2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 961

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:58:32.36 ID:hpqpjKCE.net
前スレ
BS朝日 960
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1406801103/

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:05:52.41 ID:NAd0EUH/.net
やっぱEタイプだな、、、、フルレストア車で1000万以下で買えるかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:01.75 ID:2SXuZ8o+.net
重いな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:07.00 ID:Or3KQV4n.net
重すぎねえか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:12.33 ID:3BSJ/E9V.net
8段ATか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:23.71 ID:XbCUnvhS.net
1800kg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:25.01 ID:XjNFgf2u.net
トランクは積めるようになったの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:33.59 ID:phIhC9hM.net
XKと何が違うんだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:34.85 ID:9Qic0QlV.net
おお、意外に安い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:39.45 ID:FejNiMuf.net
完全に911のほうが良いな
ってかライバルはボクスターじゃね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:06:51.35 ID:zJAj3Klk.net
ホイールかっこええ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:10.50 ID:FejNiMuf.net
クーペのほうが安いのが普通だけどな

175 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:07:14.40 ID:9mCAHMFP.net
ジャガーはデザインがいいし結構安いけど、ディーラーが少ないのがなあ…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:16.29 ID:LDNrhydS.net
>>170
あっちは2+2
こっちは2シーター

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:29.63 ID:bwbRtyja.net
ジャグワって凄いの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:29.77 ID:9Qic0QlV.net
>>172
カイエンターボかも知れんなw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:30.54 ID:LjkcKO5x.net
クーペの方安いとかオープンの存在価値・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:35.33 ID:Or3KQV4n.net
Fタイプの方がラグジュアリー向けやん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:43.57 ID:3BSJ/E9V.net
フロントが三菱FTOかと思った

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:07:47.23 ID:phIhC9hM.net
SL格好悪いなぁ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:08:04.29 ID:3Pmc4rwF.net
FタイプのMT出るのかな?
もちろん買えないけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:08:14.19 ID:NAd0EUH/.net
あと300万ほど追加したら、V8ヴァンテージが買える、、、

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:08:16.52 ID:2SXuZ8o+.net
>>177
おしゃれ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:08:58.50 ID:rufeoUw7.net
>>179
いや普通オープンのほうが高いでしょ
剛性確保のために補強材とか余計に入れなきゃいけないし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:09:00.11 ID:2SXuZ8o+.net
ケイマンの前のトランクって熱くならないの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:09:20.60 ID:9Qic0QlV.net
>>184
アストンは欲しくても正規ディーラーが少なすぎる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:09:30.94 ID:XjNFgf2u.net
オシャレってイメージないわジャガー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:09:39.02 ID:FejNiMuf.net
てかなんでこんな重いんだジャギュアー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:09:49.00 ID:JdzYDgq1.net
クーペよりオープンのほうが屋根無い分、補強とかあるから高くなって当たり前じゃないのか
ケイマンとボクスターもボクスターほうが高いよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:09:50.68 ID:QnVZujKz.net
マフラーセンター出しじゃない方がよかったな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:10:21.17 ID:LDNrhydS.net
ええ音だ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:10:22.49 ID:phIhC9hM.net
アクセル抜いた時の音がすげーな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:10:25.67 ID:9Qic0QlV.net
>>191
ケイマンのほうが高いだろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:10:27.01 ID:2JvJpGhN.net
ジャガーのロゴって新日と似てるなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:10:31.95 ID:3BSJ/E9V.net
獣系の音

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:10:50.56 ID:NAd0EUH/.net
>>188
ディーラーの数で言ったら、ポルシェ>>ジャガー>>>>アストンだなw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:10:53.18 ID:9Qic0QlV.net
テスラみたいなヘッドライト

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:11:02.65 ID:PUs1m9KE.net
どうだろうなあ イマイチっぽいけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:11:06.20 ID:JdzYDgq1.net
>>195
そうなんだ、何で高いんだw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:11:06.92 ID:dbPqYuB/.net
日産のZみたい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:11:14.86 ID:GlTb8Hzd.net
ジャグワァ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:11:16.21 ID:aufUEFuh.net
200万くらいのXKが欲しい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:11:37.44 ID:LjkcKO5x.net
>>186
すまん、わざわざだっさいオープン買う意味がないって意味ね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:11:59.36 ID:PUs1m9KE.net
もうデザインが
マーチンもGT-Rもこれも全部一緒w

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:00.93 ID:9Qic0QlV.net
>>201
ポルシェの値付けは早いやつほど偉いって法則が

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:05.36 ID:GlTb8Hzd.net
なんか固そう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:16.09 ID:2SXuZ8o+.net
ジャガーってタタの傘下になってたのか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:46.56 ID:PUs1m9KE.net
フェラーリもこんなデザインのタイプあるよな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:49.20 ID:wnECQDNA.net
怪音

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:50.71 ID:2JvJpGhN.net
松任谷「うるせえこの車」

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:50.71 ID:9Qic0QlV.net
いい音してるな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:12:50.87 ID:d4EJJGWK.net
実車、ショールームで乗ったけど
背中の圧迫感が気になった
+2じゃなくても良いけど
もう少し隙が欲しいF

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:04.15 ID:NAd0EUH/.net
フロントがイマイチだな、左右のえくぼみたいなのが、、、

