2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 8827

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:25:07.74 ID:+aXetuai.net
>>796
各作品の出来に天と地ほどの差があったのは逆に楽しかったなwww
好きな作品もあるよ

810 :可愛いものが好き ◆skirt/lov2 :2014/05/20(火) 04:25:12.51 ID:iINIT2Z/.net
脱ぐことを覚悟したかのように斜めに俯いて目を伏せる仕草が可愛かったです
ttp://free.5pb.org/p/s/140520042431.gif

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:26:18.58 ID:VAhqxjWx.net
>>807
一応ニコでも配信しているみたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:27:02.06 ID:lZ/m+vpp.net
>>811
配信してるのは知ってるけど、すっかり忘れてる

813 :名無しさん@がんばらない。:2014/05/20(火) 04:27:34.36 ID:oUi+jIX9.net
M3と言われても知人が昔峠を走っていて全損したBMWしか思い浮かばん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:27:50.25 ID:QbY/XlaP.net
>>803
元々は1996年の作品だけどかっこいいよね
あのキャプチャはリマスターBD発売でBS11で放送されたやつだから綺麗

久しぶりに裸眼立体視の訓練か…寝ないと

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:28:05.20 ID:9B84/in+.net
>>798
セクロスみたいにロボバトルをカット/省略すれば売れまくって品切れするよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:28:31.93 ID:phVRmc6T.net
>>809
クラナドとかかなりの高品質だったのにキャベツができたり・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:28:54.07 ID:CnPv9Oh4.net
>>788
実際クロスさせるのに最適な逸材だしな
ギーシュ戦の力試し以降更新してないやつはそこがやりたいことだったと思ってるよ
オーフェンのは知らなかったな
個人的にいい感じにまとめたと思ったのは承太郎とのクロスssだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:29:12.98 ID:OKHJgf1/.net
>>796
最近は適当なシナリオ描いてる所は凄まじい勢いで解散していくw
エロゲも面白い作品あるけど、前例を見るとやっぱり1クールじゃ時間的に厳しそうだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:30:00.45 ID:+aXetuai.net
>>807
正式発表3月13日
放映開始4月21日(最速)
事前情報がまるでなし

話題を作りようがない
というかスケジュール間に合ってないとしか到底思えない

820 :名無しさん@がんばらない。:2014/05/20(火) 04:30:02.86 ID:oUi+jIX9.net
エロゲは買える店が少ないのとパッケージがデカいのを何とかしないとこの先やっていけないと思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:30:10.71 ID:QbY/XlaP.net
心霊写真も久しぶりに見たw
明日休みだからって調子に乗ってたらもう28:30…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:31:02.07 ID:N/T1QePO.net
セクロスにロボバトルってそれバトスピじゃないですかー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:31:21.46 ID:qcvy2CKa.net
>>798
MXはさっき放送してたけど人少なかったな
つかロボなのにバトルそっちのけで群像劇やってるから微妙だ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:32:48.60 ID:9B84/in+.net
>>823
ホントにセクロスみたいになってるのか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:33:30.16 ID:oD8I70Kg.net
>>810
「チノちゃんには刺激が強すぎるよ!」
「子供じゃないです」

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:33:37.32 ID:B12vT3/h.net
>>820
エロゲはダウンロード版にシフトしてきてるから
エロゲ店自体がやばいコレクターや特典目当ての客が最後の命綱

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:33:44.84 ID:qcvy2CKa.net
>>824
セクロスほどではないけどロボである意味はない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:34:08.63 ID:JZ/slmgm.net
>>819
そういう時はツイッターで作画スタッフ募集すれば話題になるのにな

829 :名無しさん@がんばらない。:2014/05/20(火) 04:34:50.54 ID:oUi+jIX9.net
>>826
そういうもんかね
CDでも映像ソフトでも物理的なパッケージがないと買う気しない人間というのも一定数以上いると思うのだけど
俺もそうだし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:35:39.86 ID:lZ/m+vpp.net
松岡君のパンツの話がはられてたからWebラジオ聞いてみたら下野としこりんの話のほうが笑った

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:35:40.83 ID:9B84/in+.net
電子書籍より紙の本みたいな感じか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:36:26.96 ID:lZ/m+vpp.net
電子書籍のほうが場所とらなくていいだろうけど、やっぱりまだ紙だなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:36:49.12 ID:qcvy2CKa.net
紙の本を読みなよ

