2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/12(日) 22:05:58.46 ID:l6/e7vxG0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715515139/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

802 :とらせん :2024/05/13(月) 00:32:29.08 ID:oTnC6ZuN0.net
>>793
ならそれキャッチャーだけが悪いんじゃなくてバッテリーが悪いやね

803 :とらせん :2024/05/13(月) 00:32:34.66 ID:lS6KlzKJ0.net
ベイスは阪神に表ブツけて、週明けは裏ローテやな…
ジャクソンは二軍落ちたからケイと石田で巨人戦かよ

804 :とらせん :2024/05/13(月) 00:33:48.80 ID:jiqs9OBH0.net
9点貰っても勝てないイトマサと1点しか貰ってないのに勝つ才木。

805 :とらせん :2024/05/13(月) 00:35:19.17 ID:q9jJa4SV0.net
ほんまマサシが炎上しなきゃ余裕でサンタテだったな
惜しい事をした

806 :とらせん :2024/05/13(月) 00:35:29.45 ID:P5fU1qUq0.net
今日は虚人が負けたから余計気持いい

807 :とらせん :2024/05/13(月) 00:35:32.44 ID:IgHQ6YC60.net
広島はもう5試合雨天中止なんやな
なんかいつも同じ顔触れの先発でもってるなと思ったら

808 :とらせん :2024/05/13(月) 00:35:50.22 ID:QgP6k5rJ0.net
>>796
まぁ現実は甘くなくて小幡ですらファームじゃ3割打てるんよな

809 :とらせん :2024/05/13(月) 00:37:06.73 ID:lS6KlzKJ0.net
>>805
ただファームに落とすなら分かりやすいくらいに大炎上せんとないやろなとは思ってた
ファームでずっと好投してるのに上がれないビーズリーも可哀想だったし、いいタイミングかも

810 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 00:37:50.52 ID:9Kua87qb0.net
まあイトマサは勤続疲労やし長期休養してもらおう

811 :とらせん :2024/05/13(月) 00:38:04.61 ID:lS6KlzKJ0.net
>>807
ハッチは2回連続先発が雨で飛んで二軍に落ちたらしい

812 :とら :2024/05/13(月) 00:38:11.68 ID:wDjfa1hl0.net
相手表多いよなぁ…包囲網ローテってそんな簡単に出来るはずないんやが

813 :とらせん :2024/05/13(月) 00:38:15.27 ID:3OyDZRem0.net
来週もうち(と中日)だけ6連戦の変則日程かよ
ヤクルトは前半の広島2試合にルーキーの松本投げさせてうちに吉村ずらしてくる可能性が高いらしい
中日は橋小笠原ぶつけてくる
完全にうちへの包囲網始まってるわ

814 :とらせん :2024/05/13(月) 00:39:21.28 ID:lS6KlzKJ0.net
>>813
吉村ヤフーレ小川になる可能性もあるんか、嫌やのう

815 :とらせん :2024/05/13(月) 00:39:36.24 ID:Flimplb90.net
>>809
イトマサはシーズン始まってからずっと良くなかったもんね
あんだけ打たれたら本人も納得のファーム行きやと思うわ

816 :とらせん :2024/05/13(月) 00:41:05.67 ID:q3mYoCYC0.net
去年と違って打線しょぼすぎるな

817 ::2024/05/13(月) 00:42:52.98 ID:b8NiNODT0.net
>>816
去年どころか優勝してない平凡な年よりしょぼいぞ

818 :とらせん :2024/05/13(月) 00:43:50.27 ID:39Oc0qsMd.net
二軍は中継ぎの好投手を先発として起用してる感じだもんな
ビズリーチもスライダーだけでは何試合も持たないだろうし
西純矢になんとかなって欲しいものだが制球に苦しんでる間は計算できんわ

819 :とらせん :2024/05/13(月) 00:43:51.19 ID:lS6KlzKJ0.net
もう打線は多少マシにはなっても劇的に良くなる事はないと思うわ、ボールの影響も大きそうやし
大山とかOP戦含めたら3ヶ月くらいずっと低空飛行ってそれもう不振じゃなくただの実力不足(衰え?)ちゃうか

820 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 00:44:00.16 ID:+0kQidJR0.net
先発陣は好不調くっきりわかれとるね

