2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 21:46:10.97 ID:U/V5Ierp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】13
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715515337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

332 ::2024/05/12(日) 22:17:54.03 ID:R+H/z0ex0.net
>>312
12年は何十年って表記にならんのよ
どっかみたいに38年周期じゃないんだから

333 :巨専 :2024/05/12(日) 22:17:57.69 ID:l4GFK75g0.net
元木が阿部は佐々木がオープン戦で4割近く打ってたので伸びることを期待して使ってるってなこと言ってたな

334 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:18:10.93 ID:O5xV8rqc0.net
猿なんか使ってりゃそりゃ打線繋がらんわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:18:22.55 ID:cV3ZElJl0.net
岡本サンタナの打球ももっと飛んでいい
やっぱりまだボールあれかな

336 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:18:45.45 ID:G9vAPvcC0.net
この混セの中で巨人の優勝は亀井次第

337 ::2024/05/12(日) 22:18:51.30 ID:R+H/z0ex0.net
>>327
糸原に敗れる凡テルじゃ岡本の足の皮にも及ばんな

338 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:18:55.01 ID:imXfxo3K0.net
>>300
ぜんぜん打ってないどころか大して試合にも出てないやんけ
これなら西館でよかったわw

339 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:18:55.73 ID:r1ZX3CyH0.net
萩尾も固定するほどの数字じゃないってのが迷うところなんだろうな

340 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:18:56.47 ID:y0BDTIU10.net
>>300
まあ上田でもいいけど即1年通してレギュラーなんて無理だし球団もファンも3年は我慢しないとね
その覚悟あるならそれでいいと思うけど球団の判断としてそういう余裕は無かったってことでしょう

341 :巨専 :2024/05/12(日) 22:19:04.88 ID:SkJywKdi0.net
井上は何年前から同じこと繰り返してるからな
早々飛ばされるようなストレートでもないのにストライク入らなくなる
これは矯正できないのだろうか

342 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:06.43 ID:v4mvwmF20.net
ヘルナンデス早くこねえかな
サイスニードから一点打線って巨人だけだよ
他は3、4点軽く取ってるからな

343 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:08.91 ID:5e1mu0g80.net
>>330
サイスニードならもっと点取らないとな
初回なんて攻め込めそうだったのに

344 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:10.00 ID:qJ1If+/B0.net
阿部ジャイアンツ基準(7回投げきるのは最低条件)
0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行け。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合

345 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:16.71 ID:/eRpV5aJ0.net
三振王佐々木は守備も下手だからわろえん

346 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:24.65 ID:PlvI+1Q5r.net
巨人は若い長距離砲をちゃんとドラフト上位で取って育てなきゃいけないわ
秋広は身長高いだけで長距離砲では無い

347 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:25.11 ID:H2FE1NKT0.net
井上も球審にやられたところはあるからそこはドンマイだがそこから立ち直れそうもなかったのがね

348 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:25.68 ID:pAAiQkEB0.net
打てない守れない佐々木、秋広使っているせいで肝心の萩尾、オコエ使えなくなるの本末転倒過ぎる

349 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:19:40.53 ID:vwddpIJT0.net
もう1人外国人獲ればいいのに

350 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:20:00.05 ID:X0heiZ440.net
5/14 ベイ_富山アルペン
5/15 ベイ_福井県営
5/17 広島_マツダ
5/18 広島_マツダ
5/19 広島_マツダ
5/21 中日_東京ドーム
5/22 中日_東京ドーム
5/24 阪神_甲子園
5/25 阪神_甲子園
5/26 阪神_甲子園
↓交流戦

351 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:20:01.25 ID:5e1mu0g80.net
>>342
即興で取ったマイナー選手に期待してはいけない
当たったらラッキー程度に思っておいたほうがいい

352 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:20:01.68 ID:8ZitZsyO0.net
門脇は毎試合のように1点防ぐ守備してたから去年打てなくても全く気にならなかったなあ
1点防ぐことは1打点に等しいと思ってたから

353 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:20:02.59 ID:kPQkEUjU0.net
>>331
丸山はそこまで3打数無安打なのでそろそろ打つかも
長岡は3打数3安打でそろそろ凡退するだろう
という読み

354 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:20:10.17 ID:fdgbQaP/0.net
ヘルナンデス来日早かったな

355 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:20:18.95 ID:f08d20qv0.net
左打ちの非力だらけのチームにした編成は責任取れよ
去年のドラフトも壊滅状態だしどうすんだよこんなん