834 :名無しさん@がんばらない。:2014/05/20(火) 04:37:44.83 ID:oUi+jIX9.net
>>831
それもね
電子書籍に関しては圧倒的に読みづらいというのもあるけど

逆に検索機能とか電子書籍化したら便利そうな分厚い専門書とかは電子書籍にならないという

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:37:56.93 ID:Tnt+cGLI.net
>>829
CDとかならともかくエロゲは売り場がどんどん減ってるからなぁ・・・
10年後に残ってるかどうか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:39:54.19 ID:lZ/m+vpp.net
音楽の売り上げの記事があったけど、配信は16%でCDが80%のようで

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:40:55.93 ID:QbY/XlaP.net
型月はそのとこ上手くやったな…
fateだけで荒稼ぎしちゃってる
来期イリヤアニメ再来期fateアニメみたいだし
今年中にPCで出したファンディスクをコンシューマ向けに出すみたいだし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:41:17.92 ID:phVRmc6T.net
>>836
俺は手元にないと嫌な人間だから、音楽は絶対CDで買うしなあ・・
何千枚あるんだろCDは

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:42:23.72 ID:oD8I70Kg.net
>>836
4%はレコードですかメタルテープですか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:44:01.08 ID:Otf7Wm5d.net
>>838
俺も現物派だなぁ
電子書籍もダウンロードも一度も買ったことないしたぶんこれからも買わない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:46:20.32 ID:lZ/m+vpp.net
>>839
詳しいこと書いてないんだけど、広告とかみたい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:53:25.88 ID:phVRmc6T.net
>>840
本はさすがに場所や重さでもうどうしようかと・・
LDとかビデオテープはあらかた処分して6畳が一間スッキリ何もなくなったけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 04:53:38.94 ID:B12vT3/h.net
>>829
あと通販で済ます人もやたらと増えてる
アマゾンやDMMのせい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 05:35:55.64 ID:ZZxpLAYu.net
↓おまいら俺は強いんだおの人

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 05:44:08.12 ID:9JkeoyUs.net
おまいら俺は最強なんだお
謝るなら許してやってもいいお(´・ω・)=つ≡つ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 06:55:21.38 ID:8BHp+pcm.net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1354723251/357
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:44:47.18 ID:N31bfkO1.net
電動歯ブラシで歯磨きをする左門さんAAを誰か完成させるのだ!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:00:47.86 ID:Sqp8UAWl.net
おまいら俺は最強なんだお
謝るなら許してやってもいいお(´・ω・)=つ≡つ

849 :試される実況民 ◆TvAaniMEBs :2014/05/20(火) 18:30:59.81 ID:nlj37VU+.net
集計グラフ

ご注文はうさぎですか?
ttp://jlab.ruru2.net/r2/s/ruru140519160249.png
マンガ家さんとアシスタントさんと
ttp://jlab.ruru2.net/r2/s/ruru140519160350.png
DIABOLIK LOVERS
ttp://jlab.ruru2.net/r2/s/ruru140519160402.png
極黒のブリュンヒルデ
ttp://22.snpht.org/140520182614.png
健全ロボ ダイミダラー
ttp://22.snpht.org/140520182630.png

BS平日深夜アニメ
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1400258955592.png
BS早朝アニメ
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1400351568420.png
BS深夜アニメ週間実況ランキング 2014/05/11-05/17
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1400417617441.png

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:05:10.47 ID:kMsXtECP.net
柳家喬太郎のようこそ芸賓館
今日は 「柳家小満ん ひとり会」

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:15:57.71 ID:WpzM8/59.net
聞き取り難いな 話がよく分らん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:20:02.64 ID:WpzM8/59.net
日吉ミミかよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:43:05.40 ID:J8wFnNcX.net
テストっす

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:57:17.49 ID:KOsex1N+.net
すてきな写真旅〜一眼レフと旅にでよう〜 #3「古都 鎌倉 癒やしの歴史散策」

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:00:54.84 ID:Z6Z/hw8Z.net
ニコンのステマ番組か

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:01:04.94 ID:KOsex1N+.net
D5300を売りたいわけですな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:04:25.70 ID:KOsex1N+.net
キヤノンの番組よりはっきり宣伝してるwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:05:58.12 ID:8hiKxIgJ.net
今日もISO6400連発かなw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:08:52.37 ID:Z6Z/hw8Z.net
F1.8

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:09:19.53 ID:gnCppJXY.net
>>858
あれは水族館があったからじゃね?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:09:21.10 ID:8hiKxIgJ.net
35mm/f1.8は手頃でよく写る