821 :とらせん :2024/05/13(月) 00:44:28.23 ID:gWFbnEp+0.net
才木、沢村賞のチャンスもあるぞ
きょう完投したのはデカい

822 :とらせん :2024/05/13(月) 00:44:47.15 ID:3vApkc6i0.net
雨のハマスタ試合の途中まではノーノーやったのに将司🥲
むしろ雨やからこそ良かったのかな

823 :とらせん :2024/05/13(月) 00:46:03.70 ID:q3mYoCYC0.net
>>817
期待通りの活躍してるの中野近本ノイジーぐらいやもんな

824 :とらせん :2024/05/13(月) 00:46:08.55 ID:lS6KlzKJ0.net
>>815
去年の青柳見たやもん
キャンプからずっと球遅い&高い

どんでんは高め修正出来んかな?って野手目線で言うけど、昌や球児は投手目線でアレは簡単に修正出来ないと言っている

825 :とらせん :2024/05/13(月) 00:46:44.62 ID:kcF1YLIf0.net
包囲網敷かれすぎやろ。ヤクルトが優勝してもそんな事なかったのに

826 :とらせん :2024/05/13(月) 00:47:29.24 ID:kcF1YLIf0.net
てか、野手WARがヤバいな。かなり下がってきた。はっきり言うて優勝出来るレベルにない

827 :とらせん :2024/05/13(月) 00:47:55.63 ID:k8dmv2270.net
>>824
おまえは素人やん
黙っとけよ
価値ないやん

828 :とらせん :2024/05/13(月) 00:48:55.26 ID:lS6KlzKJ0.net
何でそんな喧嘩腰やねん
ここは素人があーだこーだ言うスレやろ

829 :とらせん :2024/05/13(月) 00:49:44.67 ID:PKCT6eVG0.net
近本はトップ争いしてるけどそれ以外は森下以外ほぼWARやろ?

830 :とら :2024/05/13(月) 00:50:47.73 ID:wDjfa1hl0.net
西純って元々は本番に強いタイプやったから一軍来たら目の色変わるんちゃうかな…とかいうポジハメみたいな事を言ってみる
まあ今の伊藤よりはどうやってもマシやろ

831 :とらせん :2024/05/13(月) 00:50:59.27 ID:PKCT6eVG0.net
WAR0やろ?

832 :とらせん :2024/05/13(月) 00:51:19.64 ID:q3mYoCYC0.net
小幡10試合ぐらい我慢して使ってほしいな

833 :とらせん :2024/05/13(月) 00:54:01.13 ID:lS6KlzKJ0.net
木浪って二遊間のゴロの守備範囲って大分狭い?
大体抜けていくイメージがあるんだが

834 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 00:54:56.55 ID:u677z37g0.net
近本のドラ1って
肩ぶっ壊した170cm以下のチビをドラ1で取ったから荒れたんよね。
がんばってセンター狙って藤原外してよかった。
辰巳から安牌ゾーンで近本で大当たりや。

835 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 00:55:10.72 ID:u677z37g0.net
>>833
めちゃくちゃ狭い。

836 :とらせん :2024/05/13(月) 00:55:16.60 ID:VyyNKZ220.net
>>801
ブレイクした時は西純と同格レベルだつたの(

837 :とらせん :2024/05/13(月) 00:56:16.31 ID:gWFbnEp+0.net
もうやばすぎて話題にもならなくなったけど、仙台の球団のT巳
きょうタイムリー打った後の談話
「今日妻が髪をピンクにしました」

838 :とらせん :2024/05/13(月) 00:57:04.65 ID:lS6KlzKJ0.net
>>834
まぁ社会人ではよく打ってたけどね
2位では確実に消えてたクラス

839 ::2024/05/13(月) 00:57:50.12 ID:XzFFnfGg0.net
先発も打線もボロボロなのにこんなチームに首位明け渡してるセリーグレベル低すぎやろw

840 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 00:58:40.59 ID:OYHkZDxU0.net
村上才木という若いダブルエース居る数年はAクラス安泰って感じやな

841 ::2024/05/13(月) 00:59:32.07 ID:Rt20LWYZ0.net
>>834
実際阪神が狙っててファームとの試合まで組んだんだわ
でその試合は近本が故障か何かで欠場したんだけど、阪神は拒否られてるなんて揶揄されてたなw

