2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会 2

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/11(土) 22:36:29.87 ID:rJt5QY6s0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715429031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

508 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:26:41.06 ID:RGkUm+/m0.net
>>499
山田、村上の年俸を支払うためだろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:30:41.37 ID:bBcOiOVw0.net
土日はナイターのほうが良くね? 夜の楽しみ増えるし

510 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:39:50.04 ID:JtDkNqhO0.net
>>484
らしい?推してる割には知らんのか?

511 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:41:14.55 ID:j5aryA+o0.net
>>504
神宮球場の成り立ちを勉強した方がいい
東京六大学野球のために作られた球場
昭和53年のヤクルト阪急の日本シリーズは
大学野球優先で神宮使用出来ず
後楽園で開催したくらいだ

512 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:42:58.47 ID:0yX2zNLm0.net
>>508
本社は儲かってるんじゃないのか
ヤクルト1000ブームに始まりコロナ以降売りまくってるやん

513 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:42:58.87 ID:6MhSmIkb0.net
>>509
地方田舎だとナイター希望多いと思う
自分もそうだが現地観戦関係ないし
昼間出かけて夜生中継見れるからな

514 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:43:11.06 ID:I1dgn/KW0.net
>>511
ならヤクルトが糞だわ
自前の球場くらいつくりなよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:50:04.91 ID:i2LGCKqA0.net
>>512
会社が儲かってるのと球団に金使う気あるかどうかは別問題

516 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:50:41.04 ID:YAV8u/v90.net
>>514
かつてヤクルトは静岡だか新潟だかに移転する構想無かったっけ?
それが立ち消えになったから2軍チームが出来た流れだと思ったが

517 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:54:04.24 ID:i2LGCKqA0.net
都心に自前の球場作れって言われてもそりゃ無理でしょ

518 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:54:32.72 ID:8LmgNIyC0.net
>>513
現地民が日曜日は昼にしてほしいのわかるけど、テレビで見る身としては土曜は全部ナイターにしてほしいよな

519 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:55:01.43 ID:bZHpT39s0.net
巨人26歳逸材は「もう大丈夫」 2軍で.342…“覚醒気配”に「1人だけ格が違う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed3efbbeb2119003ed8a99b5efc83ed84e49107

オコエが上がれないのはなんかやらかしたんかね

520 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:55:49.39 ID:J3RMEgp80.net
>>519
そもそも落ちてからまだ昇格期限じゃない

521 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:57:31.58 ID:ZJNQ6pyK0.net
春の甲子園の使用権利もそうだけど高校野球や大学野球よりプロ野球が一番歴史浅いからそこは黙って従うしかないわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 10:57:47.13 ID:hVerDllR0.net
需要で値段変わるらしい

ヤクルトが本拠地とする明治神宮野球場では、公式戦のチケット価格を発表。ところが「それはあまりにも…」と物議を醸しているのだ。

 神宮で行われる試合のチケットは「ダイナミックプライシング(価格変動制)」が導入されている。これは日程や天候、客の嗜好などを元に需要予測を行い、チケットの価格が自動的に変動するというものだ。

523 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:01:22.38 ID:DB6jH6kO0.net
ぶっちゃけ社会人とか大学のデータ観てると
西川 史礁(青山学院大)中堅手、左翼手
齊藤 大輝(東芝)三塁手、二塁手、一塁手
丸山壮史(ENEOS ) 一塁手、二塁手

この3人取れたら喜ぶかも。無双のレベルが違うし

あとは大学生のセンター候補はスカウトにお任せ

524 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:01:42.04 ID:d1vLbLzPM.net
珍宮みたいなガチでゴキブリ這ってるような球場で10,000とか頭おかしいよな
クソルトは民度も低いし

525 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:03:21.59 ID:RGkUm+/m0.net
>>523
ぶっちゃけ大社の外野手って、1位で指名するもんじゃないんだよな
去年の日ハム宮崎ですらそうだったし

526 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:05:18.89 ID:qJ1If+/B0.net
今日も風強いな

527 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:07:14.03 ID:5oBZ70Ld0.net
>>485
3本も打ってるのにopsほぼ変わらんのかよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:07:37.53 ID:qJ1If+/B0.net
広島また中止かよ
試合数少ねえな

529 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:08:55.75 ID:1IMXLjO/0.net
ヤクルトは唯一観客動員数が昨年を下回ってる
あっ・・・

