2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef47-W+jA [2400:4053:9281:b500:*]):2024/05/13(月) 06:01:43.08 ID:PCMbv1/T0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715519158/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

136 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:52:05.01 ID:ECYWcjxy0.net
大山木浪に代わるのも出てきてほしいな
あと梅坂

137 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:53:24.61 ID:/frR0S7T0.net
大山サトテル森下らに刺激や危機感与えたいなら
西川も有りなような気がするかな
西川は外野だから前川井上井坪と被るけど

138 :とらせん :2024/05/13(月) 08:53:59.44 ID:lm3fDwlp0.net
>>135
金丸が希少価値高すぎるだけで、中村も普通に嬉しいわ
あと高卒野手だと石塚が一番評価高いんかな

139 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:55:22.15 ID:/frR0S7T0.net
中村はどっかが単独で掻っ攫いそう
金丸宗山次第だけど

140 :とらせん :2024/05/13(月) 08:55:55.62 ID:QgP6k5rJ0.net
今の阪神で言うと甲子園優勝エリートは井上と村上か
前までは春夏連覇の藤浪が実績では圧倒的やったが

141 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:56:29.56 ID:MpenkH6n0.net
中村単独は流石に無いよ
2以上は確実に行くわ

142 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:56:31.65 ID:4Q2FAslrM.net
欲しいのは高卒として井上レベルの内野やな
まあ守備もサードをそつなくこなして大型でホームランバッター(甲子園でも活躍)となると今だと5球団競合レベル1番人気やろうけど

143 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:58:40.46 ID:LDH2VOkG0.net
高校野球は飛ばないバットになったからなあ
高卒スラッガーの出現率がかなり減りそう

144 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:58:52.28 ID:MpenkH6n0.net
甲子園見てミーハーが獲れ獲れ騒ぐ奴はだいたいハズレ
誰が見ても分かるレベルで抜きん出てる奴ならまだしも

145 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 08:59:16.55 ID:LDH2VOkG0.net
>>142
内野の高卒スラッガーなら明瀬か真鍋は欲しかったかな

146 :とらせん :2024/05/13(月) 08:59:39.48 ID:lm3fDwlp0.net
>>140
山田

147 :とらせん :2024/05/13(月) 09:00:01.54 ID:mGGSXahX0.net
大山は残念ながら今の状態が平常運転なんやろな
去年で肩の荷がおりて、すでに余生を送ってる感がある

148 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:01:29.60 ID:eMzRrQSq0.net
いやでも山田の守備見てるとミーハーも悪くない
というか打低時代はウチにとってはラッキー
知らぬ間にコア作ってしまえばいいんだよ

149 :とらせん :2024/05/13(月) 09:01:48.56 ID:QgP6k5rJ0.net
>>146
せや白河の関をはじめて超えた人忘れてた
やっぱ優勝校からとるのええな

150 ::2024/05/13(月) 09:02:32.27 ID:E/ExJj6t0.net
大山4番マジでやめろ
思考停止してんじゃねえ

151 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:02:51.56 ID:4Q2FAslrM.net
>>145
真鍋は守備が下手でホームラン打ってないからな
井上は3発甲子園でぶち込んでるから打率4割で

152 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:03:04.14 ID:eMzRrQSq0.net
スラッガーと呼ばれてるの数年は出ないよ
今年の低反発で愕然としたもん
アスリート系とるのがいい
西川行こう!ショートやらそう

153 :とらせん :2024/05/13(月) 09:04:14.25 ID:QgP6k5rJ0.net
>>144
いや村上も井上も前川もかなりミーハーやろ
甲子園詳しいやつは覚えてるぞ

154 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:06:18.70 ID:+y17WqqP0.net
大山は得意の中日戦で爆発するよ
打率350でOPS967

155 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/13(月) 09:09:03.72 ID:Dqf1r/580.net
ああ、バカみたいに点とった時に稼いだ数字かい

156 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:14:37.52 ID:eMzRrQSq0.net
昨年は出来すぎな積み上げだったから
今年は夏場以降やな
俺は西純が鍵やと思うね

157 :とらせん :2024/05/13(月) 09:14:43.56 ID:CzfwveQy0.net
大山ももう佐藤輝に4番譲りたいと思ってるやろ
ほんまあの体たらくじゃしばらく大山で行くしか無い

158 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:16:10.59 ID:xKMQBhHE0.net
もっと点取ってどんでん

159 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:16:20.82 ID:77VqyzCD0.net
>>152
今年は金丸一択
外野飽和、内野も山田がいい感じに育ってるからな

160 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/13(月) 09:17:29.95 ID:xKMQBhHE0.net
一昨年か大山は5番最強とか言われてたよな

161 :とらせん :2024/05/13(月) 09:19:17.07 ID:QgP6k5rJ0.net
スラッガーは真鍋がおもろいよな
順位縛りしてたけど高校の時点でとってもロマン砲として面白かったけどな