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:09:22.61 ID:eSqpbm/8.net
2回やったら2回再放送の繰り返しか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:09:30.13 ID:Z6Z/hw8Z.net
>>857
BS11ってのがニコンらしいわw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:10:13.18 ID:8hiKxIgJ.net
>>860
江ノ電も6400で撮ってた、戻し忘れしたんだね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:11:07.64 ID:8Z+GA4tV.net
キムタクでおっさん臭いイメージ払拭したいんだろうけど効果なさそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:15:15.31 ID:eSqpbm/8.net
>>864
6400でも全然実用範囲です、っていう隠しアピールだったりして

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:18:22.96 ID:Z6Z/hw8Z.net
何だこの男は

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:30:04.21 ID:Sqp8UAWl.net
  

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:31:48.99 ID:KOsex1N+.net
>>866
F22まで絞っちゃったらそりゃ・・・

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:33:17.61 ID:8hiKxIgJ.net
雨は1/60が基本

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:33:44.84 ID:KOsex1N+.net
>>870
雨は

出かけないのが基本(´・ω・`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:34:07.90 ID:KOsex1N+.net
>>862
見逃し/録画ミスにはありがたい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:35:02.75 ID:8Z+GA4tV.net
ちゃんと戻すの忘れんなよw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:36:29.66 ID:8hiKxIgJ.net
>>871
Nikon 1 AW1をオススメします。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:37:35.50 ID:eSqpbm/8.net
俺の5200は防塵防滴付いてないからこんな日は絶対持ち出したくないわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:38:06.15 ID:8hiKxIgJ.net
風呂に入ろう、9時から時をかける少女見なくっちゃ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:38:06.75 ID:Z6Z/hw8Z.net
LAWで撮ったらええねん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:39:46.85 ID:KOsex1N+.net
>>874
一応
でかい透明傘は持っている・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:41:00.02 ID:KOsex1N+.net
こんな雨の日だからISO上げてもいいと思うが
今1/80だったし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:44:50.11 ID:KOsex1N+.net
本田翼のCMはまだやらないつもりか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:53:07.54 ID:KOsex1N+.net
オワタ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:50:13.97 ID:xI6gbB4C.net
露口さん報道番組やってたんだ今回のは面白かった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:59:38.43 ID:r9x6Jksn.net
和彦待ち

884 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:01:18.69 ID:OQx0eMW0.net
太田さん待機
今日は清酒渓流の純米酒信濃屋嘉平と
冬コミ酒ガルパンリキュールで

私がこの番組を知ったきっかけの
伊勢回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
あの後名古屋行く用事があったから帰りに伊勢神宮に行ったなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:01:19.37 ID:r9x6Jksn.net
はじまた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:01:36.48 ID:clu5N1Jb.net
これって何回目だよ( ・ω・)

887 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:02:40.92 ID:OQx0eMW0.net
>>886
基本月初2週以外は再放送だよ

伊勢うどんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
これ好きだなぁ
何故か嫌いな人は嫌いらしいけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:03:49.64 ID:3KYak8DC.net
ここで「かつ丼!」と言えるくらい空気の読めない男だぜ、おいらは(・∀・)

889 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:04:01.58 ID:OQx0eMW0.net
伊勢うどんは何も具を入れないのが一番美味い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:04:39.65 ID:Jj+3M+bs.net
つか、丼とか定食いってほしかった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:05:06.06 ID:r9x6Jksn.net
セルフ伊勢うどん屋は流行らんか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:05:15.62 ID:GEUqavzc.net
スースー
うるさいw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:05:59.81 ID:WvKvpwzg.net
一本づつw
分かる〜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:06:34.48 ID:D8ohYWIt.net
ううううどん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:06:34.49 ID:/+S52T7y.net
色は濃いけど味は薄いんだよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:07:50.46 ID:LfBpFk22.net
ひゃあー!これは美味しそうです

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:07:57.07 ID:Ym+l3Oha.net
伊勢神宮もう一回行こうかなぁ

898 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:08:03.84 ID:OQx0eMW0.net
>>891
今近鉄沿線内の駅うどん屋で伊勢うどんやってる
(京都、大和西大寺、大阪上本町、大阪難波…)
立ち食いだけど

大和西大寺の立ち食いうどん屋で
七味たっぷりの伊勢うどんをお湯で戻さずに最後まで濃いまま飲むのもいいんだよなぁ
もちろん酒呑みながらだが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:08:27.23 ID:D8ohYWIt.net
女将さんww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:08:41.64 ID:s2We6QY8.net
伊勢の回見るの何回目だろ・・
気に入ってる回だから見てしまうけどw