356 :どんぐり:2024/05/12(日) 22:20:25.03 ID:SKLQEAg90.net
>>243
           _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,—<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ,┏━━━━
 ',  ヽ  ヽ     /     } 
  ヽ  ヽ  、,__./    __/'
   \  ヽ__/,'  _ /' 
     \__.'! 〈  _, '  
       '       こ
ID

357 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:20:26.13 ID:5e1mu0g80.net
>>346
萩尾が成長途中だろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:20:35.00 ID:E3DoYL6Q0.net
岡本和真、敵ながらサンタナのホームランはやっぱり気持ちええわな現地試合観に来たファンの歓声が違う

359 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:20:36.06 ID:otg8Da3q0.net
>>332
10年以上も日本一になってないのか?
よく人気も実力も格上の盟主阪神にため口きけるなw

大勢の仮病見て気付けよ。盟主阪神打線のスーパースターオーラに圧倒されたんだよ

360 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:20:48.44 ID:obXb5PDZ0.net
岡本復活したのはほんとよかったな
5番打者問題がこれからさらに問題化しそうだけど

361 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:20:48.56 ID:r1ZX3CyH0.net
ちょっと点とるとすぐ適当打線になるよな

362 :巨専:2024/05/12(日) 22:20:56.16 ID:l4GFK75g0.net
ヘルナンデス来日早いね
オドーアビザがどうのこうので来日までえらい時間かかってたのはなんだったのか

363 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:21:11.57 ID:vOt5YAOK0.net
井上の変化球に村上が見向きもしなかったな
全部ストレートで打たれたほうがよかったわ

364 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:21:19.17 ID:wEJGzl2H0.net
長野じゃなくて萩尾だったらどうだったかね?
岸田もよく打ったよなぁ
亀井の壊れた信号機にも困りものだが

365 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:21:28.86 ID:fNqoVFsC0.net
オコエ坂本吉川岡本丸萩尾捕手門脇
坂本に状態戻して貰わないとキツいんで2か3で使いたいな
四球でも良いって打順に置かないといつまで経っても状態変わらない気がするわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:21:34.17 ID:CbLQMGYa0.net
吉川の本塁のところは仮に成功しても同点だからね
勝ち越しなら本塁に突っ込むべきだとは思うが
1点ビハインドで無理して突っ込ませたのはチグハグだとは思う
結局勝つには次のヒットが必要だし

367 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:21:36.34 ID:/UR7Fzjjd.net
阿部は佐々木の顔にシンパシー感じてるんだろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:21:36.18 ID:8ZitZsyO0.net
>>362
今にして思うと元々やる気なかったとしか…

369 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:21:37.04 ID:ebSHz0dEa.net
>>350
きついな相手が日程的にはそうでもないが

370 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:21:47.13 ID:5e1mu0g80.net
>>363
ボールからボールだもん
プロの一軍打者ならピクリともしない

371 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:21:47.31 ID:JcEwfvfx0.net
>>231
ヒドイな…。

372 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:21:47.48 ID:3rtvkZrB0.net
>>331
丸山の方が打率高い

373 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:21:55.74 ID:imXfxo3K0.net
>>339
まあ若手外野の中なら一番ええし
長打もあるし守備もまあ普通くらいはあるから萩尾使うしかないやろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:22:01.36 ID:6nvaxsh+d.net
>>320
鍬原も155出しても簡単に打たれてたもんな
スピードガンじゃなくて回転数と質の方が大事だってのに理解してないんだろうな

375 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:22:02.59 ID:obXb5PDZ0.net
ヘルナンデスどうかね
中距離っぽいし大当たりならアンダーソンみたいな成績ってとこか

376 :巨専 :2024/05/12(日) 22:22:04.27 ID:SkJywKdi0.net
井上は原に贔屓されるほどのスペックはあったはずだが
結局でてこれないんだろうなずっと

377 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:22:05.60 ID:r1ZX3CyH0.net
>>363
井上の変化球って基本みんな見向きもしないだろ

378 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:22:10.33 ID:be9ngxwo0.net
佐々木は納得させて二軍の位置近くまではきたな
まあいいんじゃないのそれで

379 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:22:23.11 ID:w61Qof7a0.net
>>332
だから低賃金45のガイジ知的障害に触るな

380 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/12(日) 22:22:23.63 ID:otg8Da3q0.net
今週の楽しみ

バルボッコナードが筒香にホームラン

これ確定してるから偏差値38ども覚えておくように

381 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:22:45.75 ID:EZhFK6Rb0.net
>>339
加算系の数字は出し続ければ増えるだろ
ホームランと打点な
萩尾は出し続ける価値はある