842 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:00:14.63 ID:u677z37g0.net
>>838
よくよく考えたら最下位だから、
1位 太田光できたのは内緒🤫

しかも楽天は2位で辰巳取ってるし。

843 :とらせん :2024/05/13(月) 01:00:15.14 ID:3OyDZRem0.net
打線ボロボロ言うけどopsはリーグ2位とかやろ
オスナサンタナ抜いて日本人に限ればたぶんリーグトップや
単純にどこも打ててないんよな

844 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:01:07.54 ID:u677z37g0.net
>>842
やべぇ1位 辰巳だから近本を指名するわけが無い

845 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:04:21.82 ID:9h91R+K70.net
辰己は違う意味でも外れて良かった…

いや阪神ならあんな嫁とくっつかなかったかな?

846 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:05:48.84 ID:u677z37g0.net
>>845
そうやろうな。
逆に変なタニマチとつるんだと思うで。

847 :とらせん :2024/05/13(月) 01:05:54.18 ID:lS6KlzKJ0.net
辰巳阪神来てたら週刊紙賑わしてたやろなぁ…

848 :とらせん :2024/05/13(月) 01:07:32.77 ID:kcF1YLIf0.net
あんま言いたくないが、なんかアホみたいなキャラやし人相も悪いしで辰巳は昔から嫌いやわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:07:59.40 ID:DamjWFo90.net
>>815
オープン戦からやばかった

850 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:08:28.71 ID:Pm6IrsS60.net
阪神は藤原当てても2位で近本行くつもりだったと聞いたことあるが

851 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:08:58.54 ID:u677z37g0.net
俺もイトマサ最初に試合見て
これはあかんってなったもん球速が全然出てない。

852 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:09:28.44 ID:9h91R+K70.net
嫁がまともになる代わりにタニマチに粘着されるのか…
それでもがっつり精神支配下の今よりはマシか

853 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:09:29.83 ID:u677z37g0.net
>>850
そうやで近本で6年凌いでその間に藤原を育てる。

854 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:09:38.91 ID:f+Ov2TgD0.net
チーム打率 神229巨228広229De242中245ヤ248

855 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:11:18.10 ID:u677z37g0.net
藤原はロッテの外野が薄いだけで年々成長してるよ。

856 :とらせん :2024/05/13(月) 01:11:22.72 ID:kcF1YLIf0.net
伊藤に関しては3月から悪くて開幕してしばらくしても悪くて、それでも「例年4月はいなかったから、そのうち状態上げるやろう」と希望的観測はあったが、
見事にあかんかったな。去年の青柳コースかなぁ。

857 :とらせん :2024/05/13(月) 01:11:47.99 ID:lS6KlzKJ0.net
前に交流戦で甲子園でヒロイン受けてた時に何か色々言ってたなぁ
「楽天は嫌いになっても辰巳涼介は嫌いにならないでください」みたいな

858 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:13:25.61 ID:u677z37g0.net
>>856
勤続疲労ってホンマに怖い。
来年は才木やろうなぁ。
大竹は生まれつきコントロール良いみたいだからなんとかなる。 矯正型の制球がいい選手は、勤続疲労でボロが出る。

859 :とらせん :2024/05/13(月) 01:13:47.97 ID:bA2QisJ10.net
>>855
数字見る限りとてもそうは思えないけど
どの辺が?

860 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:14:06.08 ID:Pm6IrsS60.net
イトマサはそれこそキャンプの時から佐藤義則がyoutubeでフォームに問題があるから球が高くなってて不安みたいなこと言ってたな
本人にも伝えたらしいが

861 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:14:27.90 ID:c48Yk4cud.net
ビーズリー 及川 西純

他に一軍で使えそうな先発ってもういないよな?
遥人は夏までは無理やろし

862 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:14:38.98 ID:u677z37g0.net
>>859
試合数増えてたからw,

863 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:15:03.76 ID:f+Ov2TgD0.net
イトマサ3年ローテがすごい 今年はしっかり休んで

864 :とらせん :2024/05/13(月) 01:15:20.09 ID:lS6KlzKJ0.net
まぁロッテも楽天も野手見る目かなり怪しいからね…
投手育てるのは上手い球団だけど

865 :とらせん :2024/05/13(月) 01:15:27.42 ID:bA2QisJ10.net
>>858
生まれつきコントロールがいいとは?何かソースあるの? 伊藤が矯正型って誰が言ってるの?

