2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef47-W+jA [2400:4053:9281:b500:*]):2024/05/13(月) 06:01:43.08 ID:PCMbv1/T0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)

>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください

前スレ

とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715519158/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

568 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:46:04.61 ID:xKMQBhHE0.net
ノイジーはメジャー版の糸原って言われてたな

569 :とらせん :2024/05/13(月) 13:46:10.98 ID:+y6cAOk70.net
>>564
あとハンドリングがな
外野だから隠れてるけど

570 :とらせん :2024/05/13(月) 13:46:28.10 ID:rGPivg1D0.net
>>553
カリステなんてノイジーより打てるのにユーティリティだし
岡田は固定のせいで弱くなってるのに気付いてくれ

571 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:47:08.71 ID:/frR0S7T0.net
>>566
矢野はセカンドサトテルやるくらいだし

572 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:47:18.34 ID:xKMQBhHE0.net
>>567
一塁に走ってる時にベース踏んでグネってなってた

573 :とらせん :2024/05/13(月) 13:47:23.38 ID:+y6cAOk70.net
>>570
弱くなってる(単独首位)

574 :とらせん :2024/05/13(月) 13:47:42.06 ID:NhdIdVkP0.net
大山と佐藤はいつもの好不調の波がバカでかい状態に戻っただけなんかあれ。

575 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:48:04.10 ID:fCMcx3Q50.net
近本レフトセンター森下ライト井上なら守備力あがるかな
今年は無理だけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:48:17.94 ID:D+evTReQ0.net
ノイジーはいつから井上の守備固めになったんや

577 :とらせん :2024/05/13(月) 13:48:30.22 ID:NhdIdVkP0.net
>>375
下がるでしょ。近本の守備範囲舐めすぎ。

578 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:48:44.32 ID:LfRtY5Iu0.net
巨人は
1試合平均得点
11位 西武 2.51
12位 巨人 2.50

だし投手のBABIP0.240で大幅に上振れしとるし
今年も貯金±5をウロウロするだけちゃうか

579 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 13:49:17.43 ID:u677z37g0.net
ライト 森下
センター 近本
レフト 井上


これが一番ええと思うわ。

580 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:49:26.70 ID:ndPoXJr70.net
>>551
要はアメリカでは『めっちゃ出来る野球選手』やったんやな

筒香とも仲良く話してたし

こういう選手をしょーもない理由でぶった斬ったらうちが損するで

581 :とらせん :2024/05/13(月) 13:49:42.76 ID:lgDgi/mH0.net
貯金±5をウロウロしそうな球団が多すぎて…
大山さんとテルが戻らんことにはうちも他人事じゃないわ

582 :とらせん :2024/05/13(月) 13:49:55.83 ID:NhdIdVkP0.net
>>579
現時点ではこれが一番堅い

583 :とらせん :2024/05/13(月) 13:50:13.97 ID:1WjQJ7kf0.net
しれっと木浪の成績も酷すぎで笑えるんよな

打率ランキング28人中24位
opsランキング28人中25位

どっちもほぼドベに近いw

584 :とらせん :2024/05/13(月) 13:50:53.36 ID:NhdIdVkP0.net
>>580
プロ入ったけど覚醒のきっかけがなかったか早熟タイプだったかじゃない?

585 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:51:15.32 ID:VqK1ms8C0.net
巨人は岡本坂本丸長野梶谷の老人軍団におんぶに抱っこだからオールスター明けには落ちてくるでしょ

586 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 13:52:21.47 ID:u677z37g0.net
>>580
ノイジーも向こうで月間.380とか打ってるからね。

587 :とらせん :2024/05/13(月) 13:52:40.44 ID:NhdIdVkP0.net
>>586
ops?

588 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:52:46.34 ID:oXotSkSb0.net
>>567
送球がそれて岡本と接触しそうになってバランス崩してずっこけた。

589 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:53:23.18 ID:LfRtY5Iu0.net
岡本は流石に老人ではないけどチーム内傑出度がセパ両リーグで1位だから抜けたら文字通り終わりやね

590 :とらせん :2024/05/13(月) 13:53:27.90 ID:lgDgi/mH0.net
>>585
岡本「」

591 :とらせん :2024/05/13(月) 13:53:38.71 ID:PKCT6eVG0.net
読売のここ最近の勝ち試合は打ち勝つというよりは失点を少なくして勝ってきてて僅差でも勝ち拾ってるから普通に強いとおもうんよな

丸も坂本も大して打ってないし

592 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 13:53:39.83 ID:u677z37g0.net
>>587
打率やで
アスレチックス時代に4月に打ちまくった。

593 :とらせん :2024/05/13(月) 13:54:07.22 ID:NhdIdVkP0.net
>>589
それ言うならうちも近本が離脱したら終わりやで。