382 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:22:45.99 ID:F/PcfEhM0.net
勝ち越したからいいはずなんだけどほんとはドームのぶん3タテ返しして欲しかった
あの2戦目西舘に拘らず勝っていれば

383 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:23:15.55 ID:kXdbZs/+0.net
>>375
スペらないアンダーソンならええな。

384 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:23:28.60 ID:vwddpIJT0.net
オドーアはあのかっこいいヘアスタイルにするために時間かかった

385 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:23:55.29 ID:imXfxo3K0.net
正直井上モノにできなかったのはやばいな
巨人は育成力なさすぎや他の球団なら左のエースやれてたやろな

386 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:23:55.71 ID:6kpG8Pc90.net
高橋礼の判断難しいなあw
まあ来週も一応投げさせるのか

387 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:24:09.65 ID:nPvl7MP50.net
佐々木より丸坂本の情けなさだろ
同年代の中田秋山宮崎柳田がそこそこやってるのに何でこの2人だけ急激に劣化してんだよ

388 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:24:09.62 ID:EZhFK6Rb0.net
>>367
ありそうw

389 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:24:16.20 ID:G9vAPvcC0.net
去年まで電気屋で働いてた奴が二軍経験無しに試合出てるんだからあまり叩くなよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:24:22.24 ID:lD0Qrew50.net
>>366
あの場面はリターンに対してリスクが大きすぎたね

391 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:24:27.55 ID:ebSHz0dEa.net
アンドリースとかいう何故か最強ソフトバンクをゼロにおさえた外人
平内が失点してあっさり負けたが 

392 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:24:44.07 ID:MSxcGq5Z0.net
>>338
巨人はその上田以下の野手しかいないんだよな

ファームOPS 5/11時点
上田 .768
秋広 .577
浅野 .485
ティマ .543
山瀬 .677
岡田 .601
増田陸 .390

393 ::2024/05/12(日) 22:24:44.02 ID:R+H/z0ex0.net
>>380
45の岩﨑と一緒にしちゃあかんよ

394 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:25:06.88 ID:H2FE1NKT0.net
>>387
丸はともかく坂本なんかそいつらと比べもんにならんくらい実働やべえだろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:25:17.25 ID:imXfxo3K0.net
>>392
今年貧打なのは結局変わらないよね

396 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:25:17.88 ID:vwddpIJT0.net
阿部「俺は不細工を優遇する」

397 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:25:30.33 ID:XxW6yxgxd.net
弱すぎだれろ巨カスw

398 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:25:39.34 ID:kPQkEUjU0.net
>>381
萩尾は長打を岡本の次に打っているが
阿部は長打軽視してるふしがある
攻撃の采配はホント酷いと思うよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:25:51.72 ID:pAAiQkEB0.net
>>387
丸は知らないけど坂本なんて高卒でプロ18年目なんだからよくやってるわ
歳じゃなくて実働数でみろよ素人さん

400 ::2024/05/12(日) 22:25:58.43 ID:R+H/z0ex0.net
>>397
だれろ?

401 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:26:05.52 ID:EZhFK6Rb0.net
亀井はいつも相手がミスする前提だな
自分が相手のミスを突くのが上手かったからって色気出しすぎなんだよ毎回

402 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:26:24.46 ID:ebSHz0dEa.net
違反球だからこれで済んでるが
違反球で5点台の防御率はおかしいだろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:26:39.77 ID:Qhnnlbj80.net
隙あらば左の小兵ばかり出てくる球団

今年のドラフトは悪ふざけやめて西川とかちゃんと取りにいけよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:26:40.70 ID:3dd8vxWL0.net
>>387
そりゃ素晴らしい打撃指導の賜物だよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:27:05.94 ID:CbLQMGYa0.net
今日はわかりにくい細かいミスが結構あったし今後の糧になると思うしかない
今年の巨人は修正力あるからね

406 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:27:10.35 ID:lD0Qrew50.net
坂本は高卒2年目からショートのレギュラーで東京五輪まで代表戦もほぼ皆勤
痛いンゴやら海外旅行やらで稼働してない期間がある選手と比べちゃいかんでしょ

407 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:27:10.60 ID:6kpG8Pc90.net
いや岸田は当然回すよ
止めたって無得点なんだならあそこは勝負

408 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:27:11.13 ID:fNqoVFsC0.net
>>398
一点しか取りに行かない野球なんだよね
リスクとリターンが釣り合ってない事するのやめてほしい

409 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:27:49.76 ID:3rtvkZrB0.net
木澤から代打で岸田がヒット打ってるのに岡本と坂本ときたらだらしないこと

