2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専6

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 16:55:14.59 ID:uM09IB6K0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ハム専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715487385/
※前スレ
ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715490987/
ハム専3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715494366/
ハム専4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715497326/
ハム専5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715498753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

151 :ハム!:2024/05/12(日) 17:14:39.38 ID:V4mp0VZM0.net
西武勝ったな

152 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:14:39.77 ID:GVAYUSoz0.net
>>137
うーん、この自作自演型監督

153 ::2024/05/12(日) 17:14:46.29 ID:JqebFISk0.net
>>129
2016年に大野がいいところでホームラン打ってたし良い年はキャッチャーが強いのかも

154 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:14:48.17 ID:NIcYP7Hs0.net
>>138
大谷は可愛いクソガキだけど佐々木はただのクソガキって感じ

155 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:14:50.15 ID:yfjSiZTs0.net
>>138
そんなわけねーだろ
と言いたいところだけど、マジであるんだよねそういうの
ムード悪くなるから

156 :ハム:2024/05/12(日) 17:14:58.15 ID:/HB4nN8iM.net
>>126
万波はポカが多かっただけで基本的な守備力がないわけではなかったからなあ。

157 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:15:16.32 ID:PKikPbvE0.net
野村はもういいよ 守備でもDHでも見たくない
2軍で守備やって上手くなってから1軍あげな

158 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:15:19.21 ID:gG2uoqhEd.net
勝ったからいいけど大海は今季一番出来悪かったな
疲労からくる不調なのか何なのか分からんけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:15:26.83 ID:qbiKHl/P0.net
https://i.imgur.com/rLYSxr4.png

160 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:15:56.37 ID:Tr2+k6NR0.net
>>154
大谷は愛嬌あったけど佐々木はなんか悲壮感あるからな
ロッテのエースらしいっちゃエースらしいけど

161 ::2024/05/12(日) 17:15:57.18 ID:yB3kJjny0.net
今日はジャスティス、河野温存で勝てたのがデカイ

西武戦まで2連休だからな

162 ::2024/05/12(日) 17:16:06.55 ID:TV/zb6BO0.net
>>150
膝がありえない方向に曲がったって記事になってたけどマジか…
1年出てこれないな

163 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:16:08.40 ID:uyUlmTrX0.net
もし今日の試合、俺がロッテファンならぶちぎれそう

164 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:16:08.50 ID:/xQsBfKg0.net
野村のサードの守備見てると経験積ませれば上手くなるは信用できない

165 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:16:17.54 ID:9i0Oh0EY0.net
郡司(アカンこのままじゃ早稲田の奴に勝ちがついてしまう…!)カキーン

166 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:16:19.83 ID:i6BUBllm0.net
https://i.imgur.com/Pyyzgoi.jpeg
くぅービールが美味い

167 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:16:45.87 ID:tlTHaIWe0.net
守備がいいと我慢して使うことも考える

守備がガタガタだとあまり我慢もできん

168 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:16:47.26 ID:ZdSmUFnv0.net
エスコンは天然芝だからサヨナラでも水かけないのかな?

169 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:17:12.41 ID:AgJcN54SH.net
>>122
そうだね、今季あの守備で使い続けてもらうとなるとかなり打撃で頑張らないとダメやね(・へ・)

170 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:17:16.02 ID:yfjSiZTs0.net
>>129
益田の変化球だったら終わってたと思う
今年のハムの強さはストレート打てるようになったことだと思われ

171 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:17:20.41 ID:D4A/pQ9s0.net
>>154
いや大谷もしょっちゅう野球道具に当たってるぞ
お前大谷エアプだろ

172 :ハム :2024/05/12(日) 17:17:20.89 ID:qG/LHCmU0.net
アリエルの腕立て
あれはパテレ行きだろうなぁ

173 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:17:29.09 ID:uM09IB6K0.net
>>162
下手したら選手生命あぶないやつだから心配だわ

174 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:17:35.51 ID:RaTo2khn0.net
なお鎌ケ谷軍はしれっと新潟にサヨナラ負…

175 :ハム:2024/05/12(日) 17:17:35.68 ID:/HB4nN8iM.net
>>163
これでキレない方がおかしいレベルだからな。

176 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:18:04.42 ID:+W6NwS1z0.net
完全に負け試合、エースは打たれエラーはする
でもそれで勝てるのは本当に強いな

177 ::2024/05/12(日) 17:18:23.08 ID:33cJxfXO0.net
>>158
もともとこんなもんでしょ
序盤で疲労なんてあるわけないし