162 :とらせん :2024/05/13(月) 09:19:27.70 ID:/lTOQv4P0.net
オオヤマサン「栄光掴むその日までって掴んだじゃんもう良いよね?」

163 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:19:47.14 ID:crFSe5Hw0.net
>>159
金丸故障しちゃったよ

164 :とらせん :2024/05/13(月) 09:21:35.04 ID:QgP6k5rJ0.net
大山FA出ていくなら止めない言うのもありなのかな
ハム式じゃないけど今後、高齢高額なりそうなのは送り出すドライなやり方もあるにはあるが

165 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:22:01.53 ID:fyLDqPxQ0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202405110001010_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

金丸取り敢えず肩肘じゃなくて良かった

166 :とらせん :2024/05/13(月) 09:22:06.46 ID:PKCT6eVG0.net
>>83
近本と大山もマイナスなのか
これで打撃もやばいのによく首位だよな

167 ::2024/05/13(月) 09:23:51.58 ID:1+cbNBcS0.net
>>166
近本だけプラスや

168 :とらせん :2024/05/13(月) 09:24:05.94 ID:lGrm23zXd.net
近本みたいに体格が小さな選手がホームラン打てる
佐藤大山みたいに体格よくてもホームランがあんまり打てない
バッティングは奥が深いな

169 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/13(月) 09:24:37.46 ID:xKMQBhHE0.net
森下前川井上ノイジーこの辺りがどんぐりなら
将来性のある森下前川井上を優先してほしいね

170 :とらせん:2024/05/13(月) 09:25:27.98 ID:QgP6k5rJ0.net
まぁけどピッチャーも足らんわな
来年は外国人枠ピッチャーに3人使わんとしんどいかもな
リリーフ今年ですでにもうヘロヘロに見える

171 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:25:34.09 ID:xKMQBhHE0.net
>>168
割れが出来てるからやで

172 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:25:52.87 ID:Dqf1r/580.net
阪神は3番の打率が.206か
ピッチャー除いて7番の次に悪いんだからそりゃあ岡田も考えるやろ

173 :とらせん:2024/05/13(月) 09:26:00.04 ID:bmuOsA0S0.net
>>165
重症になる前に自己申告で降りたんやな
意識高いのはええことや

174 :とらせん :2024/05/13(月) 09:26:07.14 ID:PKCT6eVG0.net
まあ首位なのは中継ぎ使いまくってなんとか僅差のゲーム拾ってるからだろうな
こんな闘い方ずっとは続かないよな

175 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:27:39.11 ID:9w9fD3Hp0.net
ドラフトは、XXが良い、じゃなくて
結果的に阪神に入団してくれた選手を応援してるなぁ

176 :とらせん :2024/05/13(月) 09:27:46.74 ID:6gyMImZva.net
>>171
立浪は正しかったんやな

177 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:27:51.64 ID:xKMQBhHE0.net
>>172
なら悪いの前提で打率.200のテルを3番にすれば相殺されるやんけ

178 :とらせん :2024/05/13(月) 09:28:35.35 ID:rGPivg1D0.net
近本は年々成長してるしまだまだ行けそうやけど同年齢の大山は潮時なんかね
前川を一塁の後釜にするべきか

179 :とらせん :2024/05/13(月) 09:29:08.59 ID:QgP6k5rJ0.net
>>174
その戦い方続けるのであれば今年は湯浅復活なりドラフト新戦力が必要やったな
岩崎もヘバッてきたし去年よりはリリーフの層なさそうではある

180 :スクリプト対策 :2024/05/13(月) 09:29:39.67 ID:yicKWlwu0.net
試合出てない選手叩いてるアンチとか最早病気だろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:29:59.93 ID:Dqf1r/580.net
まあテルが普通の状態なら3番でも良いと思うんだけどな、左3枚並ぶけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:30:23.61 ID:xKMQBhHE0.net
貞さんはいつ1軍に戻ってくるん?

183 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:32:26.68 ID:9w9fD3Hp0.net
テルちゃんの打撃の方は気にならんけど
一塁への魔送球がなぁ

184 :とらせん :2024/05/13(月) 09:32:35.41 ID:QgP6k5rJ0.net
3は森下でいい思うけどな。それかいきなりスパルタ教育なるが井上とかな
岡田は3が打率低いのが気に入らんらしいけど森下3が1番勝ってるのも事実なんよな

185 :とらせん :2024/05/13(月) 09:33:23.08 ID:6gyMImZva.net
ホンマは3番森下が理想やったんやけどなあ
死球を2カード連続で食らって怪我しとるんやろな
代わりが決まらん
井上が収まってくれたらええんやけど