530 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:09:04.11 ID:i2LGCKqA0.net
>>525
そんなことないだろ別に・・・、大社外野は打撃に目途ついてて身体能力高いならむしろ上位での指名は多い
日ハム宮崎については「ですら」なんて言うほど最終年は打ててなかった

531 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:09:04.12 ID:i2LGCKqA0.net
>>525
そんなことないだろ別に・・・、大社外野は打撃に目途ついてて身体能力高いならむしろ上位での指名は多い
日ハム宮崎については「ですら」なんて言うほど最終年は打ててなかった

532 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:10:45.77 ID:JYCx/rya0.net
>>525
我が軍がそれ言うか

533 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:11:07.65 ID:8zMDP2Fr0.net
斎藤て大学3年の時に(ネットで勝手に?)巨人の1位指名候補だったやつか
2塁手で1位はないとか言われてたが

534 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:12:12.79 ID:i2LGCKqA0.net
>>529
それでもトータルで儲かりますよってシステムにしてるんだからそれは問題ないでしょ

535 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:13:24.23 ID:DB6jH6kO0.net
>>525
まあ市場によると思うな
青学西川や渡部聖弥みたいにコンバート適正多くて、大学生No.1のデータあるなら基本3位以下ぐらいが適正な感じするかな

今年は大学や社会人の右打者外野手は枯渇気味だから
藤澤涼介(横浜国立大)中堅手 
小口仁太郎(Honda)中堅手
この辺は高騰する予想はしてる。センター守れて代走出来るメリットもあるし

今年の大学生は左打者中位下位育成指名でも良いのが多い印象かな

536 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:13:28.59 ID:bZHpT39s0.net
広島と6試合差か
パリーグと比べてもうちが試合やりすぎてる

537 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:13:53.23 ID:i2LGCKqA0.net
>>533
大学4年で滅茶苦茶成績落としたから社会人行ったけど維持してればドラ2以上は固かったからな斎藤は
巨人が指名したかはともかくドラ1もあったんじゃないかな

538 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:14:06.01 ID:tTXjh2V+0.net
坂本は調子上がるまで5番はやめたほうがいいかもね
ああやって前が敬遠されまくるとあー俺ってもう怖がられてないんだな…とマイナス思考になって引退早めそうだし

539 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:15:28.67 ID:1IMXLjO/0.net
トレードバカが必死に選手あげてるけど過去の経験から
あげてる選手はダメだろうなw

540 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:17:11.02 ID:nsZP2X/z0.net
巨人に来る奴ってこいつだろ

541 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:18:02.45 ID:5oBZ70Ld0.net
神宮今日ずっと曇りか
やれるな

542 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:18:23.74 ID:gE9lH/TY0.net
何かの間違いでテオスカーの方が巨人に来ないかな

543 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:18:36.41 ID:8zMDP2Fr0.net
>>537
そういえば4年の時打てないのも話題になってたな
あと法政だから巨人はないとか、そのために岡田を取ったとか言われてたような気がする

544 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:19:14.57 ID:DB6jH6kO0.net
>>533
あの当初から打撃は凄かったし、山田健太よりデータ良かったからね
ただ蓋を開けたら社会人で斎藤の無双ぶりが頭おかしいレベルで、山田健太も支配下入団レベルは普通にあるって言う

あとエネオス丸山は、去年度会いて散々エネオス戦をスカウトや編成が近くに観れていたのに12球団スルー

エネオス丸山と斎藤がおかしいレベルで社会人の打撃で無双してるって言う面白いオチ

545 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:20:10.22 ID:i2LGCKqA0.net
まあ去年のドラフト滅茶苦茶不作だったからな
2021年以下だった

546 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:21:24.13 ID:8ZitZsyO0.net
明治→日本生命の山田健太ってもう今年対象だっけ

547 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:25:22.44 ID:i2LGCKqA0.net
山田も対象だけど今年成績よくないしプロ入り厳しそう

548 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:26:39.69 ID:DB6jH6kO0.net
>>547
下位指名なら別にありよ。3位指名とかするなら社会人にいといて良い

549 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:27:50.39 ID:Vguc1wVja.net
“死球スルー”の裏に隠された虎バッテリーとG主砲の駆け引き 「ウソをついているのかもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3ee792b5bb9decddb93f45500123d9e54b0ec7

550 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:29:33.44 ID:DQo5Iwv50.net
大社の野手は他所見ても二遊間以外きついな 軸になる野手は高卒育てた方が多分確率高い 先発ピッチャーも高卒の高身長右腕が良い