866 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:15:37.05 ID:u677z37g0.net
下村は生まれつきコントロールええみたいだからTJ明け期待した方がええぞ美馬ぐらいの成績は残してくれる。

867 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:18:34.34 ID:u677z37g0.net
>>865
伊藤将司投手について検索したら、大利さんのつぶやきがあったので、抜粋。中3春、Kボール・オール山武のエースとして千葉県優勝。秋は県選抜・千葉マリーンズに選ばれるも、制球難のためマウンドには上がれなかった。中3時は後ろにそっくり返るようなフォーム。横浜の首脳陣がこれをどう直す

イトマサの高校時代のtwitter遡ったらあった

868 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:19:23.30 ID:u677z37g0.net
>>865
大竹はインタビューで生まれてから制球で悩んだことは無いみたい。

869 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:19:26.28 ID:NpKjlfSd0.net
>>858
暗黒時代に、湯舟、川尻が30くらいで衰えたのもそれやろうなあ
ちょっと早いなと当時思ったが、伊藤と青柳見ると同じような感じ

870 :とらせん :2024/05/13(月) 01:19:42.92 ID:w3mhO+OJ0.net
>>861
茨木がどれぐらい仕上がるかぐらいやろね
あと一応富田
まあ10番手までいるほうがおかしいとも言えるけど

871 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:22:06.29 ID:u677z37g0.net
コントロールは才能かもね。
矯正したコントロールは数年で失ってしまう。
大竹はなんで現ドラに出たんやろ?

872 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:23:01.19 ID:c48Yk4cud.net
>>870
門別が全く通用しないのに茨木は無理過ぎるやろ…
富田はなぁ
去年全く駄目やったからなぁ
そこまで足りなくなったら桐敷先発にした方がいいと思うわ
そして名前が上がらない秋山さん…

873 ::2024/05/13(月) 01:23:41.32 ID:tawDywHP0.net
青柳もうちょっとシャキッとしてほしい。

874 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:23:43.15 ID:NpKjlfSd0.net
>>871
黒田、石井一久、井川あたりはノーコンやったけど最後まで矯正できていた例があるね

下半身を最後までいじめられるタフさがあれば維持できるんかも

875 :とらせん :2024/05/13(月) 01:24:01.57 ID:w3mhO+OJ0.net
>>871
球団の体質の違いとしか言いようがない
阪神以外に行ってたら1年で首にした球団は少なくないと思う

876 :とらせん :2024/05/13(月) 01:24:07.49 ID:lS6KlzKJ0.net
近年MLBではそういう論調やね、コントロールは才能だと
逆に球速はトレーニングである程度は伸ばせると、まぁ無茶苦茶速いのは才能だが

877 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:25:07.24 ID:u677z37g0.net
>>873
青柳は試合前のルーティンを見直すだけで良くなると思うわ。
あとあのスロースターターで東のリズムもぶっ壊れたし。

878 :とらせん :2024/05/13(月) 01:26:00.17 ID:w3mhO+OJ0.net
>>872
茨木は早いのはわかってるけどコントロールがアレなタイプだからいいと抑えるのよ
門別は東京ドームの登板は明らかにおかしかったから復調したら普通に使えると思うで
二軍でやることないレベル

879 :とらせん :2024/05/13(月) 01:26:17.38 ID:lS6KlzKJ0.net
>>872
富田は中継ぎやろなぁ
短いイニングならコンビネーションで何とか誤魔化せる感じだけど、
先発だと消化試合の中日相手でもボコられてたもんな
打者の目慣れるとしんどい

880 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:26:59.24 ID:u677z37g0.net
高卒もコントロールが良かったらチビでも取るべきやと思うねんけどなぁ。

881 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:28:23.96 ID:ZtFm0+js0.net
ビーズリーがメッセの再来になると大分楽になるな

882 :とらせん :2024/05/13(月) 01:28:31.19 ID:JME7Y0Tf0.net
映像で見れてないけど及川のセットの投球ってマシになった?