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:25.97 ID:2SXuZ8o+.net
>>201
オープンをさらに補強してクーペにしたから

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:29.79 ID:rufeoUw7.net
>>195
それはケイマンのほうがエンジンパワー大きいし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:35.36 ID:aufUEFuh.net
>>206
ジャガーとアストンマーチンは昔から似てるけどGT-Rは違うと思う
しかしマーチンってw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:39.78 ID:9XTdPHur.net
ええ音やな(恍惚)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:40.65 ID:LDNrhydS.net
ほんとV6なのにいい音するなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:41.52 ID:3Pmc4rwF.net
重いボディにハイパワーエンジンってブリティッシュスポーツの王道だよな
ライトウェイトスポーツのイメージ強いけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:46.06 ID:3BSJ/E9V.net
1410kg!軽い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:48.32 ID:bwbRtyja.net
車内煩そうだな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:56.64 ID:phIhC9hM.net
シフトアップ時に屁みたいな音がするのがなんか嫌だ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:13:58.04 ID:dbPqYuB/.net
今トヨタ2000GTを造ったらこんな感じになりそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:14:04.94 ID:uAa6au9j.net
一応褒めとくが自分は絶対買わない松任谷だった (´・ω・`)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:14:13.37 ID:dCpVIUnp.net
7速MTとかすげえな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:14:17.62 ID:NAd0EUH/.net
5年乗って下取り出すなら、911の方が値段つきそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:14:22.46 ID:9XTdPHur.net
電動ミラーOPなのか・・・(困惑)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:14:35.75 ID:9Qic0QlV.net
911カレラもこうやって見るとお得感あるよね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:14:38.14 ID:XbCUnvhS.net
でも1100万円成

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:14:43.23 ID:FejNiMuf.net
マニュアルノンターボの911って良いなあ

233 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:14:45.19 ID:9mCAHMFP.net
こういう低グレード感溢れるホイールはいたポルシェこそ一番見かけるな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:00.72 ID:2SXuZ8o+.net
>>221
ライトスポーツのイメージはロータスのせいだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:04.41 ID:2JvJpGhN.net
狭いな

このタイプの良さがわからん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:07.66 ID:JdzYDgq1.net
ポルシェのほうが静かかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:09.00 ID:LjkcKO5x.net
>>225
2000GT自体Eタイプみたいだからね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:18.97 ID:PUs1m9KE.net
>>218
ちと、ひっくるめすぎたかなw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:19.55 ID:9Qic0QlV.net
>>229
991から初めてOP設定されたんだぜw
それまではOPすら設定がなかった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:24.55 ID:QnVZujKz.net
カメラが激しすぎ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:40.27 ID:LDNrhydS.net
>>229
電動格納がOPね

ミラー角度調整は素でも電動

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:43.55 ID:aufUEFuh.net
>>207
ケイマンで本気出したら911より速くなるけど
ヒエラルキーが壊れちゃうからやらないって噂

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:46.75 ID:q2++roCg.net
右でMTあんの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:50.96 ID:3BSJ/E9V.net
もう結論が出ちゃった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:15:59.40 ID:NAd0EUH/.net
>>234
ケーターハム「納得いかない」

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:18.39 ID:phIhC9hM.net
俺は素グレードの911よりケイマンの方がいいなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:22.72 ID:Or3KQV4n.net
ケイマンSは1000万超えだっけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:24.74 ID:GlTb8Hzd.net
ケイマンのがデザインもいいな

249 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:16:25.61 ID:9mCAHMFP.net
生まれてこの方ポルシェに乗りたいと思ったことがないな、やっぱりデザインが…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:28.02 ID:br/7Nays.net
日本じゃ1千万超だけど海外だとそんなにしないんだろうな911

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:28.29 ID:FejNiMuf.net
ボクスターのお得ぶりは異常だしなポルシェにしては

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:28.43 ID:S6FmJypk.net
このあいだGT3運んでたな
エンジン交換に行くのか終わったのかわからんが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:51.69 ID:LDNrhydS.net
>>225
それがあのブッサいLFAなんじゃないの?w

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:23.05 ID:9Qic0QlV.net
ポルシェって狭いんだよね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:50.60 ID:rufeoUw7.net
>>225
新型スープラの噂があるけどどうなんだろうね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:55.53 ID:NAd0EUH/.net
ケイマンも4気筒になるんだよな、、、(´・ω・`)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:55.81 ID:aufUEFuh.net
>>254
そんなあなたにカイエン

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:57.15 ID:d4EJJGWK.net
>>254
シートがビックリする程小ぶり

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:58.56 ID:9XTdPHur.net
>>239
ファッ!?
頑固一徹ポルシェなのか買う人「イラネ」なのか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:00.30 ID:1zVxlatg.net
毎回911が価格に見合っていない
ケイマン買ったほうが良いと同じコメントだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:04.28 ID:q2++roCg.net
>>253
3000GTってスタディ出さなかったっけ
なんだっけアレ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:06.52 ID:GlTb8Hzd.net
>>249
デザインがなー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:14.07 ID:2SXuZ8o+.net
>>254
後ろから見てもキャビンが狭そうなデザインじゃん
だがそれがいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:15.18 ID:3BSJ/E9V.net
シェルVパワー入れてみたい

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200