178 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:18:32.94 ID:tMqYFKXq0.net
この落下地点を予測する感覚をどう身につけるか、となると、身もふたもない言い方になるかもしれませんが、最大のポイントはセンスです。プロの外野手を見ていても、この感覚がいまひとつの選手はいますし、逆に小学生でも、何も言わなくても目を切って捕れる子もいます。自慢話ではないのですが、私も特に戸惑った記憶はありません。

元GGの外野がこう言ってるんだよ、野村の守備は期待しない方がいい

179 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:18:38.36 ID:yfjSiZTs0.net
>>158
ストレート系が上ずるのは疲れとかかねえ
下半身使えてない

180 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:18:42.23 ID:D4A/pQ9s0.net
>>160
まああざといかそうでないかの違いだわな

181 :ハム:2024/05/12(日) 17:18:58.02 ID:/HB4nN8iM.net
>>164
高木豊は、
「守備は練習すればうまくなると言うけど、実際にうまくなった奴はほとんどいない」
と言ってる。

182 ::2024/05/12(日) 17:19:03.98 ID:4jS7pqig0.net
ZAKZAKはクソだったけど
近藤が西武に行ってたのがリーグ全体のバランス的には一番良かったのかもな
いや正義がハムに来てないからやっぱりダメか

183 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:19:14.88 ID:SBzsHljl0.net
>>166
加藤の顔w

184 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:19:32.94 ID:uyUlmTrX0.net
あと、エラーの被害者とはいえ伊藤がくそすぎたな……
ほんまあいつ……
伊藤って悪い時はひたすら悪いってところ去年と変わらんなぁ
四失点でよく済んだってレベル
いいときはめちゃくちゃいいけど、もうちょっと悪い時に悪いなりのやり方ってのをいい加減覚えて……
なぜか先発の試合全部勝ってるけど

185 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:19:35.27 ID:nKHNg2VU0.net
アリエルのホームランじゃなかったのが、かえって良かったよな

186 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:19:40.25 ID:VPRDytmZ0.net
>>115
かもめにも貼ってあったけど1人しか食いついてない

187 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:19:42.07 ID:yfjSiZTs0.net
>>178
車の運転と一緒だな

188 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:19:52.29 ID:D4A/pQ9s0.net
>>158
エスコンが合わないんだろ
エスコンって投手によって合う合わないはっきり分かれる球場だから

189 :ハム:2024/05/12(日) 17:20:02.28 ID:J1r2vvAP0.net
>>166
加藤ビール飲むと表情が人間になるんか

190 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:20:18.01 ID:AsUvnFos0.net
>>154
いやむしろ一昨日の試合は佐々木けっこう見直したけどな
調子悪いなりに何とか抑えるっていう気概が見えたし

191 ::2024/05/12(日) 17:20:18.37 ID:4jS7pqig0.net
>>178
GGだけ見て「ん?」ってなった

192 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:20:22.39 ID:CJ6M3tci0.net
>>160
津波で父ちゃん亡くなってしまったし色々あるんだろうなあ
ただ天真爛漫に育った大谷とは違う感じ

193 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:20:25.29 ID:/xQsBfKg0.net
守備があるから9回サヨナラの場面で打席をもらえる水野
守備がないから9回サヨナラの場面ですでに引っ込んでる野村

194 ::2024/05/12(日) 17:20:39.78 ID:RTuDT2oY0.net
>>181
完全に野村と清宮お荷物じゃん

195 :ハム:2024/05/12(日) 17:20:45.66 ID:/HB4nN8iM.net
>>182
正義があのままバンクにいたら多分去年で戦力外だったろうからな。
これで良かったんだよ。

196 :ハムちゃん:2024/05/12(日) 17:20:57.97 ID:V4mOd4oh0.net
>>135
まぁやっぱ野村レイエス今川のうち1人は下落としてもいいかなぁと思った
個人的には残すならレイエス今川かなぁって

197 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:20:59.56 ID:uyUlmTrX0.net
>>181
外野の落下点予測は、守備のうまい下手じゃなくて経験則だから
そこは経験すれば誰だってうまくなる部分
ボールさばきのセンスだとか、送球の正確さやモーションとかはセンスだけど
ボールから目を切って落下地点まで走るってプレイを外野ずっと続けてできなかったやつは見たことない

198 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:21:11.89 ID:nCDB0Acu0.net
・エースが6回4失点
・エラー二つで失点