901 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:08:49.25 ID:OQx0eMW0.net
>>897
しまかぜにしますか?
伊勢志摩ライナーor伊勢海老ライナーにしますか?
ビスタカーにしますか?
それとも普通の近鉄特急にしますか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:09:08.72 ID:r9x6Jksn.net
スポンサー増えた

903 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:09:30.90 ID:OQx0eMW0.net
>>900
確かにこの回好きだわ

って最初にこの回見た時よりスポンサーが増えてるw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:09:46.74 ID:Ym+l3Oha.net
>>901
18切符で適当に行ったからそんな選択肢あるの知らんwwwwwwwww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:11:44.04 ID:WvKvpwzg.net
この前なんばからしまかぜで行ったよん

906 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:12:02.43 ID:OQx0eMW0.net
>>904
基本お伊勢さん行くときは近鉄がデフォだおー@京都
というかお伊勢さんで近鉄以外の選択肢が出てこなかったわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:12:58.34 ID:3KYak8DC.net
グラフィックデザイナーだもん、フェチというより職業病だぁね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:13:05.48 ID:r9x6Jksn.net
碁会所か

909 :名無し募集中。。。:2014/05/20(火) 22:13:12.71 ID:9y1A0KXN.net
リクルート饅頭か

910 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:13:13.96 ID:OQx0eMW0.net
>>905
しまかぜいいらしいんですよねぇ…
京都から直通便のしまかぜが出るのは今年10月からだからまだ先…

おかげさま、宮の雪(キンミヤ焼酎も)、伊勢萬…
伊勢のお酒は何故に美味いのか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:14:05.98 ID:Ym+l3Oha.net
>>906
京都ってその辺が羨ましいわ
地元だけでも歴史・文化的に楽しい所盛りだくさんなのに
近隣にもいっぱいあって

ここ地酒作ってる蔵じゃなかった?
ここの生酒は美味しかったと思った

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:14:26.13 ID:r9x6Jksn.net
QB

913 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:15:07.42 ID:OQx0eMW0.net
>>907
ホーロー看板にも詳しかったりするのかな

えべっさんの絵が描かれてる盃いいよね
ここ私も酒呑みにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ナァッ!!!
雰囲気良くていいよココ

914 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:15:43.41 ID:OQx0eMW0.net
>>911
伊勢萬はそうでしたな
伊勢市内唯一の地酒蔵

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:16:04.90 ID:0yoVfpMJ.net
結婚してたんだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:17:30.87 ID:Ym+l3Oha.net
そうそう
ここで飲んだ飲んだwww

917 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:17:39.37 ID:OQx0eMW0.net
>>915
そうだお
私も最初は分からんかったが
奥さんは…って話しだした時に既婚だったんだなってわかった

生酒が美味い蔵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
また秋か冬に行きたいなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:17:45.80 ID:r9x6Jksn.net
おかげ横丁か

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:18:25.80 ID:0yoVfpMJ.net
こぼし過ぎ 類みたいに吸え

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:18:34.64 ID:6UlPpzZw.net
ジャバジャバこぼしてる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:18:38.49 ID:r9x6Jksn.net
高めやね

922 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:19:19.35 ID:OQx0eMW0.net
>>918
おかげ横丁というかおはらい町だねここは

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:19:28.70 ID:3KYak8DC.net
和彦は「口をつけるなんてとんでもない、酒のほうから来い」というタイプだからなあ
でも床やテーブルを拭く人のことも考えたりすると

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:19:33.03 ID:Ym+l3Oha.net
ほんとに伊勢神宮また行きたくなってきたwww

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:19:40.78 ID:6UlPpzZw.net
日本酒はいいねえ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:20:24.61 ID:IMcUWbyb.net
あいつが人を気遣う

927 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:20:54.67 ID:OQx0eMW0.net
>>923
確かにそれ思うと日本酒の水飲み鳥スタイルはある意味合理的だったりするな
人でごった返してる酒場から生まれた知恵なのかも

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:22:29.34 ID:6UlPpzZw.net
値段・品格で言うと、

太田さん >> 酒とつまみと男と女 >> 吉田

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:22:30.65 ID:clu5N1Jb.net
湯豆腐の店か( ・ω・)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:23:45.58 ID:/+S52T7y.net
泡薄っ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:23:55.61 ID:Ym+l3Oha.net
>>928
太田さんが上なのはわかるけど
BSJは出演者次第な気が
類も時々いい店入るし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:24:01.59 ID:yrVFV3Fx.net
ちょ勝手に醤油