410 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:27:57.58 ID:O5xV8rqc0.net
へーないの155より戸郷の147とかのが打たれないんだろうな直球の質的に

411 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:28:11.61 ID:8ll0FAeT0.net
opsチーム2位3位の萩尾とオコエを干すキチガイをどうにかしてくれ

412 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:28:19.92 ID:QVMMd0ZxF.net
今日負けたんかよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:28:42.24 ID:ebSHz0dEa.net
萩尾は2併殺から干されてるな
佐々木は2併殺しても何故か使われてる

414 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:28:45.48 ID:lD0Qrew50.net
140キロ代後半でも打たれない堀田の157キロを見てみたい

415 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:29:18.11 ID:DZfIJJ3O0.net
てか長野があんまり叩かれてないのが不思議やわ
1アウト3塁で転がしたり外野フライ打てば勝ち越しの場面で一番最悪な三振したのり

416 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:29:19.31 ID:ebSHz0dEa.net
神宮でバンテリン野球みるとは思わんかった

417 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:29:21.40 ID:hcwngVJq0.net
岡本の完璧なホームラン今年初めてじゃないかな
何となく上半身のコンディションちょっと悪いのかなとずっと思ってたから安心した

418 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:29:23.05 ID:kPQkEUjU0.net
そもそも3戦とも同じメンツ同じ打順だろ?
野球界には勝ってるときは固定という迷信があるが
機能していない打順にこだわるのは怠慢でしかない

419 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:29:32.54 ID:X0rdiOPb0.net
坂本はともかく丸は去年から色々指標が下がってるからこれぐらいと思ってたほうが心に余裕ができるぞ

420 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:29:35.08 ID:obXb5PDZ0.net

坂本
吉川
岡本
ヘルナンデス
萩尾/オコエ/秋広/佐々木
小林/岸田
門脇

ヘルナンデスガチャ当たりなら割とよさそうな打線には見える

421 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:30:03.57 ID:CbLQMGYa0.net
門脇のエンドラン空振りは本来なら絶対に当てないといけないプレー
外じゃないんだから

422 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:30:09.15 ID:H2FE1NKT0.net
>>415
今日の長野は最悪だけどまあまあよくやってるし

423 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:30:20.55 ID:adig+eNf0.net
まぁもっと点取られてもおかしくなかった
高橋礼はこの調子なら先発厳しいんじゃないか
コントロールがめちゃくちゃになりつつある

424 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:30:33.87 ID:ebSHz0dEa.net
>>415
味噌の配球がおかしかったからな
中村ならわかってる 何故か阪神も入り方間違ってたし

425 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:30:35.92 ID:KcgtexNv0.net
>>401
岩田があんな肩強いとは思わなかった
左投げだから近本みたいに弱いと思ってた

426 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:30:37.64 ID:a5klk+x00.net
まあ競合ドラ1の渡会でもスタメン落ちしだしたしな
佐々木はあんなもんだろ全体に打低のシーズンで野手はきついわ

427 :巨専 :2024/05/12(日) 22:31:00.04 ID:l4GFK75g0.net
佐々木の三振率脅威の三割超え
これいつまで続けるんかね因みに萩尾は21.4%

428 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:31:00.13 ID:3rtvkZrB0.net
>>410
戸郷だってストレートだけ投げてたら打たれるよ
変化球を交えてるから抑えてるだけで

429 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:31:07.65 ID:TW4OwEcb0.net
今日G球行って大城見てきたけど悪い時の大城ってとにかくバットが寝ててバットとの距離がとにかく近いんだけどウィーラーとの練習見てたらかなり良さげだったからわりと早くに調子戻るんじゃないかな
それで阿部が上げるかどうかは知らんけど

430 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:31:10.69 ID:H2FE1NKT0.net
>>417
阪神ファンがポジりまくってた門別粉砕したホームランとか完璧だったじゃん

431 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:31:30.78 ID:MSxcGq5Z0.net
>>395
2018年〜2020年にかけて上位で野手の補強をしなかったから、それは当たり前
問題は今後数年間、貧打が続くことだからな

954 自分 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6215-xvpL [101.128.176.172])[sage] 投稿日:2023/09/26(火) 21:16:15.05 ID:lqChmvkX0 [2/6]
>>952
だよな、今年のドラ1で投手を指名したら
巨人の再建にかかる時間が伸びるだけだわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:31:37.34 ID:imXfxo3K0.net
出塁率リーグ7位
チーム内では岡本についで2位
レフトUZRプラス
これで何故か叩かれまくる丸
>>387に挙げられてる中だと秋山や中田と丸なら大してWAR変わらんくらい稼ぐやろ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200