これで勝てちゃうのバグってるよな
ハムの強さなのかロッテの運の無さなのか

199 :ハム :2024/05/12(日) 17:21:15.67 ID:LAhP35dE0.net
なんだよー9回に1点取られて負けたと思って風呂とメシに行っちゃったよ
とりまパテレ見ながらビール飲もうっと

200 ::2024/05/12(日) 17:21:22.13 ID:JqebFISk0.net
>>191
わかる、佐藤さんのことだと思った

201 :ハム!:2024/05/12(日) 17:21:26.26 ID:V4mp0VZM0.net
>>163
吉井が新庄とハイタッチしないから運気が無い

202 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:21:27.26 ID:AgJcN54SH.net
>>159
345全員捕手ってかなり稀だろうね(・へ・)

203 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:21:30.95 ID:D4A/pQ9s0.net
>>184
エスコンで投げさせる球団が悪い

204 ::2024/05/12(日) 17:21:59.74 ID:9XsZPJVW0.net
消去法クローザーが1番あかんなってのを今年の益田見て再確認したわ
日替わりクローザーのが万倍マシだわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:22:01.87 ID:yfjSiZTs0.net
>>150
こっわ
転びそうになったら転がった方がいいんだよね
無様だけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:22:03.56 ID:SBzsHljl0.net
>>163
でもロッテ専の奴らはここと違ってファンって感じがしてええわ
こんな試合してもそこまで荒れてない
ハム専は弱いチーム叩いてネガりたいだけの人間が多すぎる

207 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:22:04.29 ID:OlsxH5EW0.net
今晩はお寿司にします!

208 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:22:04.73 ID:D4A/pQ9s0.net
そろそろ田宮と万波の打順入れ替えて良いかもな

209 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:22:22.05 ID:oGu9O4b70.net
>>166
ただのおっさんやんけ

210 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:23:13.19 ID:nKHNg2VU0.net
>>181
中日の周平は上手くなったかな
逆シングルの捕球ド下手だったけど
セカンドやってた時に格段に上手くなってサードに戻ってGG獲った

211 :ハム!:2024/05/12(日) 17:24:00.14 ID:V4mp0VZM0.net
>>181
今日エラーしたけど郡司はうまくなってると思う

212 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:24:01.91 ID:Tr2+k6NR0.net
とりあえずレフトがああな以上は水野がショフトやれるようにしないといかん
実際のところあの頃の阪神にいた新井さんは現在進行形でショフトを育てている

213 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:24:16.57 ID:RG8dxi0E0.net
>>188
地元出身エース候補が投げにくいなんて状況なら可及的速やかに改善すべきだな

214 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:24:21.37 ID:tMqYFKXq0.net
>>206
昨日一昨日とうちの水野の画像貼られまくってうちだけで飯食ってるざことか叩きまくってたけどなw

215 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:24:31.49 ID:yfjSiZTs0.net
>>165
ワセコロ伝説は続く…

216 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:24:37.09 ID:yJAUWiZe0.net
>>206
吉井監督、益田、沢村、叩かれてるけど
字が読めないのか?

217 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:24:42.64 ID:9i0Oh0EY0.net
>>182
邪悪球団に取られるのはムカつくが補償が一番美味いのも間違いなくあそこなんよなあ…
一軍レベルの素材を平気で腐らせてるから

218 :ハム :2024/05/12(日) 17:24:53.11 ID:R2ZfzxZT0.net
>>212
実際水野めっちゃレフト方向も意識してるよな。えらい

219 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:25:04.04 ID:tMqYFKXq0.net
>>191
彼は今EEエラーマンに改名してるから...

220 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:25:24.81 ID:nKHNg2VU0.net
守備は1年くらい通してやんないと上手くならん
まだ先があるし、我慢するとこはしないと

221 ::2024/05/12(日) 17:26:05.75 ID:33cJxfXO0.net
>>206
北海道移転後2016までは割と順調だったから道民は暗黒時代の経験が無いのよ

222 :ハム :2024/05/12(日) 17:26:18.78 ID:qG/LHCmU0.net
地味に巨人が今日負けて
明後日勝てば12球団で20勝に2番乗り
ハムはデーゲームだし

223 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:26:27.25 ID:2/lyboVA0.net
>>196
レイエスも一度落としてもいいと思うが
もう少し身体絞って打撃見直す機会作ったほうがよいかと

224 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:26:50.71 ID:CIqG/XE60.net
>>142
あの押し出しも際どかったよね、本当ならカットするべきコースに来ていた

225 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:26:59.41 ID:uyUlmTrX0.net
吉井監督なんて
ハムのスパイとか、ひっでえ言われようだぞ
ハムに返れとかさww
吉井はコーチとしてガチでほしいんだが……

226 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:27:19.67 ID:J0JY1uC00.net
>>208
一旦この打順で繋がってるからもうちょい見たいけど
理想は逆にしたいよなぁ

227 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:27:53.86 ID:ZdSmUFnv0.net
本拠地で強いっていいな!!!!!