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:24:17.56 ID:Sqp8UAWl.net
次スレ
BS11 8828
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1400592241/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:24:40.25 ID:/+S52T7y.net
>>933
おつ

935 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:25:02.40 ID:OQx0eMW0.net
順正の湯豆腐みたいな食べ方するのな
今気づいたが

これ私が入ったらちょっと浮きそうw
仮に臨時収入入ってても

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:25:12.43 ID:6UlPpzZw.net
>>931
ああ、ゲストによるね
干された劇団員とかはね・・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:25:32.72 ID:IMcUWbyb.net
通やね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:26:02.36 ID:HSN1QMhH.net
かずひこんばんは!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:26:06.57 ID:/+S52T7y.net
とっくりなんてココ5年見てないなぁ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:26:20.34 ID:s2We6QY8.net
>>903
この回いいよね〜
ちなみに今放送してる店行ってみたけど一杯で入れなかったw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:26:23.35 ID:Ym+l3Oha.net
>>935
京さん昨日28つってたよね?
そんくらい行ってたら平気でしょ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:26:38.23 ID:3KYak8DC.net
カキしぐれってなんだよ
リアス式海岸であがったのの佃煮?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:27:16.85 ID:6UlPpzZw.net
太田さんは磁器にも興味を示すか
類はないな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:27:21.58 ID:HSN1QMhH.net
こんな昼間っから客が結構いるな

945 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:27:35.45 ID:OQx0eMW0.net
>>931
BSJの方は類視聴者からは悪評ばかりだと聞いたが

大衆居酒屋というよりちょっとした小料理屋みたいですな
とこぶし=ふくだめ

>>941
Yes>年齢は28
けどこの店の客層見ると40〜50代以上が多そうなんですよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:27:40.94 ID:/+S52T7y.net
こういうお店でがっつりじゃなくて軽くって場合、予算いくらくらいと考えたらいいのかな?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:27:53.13 ID:Ym+l3Oha.net
>>943
盃選べる店とかでじっくり選んでたしね-

948 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:28:37.61 ID:OQx0eMW0.net
>>946
軽くでも2000〜3000円は用意するかな私だったら
肴自体が良さそうだし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:28:53.94 ID:3KYak8DC.net
>>946
お酒2本とつまみ2品でだいたい3000円オーバーと見れば外さないかも
これが5000円になれば高いなーなんて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:29:01.72 ID:C06skr6C.net
>>946
5000円くらい?

951 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:29:43.18 ID:OQx0eMW0.net
>>947
陶磁器に凝ってじっくり選ぶのも
アートディレクターのある意味職業病みたいなもんなのかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:31:03.66 ID:3KYak8DC.net
泰造は芸達者だなーw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:31:03.98 ID:/+S52T7y.net
>>948
なるほど。早く肴がいい店開拓したいなぁ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:31:12.30 ID:C06skr6C.net
5.5億当てて居酒屋巡りしろってことだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:32:03.93 ID:3VkjmIj6.net
原田知世見てて忘れてた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:32:20.34 ID:2GqAPpXc.net
いかにもサブカル女

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:32:29.73 ID:3KYak8DC.net
>>954
和彦はいくら使ったか知らんが、原稿書いてテレビ出て回収してるのがすごいよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:32:45.13 ID:clu5N1Jb.net
年齢不詳な女の人( ・ω・)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:33:04.83 ID:ovpDkuEW.net
何度見てもアブノーマルな雰囲気の女性だw

960 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:33:18.39 ID:OQx0eMW0.net
伊勢には何度か足運んだことはあるけど
海側の河崎町の方は行ったことないなぁそういや

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:33:34.74 ID:/+S52T7y.net
>>949
>>950
軽くで5000円はきついな。
味がよくて3000円ならなんとか。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:33:56.20 ID:Ym+l3Oha.net
湯豆腐やろうと思ったら
今日に限って豆腐切らしてたよ・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:34:28.05 ID:3VkjmIj6.net
そ、そこから入らないのかw

964 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:35:02.67 ID:OQx0eMW0.net
>>961
となると鳥羽あたりに宿取って鳥羽で呑むとか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:35:02.78 ID:6UlPpzZw.net
いい店

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:35:17.03 ID:Ym+l3Oha.net
ジン+ブレンデッドウィスキー