594 :とらせん :2024/05/13(月) 13:54:47.97 ID:NhdIdVkP0.net
>>592
サンガツ。最近opsが打率みたいなことになってる奴多すぎて混乱してたわ。

595 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:55:59.71 ID:ndPoXJr70.net
俺は前川森下佐藤テルそして井上

みんな全員期待しとるけど、こいつら全員横一線やって岡田さんの気持ちは痛いほどわかる

今うちで突き抜けとんのは近本と中野だけや

596 :とらせん椎葉推し :2024/05/13(月) 13:56:33.20 ID:u677z37g0.net
あんまりアマ時代の最優秀選手とかで見ない方がええぞ。
宗山もワンチャンノイジーの可能性もあるし。

597 :とらんせ :2024/05/13(月) 13:56:55.03 ID:XhKLm4IF0.net
>>591
巨人はピッチャーがいつまで持つかやな

598 :どうですか :2024/05/13(月) 13:57:28.55 ID:UPHEpocu0.net
>>567
https://i.imgur.com/uecAokH.gif

599 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 13:57:52.44 ID:hmOIc6Hc0.net
岡本はメジャーとか言われてるけど行くかねえ

600 :とらせん :2024/05/13(月) 13:58:32.75 ID:PKCT6eVG0.net
>>597
菅野と高橋がいつまで持つかやね
その2人が落ちてきて戸郷と山崎だけになったら脱落するやろうね

601 :とらせん :2024/05/13(月) 13:58:50.90 ID:NhdIdVkP0.net
>>598
ハランデイイ

602 :とらせん :2024/05/13(月) 13:59:01.34 ID:4a1Zt4tG0.net
巨人は岡本が頑張ってるだけじゃん

603 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:00:48.75 ID:SCm+mf1l0.net
豊橋は昨年村上が負けてたとこだよな
本塁打出やすいからどうなるかなあ
明日勝っておけば楽なんだが

604 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:00:53.87 ID:gCP6qWuP0.net
https://i.imgur.com/93B06Ld.jpeg
ヘルナンデス来たわ
3Aの長打も打てる安打製造気
守備走塁を良くしたマートンってイメージして貰えれば

605 ::2024/05/13(月) 14:01:53.97 ID:E/ExJj6t0.net
>>604
マートンはメジャーで通用してたぞ
そんな3Aで燻ってるどんぐりと一緒にすんなカス

606 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:01:57.38 ID:SCm+mf1l0.net
>>595
今年に関して言えば森下が頭一つ出てると思うけどな

607 :とらせん :2024/05/13(月) 14:01:57.37 ID:NhdIdVkP0.net
>>603
防御率破壊されたけど勝ちはしたやろ。

608 :とらせん :2024/05/13(月) 14:02:56.27 ID:4a1Zt4tG0.net
>>603
負けてないよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:03:20.58 ID:SCm+mf1l0.net
>>607
すまん大勝ちしてたわ
村上がホームラン打たれて負けた気がしてたわ

610 :とらせん :2024/05/13(月) 14:05:00.16 ID:NhdIdVkP0.net
>>609
確か審判のゴミ判定で三振がボールになってその後満塁ホームランくらったんだっけ。それで村上の防御率が0点台から1点台になってた。

611 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:06:19.74 ID:SCm+mf1l0.net
>>598
うわーきついな
岡本何でベースついてないんや

612 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:06:26.85 ID:1ZUdPcPZ0.net
井上はしばらく使えよ
守備はまともやから使いやすいやろ
あ、ノイジーはもう使わんでいいぞ
代打で十分

613 :とらせん :2024/05/13(月) 14:06:59.23 ID:PKCT6eVG0.net
>>598
この動画見るたびになんか胸が苦しくなるわ

614 :とらせん :2024/05/13(月) 14:07:01.92 ID:NhdIdVkP0.net
>>611
監督「やれ」
岡本「はい・・・・・・」

615 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:07:52.87 ID:SCm+mf1l0.net
>>610
そうそう石川にホームラン打たれてガックリやったわ

616 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/13(月) 14:08:02.26 ID:ndPoXJr70.net
>>606
森下は確かに『チャンスだけはめっちゃ打ってる』し、虎専民の評価は当然高い

だけどな?

なんか俺も書いててあれ?ってなるけど、『チャンスだけ打ちまくる』ってな…

それやったらチャンス以外のとこもコンスタントに打ってくれや…ってなるじゃない

617 :どうですか解説の名無しさん:2024/05/13(月) 14:08:09.54 ID:UjNbylsQ0.net
佐藤が絶好調なら井上との長身左右スラッガーは絵になるねえ

618 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:12:48.41 ID:XhKLm4IF0.net
森下は打率低いだけでOPS.768
あるんやから普通に打ててるやろ
チャンスだけじゃないで

619 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:13:02.03 ID:Vv6q5rxk0.net
ノイジーアンチの岡田アンチジジイは去年からキモいな。
ノイジーどうでもいいけどテルはサードの守備いつになったら上手くなるねん。
外野に戻す?