551 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:30:29.84 ID:i2LGCKqA0.net
>>548
成績足りてないだろ普通に
そもそも評判先行で大学時代も大して打ってない選手だし
去年4位の泉口と比べても勝ってるところないわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:30:54.03 ID:lyNAEdxA0.net
>>528
マツダの巨人戦は滅多に中止にしない気がする
この前も無理やり成立させたし

553 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:30:57.48 ID:GykKI8/t0.net
>>522
これ逆に言うと負けが混んだり消化試合になるとクソ安になるんか?
ビジター席減らしたのもこれが原因か

554 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:31:18.54 ID:8ZitZsyO0.net
高卒で若くして主戦力になるとさくっとアメリカ行かれちゃう時代だからなあ

555 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:31:35.11 ID:YAV8u/v90.net
>>519
オコエは落ちた後も2軍の試合あまり出てなかったし故障の予防処置なのかも
この期に及んでK原やMRみたいなことやったら即刻追放だろうし

556 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:33:10.19 ID:DQo5Iwv50.net
>>554
それはそうなんだよな 特にピッチャー でもエースレベルはやっぱ高卒高身長右腕が多いし今朝丸辺りにいく球団は賢いなと思う

557 ::2024/05/12(日) 11:33:20.81 ID:W0T6tZg/0.net
>>541
天気アプリ見ると雨マークないね
風強そうだが

558 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:34:03.01 ID:i2LGCKqA0.net
>>554
もう高卒の旨味ないよな
阪神みたいに野手は大社中心でチーム作りした方が安定するわ絶対

559 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:34:20.98 ID:DB6jH6kO0.net
>>551
いや別に6位とか7位でファーストならアリかな?と思う社会人データも大学データも残してるけどね

まあだったらエネオス丸山とれば良いんだけどね
仮にエネオス丸山取られた時の保険としては、山田健太は悪くないかな?って思いだけ

560 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:38:36.09 ID:x64AqPBV0.net
高卒大砲と言うか村上より下の世代の長距離砲で大成しそうなの全く居ないしな
万波も確変臭い
大社で野手を賄った方が良いんだろうな

561 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:38:47.48 ID:zeMeps5q0.net
外野手なんて投手内野手失格なヤツをコンバートすれば何とでもなるから普通は1、2位では行かない

562 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:39:40.46 ID:i2LGCKqA0.net
>>559
山田に一塁やる長打力ないだろ
山田が残してるデータは「大学でシーズン1〜2本の選手だしプロでも便利屋やるしかない」だよ
まあそもそも水野はかなり極端にドラフト年の成績を見るから今年全然打ってない山田指名はまずない
山田取るならタイプ丸被りで全てにおいて上位互換の斎藤でいいし

563 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:40:53.60 ID:zeMeps5q0.net
>>558
阪神みたいな何の魅力もない守備下手のお笑いチームが安定?
安定が欲しけりゃ公務員にでもなれよ馬鹿

564 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:40:55.18 ID:I6thuEvb0.net
佐々木萩尾秋広は今日もG球場で打ち込みして試合いくんだな
頑張ってほしい

565 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:42:32.08 ID:bZHpT39s0.net
日曜は坂本休養の日が多いから
坂本休養なら5番秋広もあるかもね

566 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:44:17.75 ID:DB6jH6kO0.net
1位、西川 史礁(青山学院大)、渡部 聖弥(大阪商業大)
3位、齊藤 大輝(東芝)
下位、丸山壮史(ENEOS ) 
下位、大学生の俊足センター左打者
育成、大学生ショート俊足右打者

今年のメンバーと補強ポイントを考えたら、このドラフトが良いかな?

567 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:44:20.53 ID:DQo5Iwv50.net
月曜休養したのにまた坂本休養すんのかな 休んでも状態上がらんし打席立って欲しいわ 泉口小林門脇の並びが見たくないだけという説はある

568 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:44:35.96 ID:i1Xn+C4x0.net
上で話題になってた神宮のチケット阪神巨人だけ高すぎて草流石に酷すぎだろ

569 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:46:32.04 ID:8StfJlgl0.net
坂本は今日は母の日仕様の装備になるらしいしスタメンだと思うけどな
5番秋広で6番坂本にしてほしいな

570 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:46:42.13 ID:lyNAEdxA0.net
需要と供給の問題だな
売れなきゃ安くなるし
売れたら高くなる
経済の法則

571 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:46:53.77 ID:DB6jH6kO0.net
西川か渡部外れた場合、斎藤繰り上げでも良いし投手でも良いかな?
斎藤取られた場合は