186 :とらせん :2024/05/13(月) 09:34:15.90 ID:JGwYWIAz0.net
>>175
それが普通だと思うよ
もちろん誰々が良さそうだから指名して欲しいなはあるけどね

187 :とらせん :2024/05/13(月) 09:36:44.02 ID:mGGSXahX0.net
>>164
ファンの性質的に出来ないんちゃうか
あの衰えた鳥谷退団の時ですら球団は冷たいとか言うやつ多かったし

188 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:36:50.03 ID:fyLDqPxQ0.net
村上の防御率伸ばすチャンスと思ったら明日豊橋かい
ナゴヤ球場みたいなとこやろ確か

189 :とらせん :2024/05/13(月) 09:37:32.61 ID:QgP6k5rJ0.net
前川3番は何故か1回も勝ててないの不思議
横浜戦で大量リードでいよいよ勝てるかおもたらあれやもんな

190 :とらせん :2024/05/13(月) 09:37:46.73 ID:PKCT6eVG0.net
昨日は山本のボーンヘッドがなかったら最後筒香まで回ってたな

昨日の才木なら打たれなかったとおもうが嫌な雰囲気にはなったね

191 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:38:24.20 ID:fyLDqPxQ0.net
39歳の鳥谷退団と30歳の大山FAは全く別物だろ

192 ::2024/05/13(月) 09:39:08.63 ID:QOtWeB+F0.net
今年は一度シャッフル打順で佐藤四番にしたし全試合四番の縛りはなくなったから外しやすいとは思うけどなぁ
大山のかわりに井上ファースト入れたらあかんかな?

193 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:39:35.92 ID:fyLDqPxQ0.net
筒香は本格派から見たら美味しい餌やろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:39:39.13 ID:hbusK0se0.net
髙橋宏斗
小笠原
梅津?涌井?

バンテリンあるしなかなかきついわね

195 :とらせん :2024/05/13(月) 09:39:44.69 ID:QgP6k5rJ0.net
>>187
大山はともかく鳥はもう引いてもらわんとさすがに困る年齢やったからあれはしゃあないよな

196 :とらせん :2024/05/13(月) 09:40:18.31 ID:lGrm23zXd.net
筒香は150キロ以上のストレートで押したら打てないんじゃないか

197 :とらせん :2024/05/13(月) 09:40:37.10 ID:PKCT6eVG0.net
大山でてもとるところないやろ

3年12億が最低ラインでほぼファースト専やろ
去年とか2020年くらいの成績ならまだしも今年の成績で取るところないよ

198 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 09:42:04.01 ID:u677z37g0.net
梅野のリードは騎手
坂本のリードは調教師

199 :とらせん :2024/05/13(月) 09:42:53.72 ID:QgP6k5rJ0.net
大山は去年複数年を蹴ったことで損するかもな
今年の感じで最後までいくなら足元を見られる可能性あるよな

200 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:43:34.69 ID:Q7MQWM7u0.net
>>185
まぁ打撲なら数日やろ
休養ということでポジティブに

201 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 09:43:55.97 ID:u677z37g0.net
>>194
梅津で取るしかないよ。
イメージ的には才木のスライダーバージョンのイメージ
先発降りたらチャンス無くなるよ。
藤嶋ライデル松山橋本を出す前に先制しないと

202 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:44:11.61 ID:YN8mWc0a0.net
坂本丸長野に頼りきりの今の巨人って鳥谷糸井福留辺りにおんぶに抱っこだった頃の阪神そっくりやな

203 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:44:29.75 ID:Q7MQWM7u0.net
>>199
実際今から相当打たないことにはかなり数字落とすやろな
当然価値は落ちる

204 :とらせん :2024/05/13(月) 09:44:49.76 ID:QgP6k5rJ0.net
>>196
というかベイス自体が技巧派はボコボコにするがパワーピッチャー嫌いやん

205 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 09:45:47.75 ID:u677z37g0.net
中日戦は先制しないときつい。
リリーフ陣出てきたらかなりしんどい。

206 :とらせん :2024/05/13(月) 09:46:07.78 ID:QgP6k5rJ0.net
ベイスと交流戦の対策は似てる思うんよな
ビーズリーあげてパワーピッチャー多めで交流戦入った方がよさそうではある

207 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:46:10.28 ID:Dqf1r/580.net
ノイジーも勝ててないやん3番にすると
3番ノイジー0勝3敗、3番前川0勝3敗、3番近本2勝0敗

208 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:46:48.44 ID:1d2o94Lo0.net
>>197
過小評価すぎる
1年ダメな程度で評価下がるならマイナー遊びしてた選手はなんなんやと

209 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:46:56.39 ID:Dqf1r/580.net
>>196
全盛期筒香でもメッセンジャー苦手にしてたもんなあ

210 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:47:34.34 ID:Q7MQWM7u0.net
>>208
FAてそんなもんやろ
最後の1年めちゃくちゃ頑張ればバク上がりするし