620 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:13:46.11 ID:SCm+mf1l0.net
>>616
確かにチャンス以外ではあまり打たないイメージだが特に2ストライクから滅茶苦茶選球眼良くて四球を安定して取れるのと二塁打も地味に打つから俺は買ってるな
OPSが下がりにくい

621 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:13:58.90 ID:ndPoXJr70.net
>>618
じゃあ率残してくれよと

チャンスだけ強いって俺から言わせたら普段遊んでるの???ってなるやんか

622 ::2024/05/13(月) 14:14:01.10 ID:E/ExJj6t0.net
>>616
お前今シーズンの阪神打線の数字見た事あるか?
2番目に打ってるのが森下だぞ
適当な知識で森下の格を下げんじゃねえ

623 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:14:39.96 ID:xOB5WZri0.net
>>619
今の佐藤輝明は外野に戻したら外野の若手の蓋じゃなくて
普通に競争に負けそうじゃないか
そもそも自分から三塁やりたいと言い出したのに

624 :とらせん :2024/05/13(月) 14:14:54.62 ID:NhdIdVkP0.net
>>621
なおbabip.264

625 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:15:05.25 ID:SCm+mf1l0.net
贅沢だが井上には早めに長打が欲しい
単打しがみつき打法だけはやめてくれれば

626 :とらせん :2024/05/13(月) 14:15:25.09 ID:gsly5yiP0.net
中野の背面捕球と一塁を指す近本井上木浪
https://pbs.twimg.com/media/GNXiDrhaYAAOOTv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GNX17mmbAAAx4ob.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GNYbvIWacAEkNLf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GNXiDrZbsAAQLdj.jpg

627 :とらせん :2024/05/13(月) 14:15:39.31 ID:NhdIdVkP0.net
>>625
良い角度の打球は上がってるよ。ただあともうひと伸び足りない。

628 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:16:03.75 ID:XhKLm4IF0.net
>>621
低バビで不運なだけやで
3割打てる感じじゃないけど実力通りなら250-270くらいやな

629 :とらせん :2024/05/13(月) 14:16:25.70 ID:NhdIdVkP0.net
>>626
これ好き
https://pbs.twimg.com/media/GNX17mmbAAAx4ob.jpg

630 :とらせん :2024/05/13(月) 14:16:29.61 ID:4a1Zt4tG0.net
編成上テル外野という逃げ道はもうないからテルが乗り越えるしかない

631 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:16:35.38 ID:xOB5WZri0.net
森下は打ち出すと内角が苦手だから他球団が死球もOKな攻め方してくるからだいたいぶつけられるのがな
内角打てるようになって内角投げさせないか避けるの上手くならんと毎回ぶつけられて不調になる

632 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:16:58.45 ID:XhKLm4IF0.net
守備的にいえばライトのがテルもいいけど
森下でてきちゃったし
いまさら戻れんやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:17:06.62 ID:xKMQBhHE0.net
>>626
2枚目の写真なんかおもろいw

634 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:17:06.78 ID:SCm+mf1l0.net
森下不調と言われてOPS.768なのはかなりの成長よ
去年は.700いくかどうかくらいやったろ
低めに見て.750-800は期待していいんでは

635 :とらせん :2024/05/13(月) 14:17:23.80 ID:4a1Zt4tG0.net
>>626
なんか面白いなw

636 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:17:48.76 ID:XhKLm4IF0.net
>>631
不調ならまだしも大怪我しそうで怖いわ
今年もすでに死球4あるし

637 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:18:24.34 ID:SCm+mf1l0.net
>>627
なら時間の問題やな

638 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:18:32.36 ID:XhKLm4IF0.net
>>634
一気に800超えて一流レギュラーのスタートに立ってほしいくらい期待あるわ

639 :とらせん :2024/05/13(月) 14:19:27.24 ID:NhdIdVkP0.net
>>636
コントロール悪い投手でも容赦なくインコース攻め敢行する某厄燕球団もあるし

640 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:19:43.66 ID:xOB5WZri0.net
>>634
ぶつけられなければ森下は.280 の20本はいけるはず
去年もぶつけられておかしくなって2軍で再調整しなければあかんかったし
他球団は完全にぶつけてもいいどころかぶつかったらそれはそれで得みたいな攻め方してるから死球増えるわ

641 :とらせん :2024/05/13(月) 14:19:52.36 ID:ZOKG9ElgM.net
>>626
みんな一斉に一塁指してるのおもろい

642 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:20:04.43 ID:SCm+mf1l0.net
森下も佐藤も高めが苦手よな
高め中心に攻められると苦しい
逆なのは大山

