2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 : 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 8fe0-DSzD [180.43.219.140]):2024/05/13(月) 03:45:38.24 ID:/NdbBP/00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IPID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初に必ずNG登録しましょう】
【NG】2400:4164 153.160 オッペケ
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715502027/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

369 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:42:52.97 ID:aRhno32s0.net
>>366
昨年末の記事

>試合前練習でセーフティの練習をすることはあったが、昨季までは試合でセーフティバントを試みる機会が少なかった。

 「ずっと練習していましたけど、試合でどんどんやっていけと言われたら、今年特に言われていますね」。

 「コーチからもセーフティバントを増やしていこうと言われていますし、一番は塁に出ないといけない。塁に出る手段としてですね」。

370 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:42:59.65 ID:U7/Sfnv10.net
唐川もマボロシだったのかな
せっかく良かったのにこんなに時間開けちゃって

371 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:43:32.56 ID:sBWVZ5/K0.net
高野とか中継ぎでいい感じだったんだからそのまま使っておけば良かったんだよ
先発調整とか言って2軍に幽閉するなよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:44:03.21 ID:BS3HQuyq0.net
>>368
投げた後の守備はかなぐり捨ててるw

373 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:44:32.18 ID:dtUIkSJG0.net
今年の益田は外から入るスライダーでみのさん取ってたね
ストレートの球威はもう上がる事はないだろうから
変化球で勝負してくのがいいのかな

374 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:45:24.10 ID:U7/Sfnv10.net
>>372
そうそう
ピッチャーライナー来たらどうすんだよおっかないw

375 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:45:27.16 ID:gXFBVzSc0.net
鷹は小久保が有能すぎて付け入る隙がないわ
工藤の50倍くらいやり手だわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:51:29.51 ID:MA72cR9V0.net
>>375
向こうでどうぞ

377 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:52:28.32 ID:hWbzkFX60.net
>>373
その変化球が使い物にならなくなってる典型的な投球が昨日の醜態だぞ

378 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:54:44.60 ID:Rhlyi68/0.net
>>375
藤本が無能すぎた
去年と戦力的には山川ぐらいしか違わない、なんならオスナは去年の方が完璧だった
それなのに今年これだけ強いってのは、やっぱり監督の采配の差だよな

379 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:55:21.69 ID:dtUIkSJG0.net
>>377
昨日はどうしようもなかったね
そもそも球威が落ちると抑えというかリリーフは厳しいよなあ

380 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:57:49.97 ID:aRhno32s0.net
>>378
山川入ったことで前後を固める柳田近藤にいい影響が出てると思う
勿論小久保は作戦徹底させてるね
藤本よりも

381 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 20:58:05.07 ID:hWbzkFX60.net
>>379
変化球の精度が年々落ちてきて使い物にならん時はストレートでお祈りごり押しするのがここ最近の益田だからねぇ
制球がいい訳でもないので球の威力が落ちたらもうおしまい

382 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:01:54.66 ID:VahgYgeU0.net
>>345
ありがたく貯金させていただいてまーす
今後もこのペースでよろしく!

383 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:02:35.26 ID:Rhlyi68/0.net
年俸は温情ロッテでいいけど試合の采配はドライにして欲しいな

384 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:03:36.57 ID:dtUIkSJG0.net
>>381
森唯斗や晩年の佐々岡みたいにいっそ先発させたらどうなんだろうかね
高野や大谷の方が短いイニングに向いている気がする
どのみち投手不足なんだから上手くテコ入れして欲しいな

385 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:04:31.05 ID:gXFBVzSc0.net
ここは美馬が抑えやって欲しい
1イニング全力なら案外行けるかもしれん

386 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:06:15.85 ID:U7/Sfnv10.net
今年こそ腕の見せ所なのに吉井さん
そんな全部去年と同じようになんかいかないんだからね

387 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:07:59.60 ID:gXFBVzSc0.net
今年もうおもんないわw
完全に2強4弱の2011の構図に似てきたな

借金での3位争い
最後の9月10月に勢いあるチームが捲ってCS権掴みそう

388 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:17:44.28 ID:aRhno32s0.net
3位ロッテと4位オリックス、楽天は
1ゲーム差しかないのが怖い
オリ沖縄2連戦で連敗したら5位転落あるしな
で、そのままハムマリン戦に突入

389 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:18:49.13 ID:FfjzBni80.net
もうちょい足使ってほしいよな
まあ今のスタメンで走れる選手っていったら岡ぐらいか

390 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:19:04.75 ID:hb8vyZ0U0.net
小久保は余計なことしないからな
それに対して余計なことしまくってるのが吉井