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:35:18.15 ID:2GqAPpXc.net
うわ こういう感じの店苦手

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:35:24.90 ID:3VkjmIj6.net
こういう女性が以外にもセックスに貪欲だったりするんだろうな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:36:10.74 ID:3KYak8DC.net
>>961
お酒の値段である程度わかると思うですよ
いわゆる「人気銘柄」でもないが一合700円する店ってのは
それなりにもてなしますよという意思表示なような

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:36:27.21 ID:Ym+l3Oha.net
>>967
苦手とは言わんけどいかにも観光客向けであんま入らないかなー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:36:56.93 ID:ovpDkuEW.net
話題のバラスト水代わりか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:37:12.44 ID:0yoVfpMJ.net
おしゃれな年寄りの影響を受けた感じのオバチャン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:37:13.46 ID:C06skr6C.net
今横を凄い大皿通っていったな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:37:18.66 ID:3KYak8DC.net
>>968
めんどくさい系の女性って得てして酒好きでもある気がして
酒好き女性が全部めんどくさいわけでもないからそこはよく見て…

975 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:37:19.98 ID:OQx0eMW0.net
あら隠れ家的な感じでいい店だな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:37:30.61 ID:s3QrHXv6.net
>>946
あの店は、一律三千円か五千円位だな
良心的な方だぞ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:37:57.02 ID:0yoVfpMJ.net
ツーブロック和彦

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:38:17.26 ID:3VkjmIj6.net
なんかオネエっぽいw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:38:34.76 ID:/+S52T7y.net
>>969
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
酒の勉強もしないといけないなぁ

980 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:38:35.32 ID:OQx0eMW0.net
>>970
うちの地元だとチェーン系居酒屋以外は
そういう感じの店が多いから慣れっこかもしれん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:38:46.90 ID:ovpDkuEW.net
特徴ありますやんw

982 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:39:21.42 ID:OQx0eMW0.net
>>979
銘柄、「大吟醸」や「純米」などの特定酒かどうかなど
いろいろありますからね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:39:54.02 ID:3KYak8DC.net
あらまあいかった刺身や…

984 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:39:59.81 ID:OQx0eMW0.net
おおぅ…これの1人前仕様はないのかな
2人前だとこれでお腹いっぱいになってしまう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:40:07.76 ID:Ym+l3Oha.net
>>980
観光とは無縁の埼玉
ぜいぜい東京の店しか行かないからこその考えかな?
どっか行ったらこういう店入っても楽しいかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:41:16.04 ID:WvKvpwzg.net
肴、酒、雰囲気、トータルで考えて
Value for money であれば・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:41:20.17 ID:C06skr6C.net
それは有るだろうな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:41:31.66 ID:3VkjmIj6.net
見た目がエキセントリックだけどけっこう優しそうな女性だな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:41:48.15 ID:3KYak8DC.net
食中酒にはナショナルブランドの本醸造がいちばんいい気がする今日この頃
びっくりするほどはずれがない…

…ってなんなのこの女の人、こええよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:41:49.34 ID:C06skr6C.net
なにこれ美味そう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:42:19.83 ID:Ym+l3Oha.net
想像つかないけど
とりあえず美味そう(*´Д`)ハァハァ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:42:26.25 ID:clu5N1Jb.net
太田さんはモツとかあんま好きそうな印象無いな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:42:55.83 ID:ovpDkuEW.net
うまそー
だけど結構量が多いねw

994 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:43:07.36 ID:OQx0eMW0.net
>>985
たぶんどこか旅してこういう店に入ると感動するかもしれない

もつ煮でもブリってのは初めて聞いた
魚のモツってのもありかも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:43:26.02 ID:3KYak8DC.net
>>992
そして、サワーもホッピーも飲まない…
とはいえ「居酒屋探索」のスタートが銀座界隈な和彦じゃ自然そうなるかなあ

996 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:43:34.43 ID:OQx0eMW0.net
>>993
2人前前提にしてるねこの感じは

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:44:06.74 ID:C06skr6C.net
安いな

998 :京の呑兵衛:2014/05/20(火) 22:44:27.04 ID:OQx0eMW0.net
>>995
サワー、ホッピーから純米大吟醸まで何でもござれかもしれん…

この杏仁豆腐はいい感じだな
美味しそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:44:30.96 ID:/+S52T7y.net
「うまい!おいしい」ってだけじゃなく料理について語れるようになりたいなぁ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:44:38.18 ID:Ym+l3Oha.net
>>994
それこそ伊勢行ってここ行ってみるかなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200