佐々木 泰(青山学院大)
荒巻 悠(上武大)三塁手
田西 誓(新潟大)三塁手、捕手
坂口 渉(城西大)三塁手
この辺欲しい感じするなぁ

572 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:47:48.24 ID:i2LGCKqA0.net
>>566
ボチボチ捕手も取らないとヤバいよ、大城もあんな感じだし
渡部は身体能力言うほど高くないし1位じゃ欲しくないし流石に外野にドラ1はないだろ
西川取るにしてもコンバート前提だと思う

573 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:48:11.80 ID:i1Xn+C4x0.net
マツダも甲子園もビジター席少なくなってるしビジターファンお断りってムードなんかな最近は

574 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:49:01.27 ID:i1Xn+C4x0.net
重信が守備固めで出てくるのおかしい岡田とかオコエあげて欲しい

575 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:49:05.10 ID:f08d20qv0.net
>>525
それはないわ
社会人を指名するのがリスク高すぎるし今年の巨人みたくなる

576 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:49:06.66 ID:GlQwaoLFa.net
東京にいる内は坂本休養しなくていい
休養するなら来週のマツダ

577 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:52:40.07 ID:DB6jH6kO0.net
丸山壮史(ENEOS ) 一塁手、二塁手
取られた場合だと
渡邉悠斗(富士大)一塁手、捕手
今里 凌(日本製鉄鹿島)一塁手
城野 達哉(西濃運輸)捕手
山田 健太(日本生命)二塁手、一塁手
富山 雄正(関西大)左翼手、一塁手
森川 凌(神戸学院大)捕手、指名
誉田 貴之(福岡工業大)捕手
印出 太一(早稲田大)捕手

コンバート込も入れると、この辺無難かな

578 ::2024/05/12(日) 11:53:33.80 ID:W0T6tZg/0.net
>>568
カード毎に値段変えたりするもんだね
現地は年に数回しか行かないからあまり気にした事なかったわ

579 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:56:00.69 ID:DB6jH6kO0.net
>>572
なら
清水 智裕(中部大)捕手
石伊 雄太(日本生命)捕手
行けば?

そもそも喜多と山瀬を敗戦処理の捕手に使うとか大勝してる時の捕手にして1軍育成しないと
戦力いるのに育てないなら捕手取る意味あまりないよね?

580 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:56:15.54 ID:x64AqPBV0.net
OPS
岡本887
萩尾697
吉川680
オコエ673 ※怪我でも何でもないのに謎の2軍落ちしてます
丸638
坂本614
佐々木605
門脇584

坂本も佐々木レベルじゃ岡本敬遠して勝負されるわな
バレバレの外リードで料理される様は哀愁が漂ってた
それを分かっていて踏み込んで強引に引っ張りに行っても打てない

581 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 11:59:22.98 ID:DB6jH6kO0.net
>>562
そりゃドラフト巨人だけしてるならそうなるだろうが
斎藤も丸山も他球団に取られた時の想定もしないとドラフトで読み外れたら編成ガタガタだし

山田健太の打撃データなら一応下位候補ギリギリは入ってるんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:02:03.28 ID:i2LGCKqA0.net
>>579
そもそもろくすっぽ二軍でも結果出てない山瀬とかに期待してる方が意味ないだろ
山瀬にしろ喜多にしろ単純に期待値低い、まあ喜多はここまでは二軍で結果出てるが岸田の方が期待値高いし
育てるだけでいい選手生まれるならドラフトいらんねん

583 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:02:44.23 ID:o/WxGZeV0.net
>>523
社会人の2人は成績どんな感じ?

584 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:03:32.05 ID:i2LGCKqA0.net
>>581
山田の今年の成績見てるか?
100%ねーよ、大卒社会人でドラフト年の成績悪い選手取るなんてありえない

585 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:05:20.05 ID:nQCQmp5Nd.net
まぁ山瀬も適当なところで喜多と入れ替えて、喜多も適当なところで大城と入れ替えて…って感じかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:07:25.65 ID:ZvSKizO10.net
パカモトとか外寄りの変化球投げとけば引っ掛けてショートゴロ打ってくれるから俺でも打ち取れるわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:10:32.38 ID:1IMXLjO/0.net
坂本ほどの打者は自分のスタイルを変えるのが難しいんだろう
下半身が衰えてきてるから今迄みたいに外の球を引っ張っても
凡打になるんだろうか

588 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:10:55.51 ID:DB6jH6kO0.net
>>582
>>584
観てるよ。あと育成しなきゃ誰取っても一緒だよ
そんな簡単になんでも出来る選手とれたら、みんなメジャー行くって

589 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:11:28.51 ID:jLgjsklN0.net
『2030年、大城卓三は、引退を考えていた。――小説ジャイアンツ「男たちの黄昏」』。

590 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:12:49.07 ID:DB6jH6kO0.net
あと山田健太の事言ってるわりに、エネオス丸山とか去年みつけられなかくてスルーしてる人はどこみてたんかな?