391 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:25:49.54 ID:U7/Sfnv10.net
金子とコーディネーターとの云々
ちゃんと話し合ったんかね

392 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:26:07.27 ID:8evQuC5t0.net
>>388
宮城いなくなって更にボロボロなオリに負けたらやばそう

393 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:30:33.98 ID:gXFBVzSc0.net
吉井って静かな独裁者って感じで怖いよね

394 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:31:23.86 ID:MA72cR9V0.net
>>391
平気で外部にそんなこと垂れ流す奴信用出来ない

395 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:32:18.72 ID:gXFBVzSc0.net
こっち沖縄人居ないの草

396 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:45:34.69 ID:s8zeONbw0.net
守備のミスを嘆くなら練習時間増やすのか

397 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:48:54.80 ID:LkWSROaA0.net
>>395
今は伊志嶺だけか

398 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:53:00.55 ID:U7/Sfnv10.net
>>394
そうね
でもこのままでいられるよりちゃんとして欲しいからさ

399 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:53:58.65 ID:LkWSROaA0.net
また東撃てないんだろうな

400 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 21:54:45.70 ID:U7/Sfnv10.net
田村の顔なんやねんw
気張れや

401 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:00:44.35 ID:8evQuC5t0.net
>>398
辞めたらロッテの不満ベラベラ喋りそう

402 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:05:36.46 ID:Rhlyi68/0.net
まぁ、でも、なぜか「3位には入るやろ」という根拠のない自信はある
オリも楽天も西武も苦しいしね

403 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:12:23.21 ID:U7/Sfnv10.net
>>401
したら俺らが叩くだけよ…
というかそんな奴がWBCに関わってるとかヤバない

404 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:15:35.41 ID:U7/Sfnv10.net
まあおハムは着々とソフバンを叩いていけーい
苦しくも万波クリニックしちゃったもんでな
ロッテは今は一戦一戦コツコツやるだけだ…
ほんと頼みますよ吉井さん

405 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:24:16.73 ID:tn23x6VD0.net
益田は10球投げたらもう150km超えるストレート投げられないんだから、9回2死からリリーフやるしかないよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:41:12.78 ID:BS3HQuyq0.net
ベンツ素晴らしい…
https://i.imgur.com/dfSXXjM.jpeg

407 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:43:43.81 ID:Jwc004P70.net
別に抑えなんて1イニングちゃんと0に抑えてくれるなら三振なんか取らないでいいよ
そもそも三振が必要な場面を作る時点で抑え失格だろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:48:04.94 ID:1++qbOs20.net
佐々木クローザー転向はありだな
毎日佐々木が出てくるかもっていう方が集客にも良い

409 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:50:32.86 ID:MA72cR9V0.net
縦社会の縦の漢字が書けない横山陸人w

410 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 22:50:37.19 ID:49h2MJv50.net
益田は調子の並が激しすぎるから抑え向いてないよ
被長打率もリリーフの中でトップクラスに高いし

411 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e84-uF05 [60.87.164.207]):2024/05/13(月) 22:57:09.97 ID:U7/Sfnv10.net
>>409
横山のキャラ、坂本と西村が来てから知ったよw

412 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 48b3-FTi/ [64.33.59.100]):2024/05/13(月) 22:57:36.84 ID:7cSrCAIE0.net
>>407
その通りなんだよな
三振が欲しいのは火消し
クローザーはとにかく四球やランナーを出さないこと

413 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9a-lgp4 [1.79.85.85]):2024/05/13(月) 23:04:39.71 ID:QLCVUwkCd.net
>>408
先発足りないって言ってるのにw

414 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 98a7-nr3a [125.196.241.20]):2024/05/13(月) 23:05:38.91 ID:Rhlyi68/0.net
>>412
いうても三振が一番手堅いアウトだからね
特に内野の守備が不安のある時は

415 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e7f-RD4Y [2400:2200:3b3:7bd1:*]):2024/05/13(月) 23:07:50.78 ID:8evQuC5t0.net
>>409
貢献に続いて縦もかいw

416 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 98a7-nr3a [125.196.241.20]):2024/05/13(月) 23:11:29.32 ID:Rhlyi68/0.net
現実的なクローザーの選択肢としては
・横山・岩下のダブルクローザー体制
・スズショーのクローザー転向
・高野のクローザー転向
・コルデロの早期調整
・ペルドモの再獲得
スズショーは来年は先発やってもらいたいから個人的には避けたい