211 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 09:48:33.50 ID:u677z37g0.net
リリーフ突破難易度

中日
広島
ベイス
巨人
ヤクルト

212 :とらせん :2024/05/13(月) 09:49:25.22 ID:QgP6k5rJ0.net
岡田はコントロールコントロール言うけど
ベイスは荒れながらでも速いボール投げられる方が昔から打ててないイメージあるな
メッセと藤浪で一時期は勝ちまくったろ

213 :とらせん :2024/05/13(月) 09:49:36.24 ID:PKCT6eVG0.net
まああるとすればオスナが契約まとまらなくて出て行った場合にヤクルトがガチャする代わりにとるのはあるかもしれないね

オスナも延長するってなったら4〜5億くらいはかかりそうやし 

214 :とらせん :2024/05/13(月) 09:50:37.75 ID:lGrm23zXd.net
阪神でパワー系投手は才木村上ビーズリーくらい?
秋山?

215 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 09:50:59.98 ID:u677z37g0.net
>>212
ベイスはフリースインガーだから強いボールを投げたら簡単に三振してくれるよ。
四隅を狙っても見逃さずに三振してしまう。 蝦名だけやで怖いの

216 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 09:51:14.31 ID:u677z37g0.net
>>214
そうやな。

217 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:53:36.05 ID:WJUPF9Vp0.net
因みに中日は7カード連続勝ち越し無しの絶賛どん底中やで
最後に勝ち越したの1ヶ月前4月16日からのヤクルト戦

218 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:54:28.52 ID:T51YupbK0.net
地方球場でだけ異常に打つ選手とかおらん?

219 :とらせん :2024/05/13(月) 09:55:01.15 ID:QgP6k5rJ0.net
ちょっと欲言うと先発も中継ぎもパワーピッチャー不足なんよな
だから椎葉にそこ埋めるの期待したんやがな

220 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:56:01.97 ID:LfRtY5Iu0.net
そういや中日が貯金6とかで独走してた気がしないでもない

221 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:56:28.98 ID:Dqf1r/580.net
金本やろ地方球場に強かったのん、なんか記録持ってた

222 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 09:57:22.20 ID:JhJLLvQ80.net
金丸くん
春は酷使から逃れされそうだな
リーグ優勝はないし
春は侍から頑張ったし実力は十分みせた
来年の阪神入団に備えてまずは休養してくれ

223 ::2024/05/13(月) 10:05:28.19 ID:IU9c6KmkM.net
>>217
そろそろ爆弾が爆発するころか…

224 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:05:31.55 ID:XDsWsPJB0.net
阪神打線は地方球場
得意だろ。
去年の倉敷や豊橋とか。

225 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:05:32.66 ID:3xvtlrNIr.net
>>222
そう考えるとよかったのかも

226 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:08:06.64 ID:WJUPF9Vp0.net
宗山は打率0.174でこの前の立教戦から再欠場しとるな
監督が無理して使って悪化した最悪のケースかもしれん

227 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:09:17.42 ID:Setk8Nvf0.net
今日も絶対に負けない!

228 :とらせん :2024/05/13(月) 10:09:39.05 ID:IgHQ6YC60.net
>>218
倉敷で2打席連続ホームラン打った選手がいるよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:10:31.50 ID:1d2o94Lo0.net
宗山は復帰後次第で評価暴落しそう

230 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:15:05.14 ID:JhJLLvQ80.net
今週はこうか?
中日 
村上 高橋
大竹 小笠原
西 梅津
ヤクルト 
青柳 ヤフーレ
ビーズリー 小川
才木 サイズニード

231 :とらせん :2024/05/13(月) 10:17:02.25 ID:bvkws4mW0.net
>>219
サトレンですら兆し見えるかも、くらいに矯正する球団やぞ
椎葉なんて楽勝で戦力化するわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:18:06.28 ID:hmOIc6Hc0.net
久保コーチがおらんくなってからはパワーピッチャー育ってないで

233 :とらせん:2024/05/13(月) 10:19:04.44 ID:bvkws4mW0.net
>>214
青柳なんて本来パワー系なんやけどな

234 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:23:29.18 ID:Xrpt00oQ0.net
森下に前川井上と出てきたら輝をもう一度外野にってもう誰も考えなくなったろうな
完全にサード以外生きる道がなくなった

235 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:23:44.81 ID:0s06bVcN0.net
>>230
めっちゃヤバいやん今週
涌井が来る予定だったのに高橋スライドでボーナスゲームがなくなってもた

236 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 10:24:56.58 ID:scspJJpM0.net
こう見ると井上ってかなり有望じゃね?
細川になれるポテンシャルある気がする

22歳
189cm
100kg
強肩
2軍でOPS .973
1軍でも3割超え

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200