591 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:14:30.65 ID:jFmaTghn0.net
>>587
そう。引っ張りきれなくなってる。泳いで
なんとか拾えればヒットに出来るときもあるだけ。
もっとベースに近づくしかない。死球が怖いんか?

592 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:16:20.48 ID:zeMeps5q0.net
>>562
まあ水野の事だから
指名の瞬間誰コイツ?
ググッたらああ、数年前に甲子園出てたヤツか
みたいな指名になりそう

593 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:17:21.67 ID:UMJ3fFgY0.net
坂本ほとんど崩れたりしてるよねヒットの時も
踏み込まないでも打てたんだろうがもうそれじゃ通用しないから立ち位置なり変えるしかないと思う

594 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:18:07.13 ID:x64AqPBV0.net
今シーズンほぼファースト専の丸山なんかそりゃスルーするだろ
打つだけマンの大卒社会人のファーストとか率先して欲しがる球団なんかない
大城くらいの打撃専捕手でも1年浪人してるのにw

595 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:18:13.11 ID:nQCQmp5Nd.net
>>592
水野、割りと的確な指名してるよな
森田はまぁ仕方ない

596 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:18:16.30 ID:zeMeps5q0.net
>>582
山瀬の昨日のファームの結果を知ってたら絶対そんなこと言えないと思う
何かトレード馬鹿みたいな口調だな

597 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:18:55.35 ID:i2LGCKqA0.net
>>588
あー君はイメージで考えるタイプで数字で物語れる人ではないね
君みたいな人とドラフト語るのは無駄や
山瀬と同じ年齢の時に岸田が二軍でどれだけ結果出してたか考えてみるといい
喜多に関しちゃもっと頑張らんと岸田と年齢変わらんから使う意義が薄い
特に山瀬に関しちゃ二軍で結果出てないのになんで一軍で使えなんて思考になるの?
現実を見ろよまず

598 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:19:03.52 ID:8StfJlgl0.net
>>591
誰かの動画で話してるの見たけど
普通に立ってたら外角のボール球によく手を出しちゃってて、離れて立ったら外の見極めができるようになったって言ってたよ
上原の動画だったかな?上原みたいなコントロールいい投手に外角どんどん投げ込まれたら打てないとも言っていた

599 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:19:04.59 ID:FxGw1O69H.net
37試合で4得点以上の試合8試合しかないのかよ

600 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:21:47.89 ID:KJbQw9++d.net
◆イースタン・リーグ
スタメン(八王子)
【巨人】  【DeNA】
7郡    7知野
8浅野   8梶原
9オコエ  6石上
Dウレーニャ2松尾
4中山   5井上
2喜多   D大田
5ティマ  4西浦
3増田陸  9東妻
6加藤    3蓮
PグリフィンPM口

601 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:22:59.51 ID:1IMXLjO/0.net
オコエ今日から昇格できるんだけどなさそうか

602 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:25:25.15 ID:UMJ3fFgY0.net
この謎のウレーニャ推しなんだろうなほんとw

603 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:25:42.62 ID:DQo5Iwv50.net
>>599
開幕戦×2、グリフィン途中交代、敗戦処理ヤク宮川をボコる、九里大炎上、浜スタで丸無双、門別フルボッコ、長野走者一掃、昨日 9試合だな

604 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:26:45.63 ID:i7ikQ1RF0.net
外野で守備もOPSも1番のオコエが干された謎

605 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:27:38.45 ID:nQCQmp5Nd.net
>>604
大人の事情的な話かな?

606 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:27:39.13 ID:JcEwfvfx0.net
>>482
同姓同名の原千晶と言うフリーアナはTBSの安住紳一郎アナの親戚だな。
医学部目指して6浪したが結局フリーアナに。

607 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:27:57.61 ID:FxGw1O69H.net
普通に一軍合流じゃないの?

608 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 12:28:45.12 ID:nots/V/7a.net
オコエと泉の序列が低いな
もうちょっと使ってもいいと思うが

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200