417 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9a-lgp4 [1.79.85.85]):2024/05/13(月) 23:12:21.24 ID:QLCVUwkCd.net
>>407
連投有りで全力で投げることを求められ、いつ投げるかわからないからブルペンで投げ込む耐性も必要
いつも万全ではないしそんな時は武器は多い方いい
良いクローザーの条件は
空振りとれる球種があることも一つだよ、三振とれれば尚良い

418 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 48b3-FTi/ [64.33.59.100]):2024/05/13(月) 23:14:36.22 ID:7cSrCAIE0.net
一番いい中継ぎ入れたらいいってわけじゃないからなクローザーは

419 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 98a7-nr3a [125.196.241.20]):2024/05/13(月) 23:14:36.77 ID:Rhlyi68/0.net
怪我明けの岩下に無理もさせたくないし、横山はクローザー向きのメンタルじゃない
一番はコルデロのケツを叩くことかね?

420 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b150-pk+N [124.212.75.98]):2024/05/13(月) 23:17:46.26 ID:LN1BFBtr0.net
抑えは四球出そうがランナー出そうが
満塁になろうが点取られようが
追いつかれずに試合終わらせればそれでええ

1点も与えちゃいけないのはむしろ8回

421 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a143-e7L/ [118.86.122.176]):2024/05/13(月) 23:17:48.62 ID:Jwc004P70.net
>>417
そら理想を言ったらそうだろうよ
現実はそんなピッチャーいない、でも益田にこのまま任せるわけにはいかないんだから1イニング0に抑えられるやつを優先して使うべきだわ
三振やら空振りやらはあくまでアウトを取る手段であって目的ではない
ランナーなしor1塁でで長打を打たれないようにさえしとけばそう簡単に点入らんよ野球は

422 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e7f-RD4Y [2400:2200:3b3:7bd1:*]):2024/05/13(月) 23:18:16.51 ID:8evQuC5t0.net
投手王国オリでさえ何年も平野で今は外国人なのを見ると難しいんだろうね

423 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 98a7-nr3a [125.196.241.20]):2024/05/13(月) 23:22:07.42 ID:Rhlyi68/0.net
>>421
のらりくらりかわしてるつもりが気が付いたら点を取られてるのと、ビシバシきめてたまにバチコーンやられるのでどっちが負ける可能性があるのかだよ
ファンの胃に優しいのは諦めのつくバチコーンやられるほうだが

424 :安田マリーンズ (ワッチョイ 8664-iU66 [2001:268:721d:190d:*]):2024/05/13(月) 23:24:07.79 ID:YFlzn21v0.net
ここで衝撃の藤浪入団クローザーで活躍とかあれば面白いもんだな

425 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff95-dhv7 [2400:2411:9a40:8e00:*]):2024/05/13(月) 23:24:26.79 ID:MA72cR9V0.net
>>415
しかも誤字のままグッズ化されそうになってて草
貼れないんだけど今日の広報YouTubeより

426 :どうですか解説の名無しさん ころころ (スプッッ Sd9a-lgp4 [1.79.85.85]):2024/05/13(月) 23:29:39.16 ID:QLCVUwkCd.net
>>422
中嶋監督は平野の扱いに困ることあるだろうなって見てる
ロッテと似てる

427 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 25f5-GVcl [202.78.177.82]):2024/05/13(月) 23:31:02.86 ID:SjeKvp7Z0.net
ワイはスズショーが和製松井裕樹になるのに期待したい
ポテンシャルはあると思うんよな

428 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9a-lgp4 [1.79.85.85]):2024/05/13(月) 23:34:57.30 ID:QLCVUwkCd.net
>>424
とらないでしょ

ニューヨークポストメッツ担当記者のポストによると
現在肩のコンディション不良らしい
ちなみに3Aで9試合出場、防御率14.09

429 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2664-fjiP [110.131.188.35]):2024/05/13(月) 23:35:37.82 ID:cXWhieBa0.net
>>406
素晴らしすぎる
オールスター初出場不可避

430 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a143-e7L/ [118.86.122.176]):2024/05/13(月) 23:37:24.89 ID:Jwc004P70.net
平野さんは250セーブもしてるし3連覇して日本一も経験してぶっちゃけもうやることないんだからその気になれば速やかに引退出来る
益田はそうはいかないんだな現状

431 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f4bf-Kk/+ [240a:61:1000:df42:*]):2024/05/13(月) 23:42:35.76 ID:k6uRBXTj0.net
金満の記事ウザ