883 :とらせん :2024/05/13(月) 01:29:54.66 ID:JME7Y0Tf0.net
>>881
ただ早めに球速がガタっと落ちるのが一軍でどうなるかが気になる
序盤151出ても中盤で147とかになる

884 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:30:21.27 ID:u677z37g0.net
横浜高校のコントロールの矯正力凄いと思うわ。
近くのプロより上手いと思うわ。
及川も横浜高校の矯正力であんなんやったけど今はセットじゃなかったらマシになってる。、

885 :とらせん :2024/05/13(月) 01:30:46.28 ID:lS6KlzKJ0.net
ビーズリーは足使って来る球団にはかき回されそう
一応クイックの練習はしてるみたいだが

886 :とらせん:2024/05/13(月) 01:31:19.10 ID:VwMAavfH0.net
>>875
実際現ドラのときには阪神以外は興味示さなかったらしいしな
どんでんが大竹一本釣りできて驚いたと
でも阪神は矢野も岡田も欲しがってるのが興味深い

887 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:31:25.72 ID:u677z37g0.net
>>883
序盤から147とかで行ったら長い回投げれると思うねんけどなぁ

888 :とらせん :2024/05/13(月) 01:31:49.03 ID:lS6KlzKJ0.net
>>884
横高で他に凄いのは牽制とかフィールディングじゃないかな
大概上手いもん

889 :とらせん :2024/05/13(月) 01:33:16.13 ID:l5Ugplt20.net
>>876
ソフバンは一昨年まで速球は才能でコントロールは矯正できると考えていたけど去年考えを改めたらしい
コントロールが才能で球速は伸ばせると
それでドラフト戦略も変えたらしい

890 :とらせん :2024/05/13(月) 01:33:23.25 ID:JME7Y0Tf0.net
>>887
実際前回はそれで7回だったかな
ガタっと落ちても8回投げてるけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:33:49.26 ID:c48Yk4cud.net
ビーズリーの平均球速って才木より速いんじゃなかった?
150真ん中付近投げるから、疲れて落ちても150弱は出そうだけど
あとあまり覚えてないんだけど、ビーズリー最大の売りってそもそも速い直球じゃなくてスライダーとかじゃなかったっけ?

892 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 01:34:01.80 ID:u677z37g0.net
>>888
なおプロ
あそこ打撃だけやんw

893 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:35:37.50 ID:9h91R+K70.net
阪神は制球力だけで二桁勝った秋山という前例がおるからな

894 :とらせん :2024/05/13(月) 01:35:46.64 ID:lS6KlzKJ0.net
>>891
大谷が投げて話題になってたスイーパーだっけ?
アレで谷間で投げてからくり巨人戦で好投して、ナゴド中日戦で勝った
雨降ってたマツダ広島戦は足場と走者気にしてアカンかった

895 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:38:25.28 ID:XeyvrWqKa.net
一昨日は7点差あってもなんか嫌な予感してた
昨日は1点差でやっぱり嫌な予感しかしなかった

896 :とらせん :2024/05/13(月) 01:39:40.99 ID:lS6KlzKJ0.net
よぎったんやね

897 :とらせん :2024/05/13(月) 01:39:55.02 ID:kcF1YLIf0.net
流石に才木は9回は厳しいかなと思ったからゲラでええやろって思ったわ
思いのほか力残ってたな

898 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:41:20.22 ID:c48Yk4cud.net
代わりに来週が不安になったけどな
ハゲにもう1回チャンスやるなら、才木1回飛ばして及川か西純を試してもいいと思うわ
ハゲが駄目ならそこに才木入れたらいいし

899 :どうですか :2024/05/13(月) 01:42:35.32 ID:UPHEpocu0.net
>>837
加治屋警察です
楽天の辰己は巳じゃなくて己です

900 :とらせん :2024/05/13(月) 01:42:40.70 ID:I098nmYR0.net
才木が尻上がりに良かったのとゲラならよぎったんじゃないか
流石に土曜の岩崎のあれみたらよぎる

901 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 01:44:42.79 ID:ZtFm0+js0.net
筒香は速球に弱いことが証明されたな
土曜も8回ゲラ9回岩崎ならワンチャン勝ってた

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200