228 :ハム:2024/05/12(日) 17:28:15.40 ID:sV1Re2OO0.net
吉井監督で去年2位になってるじゃん
去年も今年も戦力は大差ないのに
俺は吉井は有能だと思って見てるよ

229 ::2024/05/12(日) 17:28:19.37 ID:TV/zb6BO0.net
>>205
いやいや、不恰好でも受け身を取った方が安全よ

230 ::2024/05/12(日) 17:28:33.41 ID:4jS7pqig0.net
明後日からはデーゲームか
次にリアタイでテレビ観戦できるのは金曜日か
長いな・・・

231 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:28:33.75 ID:6H5euD880.net
ハムが勝つとのっち界隈が沈黙するから最高
コンサJ2降格まっしぐらだしなw

232 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:28:37.11 ID:2/lyboVA0.net
>>204
正直クローザーって絶対的でもない限り一人にこだわるのはチームの弱点になるよね

233 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:28:49.90 ID:1ulI1oRO0.net
吉井と金子は稲葉監督になったらガチで戻ってきそうやけどな

234 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:29:04.23 ID:uyUlmTrX0.net
むしろロッテの戦力で去年も今年もAクラスはすごいよな……

235 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:29:10.28 ID:yfjSiZTs0.net
>>225
戦力の割に結果出してると思うけどな

236 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:30:25.43 ID:CJ6M3tci0.net
>>233
吉井は戻ってきていいかなと思うけど金子は要らない

237 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:30:36.46 ID:FPdYRg4Y0.net
建山久で今のとこ上手くいっとるので他を考える必要はないやろ

238 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:30:39.50 ID:yyIuHsWW0.net
毎回向こうのやらかしで勝ってる気がする
まあ去年まではそれもできなかったんだが

239 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:30:54.48 ID:/xQsBfKg0.net
吉井はハムのコーチの時から勝利より投手のプライド重視だからなシーズン通しては正解なんだろうけど勝負所での勝利への執念を感じない時は出てくる

240 :ハム:2024/05/12(日) 17:31:03.74 ID:sV1Re2OO0.net
>>233
金子と稲葉は仲良しだもんな

241 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:31:28.51 ID:IRUjqlN50.net
>>181
中田さんの上達っぷりを見たらそんなことは言えないと思うがなあ

242 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:31:32.98 ID:U5HgECTN0.net
今日のサヨナラはアリエルの打球がHRにならなかったのがミソだわ
あれHRだったら同点止まりで流れが切れてたから

243 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:31:42.05 ID:VPRDytmZ0.net
吉井は朗希のせいで心折れてそう

244 ::2024/05/12(日) 17:31:42.11 ID:TV/zb6BO0.net
>>238
去年まではウチのやらかしで相手が勝ってたんだかや野球ってそういうもんだろ

245 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:31:46.86 ID:CIqG/XE60.net
>>218
野村がレフトの時はウオーニングゾーンで守っていてもらう?
ホームラン以外は頭上を越されることなくなるよ

246 :ハム :2024/05/12(日) 17:32:20.38 ID:qG/LHCmU0.net
しかし伊藤の負け運回避能力すごいな
まだ無傷って

247 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:33:04.10 ID:yfjSiZTs0.net
>>241
中田は相当器用で何やってもできるタイプだと思われ

248 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:33:09.10 ID:Es2P2wOl0.net
>>231
どっちも応援してる側としてはそういうのを見るといつも複雑なんだが…
折角やりくりしなくて良いように
ホームも分かれたんだし、一緒に応援して欲しいけどなぁ。

249 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:33:27.96 ID:U5HgECTN0.net
>>206
ロッテは1974年以来シーズン1位なってないからこれも極端だわ
下剋上日本一は2回してるけど50年シーズン優勝できないってのはさすがに

250 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 17:34:01.06 ID:uyUlmTrX0.net
すごいことに気づいたんだけど
オリの中島監督、ロッテの吉井監督って実質ハムじゃん?
つまりパリーグの半分はハムってことなんだよ!

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200