432 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 48b3-FTi/ [64.33.59.100]):2024/05/13(月) 23:43:35.80 ID:7cSrCAIE0.net
今年はもう優勝は厳しいし益田と心中でもいいかも

433 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 98a7-nr3a [125.196.241.20]):2024/05/13(月) 23:44:36.37 ID:Rhlyi68/0.net
>>426
すでにバッサリやってるぞ

434 : !point:2024/05/14(火) 00:02:03.72 ID:2Sq7jxXSH.net
>>409
横なら書けるんだから許してやろう

435 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:09:25.40 ID:cvGXLLbl0.net
>>426
オリはラオウでさえ不調なら二軍かたやうちは中村3番固定
これが出来るオリは平野を判断出来ると思うしだから優勝出来る

436 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:09:44.90 ID:CZg49iDgd.net
>>433
肘故障という「名目」でファーム落ちたよね
気を遣ってると思うよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:14:43.35 ID:QOo3fGWF0.net
よくナカジマジックなんて言われるけどさ、調子良いやつは使って悪い奴は使わないって当たり前のことを当たり前にやってるだけなんだよね
ロッテに限らず日本球界全体に言えることかもしれないけど、実績だのなんだのの縛りが多過ぎる

438 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:17:25.93 ID:EHzKmQCH0.net
ちゃんと見てきたけど角中は幕張書けないじゃんかw

439 : :2024/05/14(火) 00:21:48.88 ID:2Sq7jxXSH.net
高野は岡島になれるかもしれない
リリーフで使ってほしかったわ
本人も50登板目標とか言ってたのに

440 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:22:23.72 ID:PiwpLH5a0.net
今週もハムに佐々木ぶつけるのかな?逃げたほうがいいんじゃね?
クセ見抜かれてるの確実だし
次も惨敗したら引きずるだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:24:14.73 ID:T0wjPgAS0.net
小島は打たれはしたけど見抜かれてるて感じではなかった
となると何らかのクセはトシ君ではなく佐々木本人のものの可能性が高い

442 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a143-e7L/ [118.86.122.176]):2024/05/14(火) 00:31:30.13 ID:QOo3fGWF0.net
クセと決めつける必要はないと思うし、本当にクセなのかどうか確認する意味でももう一回投げるべきだろ
さすがにあの試合は朗希本人の調子が悪過ぎて色々と参考にならないわ

443 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a143-e7L/ [118.86.122.176]):2024/05/14(火) 00:33:21.91 ID:QOo3fGWF0.net
あと仮にクセが分かってたとしてもあんなコントロールで5回まで1点で済んでるんだから、マリンならもう少しまともなピッチング出来るでしょ
分かってたところで早々打てやしねえよ

444 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f035-d0Z3 [240f:38:1989:1:*]):2024/05/14(火) 00:34:52.76 ID:1Ph7XELo0.net
投げる前から完全に走ってたし佐々木のクセなのは間違いない

445 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff95-dhv7 [2400:2411:9a40:8e00:*]):2024/05/14(火) 00:35:45.49 ID:+sjTzJdx0.net
>>438
それw

446 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd9a-lgp4 [1.79.85.85]):2024/05/14(火) 00:37:29.33 ID:CZg49iDgd.net
トシくんがフォークの時だと揺れるというのは?

447 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e7f-RD4Y [2400:2200:3b3:7bd1:*]):2024/05/14(火) 00:37:32.03 ID:cvGXLLbl0.net
ハムがあれなのかエスコンがダメだったのかも不明
種市もエスコンだめだからどっちかなんとかなると良いけどな

448 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a143-e7L/ [118.86.122.176]):2024/05/14(火) 00:37:46.50 ID:QOo3fGWF0.net
>>444
そもそも大前提として元から牽制とかはドが付く下手くそなんだからあんまりそこばっか意識する必要はないと思うがね
セーフになったから許されてるけど投げる前に走るなんて褒められるプレーでもなんでもないからな

449 : :2024/05/14(火) 00:41:06.04 ID:2Sq7jxXSH.net
>>444
そういうことだな
あんなのチーム作戦になってる
こういう動きなら牽制来ないと確証を持ってるスタートの切り方

450 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:44:43.79 ID:cvGXLLbl0.net
都志也も心配なんだよな最近

451 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:47:41.84 ID:NEcegY1j0.net
>>450
打撃も内容良いんだけどなんかヒットにならなくなってきてるね
さあここからどこまで踏ん張れるか
本格的に覚醒しきるのは難しいねえ

452 :安田マリーンズ :2024/05/14(火) 00:47:46.32 ID:RJVlWpcd0.net
新庄はクセを見抜くのが上手いっぽい。youtubeとかで彼が出ている動画を色々聞いてるとそういう話もよく出てくる

