK2H0.net
勝ちゲームを壊してしまった左腕は「ボールが高くなって修正できなかった。たくさん点を取ってもらったのにゲームを作れなかった」とうつむいた。

イトマサのコメントが相変わらず小学生レベル

834 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fa1d-pyQQ [240b:250:3300:1400:*]):2024/05/12(日) 01:15:11.34 ID:1429vRIy0.net
>>817
巨人で秋広+平内とかで我慢できるんか?

835 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-cDaP [49.104.38.219 [上級国民]]):2024/05/12(日) 01:15:30.67 ID:9JK5nDFnd.net
イトマサは馬鹿って村上に言われてたな

836 :とらせん :2024/05/12(日) 01:16:23.43 ID:dGhAyK2H0.net
>>830
去年は木浪がショートでめちゃくちゃ頑張ってたからな
やっぱ一番うまくないとアカンショートがエラーばっかりしとったら守備は締まらんよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:16:29.49 ID:WmZIbEnS0.net
>>826
捕手のUZRとかほぼ意味無いから捨ててええぞ

838 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:16:41.55 ID:/dYKuACa0.net
結局巨人が上がってきてんよな
WAR正しいやん結局さ

839 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:17:26.15 ID:/dYKuACa0.net
>>837
そうそう
UZRプラス守備位置がないんちゃう?阪神

840 :とらせん :2024/05/12(日) 01:17:52.46 ID:dGhAyK2H0.net
せめて去年の小幡が居てさえくれりゃとっくに木浪と交代出来てたのにな
なんでこいつも今年ダメになってんだよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:18:13.99 ID:v1N57lYx0.net
明日も梅野捕手かよ ストライクばっか投げさせてほっかほかのベイスターズ打線抑えれるんか

842 :とらせん :2024/05/12(日) 01:18:56.31 ID:JM9iFTA7d.net
>>817
他球団は未来の大砲獲得できて阪神はサード誰も居なくなってWin-Winだな

843 :とらせん :2024/05/12(日) 01:18:56.69 ID:dGhAyK2H0.net
UZRとか今メジャーでも使ってない指標やろ
東京ドームで超絶ファインプレーしとった近本がマイナスなんてありえへんやろ普通

844 ::2024/05/12(日) 01:19:02.85 ID:OSUTe8eB0.net
スローイングガバガバの奴にサードは難しい
サード固定してもらってあのザマじゃなぁ

845 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:19:16.87 ID:/dYKuACa0.net
別に木浪は打てばいいけど打てんしな。セ・リーグで1番ショート弱いの阪神ちゃう??昨年B9GGとは思えん

846 :とらせん :2024/05/12(日) 01:19:19.58 ID:SlMGDKlD0.net
今年は小幡と木浪併用でいいのにねそしたら木浪も休めてパフォーマンス上がるでしょ

847 ::2024/05/12(日) 01:19:44.19 ID:P31Mcl590.net
DeNA・筒香「いいやつ。誰にでもやさしくて」阪神・ノイジーと談笑 21年にド軍傘下3Aにともに所属
www.daily.co.jp/tigers/2024/05/11/0017640260.shtml

848 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:20:07.55 ID:McAH4Fi40.net
>>827
あれは全力疾走してようがゲッツーは変わらんから別にそこはええわ

849 :とらせん :2024/05/12(日) 01:20:12.46 ID:dGhAyK2H0.net
>>841
まだストレートで押すピッチング考えてるならいいよ
これで梅野がまた変な小細工考えてスライダー多投させたらいよいよ才木がおかしくなるぞ

850 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 01:20:33.66 ID:v1N57lYx0.net
巨人の坂本の守備見てたら佐藤とは素質の差を嫌というほど感じるわ。

851 :とらせん :2024/05/12(日) 01:20:35.45 ID:FzHoNbMJ0.net
あと今年の木浪はゲッツー多すぎやねん

852 ::2024/05/12(日) 01:20:55.01 ID:OSUTe8eB0.net
今年は岡田による日本一メンバーへの感謝の年だからな
梅野木浪ノイジーはどうかこの1年を楽しんでぐれ

853 :とらせん :2024/05/12(日) 01:21:16.95 ID:JM9iFTA7d.net
>>847
チームメイトだったのかよw

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200