643 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:20:36.75 ID:8a6/ijTf0.net
豊郷って去年村上が誰かにホームラン打たれたな

644 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:21:00.47 ID:t+ygdt2+0.net
井上が一番打つにはもっと粘って珠数投げさせる技がないとあかんな。もうないやろ一番は

645 :とらせん :2024/05/13(月) 14:22:36.66 ID:qMAPjJHy0.net
混セやなぁ
広島の外国人二人はどうなんやろか

646 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:22:46.72 ID:SCm+mf1l0.net
>>638
>>640
5本打つまでのペース半端なかったからな
またゾーンに入ればまとまって打ちそう
欲を言えば細川、岡本レベルまで行って欲しいよな

647 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:23:57.39 ID:xOB5WZri0.net
ノイジーとか外角低めだけ投げてたら打てないけどインコースはクッソ上手いから
死球ほとんどないからほぼ離脱しないからな

648 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:25:11.26 ID:SCm+mf1l0.net
だから森下、井上を基本にして欲しい
ノイジーは良くやってると思うけど伸び代考えるとな
前川は少し長打が出てないのでしばらく代打やDHで

649 :とらせん :2024/05/13(月) 14:26:09.36 ID:rGPivg1D0.net
森下は死球の影響があるのかハッキリしてほしいところやね
フラットならスタメン確定レベルだし

650 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:26:30.11 ID:vvF43/uPM.net
できれば明日取りたいな
バンテリンに入ったら高確率で打線はお通夜だろ

651 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:27:03.69 ID:xOB5WZri0.net
佐藤輝明はそれこそメジャーとか言うのならインコース高めを打てないとメジャーいっても頭ぶつけられて終わるで
イチローも松井秀喜も徹底した頭に飛んでくるようなインハイ攻めくらったけどよけまくりながら打ってたし
ヘッドハンターとかいた特に酷い時代だったのもあるが

652 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:27:30.90 ID:ndPoXJr70.net
>>645
いやほんま『混セ』やで

どこも一長一短で

653 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:29:28.89 ID:XhKLm4IF0.net
まあテルは速い球を対応して日本で無双するレベルにならな
メジャーなんか夢のまた夢や
パワーだけむこうレベルやいうてもな

654 :とらせん :2024/05/13(月) 14:30:02.56 ID:NhdIdVkP0.net
>>648
前の試合でツーベース打ったけどな。

655 :とらせん :2024/05/13(月) 14:31:10.82 ID:NhdIdVkP0.net
>>650
バンテリンじゃなくてもお通夜だろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:31:27.77 ID:ndPoXJr70.net
>>653
向こうの野球は全然パワーだけじゃないからな

ドジャースの看板選手ベッツのあの小さい身体みてたらわかるやろうて…

657 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:32:13.35 ID:SCm+mf1l0.net
インコース高めというか真ん中高めも打てないのがな
テルも森下も
低めは超得意

658 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:32:55.64 ID:1ZUdPcPZ0.net
2安打で負けた大貫も可哀想やなwww

659 :とらせん :2024/05/13(月) 14:33:12.98 ID:bg/TOK5M0.net
>>650
明日高橋宏斗やぞ

660 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:33:28.91 ID:8a6/ijTf0.net
森下にぶつけたチームどこだっけ
広島?
去年も広島には何度も当てられた記憶があるが

661 :とらせん :2024/05/13(月) 14:34:22.37 ID:bg/TOK5M0.net
>>612
まともなのか個人的にはかなり微妙やけどなあ
少なくとも足は速くはないやろ

662 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:34:37.63 ID:XhKLm4IF0.net
>>660
巨人の京本ちゃうん

663 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:34:46.57 ID:scspJJpM0.net
佐藤はローボールヒッターだから低めに手が出るのはしょうがないけどなんで苦手の高めの球にも手を出すんだろうな
高め完全に捨てるだけでも相手バッテリーは結構困ると思うんだけどな

664 :とらせん :2024/05/13(月) 14:34:49.23 ID:NhdIdVkP0.net
>>660
讀賣

665 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:34:53.53 ID:xKMQBhHE0.net
>>653
大谷みたいなノーステップ打法を身に着けないと
今のままで振り遅ればっかりになる

666 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:35:17.11 ID:SCm+mf1l0.net
>>660
直近は巨人の船迫じゃなかったかな

667 :とらんせ :2024/05/13(月) 14:36:32.15 ID:XhKLm4IF0.net
>>665
井上も身につけつつあるし
テルもできひんのかなあ

668 :どうですか解説の名無しさん :2024/05/13(月) 14:37:06.58 ID:8a6/ijTf0.net
あーそうや巨人やw

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200