453 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:47:54.69 ID:QOo3fGWF0.net
牽制が下手なピッチャーにありがちなのはとにかく同じテンポで投げる奴、朗希も実際これ
クイック自体はそこそこ速いのに走られまくるのはそういうところ
ベンツとかロメロなんかは外国人の割にそこの意識が高いのか絶対同じ間合いで投げないから左腕ということ加味してもかなり走りづらい(やり過ぎてボーク取られることもあるが)

454 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:51:45.40 ID:45tfxGEx0.net
益田が一人でもランナー出したら即交代
男気リリーフ澤村登場で変則Wストッパーで
澤村は他人のランナーは男気で抑えるけど回の頭から行くと非常に危険やられる可能性有る。

455 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:51:48.71 ID:cvGXLLbl0.net
>>451
打撃もだし前から言われてたけど送球の不安定さも‥
エスコンでの責任も感じてそうでね

456 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:54:12.04 ID:E8YB+iHv0.net
新庄完全に分かってるっぽいね
いくらなんでもやられ過ぎだ
インタビューでもそんな言い草だったw

457 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:56:15.80 ID:M6IEmKRp0.net
よく聞けアホども

落合
「打者はもともと1、2ストライク目は自分がヒットになる確率が高い球から打ちにいくのが大前提。
それが最近の野球界は、初球からそんなクソボール振るなよというようなボールを平気で振っている。
それが今のソフトバンクにはない。確実に打てるボールを打ちにいってる証しなんだと思う」

458 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 00:58:05.56 ID:cvGXLLbl0.net
じゃあこっちも走れや 金子誠なら癖とか分かるやろ

459 : :2024/05/14(火) 00:58:20.04 ID:2Sq7jxXSH.net
もう益田は被長打率が高いから辛いな
いきなりドカンがある
昨日もマルティネスに派手に飛ばされたしな

460 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 01:00:42.63 ID:QOo3fGWF0.net
>>458
走れる奴がスタメンにいないからな今のロッテは
2、3年前の機動力が武器だった打線はもう存在しないのだよ
荻野も高部もいないのだから

461 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 01:10:09.87 ID:T0wjPgAS0.net
田宮の盗塁阻止率パトップだし失敗したときのダメージが大きいから走るのはリスクあるわ

462 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/14(火) 01:11:35.64 ID:QkdChy/V0.net
今日の試合の見どころ
西川vs中村奨吾
どちらも一打席目凡退で1割君突入
12球団最低野手を決める熱い戦い

463 : :2024/05/14(火) 01:15:51.81 ID:2Sq7jxXSH.net
これに関しては監督の色の違いもあるな
井口時代は足壊した藤岡なんかも二桁くらい走ってた、寂しいね、それこそ奨吾なんか
そういう野球を身につけさせるためにも小川友杉あたりはもっと走らせてほしい
普通に走るだけでなくディレードなんかも見たい

464 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e88-lgp4 [2400:2411:8be1:e000:*]):2024/05/14(火) 01:17:41.76 ID:wHcOfvEf0.net
益田は球威とコントロールが衰えたからにはもうダメ
その原因は調整不足ではなく肩の酷使だからね
だからこそ球団も250セーブにこだわるんだろうが、ロッテファンが望むのは個人記録よりチームの勝ち
益田の個人的ファンなら逆だろうけど
ただ益田は名球会というものがかかっているからまだわからないこともない
中村奨吾の連続試合は記録にも遠いし何の意味も無いのにいつまでやるのか

465 : 警備員[Lv.6][新初]:0.00057855 (JP 0Hb4-G2k+ [133.106.154.120]):2024/05/14(火) 01:24:31.32 ID:2Sq7jxXSH.net
奨吾は出続けてることによってボンクラがGG賞に投票してくれる、去年が典型例

466 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 48b3-FTi/ [64.33.59.100]):2024/05/14(火) 01:26:03.27 ID:T0wjPgAS0.net
昨年のGG賞外崎に申し訳ねえわ

467 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e7f-RD4Y [2400:2200:3b3:7bd1:*]):2024/05/14(火) 01:30:21.03 ID:cvGXLLbl0.net
楽天辰巳も中村褒めてたしこっちには見えない何かがあるのか‥

468 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a54-2p88 [240d:1e:46e:4b00:*]):2024/05/14(火) 01:32:45.69 ID:3YfxhuYx0.net
シーズン終盤まで.300あった3年前の奨吾が懐かしい

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200